大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニアってどうですか?【グローヴステージ A,B棟】PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニアってどうですか?【グローヴステージ A,B棟】PART6
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2013-05-15 13:08:34
 

埼玉県子育て応援マンション第1号である、
グランシンフォニアについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

【検討板】
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144168/
パート4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167551/
パート5=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196991/

所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.40平米~91.80平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:ヒューリック
売主:神鋼不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
販売代理:野村不動産アーバンネット

[スレ作成日時]2012-02-14 23:21:30

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニアってどうですか?【グローヴステージ A,B棟】PART6

652: 匿名さん 
[2012-08-18 11:51:50]
いや、営業かもしれないが価格のデーターは大事だよ。
いつもの意味ない戸田押しに比べるとよっぽど役に立つ。
655: 契約済 
[2012-08-18 17:21:28]
単に価格を並べても意味ないですよ。
マンションの質と価格が見合うかどうかですからね。
ファインレジデンスが抜けていますね。マンションの質としては同格ですよ。
657: 匿名さん 
[2012-08-18 18:42:14]
でも徒歩8分以内に

 戸田公園駅(新宿まで30分以内)
 総合病院(夜間救急)
 病院(産婦人科ほか)10軒以上
 スーパー4軒
 コンビニ4軒
 ドラッグストア3軒
 都市銀行
 郵便局
 信用金庫
 交番
 消防署
 プラネタリウム附属の児童館
 図書館分室
 マクドナルド、吉野家・・・

とありますし。8/22よりファミリーマートもこれに加わります。
でも徒歩8分以内に  戸田公園駅(新宿ま...
662: 匿名さん 
[2012-08-19 18:33:01]
中庭に面してないA、B棟の方が静かで環境良さそう!
664: 匿名さん 
[2012-08-19 23:02:56]
週刊ダイヤモンドは首都圏472駅の「駅力」をネット上に公開しています。

記事によると、駅力とは、
 子育てを最優先に考える人は、保育園や幼稚園、小児科などが充実している街を選ぶだろう。
 また、警察や病院など安全・安心を第一に考える人もいるし、生活のゆとりを求め、
 美術館、図書館、公園、緑地の充実を求める人もいるだろう。
 その目安を「ひと目でわかる駅力」で示した。

だそうです。

埼京線沿線では、 
 駅名 総合点
 板橋 63.3
 十条 55.5
 北赤羽 47.4
 浮間舟渡 34.2
 戸田公園 53.4
 戸田 40.7
 北戸田 26.0
 武蔵浦和 53
 中浦和 39.7
 北与野 44.9

だそうです。戸田公園は板橋、十条に次いで、3番目ですね。
 ※ターミナル駅はのぞきます。

また他路線で戸田公園とニアイコールの駅としては、

 日比谷線 神谷町 53.7
 半蔵門線 押上 53.9
 東武東上線 上板橋 53.0
 西武新宿戦 田無 53.9

があげられます。

(参考)週刊ダイヤモンド【徹底調査】首都圏472駅 住宅地評価一覧表
 http://diamond.jp/articles/-/15649?page=2
週刊ダイヤモンドは首都圏472駅の「駅力...
665: 匿名さん 
[2012-08-20 00:17:23]
板橋、十条の次って何故か嬉しくない…
666: 匿名さん 
[2012-08-20 00:20:25]
ターミナル駅入れたら一体何位なんだよww
しかし北戸田ひどいな。
667: 匿名さん 
[2012-08-20 07:40:13]
京浜東北線の圧勝ということがよく分かった。
669: 匿名さん 
[2012-08-20 10:49:25]
埼玉では大宮が一位。僅差で西川口が二位。
おいおい、これは何のランキング?
ひょっとして…。

670: 匿名 
[2012-08-20 23:23:10]
めんどい人ばっかだね。気に入らないなら、文句書かないで他当たればいいじゃん。暇人さん。
671: 匿名 
[2012-08-20 23:23:42]
間違いない!
673: 匿名さん 
[2012-08-21 01:12:18]
でもまあ緑地面積が、埼玉スタジアム2002のグラウンドより大きいようですから、
緑地や公園がすぐそばにあることを希望している方にはいいかもしれませんね。

常盤台ガーデンソサエティやプラウドシティ池袋本町と同じ施工なので、結構好きなのですが。
でもまあ緑地面積が、埼玉スタジアム200...
675: 匿名さん 
[2012-08-21 08:01:16]
>673
ちゃんと理解してるのかな?
住民専用としてならいいですが、公開緑地ですよ。

税金、管理費は住民が払って、誰でも利用できる。
誰でも利用できるからすぐに汚くなったり、壊されたりする。
そして修復費用は住民持ち。。。。

##常盤台ガーデンソサエティやプラウドシティ池袋本町と同じ施工なので、結構好きなのですが。
長谷工施工が好きという人がいるとは。。
スーパゼネコン施工が好きなら理解できるだけどね
677: 匿名さん 
[2012-08-21 16:06:55]
もちろんそのような考え方もありますよね。
私も昔はそう思ってました。

でも最近は敷地いっぱいに「建物」があり、
「緑がおまけ程度」のマンションが多すぎるんですよね。

植栽計画がマンションの価値を左右する
http://mituikenta.web.fc2.com/kouza65.html

なんて意見もありますし、すぐれた植栽計画のあるマンションは
経年優化する、なんて個人的には思います。
私の知る限り、3~4階ぐらいの高さの木をあれだけ大量にわざわざ植えたマンションって
あんまり聞いたことがないんですよね。。

でも>675さんの考え方は好きですよ。理知的で。

最近では、GMT大宮の中庭も好きかな。ちょっと和を意識した感じが。
678: 匿名さん 
[2012-08-21 21:55:28]
最近グラシンがハウスカとかぶる。
いや、立地はハウスカよりましだよ?ただ、同じ香りがするぜー!
こりゃ売れ残るな。
679: 匿名さん 
[2012-08-21 21:58:39]
川口の新築タワーも森を売りにしているようですね。森や中庭、いいと思いますけど。
681: 匿名さん 
[2012-08-22 14:23:53]
677の営業さ~ん!GMTの中庭は居住者専用。
ここはちがう。
682: 匿名 
[2012-08-22 16:20:49]
あれ?中庭は居住者専用ですよね?
北側にある公開空地は違うけど。
683: ご近所さん 
[2012-08-22 16:40:55]
そうなんですか?私入って遊んでました~
687: 匿名さん 
[2012-08-23 03:35:24]
否定的な意見の中でも、もっと良いとこ買いたいから叩いてる人より、買えると思って話を聞いたら、自分の収入じゃ買えそうもなく火病を起こした書き込みが目立つ
不況って怖いな
ちゃんと名前に、買いたいのに買えないさん って入れなきゃダメじゃないか
689: 匿名 
[2012-08-23 10:26:04]
買えなくて、ひがんでるのが見え見えだけども。
690: 匿名さん 
[2012-08-23 11:37:15]
そんな事ないよo(^-^)o
692: 匿名さん 
[2012-08-23 20:07:11]
嘘はいけません。
693: 匿名 
[2012-08-23 21:59:14]
やっぱり東京がいいなぁ。
幼稚園助成も小児医療費助成も倍くらい違うね
694: 匿名 
[2012-08-23 22:55:17]
別にかっこつけて東京に住まなくてもいいと思うけどね。ここは静かで住環境がいいしね。すぐ都心も出れて、便がいい。
695: 匿名さん 
[2012-08-23 23:32:41]
買いたかったけど、売ってくれなかったよ。
1割要求したけど、NG だった。今のご時世結構強気だね
696: 匿名さん 
[2012-08-23 23:33:07]
北区花火会が10月20日(土)に開催が決定したらしいです。
南向きと南東向きの部屋からは見えるのではないですか。

ちなみにその他に

南側
 いたばし・戸田橋花火大会
 東京湾大華火祭
 隅田川花火大会

南東側
 たたら祭り花火大会
 隅田川花火大会

西側
 いたばし・戸田橋花火大会

がみえるらしい。東京湾なんかは「あれかな?」程度みたいですが。
北区花火会が10月20日(土)に開催が決...
697: 匿名さん 
[2012-08-24 18:55:35]
> 638
埼玉県 平成24年度埼玉県小・中学校学習状況調査のつづきです。

調査対象である小学校5年生の国語、社会、算数、理科の総合計を
県南地域を中心に抽出してみました。

 順位市町村 合計

 1 蓮田市 1,234
 2 戸田市 1,229
 3 宮代町 1,226.8
 ----------------------------
 9 蕨市  1,191.4
 14 和光市 1,184.7
 18 朝霞市 1,182.7
 22 志木市 1,171.2
 埼玉県平均 1,166.4
 28 川口市 1,161.7

県南の自治体は、おおむね埼玉県の平均値を上回っています。

昨年度の資料ですが、埼玉県「成果のあった市町村教育委員会における学力向上の取組事例」
によると、戸田市教育委員会は、ICTの活用、国語コンテスト、読書推進等、
国語教育には特に力を入れているようです。

戸田市は国語の点数でも埼玉県の中でダントツのトップです。
国語はすべての基本ですから、いいかもしれませんね。

(参考)H23成果のあった市町村教育委員会における学力向上の取組事例 小学校 国語

   http://www.pref.saitama.lg.jp/page/seikanoattakyoui23.html
埼玉県 平成24年度埼玉県小・中学校学習...
698: 匿名さん 
[2012-08-25 08:06:27]
>>664 西川口が埼玉で2位?歓楽街で居住するのは最低な街でしょう。正当に評価しているように見えないですね。
>>693みたい人は埼玉に住んでいても車のナンバーは車庫飛ばし(犯罪ですよ)して品川ナンバーの車に乗っていそうですね。

699: 匿名さん 
[2012-08-25 08:40:08]
そんな事ないよ。
700: 匿名さん 
[2012-08-26 00:31:47]
17号の信号が長く感じます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる