住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その41」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その41
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 16:31:24
 

こちらは変動金利は怖くない??のその41です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-02-14 09:02:55

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その41

351: 匿名さん 
[2012-02-21 23:04:23]
そして日銀だけが残るんですね。日銀だけが勝ち組だと!

そう言いたいんですね。分かります。
352: 匿名さん 
[2012-02-21 23:04:52]
不況下のインフレで政策金利上げる日銀総裁が居るの?

金融引き締めたら、クラッシュして恐慌に突入間違い無しだぞ。
353: 匿名さん 
[2012-02-21 23:10:38]
潮目とか変動で借りる人が増えてるとか日銀が暴走するとか

あと何?
354: 匿名さん 
[2012-02-21 23:13:01]
>331
最後のチャンスってのは正しいかも。
これ以上の低金利を金融庁は牽制してるみたいです。

------------------------------------
低金利競争で貸し倒れ増懸念住宅ローンを検査 金融庁

 金融庁は全国の銀行を対象に住宅ローンに照準を絞った検査に乗り出した。貸し倒れが増えるなかで、過度な低金利競争を抑制する狙い。損失に備えて十分な貸倒引当金を積んでいるかや、損失が膨らんだ際に財務の健全性を維持できるかを中心に点検する。銀行によっては低水準のローン金利設定や、融資審査基準の見直しを迫られる可能性もある。
(中略)
日銀によると、住宅ローンの貸倒率(09年度)は約0.4%。07年度の0.03%から急上昇した。一方、競争による金利低下で銀行の採算は悪化している。日銀によれば10年度の大手銀行の住宅ローンの利ざやは0.1%、地域銀行で0.5%。銀行によっては逆ざやに陥りかねない。
日経 2012年02月17日朝刊
------------------------------------

新規での借入審査基準が厳しくなり、貸出金利を上げざるを得ない銀行が出るかもしれませんね。既に借入している人には影響ないと思いますけどね。
355: 匿名さん 
[2012-02-21 23:16:27]
でこれって何が言いたいかというと
低金利なのに貸し倒れが増えてるってことは
不景気により、所得が下がってるってこと。

固定さんにとっては一番怖いシナリオかと。
フラットに至っては一発KO(競売行き)ですから。
356: 匿名さん 
[2012-02-21 23:24:06]
>353
変動が有利っていいたいの?
得意がっておもしろすぎだよ。
357: 匿名 
[2012-02-21 23:24:23]
じゃ金利が低いが否かは関係ないじゃん

「貸倒引当金が十分か」
「財務の健全性が維持できるか」だろ

方向性としては審査基準が高くなるということじゃない?
358: 匿名さん 
[2012-02-21 23:27:32]
金利ゆえ 上がるリスクで 固定にすれば
所得の目減りで ます増す負担 

変動が有利かどうかはわからんが
借金は怖い。
359: 匿名さん 
[2012-02-21 23:28:54]
こんだけ変動さんが頑張ってもなぜ、いつまでたっても変動が有利だと証明できないの?
さぁ考えてみよう。
どこが間違っているか。
360: 匿名さん 
[2012-02-21 23:31:04]
>>方向性としては審査基準が高くなるということじゃない?

方向性としてはそうかもしれないが
0.1%の利ざやでも、住宅ローンはまだ銀行の収益エースだからね。
この不景気でほかに貸付先がない以上
低金利競争はまだ続きそう。
361: 匿名 
[2012-02-21 23:33:30]
>359
「未来の事は誰にもわからないから」だろ

もうその釣りは飽きた
新ネタないの?

362: 匿名さん 
[2012-02-21 23:36:00]
>>359
別にどこも何も間違ってないんじゃないの?
証明できるのは「今・現時点」であって、それは固定さんも否定できない。
借金は終わらないと何が有利か不利かなんてのはわからない。
まあ趣味の固定君もそう言ってたっけ。

ローンは終わった人はみんな勝ち組
破綻した者は、このマスから下りなければならない。
363: 匿名さん 
[2012-02-21 23:37:11]
>こんだけ変動さんが頑張ってもなぜ、いつまでたっても変動が有利だと証明できないの?

金利が上がる証明が出来てないでさらにずーーーっと固定が負け続けてるんですよ?

いじめられっ子がジャイアンに今に見てろよって言い続けてる状態。

ドラえもんがいるといいね。

全ては現時点での結果だけでしょ。
364: 匿名さん 
[2012-02-21 23:39:25]
住宅ローンは完済した人が勝ち組。返済しきれなくて家を手放すのは***。

現時点で固定さんの家手放す人がなんと多い事か。

未来は分からないのは認めるけど、分からないんだから現時点で判断するしかないよね。
365: 匿名 
[2012-02-21 23:39:43]
>354
マスコミの表現ってホントに誘導性高いよな
これじゃ素人には一見低金利が悪で
金融庁の関与により終わりを告げるみたいに読める
366: 匿名さん 
[2012-02-21 23:43:09]
>363
これまでがこれからもっていいたいの?
これまたおもしろすぎ。

>364
>未来は分からないのは認めるけど、分からないんだから現時点で判断するしかないよね。
現時点で判断?
将来はわからないのに何をどう判断したの?
これまたおもしろすぎ。
367: 匿名さん 
[2012-02-21 23:44:42]
>355
貸倒率の急上昇については、仰るとおりですね。
率が急増したのは09年の調査時だったので、リーマンショックの影響が一番出ている時期のようですし。

私は金融護送船団はまだまだ現役で、銀行保護なら何でもするなぁって思いましたがね。
住宅需要は産業連関性が強いので、この需要を維持(拡大は厳しいけど)していくことは景気対策としていいと思うんですが、冷や水をかけるような政策なんじゃないかなと。この先、人口減で放っておいても自然と需要減なんだから、それを早めるようなこと今やらなくてもと。
368: 匿名 
[2012-02-21 23:46:17]
>359
ここは「変動が怖いか怖くないか」を語るスレ
有利か不利かなんて完済した人以外は検証しようがないし
369: 匿名さん 
[2012-02-21 23:48:40]
>368
怖くない人がいたりするの?
370: 匿名 
[2012-02-21 23:49:04]
また趣味の固定君の「わからない」連発荒らしがはじまったか

放っておいて寝ようぜ
371: 購入検討中さん 
[2012-02-21 23:55:48]
4-5年前に政策金利が4~6%だった欧米諸国はの
住宅ローンの変動金利はどうだったんでしょうか?
ご存知の方はご教授願います。
372: 匿名さん 
[2012-02-22 00:01:03]
変動派諸君、先日の白川バレンタインを聞いて感想を聞きたいがどんなもんじぁ気分は。
373: 購入検討中さん 
[2012-02-22 00:01:38]
4-5年前に政策金利が4~6%だった欧米諸国はの
住宅ローンの変動金利はどうだったんでしょうか?
ご存知の方はご教授願います。
374: 匿名さん 
[2012-02-22 00:03:50]
連投うざい
375: 匿名さん 
[2012-02-22 00:05:54]
>4-5年前に政策金利が4~6%だった欧米諸国

その頃の欧米は信用力の無いサブプライム層が将来の地価上昇を見込んで第二第三の家を投機で買っていた時代ですよ

金利が高かったにも関わらず、住宅価格は上がり続ける事を前提に高い金利で信用のない人が家を買い続け、価格が上がり続けた時代です。

そして地価が下落に転じた途端に破綻者が急増したと。

こう見ると何時の時代も金利上昇局面では払えなくなる人はいなく、金利下落局面で破たんが出てますね。


日本も同じで2007年は今より0.4金利が高かったにも関わらず破たん率は0.03。2009年はゼロ金利だったにも関わらず0.3。

実は金利の高さより景気の良し悪しが大きく影響しているのです。
376: 匿名さん 
[2012-02-22 00:08:13]
>変動派諸君、先日の白川バレンタインを聞いて感想を聞きたいがどんなもんじぁ気分は

日銀は景気が良くならないと金利上げられないんだなって思いました。

むしろ不況下で利上げしようものならば日銀法改正されてしまうんでしょうね。
結局今回の金融緩和も政府からの圧力が有ったとか言われてますしね。
377: 匿名さん 
[2012-02-22 00:17:25]
今回のインタゲ(実際は理解から目処に変わっただけ、FRBがtargetじゃなくてGOALにしたので合わせただけ)は過去二回の利上げ時、CPIがやっとプラスになったくらいの時期に利上げしてその後失速して不況になった日銀の政策の失敗をもうしませんって感じじゃない?景気がよくなりそうだけど物価が安定してデフレ脱却が確実となるまで利上げしませんって言ってるように見える。

日銀が口だけで政策スタンスをこれからも変えないのなら景気が良くなりかけたら利上げしてデフレ低金利が続くんじゃないの?
378: 匿名さん 
[2012-02-22 00:20:50]
>377
自分の意見も大事だが、マーケットがどう反応したかをみるのがナイスだと思う。
株、為替。
えーっとどう反応したっけな?
379: 匿名さん 
[2012-02-22 00:21:07]
趣味固定が降臨すると不毛になるからスルーが一番
380: 匿名さん 
[2012-02-22 00:22:09]

”趣味の固定で未来は誰にも分からない君” 

”波動で預言君”

ユニークな方の多いスレですな。
381: 匿名さん 
[2012-02-22 00:22:42]
中国こけたら皆こけた
382: 匿名さん 
[2012-02-22 00:44:13]
>378

まさかと思うけど日銀による金融緩和発表からたった一週間の日経平均の事言ってるの?
むしろこのまま日経が上がり続けるなんて誰も思ってないんじゃない?

円安もFRBのQE3が現実味おびてきたらまた75円試す展開になるかもしれないし。

マーケット言ったら10年国債利廻り1%なんだから市場は10年間は低金利低インフレ予想してるよね。
2年債なんて0.1なんだから今後二年の利上げはない事を織り込んでるよ。
383: 匿名さん 
[2012-02-22 00:49:23]
>このまま日経が上がり続けるなんて誰も思ってないんじゃない?
日経上がり続けるなんて誰も言ってないのに君はいったい何と戦ってるんだ。

>円安もFRBのQE3が現実味おびてきたらまた75円試す展開になるかもしれないし。
そうだね。
120円を試す展開になる可能性もあるよね。
どうなるか全然わからないね。

>マーケット言ったら10年国債利廻り1%なんだから市場は10年間は低金利低インフレ予想してるよね。
半年後や1年後にJGBマーケットがどう反応してるかは全くわからないんだけど何か?
384: 匿名さん 
[2012-02-22 01:17:48]
俺も>>382と同じ意見。

一時的に株高、円安になったところで、さしたる影響はない。
持続的な経済成長こそが重要。

金融緩和合戦はまだまだ続くから、株と為替は先行きが読めない。

分かっているのは短期金利は当面低位安定ということだけ。
385: 匿名さん 
[2012-02-22 02:34:09]
長期金利はわからないけど政策金利が数年上がることが無いことだけはわかる。
それがしばらくは続くかと。国債暴落には常に注意を払わないといけないが。
386: 匿名さん 
[2012-02-22 06:16:44]
>半年後や1年後にJGBマーケットがどう反応してるかは全くわからないんだけど何か?

10年国債って今後10年がどうなるかを織り込んで利廻りが出るんだから

「今後10年間低金利が続く事をマーケットが示してる」

んだよ。

君はマーケットの反応を見て金利が上がるといいながらマーケットを否定して1年後はどうなるか分からないと相反する事を言ってる。
387: 匿名さん 
[2012-02-22 08:34:33]
日銀の量的緩和発表後のマーケットの反応見ると2年債の利回りが政策金利と同じ0.1%に張り付いたのでマーケットは今後2年間利上げがないことを織り込んだ事になる。
388: 匿名さん 
[2012-02-22 09:05:56]
>379じゃないけど、
「趣味の固定」
「未来は誰にも分からない」
「波動で預言」
「潮目が変わった」
あたりは、スルーでいいんじゃないのかな。

誰と誰が同一人物かよくわからないけど。
389: 匿名さん 
[2012-02-22 11:22:02]
結局趣味で固定さんも、
変動金利は怖くないと思ってるわけでしょ?固定と比べた場合。
なんせ将来のことは誰にもわからないんだから。

スレタイに沿えばお友達ってことやん。
みんないじめるなよ。
390: 匿名さん 
[2012-02-22 11:24:03]
>386
>今後10年間低金利が続く事をマーケットが示してる
さすが変動さんすご〜くすご〜く頭いいっすね〜
リーマンショック前の株価も将来の経済を織り込んでいたはずなんだけど、半年、一年後株価どうなったか知ってる?
リーマンショックでの株価暴落後にリーマンショック前の株価は「将来を織り込んでるはずだったのに〜」とか言ってるタイプの人間なのかな?

>君はマーケットの反応を見て金利が上がるといいながら
さすが。
また頭いい。
「自分で考えるの大事だけどマーケットの反応見るのもナイス」って言っただけなの。
どっから「金利が上がる」とかでてきちゃった?
さすが変動さんっすね。

>マーケットを否定して1年後はどうなるか分からないと相反する事を言ってる。
マーケットを否定?
どこで俺がマーケットを否定したの?
否定も何も、そのマーケットが半年後1年後どういう数字を示してるかはわからないよねっていっただけなんだけど?
391: 匿名さん 
[2012-02-22 11:36:29]
>>390

結果不況がおとずれて政策金利は下がった。

どうなるかわからないってのは理解できるが
それで政策金利が上がるって要素はないな。
392: 匿名さん 
[2012-02-22 11:39:59]
>>391
スルーしとけって甘やかすとダメ
393: 匿名さん 
[2012-02-22 11:40:02]
>389
>変動金利は怖くないと思ってるわけでしょ?固定と比べた場合。なんせ将来のことは誰にもわからないんだから。
それはわからないでしょ。
わかる人いるの?どちらが何%恐怖度高いです!とか。
「変動が怖かった」となるかもしれないし「固定が怖かった」となるかもしれない。
そんなのわかるわけない。
394: 匿名さん 
[2012-02-22 11:43:58]
>391
>どうなるかわからないってのは理解できるがそれで政策金利が上がるって要素はないな。
要素がないかどうかはわからないよね。
あなたが勝手にそう思ってるだけで。

バブルの時も君と同じような事言ってるやついたよ。「土地や株価が下がる要素はないな」って言ってるやつがね。

君の発言を見てそれを思い出しなつかし。
395: 匿名さん 
[2012-02-22 11:51:06]
なんか言ってることが逆だよね。
上がったものも、下がる時には原因がありそれが理由づけとなる。
下がったものも、上がる時には原因がありそれが理由となるでしょ?

で政策金利が上がる要素ってなんなの?
それは現実的なのかどうかもね。
396: 匿名 
[2012-02-22 12:08:01]
コイツはとにかく不確定要素には「わからない」で絡んでくる
ウザイから放っておけよ
397: 匿名さん 
[2012-02-22 12:13:27]
>395
>で政策金利が上がる要素ってなんなの?それは現実的なのかどうかもね。
リーマンショック前にリーマンショックがこれからおきますよ〜!っていうのはあなたにとって現実的?
過去の歴史上の大恐慌の開始前日にもうすぐ大恐慌が始まるよ!っていうのはあなたにとって現実的?
大津波を引き起こした地震の前日に大津波がくるから逃げろっていうのはあなたにとって現実的?
911の前日にあのビルは崩壊するからあのビルにいって仕事するな!っていうのは現実的?

さぁあなたは現実的かどうかを重視してるようだけど、どう思う?
今、現実的だと思えるようなことでは世界は変わらないと思うよ。

ま、現実的な理由を山ほど集めて安心した気になってるのもそれはそれで精神安定という意味ではいいかもしれないけどね。
398: 匿名 
[2012-02-22 12:45:05]
たまにここを覗いてるが、

変動が怖いか怖くないかなんてあくまで個々の自分目線
その理由も人それぞれ

所詮は匿名掲示板
証明する義務も責任もない

将来の事がわからないなんて百も承知でここを覗いてるし
参考にするか否かも自己責任

「わからない」を連呼するだけのレスは邪魔
399: 匿名さん 
[2012-02-22 12:48:54]
>398
君のそのレスが邪魔。
400: 匿名さん 
[2012-02-22 12:58:13]
>で政策金利が上がる要素ってなんなの?それは現実的なのかどうかもね。
現実的って・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる