住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その41」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その41
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 16:31:24
 

こちらは変動金利は怖くない??のその41です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-02-14 09:02:55

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その41

401: 匿名 
[2012-02-22 13:01:08]
相手にするなって
402: 匿名さん 
[2012-02-22 13:02:46]
分からないことは、分かりませんという。これもひとつの正しい姿。
403: 匿名 
[2012-02-22 13:08:50]
まじウザイな
405: 匿名さん 
[2012-02-22 13:28:48]
>397
>ま、現実的な理由を山ほど集めて安心した気になってるのもそれはそれで精神安定という意味ではいいかもしれないけどね。
現実的なことでしかお話できない人が多いですからね。
過去の歴史から言って現実的じゃない事の方が大事なのにね。
406: 匿名さん 
[2012-02-22 13:36:53]
確率の低い国債暴落、金利暴騰、ハイパーインフレ等々を
個人で予想して防御策を考慮するなんて時間の無駄。
固定/変動関係無く皆破綻するんだから。
「わからない」んだから手を打つ必要無し。

それより目の前の借金を減らすこと、収入を増やすこと、
ライフプランを考えることの方が大事なんじゃないかな。
407: 匿名さん 
[2012-02-22 13:47:08]
>406
目の前に吊るされた現実的なバナナに必死で、そこにあるかもしれない落とし穴が見えてないかもしれないよ〜。

リスク管理が必要な事案とそうじゃない事案を区別できてる?
408: 匿名さん 
[2012-02-22 13:55:48]
デフレ、円高が今年で終了するんだから個人も素直にそれに対応した行動をとればよい。
409: 匿名さん 
[2012-02-22 14:12:53]
>408
そうだね。そしてスタグフレーションと超円高の時代がやってくる、と。
410: 匿名さん 
[2012-02-22 14:15:37]
円高は今年で終りだよ。 
間違いなくインフレは来るけどね。
411: 匿名さん 
[2012-02-22 14:40:27]
>間違いなくインフレは来るけどね。

10年前からこんなこと言ってる奴がいるな。
おそらく35年経ってもまだ言ってることだろう。
412: 匿名さん 
[2012-02-22 14:43:29]
>411
リーマンショック前に原油価格が200ドル超えるとか言ってた輩もそうだ。
もちろん、大地震も間違いなく起こるw
413: 匿名さん 
[2012-02-22 15:03:08]
そだね。所詮わからないんだから
金利は上がるかもしれんし、下がるかもしれん。
それもわからんわな。

>円高は今年で終りだよ。 
>間違いなくインフレは来るけどね。

超不確定要素君発見!この流れからすると頭わるい人認定確定。
414: 匿名さん 
[2012-02-22 15:08:40]
>>394
>バブルの時も君と同じような事言ってるやついたよ。
>「土地や株価が下がる要素はないな」って言ってるやつがね。

まさに410のことじゃないか。
「土地や株価が下がる要素はないな」って言ってる人がその後どうなったのか
とても興味深い。
415: 匿名さん 
[2012-02-22 15:14:21]

不況の時いつも同じような事を繰り返し言ってるやついたよ。
「円高は今年で終りだよ、間違いなくインフレは来るけどね。」って言ってるやつがね。

そいつがどうなったかって?
知らないよ。誰も耳を傾ける奴なんていなかったんだから。
416: 購入検討中さん 
[2012-02-22 15:41:51]
ずーーーと変動ではなく、固定に切り替えるタイミングをいつにするかだと思う。
417: 匿名さん 
[2012-02-22 15:44:31]
理想は、ローン残高が半減したあとだろうね。
418: 匿名さん 
[2012-02-22 15:56:17]
軽減型で繰上げした結果、残高が半分くらいになったのなら、
支払額も半分とは言わないまでも、当初の×7、×8くらいになってるってことだよね。

そうすると金利上昇時の耐性もついているから、
当初返済額との差分を貯金に回して金利上昇時に一括返済できるように貯蓄に努めるとか、
変動継続で引き続きアグレッシブに返していった方がいいような…

例えば今、ローン開始後10年経っていて、残高半分、返済額8掛け位になっていたとして、
固定を検討するか?と問われたら、答えはNoだろうな。

頭では固定切り替えを考えることを理解できても、多分しないと思う。
419: 匿名さん 
[2012-02-22 16:01:13]
たしかに。
株やFXの損切りができない自分も、固定に切り替えられないんだろうな。。。
420: 匿名さん 
[2012-02-22 16:55:46]
今はどこの時点で固定のするかの問題。
421: 匿名さん 
[2012-02-22 17:04:22]
>>420
固定に切り替えるなら今すればいいよ。
422: 匿名さん 
[2012-02-22 17:19:15]
ドル円80円台ザラ場でつけてきましたね。
面白くなってきました。
423: 匿名さん 
[2012-02-22 17:23:13]
円がドル120円の時に、歴史的な円高でこれからは反転するって
言ってるやつがいたのを思い出した。
気がつきゃ80円かぁ・・・
424: 匿名さん 
[2012-02-22 18:09:37]
今年の後半から、想像もできなかったくらいド偉いことになるぞ。
425: 匿名さん 
[2012-02-22 18:25:33]
ドル円上昇という知らせは変動にとって良い知らせなのですか?
それとも悪い知らせなのですか?
どなたか親切な方教えていただければ幸いです。
426: とくめい 
[2012-02-22 18:53:12]
変動か
427: 匿名さん 
[2012-02-22 18:59:50]
ハイパーインフレに備え消費者金融から4000万の借金してゴールド4000万円購入したAさんと、
借金もゴールドもないBさん。

俺から見りゃAさんのほうが危険に見えるが趣味で固定さんの考えではこれも間違い?

もっと言うと4000万丸々競馬で1点買いしたCさんとBさんくらべてもどちらが怖いかわからないって発想なのかな?
428: 匿名さん 
[2012-02-22 19:07:25]
>>425
良い知らせ。世界的に景気が良くなっている証拠。
景気が良くなる分にはどんどん良くなって欲しい。
429: 匿名 
[2012-02-22 19:26:09]
>427
オイオイ、趣味の固定君ではないが…

変動か固定かの比較でも「借金してる」のは同じ
AさんとBさんでは何ら共通項がない
借金の有る無しを比較してなんの意味がある?つまり全く例えになってない

おかしな煽りをするなよ
430: 匿名さん 
[2012-02-22 19:33:10]
>>429
本当に安全を求めるなら、ローンを組まない(or現金で買う)しかないと思うけど。
固定がハイパーインフレに対して安全だと思うために変動と比較しようとよくするけど
結局、無借金と比べたら五十歩百歩のレベル。
431: 匿名さん 
[2012-02-22 19:35:10]
>428
>世界的に景気が良くなっている証拠。
こんなの初めて聞きましたが本当でしょうか。
ドル円ってUSの通貨と日本の通貨の話なのになぜ話が世界になってるのですか?
ドル円が上がると日本の輸出企業によいのはわかるけど。
日本の輸出企業がGDPに占める割合ってどの位かご存知の方います?

あと、日本が輸入している物は上がりますよね。
インフレ要因となりますよね。
432: 匿名さん 
[2012-02-22 19:37:55]
>>431
そもそも何故円高になるのか、円安になるのかということを考えればわかるかと。
日本が景気回復するにはまずアメリカが利上げして欲しい、というのもこの為。
それに円安になったからと言って、輸入してる物が値上がりするとは限らない。

農水省:輸入小麦価格、4月から15%引き下げ-2年半ぶりの値下げ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZSDAK6S972L01.html
433: 429 
[2012-02-22 19:38:41]
>430
すまんが意味が解らん

無借金と何を比べたら何が五十歩百歩なんだ?
434: 匿名さん 
[2012-02-22 19:46:42]
>432
>そもそも何故円高になるのか、円安になるのかということを考えればわかるかと。
理由を考えたら何がわかりますか?

> それに円安になったからと言って、輸入してる物が値上がりするとは限らない。
だれが差額を負担してくれるんですか?
100円で売ってたものがドル円が倍になったら仕入れコストは単純に2倍になってるはずだけど、だれがその分を負担してるの?
ドル円が160円とかの世界を考えれば120円でも100円でも輸入品が値上がりしないと本当に言える?
435: 匿名さん 
[2012-02-22 19:47:33]
>>429
トータル資産0である点が同じ

借金4000万と無借金は意味無いが
借金4000万+4000万資産と無借金の比較だからね

趣味で固定さんの理屈だと比較できないとおかしい
436: 匿名さん 
[2012-02-22 19:57:05]
429さんはゴールドが安全資産という発想が無かっただけでは?
437: 匿名さん 
[2012-02-22 20:04:23]
>>434
コモディティの価格も影響するから、円安になったからといって
値上がりするとは限らないでしょ。それに鉄鋼連盟の会長も言ってたけど
ドル円80円じゃまだまだ円高水準。100円とかまで行けば別だけど
そんなとこを考えるのはまだまだ気が早いよ。75円から80円なんて誤差程度。
438: 匿名さん 
[2012-02-22 20:10:22]
>427
わからない。
が答え(笑)
「わからない」っていう答えに抵抗がある人が一部いるようだけど(笑)

ハイパーインフレがもしきたら云々。
ちょっと厳しいインフレがもしきたら云々。
金利現状維持がもし続いたら云々。

将来の出来事がどうなるかよってだれが生き残って誰が脱落するかが決まる。
将来の出来事は今はわからないんだからだれが危険かなんてわかる訳がない。
あなたは競馬1点ばりがあたるわけないと思ってるんだろうし、4000万借りてゴールド買うのなんて無謀って思ってるんだろうけど、それかて無謀かどうかはわからないよね。
そりゃ僕も無謀だとは思うけどね。
東京金の価格推移がリスクだよね。
変動さんは金利推移がリスクだよね。
ま、Bさんも世界の中で相対的にみると、ドル円の価格推移というリスクを追ってるけど。

>もっと言うと4000万丸々競馬で1点買いしたCさんとBさんくらべてもどちらが怖いかわからないって発想なのかな?
僕は発生確率(これはたぶんだろうの世界だけどね)と発生したときのインパクトを明確に分けて考えてる。
リスク管理をすべき(と僕は思う)事案で確率ばかりに気をとられるというのは感心しない。
実は、僕は変動の方がたぶん得するだろうなぁと思ってるんだ。
それでも固定がいいなぁって思うんだ。
確率が例え低くても、万が一金利が上昇した時に痛い目にあいたくないってのが理由。
金利においては発生確率ではなく発生した時のインパクトを重視してるからね。
ま、僕は重視というそんな大げさなものではなく、今の固定の水準を考えるとリーズナブルなコストだと判断してるってだけ。
そんな程度のコストで金利上昇リスクを規約の金利あたりまでは消せるんだもん。
そんな程度って結構な額っすよ!って言う人もいるけど、金利が上がった時の想定される利払いと比べるとなんてかわいいものだろうと思うんだ。
物事は絶対的尺度ではなく相対的尺度でみるといいことがあるってもんだ。
それに仮に金利が暴騰したりして規約の金利に近づいたら、よっこらしょってな感じでヘッジすればいいだけだと思ってるけど。
439: 匿名さん 
[2012-02-22 20:16:55]
>>438
わからないが答えなら、正解は固定にすることじゃなくて借金しないことだと思うけど。
あなたの文章を見る限り。
440: 匿名さん 
[2012-02-22 20:19:46]
そもそも消費者金融で4000万円も貸してくれない。
ゴールドを買うのにあえて現物で意味はない、先物でレバレッジをかければよい。
441: 匿名さん 
[2012-02-22 20:22:24]
>439
そんなことないよ。
すごいインフレがもし仮に確実にくるんだったら借金してたほうがいいと僕は思うけど。
将来の姿によって何をするのがベストなのかは変わる。
何もしないのがリスクだったという将来がまってるかもしれない。

何がベストな行動なのかは現時点では
わからない。
442: 匿名さん 
[2012-02-22 20:23:28]
>434
これは434が正しいよ。
432=437はズレてる、間違ってる。

443: 匿名さん 
[2012-02-22 20:28:43]
>>441
確実に来るならその通りだけど、来る可能性がどれくらいかわからない
ましてや物凄く低いかもしれないし、どうなるか全くわからないって言ってるけど。
ノストラダムスの大予言が当たって地球が滅亡するかもしれないから
借金した方がいい、って言ってた人と同じレベルにしか見えないが。
444: 匿名さん 
[2012-02-22 20:31:39]
>443
だから何度も何が正解かは
「わからない」
って言ってるじゃん。

だから僕が固定がいいってのも趣味程度のものだってね。
いくつもあるリスクのうち金利上昇リスクを選択してカバーしてるだけだしね。

なんか間違ってますか?
445: 匿名さん 
[2012-02-22 20:33:26]
円安になったら円高になるよりは日経平均も上がるしインフレにもなりやすい。
ただし、今までの日本のデフレ水準から言えば今程度の円安株高傾向になって
やっと景気がちょっと回復してくるかな程度で、政策金利の心配を
する水準からはまだまだ本当に程遠い。日経18000円までの差だけを見てもわかるはず。
446: 匿名さん 
[2012-02-22 20:35:17]
>>444
間違っては無いと思うけど、あなたの言うことは何1つわからないから
書き込みの内容は他人にとっては何1つ理解し得ない。つまり独り言を言ってるだけってことだね。
それだったらあなたのメモ帳かなんかでやってて欲しい。

別にあなたの独り言を聞きたい人はいないから。
447: 匿名さん 
[2012-02-22 20:38:19]
この固定が趣味の人って掲示板荒らしも趣味なんだろうね
議論するふりをして他人の言うことは全く聞かない
448: 匿名さん 
[2012-02-22 20:39:22]
>446
>間違っては無いと思うけど、あなたの言うことは何1つわからないから
あなたの日本語の方がわからないんだけど、
間違ってないと思うけどわからないって何?

>メモ帳
メモ帳ねぇ
449: 匿名さん 
[2012-02-22 20:42:32]
>447
>議論するふりをして他人の言うことは全く聞かない
聞いてるよ。
どこをどう聞いてないのかなぁ
聞いてないっていいたいだけなの?
よくわからないけど、聞くから何か意見を言ってごらんよ。
450: 匿名さん 
[2012-02-22 21:50:38]
>449

じゃあ、意見を言ってあげよう。私の意見は2つ。

・固定派の人が、わざわざ変動スレに来て、変動金利の行方に執着するのは、
本当は変動に借り換えたいんだけど、属性が悪いために、借り換える選択権を
持っていないからだと思うんだけど、あなたの意見はどうですか。

・固定派の人が、ちょっとしたリスクに大げさに反応して、
財政破たんとか、ハイパーインフレとか、資産インフレとか騒ぎ立てるのは、
収入が低く貧乏で、リスクに対応する耐性がないからだと思うんだけど、
あなたはどう思いますか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる