一戸建て何でも質問掲示板「今日のビフォーアフターみましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今日のビフォーアフターみましたか?
 

広告を掲載

ぷらら [更新日時] 2013-06-25 04:44:03
 

10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

今日のビフォーアフターみましたか?

306: 匿名さん 
[2010-11-15 11:53:17]
確かに浴室はいただけなかった・・・かな。
307: 匿名さん 
[2010-11-15 14:17:32]
日本中の茶の間があの家庭の10年後、20年後を心配したはず
308: 世話焼きおばさん 
[2010-11-15 16:05:38]
息子さんは、お母様が心配で戻ってきたみたいだけど、ずっと結婚もせず、2人だけで住むのかしら??


いつもの匠なら、家族構成が変わっても、それに合わせて使えるようにしてくれてたけど…

あの家で、お嫁さん&お孫さんは一緒に住めるのかしら??

結婚したら出て行くなら、戻った意味がないし…


匠さんは、その辺の事考えてらしたのかしら?

この息子は結婚しない。
と決めつけていたのかしら??
309: 匿名 
[2010-11-15 17:02:03]
過去のビフォーアフターみたら800万で平屋を二階建てにして凄いいい家作ってるのあったけど今回のは900出してユニットバス再利用してあれって微妙な気が…
基礎や外の飾りに金かかったからかな?
独身なら1600万くらい出せそうなのにね
結婚しても同居する気はないからあのくらいにしたのかもね。
あれで同居を望むなら結婚は無理だろうな
310: 匿名 
[2010-11-15 17:08:19]
308≫
決めつけました!
311: 匿名 
[2010-11-15 18:39:13]
だな
家の事より親子の方に関心大
匠には結婚しないと言いきったのだろうな
まぁ、人の良さそうな二人だったので救われるが
312: 匿名 
[2010-11-15 18:52:47]
番組上息子と二人暮らしの設定かもしれん
過去にそういうのあったし
実際は母上だけで住むのかもよ
313: 匿名さん 
[2010-11-15 19:25:00]
別の番組で、あの息子のお嫁さん募集企画をやってほしいなぁ~。
テレビで募集すれば、全国から、数人は集まるかも!?
314: 匿名 
[2010-11-15 20:35:04]
あの息子さんはモテないだろうけど結婚したら信頼関係築けるタイプ。
でもモテないだろうなぁ
私は風呂もあり、エアコンのギミックも我が家にあんなのあったらいいななんて思ってたくらい有り。
3畳程度の狭い部屋2つならあれで十分だろうし
315: 匿名さん 
[2010-11-15 21:51:19]
> あの息子さんはモテないだろうけど結婚したら信頼関係築けるタイプ。

アタマだけ見てモノ言うてないか?
316: 匿名さん 
[2010-11-15 22:27:06]
あの広さで大人三人はムリ、親と別居前提じゃなきゃ結婚できないだろ
結婚したらすぐに介護スタートしかねんしなぁ 実際キッツイわ
317: 匿名 
[2010-11-15 23:46:52]
見逃した〜!残念。
318: 匿名 
[2010-11-16 00:00:38]
>>312
だといいんだけどね。
結婚するかどうかわかんないし結婚したら別居気であれなんじゃないかな?
あの家に一緒に住むように言われたら結婚するのは絶対無理だね
同居ってだけでも難しいのにあの家はなぁ
どんなにいい人でも無理…。
せめて二階建てならなんとかなるだろうけど。
ま、どういうつもりであの家にしたのかはもうわからないし
もうやめよ
319: 匿名さん 
[2010-11-16 23:00:12]
ユニットバスに無垢材貼り付けは、やっちゃった感が強いな。
FRPむき出しが一番メンテが楽なのに。浴室乾燥機24時間運転させて
電気代どうなるのよ。むしろ洗濯機での風呂水再利用の仕掛けくらいつけてあげろよ。
あと、3畳個室の上空に収納棚作りまくりだと、独房みたいで気が滅入ると思う。
坪庭もすぐにセイタカアワダチ草の餌食になるだろうな。

とにかく今回の匠は省メンテナンス・省ランニングコストの発想が無いな。
320: 匿名 
[2010-11-17 00:50:11]
だね。
男の人で光熱費節約って発想が先にくるひとって中々いない気もする。
光熱費節約の発想力があれば風呂にせめて窓はつけるよね。
あれじゃ絶対乾燥機つけなきゃいけないもんね。
321: 匿名 
[2010-11-17 06:51:07]
>>319が建築士だとしたら一番依頼したくないタイプだな。
322: 匿名 
[2010-11-17 08:41:45]
おれは省省に頼みたいな
せっかく色々つけても金がかかる手間がかかるって嫁にグチグチいわれながら暮らすのはイヤだ
節電→住宅設備使わず、庭ほったらかし→気になるならあんたがやりなさいよ!
目に浮かぶ くつろげない
323: 匿名さん 
[2010-11-17 09:10:32]
>>320
あそこは元長屋で確か西側に窓取れなかったんだよ。
浴室乾燥機はアリだと思う。雨の日室内に干すとこが他にないし、不要なら使わなきゃいいだけのこと。
板貼りは大失敗だけど。
324: 匿名さん 
[2010-11-17 18:11:23]
あのエアコン、故障したらどうするんだろ
それ以前にあんなダンパーでごまかしたらプライバシーなんか皆無!
こう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133945/
なることは目に見えている
親子でボコボコなんて・・・
325: 匿名 
[2010-11-18 02:09:51]
3畳部屋‥ 建坪から考えあり!
減築‥ 洗濯物の日当たりの為あり! さすが匠だと思った。
エアコン一つで二部屋‥ あり! クライアントは喜んでると思うが。
桧風呂‥ 実験です!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる