住宅ローン・保険板「自己破産7年目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 自己破産7年目
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-03 20:49:40
 

はじめまして。

今年自己破産7年目になります。

先月破産後初カード申し込みルミネカードを持つことができました。

そろそろ住宅ローンを組みたいと考えているのですが

どの住宅ローンなら通る可能性があるでしょうか?

10年は駄目というのも知っています。

10年未満で組めた方の情報お願いします。


年収480万

勤続年数15年

借金 なし

頭金300万

物件2500万

[スレ作成日時]2012-02-05 19:12:20

 
注文住宅のオンライン相談

自己破産7年目

189: 匿名さん 
[2012-08-03 14:37:14]
>>186

なに偽善者ぶってるの?


俺は身内でも絶対に保証人なんかにはならない

特に連帯
190: 匿名さん 
[2012-08-03 16:54:13]
自業自得だとか保証人になることの是非を語り合うスレでは無いと思うぞ。

荒らす目的の輩は黙って見てろよ。
192: 匿名 
[2012-08-03 20:10:38]
183です。

先程、不動産屋から本審査が通ったと連絡が有りました。

自分の個信は確認していませんが、債務整理ならばきっちり完済すればマイホームが持てるという事ですね。

193: 厳しいかも 
[2012-08-04 01:26:49]
住宅契約時は誰でも手付けは払いますよ!
自己破産は関係ありません!
194: 匿名 
[2012-08-04 01:30:20]
自己破産してないのに住宅ローン組めない人が僻んでるだけに聞こえます
195: 匿名さん 
[2012-08-04 09:02:14]
>>194

凄い妄想だなw

破産して人様に迷惑かけるようなヤツが偉そうなこと言うなよw
196: 匿名 
[2012-08-04 13:14:40]
破産か…、そういう人いたな、以前会社に。
債務整理の人も。今もいる会社に。
貸したお金を返してもらえないって、相当つらいよね。
私も親戚に貸した50万円、返してもらいたいなぁ。知らん振りだもんね。
その人がもし家を新築とか聞いたら、やっぱ腹立つと思う。
197: 匿名 
[2012-08-07 14:39:20]
荒らしいりません
198: 匿名さん 
[2012-08-07 16:23:26]
>>196

まったくもって同感です。


>>197

荒らし?正論を言っているだけですが何か?
199: 匿名 
[2012-08-07 20:30:43]
50万 大金だよ 気の毒に…踏み倒した奴が家なんか買ったら本当に腹が立つ
202: 匿名さん 
[2012-08-08 07:21:41]
201
再起のためにそう言うルールがあるんですよ。
納得できなければ、ルールを改正できるくらいの力を持つか、
諦めて従うかしかないでしょ。
人が利用する時は妬みを感じ、自分が利用する時はありがたいと思う・・・・・。
205: 住まいに詳しい人 
[2012-08-08 09:20:54]
話を最初に戻そうや。

そもそも年収430万の貧困層で、

かつ300万ポッチの頭金では

無謀過ぎるやろ。

それ破産以前の問題やんか。
206: 匿名さん 
[2012-08-08 09:40:23]
だから破産するんでしょ。
208: 匿名さん 
[2012-08-08 11:41:45]
ここは破産者も破産者じゃない人も、≪書き込んでる=ギリギリの人たち≫
の集まってるスレですね。もちろん私も含めてですが。
210: 匿名 
[2012-08-08 13:26:25]
資産を超えるローンは組みません。
何が起こるかわからないこんな世の中ですよ。恐ろしいです。
211: 匿名さん 
[2012-08-08 22:20:53]
209
そう思ってるのは自分だけじゃ・・(笑)

210
自分に全く自信がないんですね。
212: 匿名 
[2012-08-09 09:32:46]
自信満々で破綻するのは嫌です。怖い。
213: 匿名さん 
[2012-08-09 11:15:58]
>自分が利用する時はありがたいと思う・・・・・。

破産経験者にしかいえない言葉だな。重いねえ。
217: 匿名 
[2012-08-10 10:32:07]
本当ですか?
破産者に散々な目に遭わされたので、発言してもいいかと思いました。
219: 匿名さん 
[2012-08-10 10:47:56]
俺も破産者に騙された
金返せ!
220: 匿名さん 
[2012-08-10 11:11:13]
自分が知っている破産者は・・・

一流企業に勤めていたのに家族の反対を押し切って趣味を自営業にした

親戚で集まってもKY発言連発で親戚一同ドン引きしまくりでしたよ

結局うちの親から多額の借金をしているにもかかわらず夜逃げしました

うちの親が真面目に働いてコツコツ貯めたお金だったのに・・・

お金返して欲しいです。憎いです。悔しいです。
221: 匿名さん 
[2012-08-10 18:42:49]
クソ、詐欺師と呼ばれる破産者が身内にいらっしゃることをさりげなく公表。まぁ、夜逃げと破産じゃ意味が違いますが、どちらがクソですかねぇ。
222: 購入検討中さん 
[2012-08-12 08:04:40]
すれ違いもいいとこ
破産者にも色々事情があって破産した人もいる
お前らのまわりの破産者と一緒にすんな
個人の恨みは本人にいえよ
223: 匿名さん 
[2012-08-16 16:03:11]
事情なら誰だってあるさ。
破産者に迷惑をかけられた人にも事情があったに決まってる。
224: 171 
[2012-08-17 22:26:38]
久々に見てみたのですが、かなり荒れている様ですね
自分の本審査の結果ですが、無事にSBI 経由で機構から承認を頂きました。
破産から6年7ヶ月、KSCのみ破産情報が載っています。
年収、頭金等はっきり言ってかなりの低属性だと思いますし、クレヒスもありません
こんなにあっさりと承認されるなんて考えもしませんでした…正直本当に嬉しいです。
機構は自分の個信等を見てそれでも良しと判断してくれた訳で、本当に有難いと思います。
これからは、どんな時にも側で支えてくれた家族の為にも、ますます仕事に励み返済をしっかりしていきたいと思います。

225: 匿名さん 
[2012-08-18 00:29:58]
224さん、おめでとうございます。
頑張ってください。
226: 171です 
[2012-08-18 08:01:39]
225さんありがとうございます。

私個人の考えですが、機構は破産から五年を過ぎてJICC、CICの情報が消えている事、延滞等の情報が無い、現在他のローン等を組んでいない(返済比率)等の条件をクリアすればかなり確率的には上がるのでは無いかと思います
(個人的な考えですので絶対では無いですが、お恥ずかしながら自分の収入、頭金等他の書き込みの方からするとかなり低いので…)

227: 匿名さん 
[2012-08-18 17:13:06]
224さん、おめでとうございます。
今度は破産しない様にせいぜい頑張ってください。
228: 契約済みさん 
[2012-08-23 02:34:00]
俺も詐欺にあって破産したけど、官報掲載後7年でローン通ったよ。年収は決して高い方ではないけど。
多分、頭金がある程度あれば大丈夫なのかなと。
229: 購入検討中さん 
[2012-09-04 14:11:23]
平成18年8月に自己破産しました、来年3月くらいにマイホームを持ちたく先月から住宅メーカーに相談している者です。
そこで住宅ローンが通るか気になり、本日CIC で開示してきたのですが、結果はカードローンの遅延が一件という内容でした。
このような状況ですが、ローンに望みはありますでしょうか?

230: 匿名さん 
[2012-09-04 14:27:55]
>>229

カードローンの遅延があったら普通の銀行は厳しいんじゃない?

利息が高いノンバンク系ならどうにかなるかも?

自分が建てたいHMの営業に相談してみるのが手っ取り早いかもね

そのHMがメインバンクに対してどれだけ力があるのかでも状況は変わってくると思うよ。
231: 購入検討中さん 
[2012-09-04 14:49:51]

230さん

レスありがとうございます!4年前に調べた時は事故情報だけで、今回は新生フィナンシャル遅延と、破産したときは新生フィナンシャルは関係ないと思ったのてすが。。
メーカーさんに相談してみます!
232: 匿名 
[2012-09-08 04:19:57]
はじめまして。平成18年に個人再生をしており現在KSCに官報情報ありです。東証1部上場会社12年勤務、年収430万の31才です。再生後借入した事もありましたが全て全額返済しており現在借入はありません。しかしJICCに完済記録が15件ほど載ってます。何とかフラット通過出来ればと思っておりますが可能性はあるでしょうか?
233: 契約済みさん 
[2012-09-30 20:39:45]
このスレ始めの方で書き込ませて頂いた者です

本日本審査通ったとの連絡がありました!

参考までにですが

年収450万 勤続16年 平成17年10月自己破産 

今年の夏の開示ではkscのみ官報情報記載有り

他(CIC等)は白でした クレカは昨年末位から契約して問題なく支払いしてきました

来月の中頃に丁度7年ですが、今の自分にとってベストの物件があり、購入に踏み切りました

審査申込みは仮審査は三菱は減額 三井住友はOK SBIのフラットもOKでした

本申込みは三井住友変動で申込みました

7年未満で不安でしたが無事通りました

同じ様な状況の方の参考になればと思います
234: 匿名 
[2012-09-30 22:48:02]
>>233さん

おめでとうございます♪

うちの主人はH18,1 月に免責決定したので、もう少しですかね…

ちなみに、半年ほど前に紳士服店でボーナス払いの申し込みをしたらローン会社から却下されてしまいました…

235: 匿名さん 
[2012-10-01 17:51:33]
>>233

おめでとうございます

保証料はどのくらい取られましたか?
236: 匿名 
[2012-10-15 20:55:15]
平成18年10月に免責おりました。開示はまだしてません。楽天×、オリコ審査中、雨審査中、やっぱりまだ無理でしょうか。
237: 賃貸住まいさん 
[2012-10-24 10:06:29]
128です。

フラット35Sエコで承認がおりましたのでご報告させていただきます。
簡単に属性は

年齢 41歳 妻パート、子供2人
年収 650万(夫のみ)
勤続年数20年(正社員 従業員3000人)
借金 なし
頭金500万
物件3500万

ノンバンク狙いで行きました。楽天は瞬殺されましたがモーゲージ系(HMが持っているローン会社)で何とかいけました。実際の借入金額は3000万程になりそうですが、多く見積もって出してみました。

今月末までのフラット駆け込み申し込みが多いそうで時間もかかりましたがほっとしています。参考に。
238: ビギナーさん 
[2012-10-26 00:56:58]
旦那のことですが、年収419万、勤続7年、33才。結婚前に自己破産して免責H18.1月で、この度、土地490万75坪の土地で規格型HMに依頼して、ろうきんは仮審査OKでHMの取引先であなたのお客様ならと借入OKしてくれ担当者も安心して間取り、外構、色決めまで終わってあとは土地の名義変更だというところで、保証会社がNGと言いだし、道が塞がった状態です。
過去に事故5年半でローン通ったお客様もいたと言われてましたが、どうなることやら…
SBI住宅ローンのフラット35とJAのローン用紙書いて、仮は期限が近いため、飛び越し本審査の結果待ちです。
通りますように(>_<)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる