住宅ローン・保険板「自己破産7年目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 自己破産7年目
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-03 20:49:40
 

はじめまして。

今年自己破産7年目になります。

先月破産後初カード申し込みルミネカードを持つことができました。

そろそろ住宅ローンを組みたいと考えているのですが

どの住宅ローンなら通る可能性があるでしょうか?

10年は駄目というのも知っています。

10年未満で組めた方の情報お願いします。


年収480万

勤続年数15年

借金 なし

頭金300万

物件2500万

[スレ作成日時]2012-02-05 19:12:20

 
注文住宅のオンライン相談

自己破産7年目

No.151  
by 申込予定さん 2012-04-23 13:20:17
はじめて質問させていただきます。

自分の場合、破産ではないのですが個信に情報が入り心配でなりません

去年9月に消費者金融に時効の援用を行い、その後の個信に延滞解消と

なっていて残0表記です。(アイフル、武富士)その2ヶ月後にクレカは

ANAのAMEXを取得できたので最近、SBIモゲージで事前審査を

かけたら「留保」でした。このまま機構のフラット35sの本審査に挑戦

しても良いものでしょうか? よろしくお願いします。

年収 750万(税込)
家族 妻・子供3人
物件 新築・3000万
頭金 400万
借金 なし(ショッピング1括あり) 
特記 CICは情報なし
No.152  
by 購入検討中さん 2012-04-23 20:51:44
自己破産じゃないの?
KSCはみたの?
No.153  
by 申込予定さん 2012-04-24 05:55:02
No.151です

返事遅くなりました。自己破産ではありません

KSCは、見ていません。開示は、CIC、JICCのみです
No.154  
by 匿名さん 2012-05-23 03:10:32
あげ
No.156  
by 物件比較中さん 2012-06-19 03:25:48
(゚Д゚)えっ?



No.157  
by 匿名 2012-06-22 21:26:55
(゚Д゚)えぇっ?
No.158  
by 厳しいかも 2012-06-27 13:44:28
えっ
No.159  
by 厳しいかも 2012-06-27 13:46:32
自己破産5年半でksc官報アリフラット35通りましたよ!
No.160  
by 私は8年目 2012-06-27 15:44:17
厳しいかもさん、おめでとうございます!
ちなみに属性はどんな感じですか?
私は去年、全宅からのフラット申し込んで事前審査は通ったものの、本審査でNGでした。
kscのみ官報ありです。
No.161  
by 2度目 2012-06-27 16:43:15
「8年目」さん。
本審査NGだったんですか?
私は7年で同じく全宅フラットでしたが。。
実際の融資実行でまさか!!!!って事あるんでしょうか。
No.162  
by 私は8年目 2012-06-28 00:05:08
161「2度目さん」
仮審査OKの段階で、HMとの契約を進めてますか?私の場合はHMにも事情を話してあったので、「本審査がOKになってから進めたい」と全宅に話してくれたらしいのですが…。本審査が通っているなら、よほどの事がない限り、融資実行されると思いますよ。
全宅はKSCを見ないので事前審査は通ったのだと思うのですが、ここでスレを読ませていただいてると住宅金融支援機構も事前で個信を見るとあったので、属性の問題なのかなんなのかわからず、再チャレンジが出来ずにいます。
No.163  
by 2度目 2012-06-28 12:37:15
八年目さん>全宅からは本審査OKの連絡はもらえ進んでおります。
機構が属性等の判断をしての回答なんでしょうか。
No.164  
by 厳しいかも 2012-06-28 13:26:10
こんにちわ
年収500万
勤続7年
妻、子供3人
新築2000万
頭金なし
クレヒス2年位かな
都銀1社NG
地銀1社NGでした。
最後にノンバンクからフラット35で通りました。
ちなみに本審査通ってから契約しましたよ。
No.165  
by 厳しいかも 2012-06-28 13:27:27
ちなみに諸費用はアプラスの諸費用ローンでやりました。
No.166  
by 厳しいかも 2012-06-28 13:30:21
2度目さん
多分機構は属性の判断が大きいと思います。
自己破産5年半で新居にいるのが夢のようです。
No.167  
by 私は8年目 2012-06-28 15:04:33
164
ありがとうございました。
私との属性の違いは、私にはクレヒスがなかった事と新築2500万だった事でした。でもなんだか希望の光が見えてきました!
もう一度チャレンジしてみようと思います。
No.168  
by 厳しいかも 2012-06-28 16:25:42
8年目さん
頑張ってください!
属性が変わらないのであれば十分行ける額だと思います。
No.169  
by ビギナーさん 2012-07-06 00:22:54
18年に個人民事再生決定、21年に完済
信用情報はjiccに完済債権として1社あり、それ以外はなぜか白。
10年たってないのに異動情報がありませんでした。こんなことはあるんでしょうか。
これはブラックは消えたと思っていいんでしょうか。
できる限りさかのぼって住所やら申請した結果です。
No.170  
by 一か八か 2012-07-24 05:27:58
36才
年収670
妻、子供二人
17年免責
開示なし
新築 3,200万
半年ほど前にファミマカード取得し、妻に言われるがままモデルハウスを見学、話が進み仮審査→承認→本審査のなりました。
今月中には結果が出るとのことだったのでまた結果がわかり次第報告します。
No.171  
by 申込予定さん 2012-07-24 16:55:16
一か八かさん本審査通ると良いですね。
私も木曜日にフラット本審査の書類を提出します(SBI で事前審査は承認でした)…盆HM からはごろまでには結果が出るでしょうと言われてます。
逆に一週間以内なら否決の可能性が高いとも言われたのですが、どーなんでしよう?色々心配です。
結果が出た時に経緯等、ここで報告したいと思っています
良い報告が出来ます様に…
No.172  
by 匿名 2012-07-24 19:39:45
12年前にサラ金数社、銀行2行、信販2社、農協、合計800万円位踏み倒しました。

7年前まで取り立てに来てましたが、住んでないと居留守を使い支払いを免れました。
その後は取り立てはなく、現在に至ってます。
したがって破産はしていません。
こんなケースはどうなんでしょうか?
ローンは組めますか?

No.173  
by 匿名さん 2012-07-24 20:00:03
>>172
荒れるからネタは止めようよ。
No.174  
by 匿名 2012-07-24 20:11:46
本当のことです。

そのために転職も2回、離婚もしました。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
No.175  
by 匿名さん 2012-07-25 13:51:43
無理です。

はい終了~
No.176  
by 一か八か 2012-07-31 17:01:01
本日、連絡があり本審査に通過しました
信じられません(・・;)
銀行とJAで事前審査をして銀行はOK、JAはNGだったので、どうせ本審査では落ちるんだろうなと覚悟をしていたのですが…
過去の過ちを繰り返さないようにこれから頑張っていきます
ちなみに17年免責 その年に同じ市内で引っ越し、本籍移動 二年後にまた同じ市内で引っ越しをしました 何か関係があったのでしょうか?
No.177  
by 匿名さん 2012-07-31 23:46:27
大丈夫!いざとなったら、得意の免責で逃げられる
No.178  
by 賃貸住まいさん 2012-08-01 10:30:05
176 一か八かさん

久々に覗いてみましたNo.128です。
本審査通過おめでとうございます!
私も似た様な属性なので教えて欲しいのですが、今回フラットですか?
7年目だとノンバンク、フラット限定ならとよく聞くので…




No.179  
by 一か八か 2012-08-01 12:13:07
>>178 賃貸住まいさん
フラットではありません。地銀の住宅ローンで申し込みました。
ちなみに、私の生活している地域では安定していると評価される職業に従事しております。
今回の分譲地もその地銀が融資しているとのことで、物件価値の評価は問題ないと思います。(HMの意見)
以上の2件から大丈夫ではないか?とHMは審査時に言っていました。
No.180  
by 匿名さん 2012-08-01 17:18:02
自己破産経験者でもローン組めるのか?

いい気なもんだな

どうせまた踏み倒すんじゃねーの?
No.181  
by 匿名さん 2012-08-01 22:02:35
179さん
HMって何ですか?
No.182  
by 一か八か 2012-08-01 22:16:26
>>181
ハウスメーカーです。免責から7年経過、カードが発行されたことを伝えたところ、試してみましょうということで今回の行動にうつりました。
No.183  
by 匿名 2012-08-02 07:30:11
初投稿です。
自分は破産ではなく、債務整理完済後5年7カ月ですが今、本審査中です。
属性は

年齢41
勤続6年
年収440
家族 内縁の妻とその連れ子3人

某信金×
みずほ×
某地銀減額〇

先週の土曜日手付け金払い契約、今週の金曜日か来週の始め位に本審査の回答有りと不動産屋が言っていました。
尚、自分では個信は見ていません。

また結果は追って投稿致します。
No.184  
by 匿名さん 2012-08-02 08:46:34
ローン組むのに手付金がいるんですか?

いい加減な生活してきた人は大変ですねぇ

大変?いや自業自得かw
No.185  
by 真面目なサラリーマンさん 2012-08-02 08:56:57
一か八かで借りれても

十中八九踏み倒す

人間一度あることは二度ある

二度あることは三度ある



生活保護の問題や簡単にできる自己破産・・・真面目に働いている人が馬鹿を見る国ニッポン・・・
No.186  
by 匿名 2012-08-02 09:28:43
身内の保証人になり自分が債務整理して払いました。
それでも自業自得でしょうか?
No.187  
by サラリーマンさん 2012-08-02 13:47:00
一か八かさん>
おめでとうございます。

私も2度目ですが、今度はマイホームしっかりと返済し
自身の物にしましょう。

先日上棟をおこないましたが、感慨無量でした。
No.188  
by 匿名さん 2012-08-03 14:30:24
>186

保証人には自ら納得してなったんでしょ。
自業自得以外の何物でもない。というより「自業自得」の例文みたいな例じゃないか。
No.189  
by 匿名さん 2012-08-03 14:37:14
>>186

なに偽善者ぶってるの?


俺は身内でも絶対に保証人なんかにはならない

特に連帯
No.190  
by 匿名さん 2012-08-03 16:54:13
自業自得だとか保証人になることの是非を語り合うスレでは無いと思うぞ。

荒らす目的の輩は黙って見てろよ。
No.192  
by 匿名 2012-08-03 20:10:38
183です。

先程、不動産屋から本審査が通ったと連絡が有りました。

自分の個信は確認していませんが、債務整理ならばきっちり完済すればマイホームが持てるという事ですね。

No.193  
by 厳しいかも 2012-08-04 01:26:49
住宅契約時は誰でも手付けは払いますよ!
自己破産は関係ありません!
No.194  
by 匿名 2012-08-04 01:30:20
自己破産してないのに住宅ローン組めない人が僻んでるだけに聞こえます
No.195  
by 匿名さん 2012-08-04 09:02:14
>>194

凄い妄想だなw

破産して人様に迷惑かけるようなヤツが偉そうなこと言うなよw
No.196  
by 匿名 2012-08-04 13:14:40
破産か…、そういう人いたな、以前会社に。
債務整理の人も。今もいる会社に。
貸したお金を返してもらえないって、相当つらいよね。
私も親戚に貸した50万円、返してもらいたいなぁ。知らん振りだもんね。
その人がもし家を新築とか聞いたら、やっぱ腹立つと思う。
No.197  
by 匿名 2012-08-07 14:39:20
荒らしいりません
No.198  
by 匿名さん 2012-08-07 16:23:26
>>196

まったくもって同感です。


>>197

荒らし?正論を言っているだけですが何か?
No.199  
by 匿名 2012-08-07 20:30:43
50万 大金だよ 気の毒に…踏み倒した奴が家なんか買ったら本当に腹が立つ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる