日本エスリード株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エスリード栗東駅前パークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 栗東市
  5. エスリード栗東駅前パークレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-02 09:28:47
 削除依頼 投稿する

JR栗東駅のすぐ近くで大がかりな工事をやっていると思っていたら、
分譲マンションの建設でした。
広告によると栗東駅近の新築マンションは5年ぶりとのこと。
みなで意見交換をしませんか。

所在地:滋賀県栗東市綣3丁目11-2(地番)
交通:JR東海道本線「栗東」駅徒歩2分
敷地面積:2,904.45㎡
建築面積:1,264.86㎡(建築確認表示面積)
建築延床面積:10,269.41㎡(建築確認表示面積)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上12階建
総戸数:109戸

公式URL:http://www.eslead.co.jp/house/ritto/
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社

[スレ作成日時]2012-02-05 14:59:56

現在の物件
エスリード栗東駅前パークレジデンス
エスリード栗東駅前パークレジデンス
 
所在地:滋賀県栗東市綣3丁目11-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 栗東駅 徒歩2分
総戸数: 109戸

エスリード栗東駅前パークレジデンス

242: 契約済みさん 
[2012-12-18 10:28:35]
内覧会でカーテン採寸します\(^-^)/やっぱり実際みてどうするか決めたいですね!これから引っ越しまで不要品 処分したり大変ですけど、気持ちよく始めたいので。入居したら皆様よろしくお願いします
243: 契約済みさん 
[2012-12-18 21:30:37]
内覧会では
カーテン採寸は自分で計りますか?もしくは業者に入ってもらいますか?
244: 匿名さん 
[2012-12-18 23:31:18]
カーテンは、ニトリでカーテンレールから垂らして測れるメジャーと記入用紙貰えるので
自分で測ります。
ニトリから測りに行ってもらうと¥5000かかります。
床から2㎝くらい上で測ります。
リビング以外は既製品の少しいい物にします。
あまり高い物にすると模様替えしにくくなりそうなんで(^_^;)
意識するといいのがお手頃でたくさんあるんですね(^_^)
何につけても全てが今より良くなる事に感謝です。
245: 匿名さん 
[2012-12-18 23:53:56]
平日朝の通勤時間帯では『栗東→大阪』で1時間以上かかりますね。

栗東:07:06発→大阪:08:09着  ※駅前探検倶楽部
246: 契約済みさん 
[2012-12-19 14:06:02]
駐車場の舗装も終わりましたね。後は、官庁検査くらいかな?
247: 契約済みさん 
[2012-12-19 21:36:07]
受電したみたい。電気つきましたよ。いよいよです。
248: 匿名さん 
[2012-12-19 23:26:52]
竣工1か月早かったら
減税額変わったのに

固定資産税が1年分安いより
減税で70万円違うほうがいいのに

なんで1月竣工なんやろう?
流れ読めてないデベやわ。
12月竣工やったら70万円は余分に返ってきてるで。

ま、仕方ないけどもったいないわー
249: 匿名さん 
[2012-12-20 00:44:36]
引っ越し先を戸建てに住む知人達に報せると
駅近で静かでマンションいいなぁって返事で
少し驚きました。
戸建てじゃないの?と言われると思っていたので。
戸建てあこがれますが、自分の手入れが行き届かない気がして
諦めました。
色々決めて行く過程も優柔不断なため失敗続きになりそうで....。
ところで受電したんですね(^_^)
夜に電気がつくとこを見たいです!
250: 匿名さん 
[2012-12-20 08:49:10]
内覧会でカーテンの採寸をする予定です。
カーテンメーカーから1cm短く仕立てると言われ
専用のメジャーをいただきました。
251: 匿名さん 
[2012-12-20 08:59:47]
外観が想像以上に良いので
インテリアもシックな感じで準備してます。

リビング以外は今までのイメージでいきますが
共有スペースのリビングはこだわりたい(^^)

今が一番ワクワクするときかも。
252: 匿名さん 
[2012-12-23 00:03:51]
ホームページで電車の時間訂正ありましたね。
ようやく訂正ですが、知らぬ存ぜぬではなく良かった。

完売間近って出ないですね。竣工までに頑張って売って下さい。
完成間近より完売間近がいい。

大津の知人に聞くと広告入らないそうです。
大津にも広告入れましょうよ。範囲広げて宣伝して
253: 匿名さん 
[2012-12-23 13:11:33]
ヤフーショッピングの大宝家具さんで国産の食器棚140㎝幅完成品を¥54800で見つけました!
わけありではないそうです。
見た感じもオシャレで最近よくきくMOISSなんです。
買うか悩んでいます。
お店の方も使用されていて使用感も問題なくいい感じらしいです。
どうしようか悩みます。
食器棚安くいいのを見つけた方います?
254: 匿名さん 
[2012-12-23 17:12:20]
大津から栗東に住み替えるメリットは一切ありません。
よって広告入れても無駄!
255: 匿名さん 
[2012-12-23 18:10:24]
彦根の方はマンションのチラシが入っていたそうですよ。
私は草津・栗東・守山・野洲の湖南地域が大好きです。
ショッピングセンター、美味しいレストラン、ケーキ屋さん、大阪・京都から来る
インストラクターのクラスがあるスポーツクラブ(ジム通いしてるもので)、
美味しくて新鮮な野菜の宝庫の道の駅がたくさんありますもの。
車は必須ですけどね。私にとっては、滋賀に住んで大津に住む方のメリットがないんですけど。
人それぞれの価値観ということですね。
256: 匿名さん 
[2012-12-23 19:13:37]
栗東と大津って何キロ離れてます?
大津に住むメリット?栗東に住むメリット?
どこに住んでもメリットないです。車ですぐ。
高島や長浜に住むのとは違います。

車で移動するなら尚更です。栗東からとなりまちのイオン行くでしょ?
大津も湖西は離れていますが、大津膳所石山瀬田は
琵琶湖の南ですので湖南です。守山野洲は湖南?
大津から竜王も高速ですぐです。同じ地域ですよ。

所詮、滋賀です。劣等感は仕方ない。
でも、どこでも住めば都!楽しめますよね。
しかし国道が最悪の渋滞。メイン道路が片側1車線って
これだけは都ではない。
257: 匿名 
[2012-12-24 08:08:46]
またここのクズ営業から電話きたよ
再勧誘の禁止って知ってる?って聞いたらなんですかそれは?みたいな反応
いくら使い捨てでももう少し教育してやれよ
258: 匿名さん 
[2012-12-24 12:28:49]
内覧会楽しみです。
食器棚は引き戸で取っ手が無いのを検討中です。

オプションにされたかた多いのかな?
259: 契約済みさん 
[2012-12-24 14:07:25]
オプションなしです(^_^;)
殆んど買い替えだから良いものをお安く
購入します(^_^)
我が家も引き戸タイプの食器棚にします。
本当に内覧会楽しみですね!

260: 匿名さん 
[2012-12-24 14:10:17]
売れないんですかね?
売主さんも大変です。
棟内モデルルーム作って値引きかな?

時期が悪いのか?
立地駅が悪いのか?
価格が高いのか?

竣工後、売れ残りがあるとイメージ悪いです。
年末、正月関係なく働いてください。
まさか、休まないですよね?モデルルームも
261: 匿名さん 
[2012-12-24 17:18:50]
食器棚引き戸ですか(^^)
殆んど買い替えとはいいですね♪
インテリアコーディネート楽しめますね!

私はリビングとキッチンを替えます。
あとはこだわって集めた物を持って行きます。

ところで引っ越しの予約はされましたか?
263: 匿名さん 
[2012-12-25 00:38:08]
アクタス京都店、CASA +、アルプラ栗東3Fで食器棚検討中。
264: 契約済みさん 
[2012-12-25 01:11:01]
引っ越しの予約は完了しましたよ(^_^)

いつかの引っ越しのためにカラーボックスなどの
簡単な物ばかりで長い間我慢してきたのでやっと
インテリアも楽しめます。
こだわりある物ってステキですね(^_^)
お互いに引っ越し準備大変ですが、体調を崩さない
ように頑張りましょう(^_^)
265: 匿名さん 
[2012-12-25 23:18:55]
私は、というか私もアクタス心斎橋・京都店と草津のコモンタイム(アクタスのパートナーショップ)、
セイコーヴィーバスを見ました。意外と食器棚の展示が多かったのが栗東アルプラのリビンズ京都さんでした。
ネットで買うにしても、いろいろ見ておくのはいいかもしれませんね。
266: 契約済みさん 
[2012-12-29 00:14:56]
フランフランへファブリックを揃えに行ってきました。
テーブルやソファ、照明など意外にお手頃でした^^

引っ越し予約しました。
267: 契約済みさん 
[2012-12-29 02:35:46]
アルプラは私も何度かいきました(^_^)
色々たくさんあって驚きました。

フランフランいいですね(^_^)


食器選びも楽しいですね!
268: 匿名 
[2012-12-30 13:27:38]
食器棚のオーダーメイドいいですよ!
269: 匿名さん 
[2012-12-30 17:33:18]
そうですね!

内覧会でサイズ計り食器棚オーダーします。
270: 匿名 
[2012-12-31 08:49:50]
社員のキモカキコは年末進行か
271: 匿名さん 
[2012-12-31 09:34:04]
採寸するのに脚立持参した方が良いのかな?
272: 入居予定さん 
[2013-01-03 22:25:57]
今月は、内覧会後から忙しくなりそうですね。
入居される方、引っ越しの荷物詰め始めてます?
入居は楽しみだけど引っ越し準備は大変です(;^_^A

脚立、わが家には必要です。
軽くてじょうぶなのがほしいです。

273: 匿名さん 
[2013-01-04 15:25:09]
写真UPされてますね(^_^)
274: 匿名さん 
[2013-01-04 16:55:10]
最後の10戸売れませんねー
マンション価格下落傾向で
後から建つのが安かったり同価格帯だったり
見極め難しいですねー

南草津は標準装備いけてないし
草津よりは立地良いし
売れてほしい。規模?いやー100戸規模なら大丈夫。
エスリードさん値引きは内緒でお願いします。
どこかみたいに広告やHPに値引き書かないで!

275: 匿名さん 
[2013-01-05 00:23:31]
今なら金利低いし買い時です。
1%金利上昇で2000万円借り入れで
月の返済1万円ほど違ってきます。
278: 購入検討中さん 
[2013-01-07 10:44:41]
結構金利あがると支払い変わるんですね。
279: 入居予定さん 
[2013-01-15 14:35:40]
みなさん内覧会どうでしたか??
指摘したところがなおるように再内覧会に期待です。
280: 入居予定さん 
[2013-01-16 00:51:20]
内覧会、いろいろ細かいですが気になるところはありましたね。
再内覧会に行きます。
担当の建設会社の方が感じのいい方でしたのでよかったです。
全体的にいいマンションでしたよね。
281: 匿名さん 
[2013-01-16 09:46:55]
ベランダ広いですね。
282: 物件比較中さん 
[2013-01-16 12:29:15]
廊下って実寸幅で90cmありますか?壁芯ではなく
リビングの天井実寸2500cmありますか?

まだモデルルーム行っていないので基礎知識なしです。
予習として教えてください

ベランダ広いそうですが実寸で190cmありました?
283: 入居予定さん 
[2013-01-16 13:14:11]
内覧会部屋を隅々までみて長い時間かけて、イロイロ細かすぎるほど言ったけどいやな顔ひとつせず
対応してくださったので満足です!
284: 契約済みさん 
[2013-01-16 21:06:08]
工期に余裕があった感じで、個人的には仕上げレベルは悪くないと思いました。でも、細かい指摘してしまいましたがm(__)m
285: 契約済みさん 
[2013-01-16 21:40:24]
内覧会思ったより綺麗に仕上がっていて満足でした。寒いなか建築会社の方も丁寧に付き合ってくれてよかったです。
286: 契約済みさん 
[2013-01-17 21:01:26]
残り5戸になりましたね。早く完売してほしいです。
287: 匿名さん 
[2013-01-19 10:11:22]
大津にも広告入りましたね。
288: 契約済みさん 
[2013-01-21 20:54:25]
残り2邸になりましたね
289: 契約済みさん 
[2013-01-21 21:09:17]
完売してほしいですね!
290: 匿名さん 
[2013-01-21 21:11:25]
なんで急に売れたん?
値引きかな

金利も上がってないし
竣工後にしか入居出来ないのに
何故このタイミング?
本当に売れた?


291: 匿名さん 
[2013-01-21 23:43:38]
モデルルームより完成した部屋をみた方がいい人もいるのでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる