アーク不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「アークレジデンス吹田千里丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 尺谷
  6. アークレジデンス吹田千里丘
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-13 09:04:19
 削除依頼 投稿する

購入検討中の者です。
付近でマンション建設予定たくさんありますが良い点、悪い点を色々お話できればなと思います。

レスよろしくお願い致します。

所在地 大阪府吹田市尺谷1556番1他(地番)
交通 JR東海道本線(京都線)「千里丘」駅より徒歩15分
阪急京都線「摂津市」駅より徒歩19分

公式URL:http://ark-suita.com/
売主:アーク不動産株式会社
施工会社:(株)金山工務店
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-02-04 23:25:04

現在の物件
アークレジデンス吹田千里丘
アークレジデンス吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市尺谷1556番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 130戸

アークレジデンス吹田千里丘

21: 匿名さん 
[2012-02-07 21:03:11]
私も立体の方が防犯面が優れていると思います。
わざわざ出しにくい駐車場でなにか悪さをするより、平面の方が盗難にしても
やりやすいと思います。
平面と機械式の修繕費の対比より、何年目でメンテナンスが必要とか
駐車場に掛かる経費の大まかな金額ってわかるんでしょうか?
22: 匿名さん 
[2012-02-08 00:44:02]
リバーは全く売れていないようですね。みんなここにながれているのでしょうか
23: 購入検討中さん 
[2012-02-08 01:03:49]
広さが90以上無いとダメとか広さにこだわりなければこちらの方が駅近くて環境もいいと私は思います。

復興エコポイントつかないのが残念です。

後はミリカ等の近隣の詳細待ちの方が多いのかもしれませんね。

24: 購入検討中さん 
[2012-02-08 13:54:43]
前向きに検討しています。

あまり書き込みがないみたいですが、人気ないんでしょうか?

広いわりに、価格が手ごろなので、いいなぁっと思ってるんですが、

皆さんの意見聞かせてください。
25: 匿名 
[2012-02-08 16:02:58]
立体駐車場の防犯の件。
私も立体駐車場は安心だと思っていました。
が、立体駐車場で盗難が相次いだ話を友人に聞きました。
主に立体駐車場の下の方のパレットの車が車上荒らしにあったとのことです。
また、別のマンションでは、立体駐車場に車上荒らしに入った人が亡くなったり。
立体駐車場も過信は禁物みたいです。

横道に逸れてしまい、失礼しました。
26: 購入検討中さん 
[2012-02-08 21:49:34]
24さん
このスレ出来たのが最近なのでコメントの数は仕方無いと思います。

前の方のレスでもMRは盛況みたいですし人気あるんじゃないですかね?

実際私は検討すらしていませんでしたがたまたま通りかかって見学して気に入ってしまいました。

通りかかっていなければ違う物件を買うつもりでしたので魅力はあると思います。

年齢や減税の期限等を考ると今が買いだと思うので私は買う予定です。
27: 不動産購入勉強中さん 
[2012-02-08 22:00:51]
リバーとアークでは事業主としてどちらが上ですか?
28: 匿名 
[2012-02-08 22:04:04]
上下がどういうことで決まるのか分かりませんが、供給戸数はリバーの方が多いと思います。
29: 匿名さん 
[2012-02-08 22:08:42]
不動産関連で働いている友人に聞いたところアークの方が良いと言われました。

ただ、大手と比べて良くも悪くもこれから次第とも言われましたよ。
30: 匿名さん 
[2012-02-08 22:40:43]
90以上の広さにこだわられるのは家族の人数が多いからでしょうか?
家族の人数はいずれ減ると思うので適当な広さの方が後々のメンテや経費の
事を考えたら広さの拘りは無いです。
広さより環境が重視です。
31: 匿名さん 
[2012-02-08 22:46:23]
リバーは廉価多売の印象があります。財務基盤もわかりにくい。
アークはそのあたりどうですか。物件の質、会社の質的に。
32: 購入検討中さん 
[2012-02-08 23:47:36]
私も30さんと同じ考えです。

結婚はしてますが子供はまだいてませんよ。

アークで80前後の価格帯だとリバーなら90前後が買えるので同じ価格でより広い家に住みたい方には…ってつもりでした。
例えが下手ですみませんでした。




33: 匿名さん 
[2012-02-09 06:42:22]
高層階の狭めの部屋か低層階の広めの部屋かで悩んでいます。

MRで説明受けた感じでは低層階でもそこまで眺望か悪い訳ではなさそうですがどうなんでしょうか?
34: 匿名さん 
[2012-02-09 08:33:28]
部屋数の話になると又広さとは別になってくると思います。
家族の人数にみあった間取りであれば極端に狭くなければ十分かと考えます。
広さよりも自分達の生活に見合った環境と立地が重要です。
眺望って話だけでイメージするの難しいですよね。
35: 購入検討中さん 
[2012-02-09 10:15:54]
駅から徒歩15分について

何度か駅からマンションまで歩いてみましたが、距離は問題ないのですが、歩道がかなり狭くて、
子供を連れてでの歩行は危ないかなぁと思っています。また二人目ができて、ベビーカーを押しながら
となるとさらに困難かと・・・><

皆さん、どのようにお考えですか?
36: 匿名さん 
[2012-02-09 13:02:06]
確かに道は細いですよね。

遠回りになりますが安全に行くなら迂回してイズミヤ側から行くのが良いと思います。

私は通勤時以外は車で移動するつもりです。
公園も徒歩圏内なので週末に一週間分の食材を買っておけば頻繁に歩くことは無いと思ってます。

子供が小学生ぐらいになって自転車で一人で遊びに行ったりする時の方が心配です。
37: 匿名 
[2012-02-09 13:10:03]
アークは 長谷工の社員が立ち上げた会社だと聞きました。
38: 匿名さん 
[2012-02-10 08:38:29]
購入検討されている方はやっぱり南向きのグラウンドに面している棟を検討されているいるのでしょうか?
39: 匿名 
[2012-02-10 12:31:02]
うちは南向きを検討しています。南向きで悪いことはハッキリ言って無いと言われましたが、本当でしょうか?
40: 購入検討中さん 
[2012-02-10 13:06:36]
ウチは南向き面を検討しております。

みなさんスレもっと盛り上げていきましょう。
41: 購入検討中さん 
[2012-02-10 13:47:37]
私も南向きを検討しています。

仮に将来売却することになっても南向きの方が良いとは思いますよ。

もっとレス伸びて欲しいですね。

恐らく一次で契約する予定なのでそれかでもいいかなと

抽選になって外れても嫌ですし(笑)





42: 購入検討中さん 
[2012-02-10 15:35:09]
私も南向きを検討中です。

80平米であの金額ってやっぱりお手ごろなんですかねぇ。
ミリカも見学に行ってみようと思ってますが、ここよりもっと高くなるなら
ここに決めようかと思ってます。
43: 購入検討中さん 
[2012-02-10 16:48:55]
ミリカの価格待ちの人が多そうですね。

私は帰宅が日付変わる前とかが多いのでバスも朝しか使えなさそうなんです。
そうなるとバス使うと帰りが徒歩とか流石に厳しい…

ジェイグランと比較しても距離気にならなかったので広めの眺望の良いこちらかなと思ってます。
44: 匿名さん 
[2012-02-10 16:51:26]
南向きって中学校側ですよね。
毎日の部活や、体育祭時期などは絶対うるさいですよ。
45: 購入検討中さん 
[2012-02-10 18:12:56]
夜間学校とかではないですし夜中までする訳ではないので気にはならなさそうですが、専業主婦の方は気になるかもしれませんね。
46: 匿名さん 
[2012-02-10 22:10:14]
リバーの価格が気になりますね
47: 匿名さん 
[2012-02-10 22:43:16]
学校の部活の音や体育祭の音は騒音とは感じません・・・
ある程度の生活音があっても良いと思っているので良いかと思います。
一日中同じような大音量の音が鳴りっぱなしとは違うと思います。
体育祭もその一時だけですしね。
ミリカと検討中の人多いようですね、ミリカは決定している事が後で変更ってなるような
部分が多くないですか?
48: 匿名さん 
[2012-02-10 22:45:27]
金山工務店さんってどうですか?
49: 物件比較中さん 
[2012-02-11 11:31:34]
この週末に行くのですが販売価格の詳細ってMR行けば分かりますか?
50: 匿名 
[2012-02-11 14:47:44]
千里丘は駅に近いと摂津市徒歩圏内で一番の立地はイズミヤに近い場所。

最近はだんだん立地が悪くなってるけどそれに見あった価格ですね。

私はここは不便なんでやめときます。
51: 購入検討中さん 
[2012-02-11 16:13:25]
利便性だけを追求するのであればここはあり得ないと思います。

利便性、生活環境、価格含めて総合的に検討するのであればまた違ってくるかなと。
52: 匿名さん 
[2012-02-12 18:07:03]
週末に見学行きました。
リバーかアークかで悩んでいます。
アークは3分の1ぐらいは発売日に売れそうなニュアンスですがそれって人気あるってことなんですかね?
3分の1ってのがどれぐらいなのかいまいち分からなくて…
53: 匿名さん 
[2012-02-13 11:03:11]
ミリカの価格出たようですが、ここやリバーに流れるでしょうか?
54: 匿名さん 
[2012-02-14 09:32:18]
ブログ見たら今週末にやっと価格発表みたいですね。

これで近隣新築マンション出揃いますね。
55: 匿名さん 
[2012-02-17 19:20:42]
ミリカ、リバー、アークで検討しています。

あまり書き込みないみたいですが人気ないんですか?
56: 匿名さん 
[2012-02-18 10:01:30]
知り合いから聞きました。

その方は近くの分譲マンションに住んでいらっしゃりますが、営業マンの方から遊びに来てくださいと言われたそうです。
理由は来ていただいて他の方に紹介して欲しいとのことだったそうです。

なのでMRがいっぱいなのは検討されている方ばかりではないという事。

アークは元々他会社が建設しようとしていてその会社がなんらかの形で建設できなくなった場所を買い取ってると聞きました。なのでこの値段で提供できるのだとか。
57: 匿名さん 
[2012-02-18 11:38:16]
なるほどだからあの価格が可能なんですね

それでもレスが伸びないのは叩くのに目立つデメリットが無いからなのか単に人気がないだけなのかどうなんでしょうか?
58: 物件比較中さん 
[2012-02-20 11:18:53]
ここは、大きなデメリットってないと思います。

価格安い・仕様も普通・学校区良い・眺望も期待できるなど、良いところが揃っているので、
私も検討中ですが、小さなことですが、下記2点で迷っています。

・駅からマンションまでの道が狭い
・共用設備がほとんどないので、子供をどこで遊ばせようか迷う

購入済みの方々は、どう考えたんでしょうか?
59: もうすぐ契約済みさん 
[2012-02-20 12:13:12]
ジェイグランと比較してこちらに決めました

千里丘までの道をMAP通りではなく抜け道行けば道は狭いですが交通量は少ないかなと思います。

共有施設は少ないがイズミヤのそばに大きい公園もありますし小さい間は近くの公園で十分かなと思ってます。

それに共有施設が多いと管理費が高くなりそうですしね。
60: ビギナーさん 
[2012-02-21 19:16:31]
みなさんに教えてほしいのですが、南向き以外のお部屋って日当たりなんかはどうでしょうか?
値段を考慮して西向きを検討しているのですが…
ここのマンションは東向きも西向きもあるので迷ってしまいます。
千里丘で2500万円までで広いお部屋が買えるので良いかなと思っているのですが
61: いつか買いたいさん 
[2012-02-21 19:27:27]
ミリカ リバー アークを見学しましたがアークが一番良いかなと思っています。

ミリカはコンセプトが失敗だと思います(うちの家族にとってはという意味ですが)

リバーは予算より高い部屋ばかりをすすめられました。

このレスにも書かれていますがアークが平均点では一番高いと思います。
62: 物件比較中さん 
[2012-02-21 20:19:16]
とても気になっている物件です。
ただ高速道路に近いのが不安です。
喘息の子供がいるので・・
63: 匿名さん 
[2012-02-21 20:21:32]
向きに関してはここの掲示板でも討論板あるので参考にされてみてはいかがでしょうか?

「向き」と検索すればすぐに出たはずです。

周りの建物等は現地に行かれるのがいいかと。
64: 匿名さん 
[2012-02-21 21:46:04]
共有施設が多いと管理費が高くなりそうだし、子供のつながりで同じマンションのママ友
ができるのはうれしい事ですが、あまりにも近すぎて揉め事になった時に気まずくなるのも
嫌なので、近すぎず遠すぎずの公園が良いですね。
65: 匿名さん 
[2012-02-21 22:13:59]
小中高と近くに学校があるので体育館とかいろいろあると溜まり場になるのも嫌ですよね。

ここの住民板でもそういう問題点も出てるみたいですし。

節度良く使ってればいいですが破損させたりされると購入者の修繕積立金から支払うことになりますからね。
67: 検討中の奥さま 
[2012-02-21 22:36:27]
そんなに坂がきついのですか?
機械式駐車場は嫌だけど、価格が魅力的なので真剣に考えています。
68: 匿名さん 
[2012-02-21 23:59:37]
道が狭いのはありますがそこまできついとは思いませんでしたよ。

個人的な意見なので実際に歩くなりMRで自転車借りるなりしてみるのがいいと思います。

ミリカやリバーの方が千里丘駅に行くには坂がきついと思いますが…

この近辺でそんなにいい条件があれば参考にしたいので是非教えて頂きたいですね。
69: 物件比較中さん 
[2012-02-22 00:05:44]
リバーやミリカより、こっちのが僕はいいと思います。
70: 検討中の奥さま 
[2012-02-22 00:36:13]
名神側の建物は、高速道路が近いので排気ガスの影響があるのでしょうか?
30メートルくらい離れてるようですが。
そちらを検討中なので、気になりはじめています。
あと、西向きを考えておられる方がおられるようですが、個人的には洗濯物がよく乾くし、布団もゆっくり干せますし、悪くないとおもいますよ。今うちが西向きです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる