注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県のよかタウンの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県のよかタウンの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 14:31:44
 削除依頼 投稿する

福岡県にあるよかタウンという、不動産会社にて土地から建物を検討しています。
そこで、この会社について・建物について何でも構いませんので情報ください。

あまり聞かない名前だったので不安になり投稿しました。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-04 17:09:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県のよかタウンの評判ってどうですか?

228: 物件比較中さん 
[2013-12-02 15:27:05]
安い土地で地盤改良代が高いなら
メリットないね。
騙されないように気をつけねば。
結局安かろう悪かろうだね。
229: 入居済み住民さん 
[2013-12-03 14:56:09]
228>そうだね 高い土地で地盤改良が高いところは さらに メリットないね
230: 入居済み住民さん 
[2013-12-04 11:15:40]
何処の建築会社で建てても、土地は一緒ですから! 殆どの土地は、改良しないといけません!
231: 周辺住民さん 
[2013-12-04 12:34:56]
眞鍋建設がいいですよ
232: 入居予定さん 
[2013-12-05 14:13:23]
よかタウン いいですよ~~~~
233: 検討中 
[2014-02-06 13:15:19]
これから、家を探す予定です
大きなこだわりはないのですが、唯一キッチンは、今主流の対面式のキッチンではなく、壁付きのキッチンにしたいです。建売りはほぼ対面式ですよね
建築条件付の注文住宅でも、壁付けのキッチンに変更出来ますか?
234: 匿名さん 
[2014-02-07 13:11:24]
当たり前だろ・・・
236: 契約済みさん 
[2014-04-07 16:03:16]
今建築中ですが、近隣トラブルになり、よかタウンの対応の悪さにびっくりです。社員の連携が全くとれてなく、いい加減です!本当にここの会社を選んで後悔しています。
237: 匿名希望です。 
[2014-04-08 07:45:50]
ここに書き込みがあるとおり、
対応は遅く全く話が進みません。言ったことも中々反映してもらえず。苛々します。
提案力もありませんので、こちらからこれが建てたい!というものが無ければ話が進みません。
ただ、こちらが根気良く指摘や、粘り強く話せば対応してくれ理想の間取りが出来ると思います。
その分時間と労力が大変ですが…

ただ個人的にはこれから一波乱ありそうです。はぁ〜…困った困った(~_~;)
239: 入居済み住民さん 
[2014-04-19 18:39:32]
236 237 238>まあ~~担当ペースのお話ですね (T_T)/~~~ 工事課??の方は こうなっ場合はこうで とか アドバイスしてくれたし 隣で別の業者が建売で 台風だったかな~~?ごみが散乱してた時にも となりの建築業者にも指摘してくれたし よかタウンの方々が近隣の方にあいさつしていただいたり 施主の私たちにも 近隣のあいさつの指導とかしていただきましたよ?? 気使い 心使いができる 担当で すべての対応がかわってくるんじゃないの???
240: ご近所さん 
[2014-04-19 20:24:27]
ご近所のあいさつの品物は 日用品でも 気にならない人はそんなに気にならない人もいるけど
ゴミ袋はちょっと とおもった私わね もらって んん~~~ん 微妙~~~ なんだかな~~~
ていう 気持ちになったね(T_T)/~~~
244: 申込予定さん 
[2014-04-22 21:03:24]
アンチよかタウンらのコメント半端ないな。
ただ俺はよかタウンでいいと思っとります。積水で建てたいけどね。軽鉄で。
ただ高いんだもん無理よ。俺んちもゴキブリホイホイになっかなぁ本店支店長?
対応遅いのもそれなりにある。苛々はせんが提案力は本当に普通だと思う。炭の家がいいとは思いませんが、
俺はよかタウンに頼みます。駄作な家になるでしょう。それでもいいんです。
納得してるんで俺は。梅雨時期に家を建てるものでした!
245: 申込予定さん 
[2014-04-23 01:02:18]
244のスレしたものです。
補足ですが、私も営業の職務に従事しています。他社批判は多いにケッコー。
ならばどこのビルダーさんがいいの?アーネストやらはじめではないでしょ?
他社住宅営業の方と話したら必ず他社批判。悠々の輩にいたっては論外。よかタウンはローコストの家なのは重々承知。
くだらん批判するならおたくの会社、もしくはいいローコスト住宅つくる大工でも紹介してくれよ俺に。
とにかく俺はよかタウンで家を建て、高い授業料払います。
コメントしてる俺も暇人でアホやけど社員やないよ俺は。列挙してこいよ。どっかの営業の人。


262: 入居済み住民さん 
[2014-04-26 19:05:50]

まず どの業界でも 営業マンの言葉は鵜呑みにしないほうがいいですね 私はしません 私も営業職なので         その土地の利便性や立地条件とか 私は 仕事場に近くなったし本屋 スーパーに近くなり 車での移動が前のアパートより楽になりました    自分がなっとくしてればいいんじゃないですか??私は土地の評価額よりも 利便性重視 土地の評価額は役所にいけばわかるのでは??? 土地価格は山の上や田舎に いけば いくほど安くなりますよね

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
263: 入居済み住民さん 
[2014-04-27 02:47:10]
261>因みにどんな土地なんですか?不動産鑑定士が鼻で笑うような土地ってどんな所なんですか?
275: ご近所の奥さま 
[2014-07-02 12:46:02]
古賀の山奥で波家(サーファーズ)だと!!
コンセプトは、岡サーファーの住む家でOk?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる