福岡地所株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス六本松ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ネクサス六本松ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-10 11:53:28
 削除依頼 投稿する

ネクサス六本松について語り合いましょう。

公式URL:http://www.fjmansion.com/ropponmatsu/
売主:福岡地所
施工会社:NIPPO
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-02-04 12:41:18

現在の物件
ネクサス六本松
ネクサス六本松
 
所在地:福岡県福岡市中央区六本松3丁目251-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩5分
総戸数: 34戸

ネクサス六本松ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2012-02-04 17:37:20]
大通りに面しているのはマイナスだけど、眺望は良いんじゃないかな?
2: マンション投資家さん 
[2012-02-04 17:47:28]
大濠公園は近い。
けやき通りは近い。

六本松地番で大濠、赤坂物件と比べてどれくらい安いかが決めて!

周辺でたくさん物件でるみたいだから今後要チェックエリアですね。
3: 物件比較中さん 
[2012-02-04 18:18:37]
ちょっと不便かな?
4: 匿名 
[2012-02-05 01:09:53]
大通り、それもバスがかなり多い通りですからね。
乗るのには便利だけど騒音が心配ですね。
5: 匿名さん 
[2012-02-05 12:07:27]
駐車場の出口は、やはり大通り沿いなのでしょうか?それならば、車の出し入れは大変ですね。
6: 匿名さん 
[2012-02-05 14:33:21]
価格が気になります。
7: 匿名さん 
[2012-02-08 14:07:22]
草香江小学校の評判はいかがですか?
8: 匿名さん 
[2012-02-08 22:58:28]
小学校と中学校の評判は良さそうですが、通学路の排気ガスの量はどうでしょうか
9: 匿名さん 
[2012-02-10 11:00:19]
最上階のペントハウスしか面白みはなさそう。
最上階は1邸だけなのでしょうか?
10: 匿名さん 
[2012-02-11 08:31:14]
つかず、離れず、って感じの立地ですね。中途半端。
11: 匿名さん 
[2012-02-12 08:10:35]
大通そいであることがマイナスかな。子どもがいると交通量が多すぎるのもかんがえる。いかがでしょうかね。
12: 匿名さん 
[2012-02-14 20:00:39]
ペントハウスは、申込殺到でもう終了しました。
13: 匿名さん 
[2012-02-15 10:55:11]
ペントに申し込み殺到ってほんと?この間勧誘のtelがあってたような・・・。
まあペントハウスは魅力的だけど、ほかの階は帯に短し襷に長しって感じで魅力を感じない。
14: 匿名さん 
[2012-02-15 12:17:20]
まだ販売してないやろ

価格はグランドメゾンと同じらしいよ。
15: 匿名さん 
[2012-02-15 13:08:52]
すぐ値下げする予報が出てます。
16: 匿名さん 
[2012-02-15 23:33:47]
販売開始直後に値引きはさすがにないでしょ。
17: 匿名さん 
[2012-02-19 10:59:41]
駐車場入口前の路の狭いこと狭いこと。行き止まりの他の4つのマンションとあの路を共有するかと思うとじかんたいによっては混雑必至

交通の便を考えると、天神・博多方面へは公共交通ではかなりふべん

11日から案内会をスタートさせておいて、まだ内装の装備、仕様がはっきり決まっていないのに18日に抽選会ってなにか曰くありそう。不親切、不自然。購入を決めた後に色々仕様が変更てなっても文句言えないんじゃあ、まだ飛びつくのははやい

もともと4月から案内、販売開始予定だったと営業が言っていたのに、2ヶ月も前倒し。おかしいよね
18: 匿名さん 
[2012-02-19 21:34:40]
問い合わせが多くて先行契約になったらしいよ。
本気で検討しているなら早めに、って勧誘された。
2000万円台のやつが人気なのか、最上階のペナントハウスが人気なのかまでは教えてくれなかったけど。

内装や仕様が決まってないってことは、今回の先行契約で決めた人はオプションで自由に決められたりするの?
19: 匿名さん 
[2012-02-20 00:32:46]
今の時代先行で契約して、大々的に広告を打ち上げる時には二割くらい売った状態にしとく。
まあ常とう手段ですね。
先行の分、何か条件のいいはなしがあるんじゃないですか?
20: 匿名さん 
[2012-02-20 08:18:00]
ペントくらいしか魅力ないな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる