福岡地所株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス六本松ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ネクサス六本松ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-10 11:53:28
 削除依頼 投稿する

ネクサス六本松について語り合いましょう。

公式URL:http://www.fjmansion.com/ropponmatsu/
売主:福岡地所
施工会社:NIPPO
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-02-04 12:41:18

現在の物件
ネクサス六本松
ネクサス六本松
 
所在地:福岡県福岡市中央区六本松3丁目251-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩5分
総戸数: 34戸

ネクサス六本松ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2012-07-07 23:07:37]
特にここは交通量多いから排気ガスなんかで汚れそう。
西新の方も少し古臭く見えるしね。
102: 申込予定さん 
[2012-07-08 00:31:26]
白基調ですよ!
103: 匿名さん 
[2012-07-08 08:27:31]
ダメだこりゃ。
104: 匿名さん 
[2012-07-08 10:42:57]
白だと確実に汚れ目立ちますね。
105: 匿名さん 
[2012-07-08 15:28:38]
ネクサス藤崎(住所は、昭代)の外壁は、もっと白っぽい白タイルが主体の外壁。
竣工後約1年経過、既に汚れが目立ってます。外壁は、ベージュあたりが無難と考えます。
106: 申込予定さん 
[2012-07-15 18:02:30]
今日…現地に行ってみました!。思ったより南側に建ってるマンションが近い気はしたけど、
10時過ぎくらいで日当たりはバッチリでした!
しかし…西側のビルは本当に真横でした。

あれはDタイプのテラスとの兼ね合いはどうなんだろう??ってかなり心配しちゃいました。
107: 匿名さん 
[2012-07-19 23:03:50]
西側のビルは4階建ての小さなビルですよね。
それで西側は2階まで吹き抜けで、Dタイプは4階からなのではないかな、と思っていましたが。
とりあえずDタイプは完売していますね。
108: 申込予定さん 
[2012-07-20 00:11:13]
二階までで
横のビルとの関係性がなくなる…ってことはなさそうです…

ビルとの関係性があるから
AタイプとDタイプの金額の開きもあるんだと思います(゚o゚;

広さをトルか取るか…
金額を取るか…

でも洗濯物干し場があるテラス側がビルと1.5メートルしか離れてないことをどう感じるかが
金額に反映されるんだと思います。
一度現地みられてほうがいいですよ!
109: 物件比較中さん 
[2012-07-22 12:56:25]
Dタイプ、ずっと前から完売してますよ。
AとDの価格差はAの方が高層階&広いからで、隣のビルが大きな原因ではないと思います。
購入した人は納得して買っていると思うので、他の方が心配してあげる必要はないのでは?
110: 申込予定さん 
[2012-07-22 18:23:45]
別に心配はしてませんよ。Dタイプ2戸ですから完売はするでしょう。
111: 物件比較中さん 
[2012-07-31 21:51:26]
先週末で戸数減ったのでしょうか?
あとBタイプとCタイプとのベランダの仕切りは非常用のボードのみで隙間が空いたタイプでしょうか?もしくはその上はコンクリート壁で隙間が無いのでしょうか?
藤崎カーサはボードのみだったので気になります。
検討してますが営業の方との相性が良くなくて…
112: 匿名さん 
[2012-08-04 08:48:24]
Aタイプって空いてる?
113: 匿名さん 
[2012-08-06 13:43:16]
売れてるようですね
大通り沿いというのは敬遠されるのかと思ってましたが、市場の評価としてはさほどマイナスではないのかな
114: 匿名さん 
[2012-08-06 14:52:10]
どう見ても売れてないよ。幹線沿いが問題ではなく隣との距離が問題なのでは?
115: 匿名さん 
[2012-08-06 18:03:32]
販売戸数が五戸に減ってるよ
最近はサッシも防音とかで、通り沿いのデメリットもある程度は解消できるんだろうね
距離が近いところも階数によってはあるだろうけど、気にならない人は安い方がいいということもあるし。
ただ隣のバルコニーの仕切りが非常用ボードのみって、分譲マンションなら普通コンクリ壁にはめ込まれてるタイプにしてほしいよね
116: 匿名さん 
[2012-08-06 18:22:56]
半年経ってるけど頑張ってるね。良かったね。
117: 申込予定さん 
[2012-08-06 19:39:45]
非常用ボード…
ヤッパリ噂通りはめ込んであるやつではないんですか??
118: 匿名さん 
[2012-08-06 20:27:03]
Aタイプは関係無いでしょうがBとCがペラペラボードのみだとせっかくのバルコニーが残念ですね。隣の音とか気配とか気になりますよね。
デザインを優先したのか?コストカットなのか?
いずれにしても実際はどうなんでしょうね⁈
119: 匿名さん 
[2012-08-06 21:02:11]
一気に減りましたね~サーパスがここよりも高かったから比較検討してネクサスに流れたのかな~
120: 購入検討中さん 
[2012-08-07 07:19:16]
白基調だとやっぱり汚れが気になります。参考のため藤崎や西新のネクサス見にいったけど、竣工から時間経ってないみたいだけど汚れているような、古いような?これが普通でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる