一戸建て何でも質問掲示板「木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-12-26 21:51:33
 削除依頼 投稿する

イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。

[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??

274: 匿名さん 
[2009-09-19 19:58:56]
他に楽しみはないんですか?
275: 匿名さん 
[2009-09-19 20:34:39]
> 時代遅れだよ。昔話はやめてね。今は全然違います。

> 耐用年数が高いRC住宅は、賛否両論とありますが次につながる住居だと信じています。

矛盾だね。
耐用年数が高い=昔の家に住み続ける
276: 匿名さん 
[2009-09-20 01:00:12]
木造の気密化は、構造体が窒息するとか言う方ですからWW
277: 匿名さん 
[2009-09-20 02:08:20]
確かに。
窒息してるのは、おそらくご自分の脳髄の方なんだろうね。酸欠による幻覚?もしくは何かの副作用なのかな?
専門医じゃないからわからんが。
278: 匿名さん 
[2009-09-20 02:12:28]
木造って耐震3取ろうと思うと柱やら壁やら太くなるの?

木造のモデルルームみたらなんか柱と壁の厚みがあるように思った。

知人の宅は柱とかそんなに気にならなかったんだが。。
279: 匿名さん 
[2009-09-20 10:18:23]
耐震は、柱の太さより主に壁の強度で決まるのでは。
280: 匿名さん 
[2009-09-20 10:34:47]
へえ~。木造がいいんだ。木造って言っても、構造はむき出しにするわけじゃないし、内装は断熱材やら機密シートやら石膏ボードや壁紙で、外壁もサイディングやらタイルで、木の良さ?をどうやって感じるのか分かりません。内装に木を取り入れるのなら鉄骨でもRCでも変わらないのでは。なので耐久性や耐震性、防湿防蟻に優れ長く住める家がいいですね。
281: 匿名さん 
[2009-09-20 11:51:13]
おや~?
木造知識のないのがいい加減なことをまた。。。
ウチは和室は真壁、リビング大黒柱も太鼓梁も顕しなんだけど、ウチの工務店じゃこんなの全部普通でまったく当たり前なんだけどねえ。
貧乏人は安普請しか知らないから、言っても理解不能だからまあ仕方がないか。。。
282: 匿名さん 
[2009-09-20 12:47:32]
ウチの工務店ね
283: タマホーム 
[2009-09-20 12:50:15]
タマホームだって木造。バカにすんな。
284: 匿名さん 
[2009-09-20 13:22:37]
RCは1坪いくら位しますか?
285: 匿名さん 
[2009-09-20 13:24:58]
建築会社によってピンキリでしょ。
286: 匿名さん 
[2009-09-20 13:44:04]
耐震3とってんだから、木造でもRCでも変わらないんじゃね?
287: 匿名さん 
[2009-09-20 15:11:43]
鉄筋で建てたら柱は細くても大丈夫なの?
288: 匿名さん 
[2009-09-20 16:28:40]
言ってる意味がわからない。
289: 入居済み住民さん 
[2009-09-20 16:41:12]
鉄筋じゃ家は建たん
290: 匿名さん 
[2009-09-20 18:59:45]
昔の日本の家はワラの屋根でしたが、今では鉄筋コンクリート住宅と進化してますね!鉄筋コンクリート住宅が総合的に1番ではないでしょうか?
291: 匿名はん 
[2009-09-20 19:09:39]
人類って、ある時期に衰退する森を出てから洞窟暮らしをしながら世界各地を放浪した時期が長いらしいね。
それで農業が発達してやっと定住できるようになってから初めて木の小屋に暮らし始めたそうな。
先祖が洞窟暮らしの期間があまりにも長いものだから、DNAにそのかすかな記憶が刻み込まれていて消えないのでコンクリート住宅が好きになるんじゃないかな。
自分も含め、あの触るとひんやりした感覚は好きな人がけっこう多いからね。
292: いつか買いたいさん 
[2009-09-20 19:24:57]
木造はいいよね〜。。。。
RCはモダンでかっこいいってイメージがあって、とっても好き。
丈夫ですしね。
でも木造もいいよね〜。
木造平屋。。。。最高の贅沢。
庭にマッチするのは木造かな。
293: 匿名はん 
[2009-09-20 19:58:57]
同意ですね。
両方欲しいというのが本音の方も結構多いのではないでしょうか。残念ながら今の状況では片方しか望めませんが。
実際、終の住処に木造平屋の離れのようなつつましい隠居も欲しいという意見は意外に多いようですね。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる