三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ザ・パークハウス 追浜 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-08 00:18:53
 

part2となりました。
引き続きザ・パークハウス 追浜について情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155818/

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/?adid=ov00000450000199

[スレ作成日時]2012-02-03 16:39:45

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

ザ・パークハウス 追浜 part2

63: 匿名さん 
[2012-02-17 00:23:01]
床暖はオプション。標準で付いていれば言うことなかったのに。
それ以外は十分
64: 周辺住民さん 
[2012-02-17 00:38:17]
都心の高級なパークハウス等に比べると仕様は劣りますが、十分な仕様ではないかと思いますよ。ここは元々郊外に強い藤和不動産が買収した土地を、三菱地所との統合の末始まったプロジェクトみたいなので、他のパークに比べてある程度仕様を抑えてリーズナブルな価格設定をしている、というところではないでしょうか?
65: 購入検討中さん 
[2012-02-17 02:19:04]
なんか色々調べているといいなぁーと思ったのですが、駅前の具合がどうなんでしょうか。
現在、港北ニュータウンに住んでいるのでギャップを感じそうでした。
あと、座っての通勤は難しいようですね。
66: 周辺住民さん 
[2012-02-17 07:05:00]
港北ニュータウンと比べるとそりゃギャップあります。金沢区や追浜の辺りは歴史ある地域ですから、どちらかと言えば下町的です。この辺りは御輿などが出るようなお祭りも多いですよ。まあ横浜以南の京急沿線は大体こんな感じですかね。
67: 購入検討中さん 
[2012-02-17 07:18:14]
パークと言っても藤和物件なんですか。
イマイチ。
68: 匿名さん 
[2012-02-17 07:39:08]
オール電化マンションの場合、床暖房は基本的にオプションです。
床暖すら付いていない・・・と言うよりは、床暖をオプションで付けることができるが、正しいでしょう。
最初から付いていない理由は、オール電化の床暖房は電気代がかかるからです。
70: 契約済みさん 
[2012-02-17 09:38:43]
三菱のマンションが、この価格で買えるのは価値があることでしょ。パークハウスはブランドだし、資産価値に期待出来るんじゃないですか。事実、そこも大事だと思って買ってる人も多そうだし。モデルルーム見ましたか?明らかに造りが良いですよ。
71: 契約済みさん 
[2012-02-17 10:28:26]
私も何件かモデルルーム見てきましたが
パークハウスはいい意味で期待を裏切られましたね。
72: 契約済みさん 
[2012-02-17 12:59:02]
私達が見てる価格帯のマンションではつくりも圧倒的に良かったです。ワクワク出来るマンションだと思います。
73: 契約済みさん 
[2012-02-17 16:51:22]
眺望はビックリ出来ると思います。
清々しい気分になれる現地だと思います。
74: 匿名さん 
[2012-02-17 17:42:00]
藤和マンションと言ってもらいたい。パークマンションのレベルなんですかね。
75: 契約済みさん 
[2012-02-17 18:01:28]
何とでも言って下さい。
76: 匿名さん 
[2012-02-17 19:47:15]
ビックリするほどの清々しい眺望というのは期待できそうですね。一度行ってみたい気分になりました。
77: 購入検討中さん 
[2012-02-17 20:07:27]
「ついはま」とばっかり思っていたが…「おっぱま」なんですね。

いい意味でネタになりますな~。
78: 契約済みさん 
[2012-02-17 20:22:40]
ローカルな駅のイメージでいると、意外な人の多さにびっくりするかも。この価格を考えれば、駅周辺の環境は納得かな。京急だし。
79: 匿名さん 
[2012-02-17 20:30:01]
オッパマをからかう人には買ってもらいたくないです。パークハウスのオッパマライフ、皆さんの憧れでしょう。
81: 契約済みさん 
[2012-02-18 23:07:42]
自分が納得して購入した物件ですからプライド?を持って当たり前じゃないでしょうか。
今までのレスを見ても特別プライドが高いようにも思えませんよ。
80さんもご自身が購入した物件は気に入られたんですよね。
でしたら、他の物件の事はどうでもいいじゃないですか。
お隣の方ということですよね。
ご近所になりますので追浜を一緒により良い町にしていきましょう!!
82: 購入検討中さん 
[2012-02-18 23:13:15]
>>80
ここはパークハウスの場ですから当然ですよ。
で、お隣の方はお隣がいいから買ったんでしょ?
それ以外何があるんですか?
逆に教えてください。
83: 匿名 
[2012-02-18 23:15:11]
敢えてお隣を選んだ人も大勢いるよ!→で、なんで納得してお隣を買った人がいちいちココにしゃしゃり出てくんの?
何故だか考えてみて!って、なんでパークの情報得るために見てるのに隣のマンション選んだ理由を考えなきゃいけないの??
なんでなんで???
84: 契約済みさん 
[2012-02-18 23:32:36]
正直隣のことなんてどうでもいいです。
既に契約した人こらしたらパークハウス
今後のオプションや手続きことしか頭にないので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる