マンション雑談「神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-18 16:17:57
 
【地域スレ】マンション市況総括(神奈川版)| 全画像 関連スレ RSS

神奈川県内のお買い得マンション・悲惨マンションの情報を共有しましょう。
なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。

去年のノミネート物件や結果などは下記参照
「神奈川版 11年お買い得マン・悲惨マンは?Part 4」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199366/

それではどうぞ。

【神奈川検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-01 14:59:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?

801: 匿名さん 
[2012-07-22 18:09:33]
2011年の話はもう終わってるんですから、今更ぐちぐち言うのはもうやめましょう。
802: 匿名さん 
[2012-07-22 19:46:19]
そうそう
2009年、2010年、2011年と、圧倒的多数の支持を受けて悲惨マンションが選ばれている
過去スレを読んでみれば納得できるよ
803: 匿名さん 
[2012-07-22 20:02:20]
ロイヤル鶴見とか二年連続受賞してたもんね。
なかなかされに敵う物件はなかった。
804: 匿名さん 
[2012-07-22 20:26:41]
ロイ鶴、まだ好評発売中ですよ。
805: 匿名さん 
[2012-07-22 20:32:31]
2011年は、リヴァ含め同着の金メダリストが三人くらいいて互いに凌ぎをけずってたっけ。

806: 匿名さん 
[2012-07-22 20:46:21]
>ロイヤル鶴見とか二年連続受賞してたもんね。

2010年の王者だけど、連続はしてないよ
2011年も候補にはあがったけど
807: 匿名さん 
[2012-07-22 21:03:33]
ああ、昨年は良かった。
そんな中、特に中盤以降力を発揮して混戦を制したのが神ノ木だったっけ。
懐かしいです。
808: 匿名さん 
[2012-07-22 21:39:13]
最終コーナーを回ったあたりから新星のごとく現れた感じでしたね
最後はぶっちぎりでした
しかし2009年初代王の他の追従を許さぬ堂々たる悲惨ぶりはみごとだった
809: 匿名さん 
[2012-07-22 22:53:39]
シンカですか。
あの時の胸の高鳴りは忘れられません。
811: 匿名さん 
[2012-07-22 23:22:12]
ブリ磯子、あと1000戸って、気が遠くなりそう。
販売前から、これだけ莫大な広告を出しておいて、この売れ行きって…。
812: 匿名さん 
[2012-07-23 01:01:40]
サンクタス川崎もあるよ
813: 匿名さん 
[2012-07-23 10:43:40]
812
完売した物件に興味はありません。

同じくブリ磯かな?
残り1000戸で値下げラストスパートはかなりなもの。
814: 匿名さん 
[2012-07-23 16:51:27]
今年度はブリ磯とリヴァの一騎討ち。
リヴァは大師線、競馬、風俗、タワーなのにひどいくらいの低仕様で泣けてくる。おまけに値段は強気w
815: 匿名さん 
[2012-07-23 18:02:44]
2012年上半期ならブリ磯で断トツだろ。
サンクタスの話題の直後にリヴァのネガが入るのはもう飽きた。
よ そ で や れ
816: 匿名さん 
[2012-07-23 19:03:58]
それでは、上半期の悲惨マンションはブリ磯で決定でいいですね。

下期、新星が出てくることを楽しみにしています。
817: 匿名さん 
[2012-07-23 19:59:39]
ブリ磯値下げ始まってからどのくらい売れてきてるんだろうね。
818: 匿名 
[2012-07-23 20:00:32]
あんなに高級感出して全国放送のCMやって悲惨とは。
820: 匿名 
[2012-07-23 20:51:40]
100戸規模くらいのあざみ野長津田、センター北で三井か野村か地所の物件でイイのがあったら教えて下さい。
821: 匿名さん 
[2012-07-23 21:10:15]
815
サンクタスとリヴァリエが競っているということですか?
822: 匿名さん 
[2012-07-23 22:39:03]
>それでは、上半期の悲惨マンションはブリ磯で決定でいいですね。

上半期の悲惨なんかいちいち決めなくていいよ。

まあ、リヴァから話題そらしたい一心なんだろうけど、不自然すぎだっての。
823: 匿名さん 
[2012-07-23 22:56:08]
リヴァから話題をそらしたい人がいるんじゃなくて、リヴァを何とか悲惨一位にしたい人がいるだけだろ。
サンクタス川崎とかマジでどうでもいいから。少し病んでないか?
824: 匿名さん 
[2012-07-23 22:57:37]
>812
>完売した物件に興味はありません。

しかし2009年、2011年ともに悲惨チャンピオンに選ばれた時は完売していましたけど
完売しても悲惨なものは悲惨ということでしょうか
その反動でもあるまいが、2010年のチャンピオンはいまだにたくさん売れ残っているようですが
825: 匿名さん 
[2012-07-23 23:04:56]
↑書いてる内容がよくわからないですね。
827: 匿名 
[2012-07-23 23:10:50]
たぶん病んでるので、そういうのは相手しないのが良いでしょうね。
828: 匿名さん 
[2012-07-23 23:42:08]
>812 は、
>593 という感じの事のようです。
829: 匿名さん 
[2012-07-24 00:28:42]
サンクタスの名前が出ると激しく反応する人がいるようですね(笑)
830: 匿名 
[2012-07-24 01:05:45]
リヴァとブリ磯でいいじゃん。まだ下半期もあるし、なぜブリ磯に絞るのか意味が分からない。
ブリ磯もリヴァも長期に渡って楽しませてくれるのにさ。
831: 匿名さん 
[2012-07-24 01:20:27]
リヴァを推してるのってサンクタス君=リヴァリエ私怨君だけでしょ?
否定されると「信者」やら「話をそらすな」みたいな感じの。
普通にスルーしておくのが吉。
832: 匿名さん 
[2012-07-24 01:24:47]
やはり現れたぁ(笑)
833: 匿名さん 
[2012-07-24 01:38:27]
>831意味不明
サンクタスを買えなかったリヴァ信者なら分かるが、その反対はないだろ
そもそも立地も値段も違い過ぎるし
834: 匿名さん 
[2012-07-24 01:55:58]
833
わかりやすい人だこと
835: 匿名さん 
[2012-07-24 08:59:53]
本年度は雑魚ばかり
昔はすごかった

例えば
シンカの前にシンカなし
シンカの後にシンカなし

住民の痛さではブッチギリ
あれは伝説の神物件だった
836: 匿名さん 
[2012-07-24 09:16:44]
>住民の痛さではブッチギリ

なんだ、このスレのことかw
837: 匿名 
[2012-07-24 11:14:22]
シンカは当時でも高いな~と思ったけど、期待の値も含まれてたからね。
いまならアクアグランデと同じ価格でも良かったんじゃないか。
838: 匿名さん 
[2012-07-24 11:16:20]
検討スレ住民スレこのスレのポジの質と、将来、物件を共同所有する管理組合メンバの質との間に、
何らかの相関関係が成り立つとすれば、ブリ磯 VS リヴァの悲惨対決はリヴァ圧勝。
839: 匿名さん 
[2012-07-24 11:24:11]
検討者とか住民の質がとか言ってるヤツは何なの?

こっちでやられると荒れるからリヴァリエのスレでやってろ
840: 匿名さん 
[2012-07-24 11:48:35]
このスレはもともとそういうスレ。2009年悲惨王の選定経緯を見れば分かる。
841: 物件比較中さん 
[2012-07-24 11:48:46]
一騎討ちもおかしな話だしな。
ブリ磯子
リヴァ
ルネ追浜
エンブレム
今の所候補はこの4つ+αでしょ?
842: 匿名さん 
[2012-07-24 11:49:33]
>840
その経緯をおしえてくれませんかね?
843: 匿名さん 
[2012-07-24 11:59:14]
>840
このスレがマン雑談に移った時点でネガ投稿自体が禁止なんだよ。
マン雑談のトップ見てこい
844: 匿名さん 
[2012-07-24 12:13:05]
古参気取りもいいけど、最低限のマナーすら守れない人は来なくていいと思うよ。
845: 匿名さん 
[2012-07-24 12:21:23]
最低限のマナーを守らない人が半分を占める感じがするね。
そもそもここは、
『なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。 』っとスレに記載あるのに、

最近、住人に対する中傷が多くなってきてる。

846: 匿名さん 
[2012-07-24 12:42:26]
ウザい。
タイトル通りここはお買い得マンと悲惨マンを語るスレなんだよ。
悲惨マン掴まされた住民がここまで出張してくるのがうっとおしい。
契約者板にこもって傷のなめ合いでもしとけ。
847: 匿名さん 
[2012-07-24 12:47:20]
846
たぶん一番うざいと思われてるんだろうねw
848: 匿名さん 
[2012-07-24 12:48:10]
『なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。 』
『なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。 』
『なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。 』
『なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。 』
『なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。 』

ここのレスに記載あるとおり重要なので5回言ってみた。
849: 匿名さん 
[2012-07-24 12:49:24]
これか


神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは? 匿名さん 2012-02-01 14:59:56


【特集スレ】マンション市況総括(神奈川版)| 全画像 関連スレ マンションWiki
このページの更新通知を受け取る
RSS
神奈川県内のお買い得マンション・悲惨マンションの情報を共有しましょう。
なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。
850: 匿名さん 
[2012-07-24 12:55:23]
>タイトル通りここはお買い得マンと悲惨マンを語るスレなんだよ。

わかってんじゃん。
ただ、ここは検討者&住人を中傷するスレじゃないんだよ。
これさえ守ってれば、いくら物件叩いてもここまで荒れないだろ。

ルール守れんやつはマジ来るな。
851: ビギナーさん 
[2012-07-24 13:13:39]
初めてきましたが、ブリリア磯子とかリヴァリエってそこまで悲惨でしたっけ?

山手から徒歩15分の「横浜山手テラス」(絶賛値引き販売中)とか、
川崎からバス便でナイスのマンション乱立の「アイランドスイート」とか、
もっと候補はあると思うけど・・・。

リヴァリエは立地微妙だけど、↑とかの物件よりは悲惨な感じはしないけどなー。
853: 匿名さん 
[2012-07-24 14:00:01]
852
今川崎堀之内町にマンション建ってるけどあそこが最強の環境じゃないか。
854: 匿名さん 
[2012-07-24 14:07:13]
やっぱり環境はこっちのほうがダントツだなw

アルコード川崎デュアル
855: 匿名さん 
[2012-07-24 14:14:30]
アルコード川崎デュアルって立地とかもだけど、
駅から結構離れてるね。

ターゲットは単身世帯か?
856: 匿名さん 
[2012-07-24 14:44:51]
リヴァリエって立地だけじゃないよ。
タワーなのにひどい低仕様で、高値つけてるから今のところ悲惨マン2位。
団地タワーだよな。川沿いだし。
堀ノ内のマンションはお水向けでしょ。ファミリーに需要はないよね。
857: 匿名 
[2012-07-24 15:00:03]
河原町団地のほうがいい立地だよ。
858: 匿名さん 
[2012-07-24 15:19:52]
ブリ磯の悲惨要素はなくない?
適当なこと抜かしてるなよおまえら。
859: ビギナーさん 
[2012-07-24 16:31:37]
ロイ鶴とかは高いだけで、一応駅直結で便利ではあるし、
リヴァは大林組でハードは立派。
ブリ磯はエレベーターがダメ要素?

・・・んー、でもやっぱり
ゴクレのバス便物件とか、
線路に囲まれたオールパークスとか、
大規模密集のアイランドシリーズとか
の方が悲惨要素あるけどなぁ。
860: 匿名さん 
[2012-07-24 16:34:09]
これだけ売れ残っているんだから、悲惨です。
861: ビギナーさん 
[2012-07-24 16:40:51]
あー、そういう観点か。。。
東京だと、豊洲のスミフ物件とかも悲惨ってことですね?
862: 匿名さん 
[2012-07-24 20:07:44]
ブリ磯の悲惨要素が分からないのであれば、ここのスレには向いてないのでは?
売れ残り=スミフ物件と同じなんて、全くの筋違いだよ。
866: 匿名さん 
[2012-07-24 21:28:22]
なんでブリ磯の名前がでてるんだっていってんだよ。
理由をのべろよ
納得いかねえ
なんだこのくそスレ
867: 匿名さん 
[2012-07-24 21:41:12]
>866
スレを読み返せば分かると思うよ。
それすらできないんだったら、ここに来る価値なし。
868: 匿名 
[2012-07-24 21:51:07]
川崎に散らばってる大規模ナイスはそれほど悲惨ともいえない。
もともと安いし、バス便でも近くに大型スーパーがある。
安いわりに川崎にはいつでもすぐ遊びに出られる。
お得(とまでは言わないが)損しないていどに悪くはない。
869: 匿名さん 
[2012-07-24 22:09:17]
エンブレムは普通のマンションじゃね?
溝の口に徒歩3分で、5000万台で80平米とか普通に欲しい。

なにげに設備仕様も、ルネやリヴァリエと比べれば段違いに勝ってる。
まあ、この2つに負ける物件はそうそうないとは思うけど。
871: 購入検討中さん 
[2012-07-24 22:15:01]
エンブレムマンションは普通にいいよね、、

ほんの少し前に75平米くらいのマンションを契約してしまった(二子多摩川ではないですよ)けど、ルーバル部屋がとても秀逸な気がしてます。

ただその他の部屋の条件が悪すぎる=安いので、そこいらの方と所得高い水準のかたとの間にフリクションが生まれそうですが。。。
872: 匿名さん 
[2012-07-24 22:16:02]
ブリ磯これからが見物だな
873: 匿名さん 
[2012-07-24 22:24:57]
デベがナイス、ゴクレ、末長ってだけで悲惨なんだが。
リヴァをネガりたいのはわかったが、エンブレムより仕様が低いとか無理ありすぎ。
874: 匿名さん 
[2012-07-24 23:20:58]
エンブレムのガスコンロってのが一番やだな
どうせならIHがいい
電気値上げでもIHのがまだましだし、
色んな懸念が消えるからな。
875: 匿名さん 
[2012-07-24 23:28:03]
逆にお買い得マンションはどれ?
オハナネタ以外でね。
876: 匿名 
[2012-07-24 23:39:07]
リヴァリエの仕様はどの辺りが仕様低いのでしょうか?リヴァリエ見たけど、ワカラナカッタです。
883: 匿名さん 
[2012-07-25 06:20:24]
>リヴァリエの仕様はどの辺りが仕様低いのでしょうか?リヴァリエ見たけど、ワカラナカッタです。

いろいろあるけど、筆頭は、床暖房がない(オプション扱い)ってとこじゃないかな。

資料請求だけもあわせるとタワマンだけで10以上の物件を見ているが、
床暖房がない最近のタワマンってのは、正直、ここ以外では見たことない。
他にあるなら教えて欲しいくらい。
885: 匿名 
[2012-07-25 08:21:34]
883、床暖が欲しけりゃ自分で付けるか付いてる所を買えばいいから。
ネガとか信者とか主張はわかったから繰り返さなくていいです。

せっかく買い得検討やらいい流れだったのにね。
886: 匿名さん 
[2012-07-25 08:22:46]
床暖房ないのは信じられなかったので直接問い合わせたじゃねえか!
リヴァリエ営業は床暖房はオプションで付けれるようになっていて、
必要ならばつけ、不必要な世帯にはコストダウンが出来るようになっていますだと。

信者じゃないがオプションのが良心的じゃないか?
タワマンってあったかいしいらないっちゃいらないからな床暖房。
887: 匿名さん 
[2012-07-25 08:50:43]
つーか、オール電化の床暖房なんて標準で付いてても使わないだろ。
あと、ひとりで信者、信者言ってるやつが残念すぎる。
アンタこそどっかの信者なんじゃないの?
888: 匿名さん 
[2012-07-25 08:53:20]
今時床暖なんて標準装備。
単に仕様落としてコスト削ってるだけでしょ。デベの良心なんかじゃない。
購入層をなめてんだよ。その程度の客が検討し集まる物件だって判断されてんの。

てゆーかリヴァネタで貼りついてる人、検討者板いけば?

889: 匿名さん 
[2012-07-25 09:01:59]
>884
882だが、俺は横浜の某物件を購入済みで絶賛ローン返済中だよ。
勝手に信者扱いすんな。
非難されると全員信者扱いとか、ホント>831のままだな。

特定物件の床暖房の話題とか検討板でやれ。
890: 匿名 
[2012-07-25 09:05:06]
建物の仕様は悪くはないという信者?さんとやらと、立地環境の仕様があまりに悪すぎるというネガ?さんとやらの、ねじれの言い合い。

あと、

タワマンとしては普通の管理修繕費、初期修繕費安いうちに前倒しローン返済できるという信者?さんとやらと、管理修繕費だけ一等地のタワマン同等、かつそれを隠蔽するための初期修繕費の極端な先送りと後年激甚大負担というネガ?さんとやらの、ねじれの言い合い。
891: 匿名さん 
[2012-07-25 09:14:30]
検 討 ス レ で や れ
892: 匿名さん 
[2012-07-25 09:16:00]
888
いまどきだからこそオプションなんでしょ?
電気値上げで床暖房だと100A契約くらいが妥当でしょ?
したら多分年4万くらい負担増じゃないか。

いまどきだからこそオプションのが良心的って意見もわからなくもない。
894: 匿名さん 
[2012-07-25 09:30:44]
リヴァってタンクレストイレですか?
床暖はオプションでもいいけど、せめてタンクレストイレじゃないと低仕様と言われても仕方ないかな。
895: 匿名さん 
[2012-07-25 09:34:10]
軌道修正しようぜそろそろ

2012年
お買い得
マークワンタワー長津田
アリュール横濱新子安
オハナ平塚
プラウド東戸塚
パークハウス日吉

お買い得では無い
ブリ磯子
リヴァ
ルネ追浜
エンブレム
ロイ鶴

修正追加あればよろしく。
896: 匿名さん 
[2012-07-25 09:38:25]
894
だから検討スレでやれって

ついでにいってやるがタンクレスじゃない節水型タンク(タンク自体が薄く小型でタンクレスとスペースはほとんど変わらない)は最近トレンドになりつつある
(タワマンの場合水圧、コストなどの問題を排除する為)

以上
897: 匿名さん 
[2012-07-25 09:47:56]
895
お買い得では無い、じゃなく悲惨マンね。
個人的にはエンブレムはそこまで悲惨ともいえないような。
やはりブリ磯、リヴァリエ、ルネの三つ巴の争いじゃない?
898: 匿名さん 
[2012-07-25 09:52:56]
オハナ、プラウド、エンブレムはないかな。
オハナが主要ターミナル駅にあればお買い得だけど、平塚なら安いのは納得だし。
プラウドはどこがお買い得かわからない。
エンブレムはJRと田都使えて駅近だし、設備仕様も良さそうなので外したい。確かに地下とエンブレムは残念だけど。
899: 匿名さん 
[2012-07-25 10:31:57]
by 匿名さん 2012-07-25 08:22:46
>床暖房ないのは信じられなかったので直接問い合わせたじゃねえか!

一体、朝の八時にどこに問い合わせたんだ?
900: 匿名さん 
[2012-07-25 10:36:34]
エンブレムの仕様がいいって、釣りですか?
情報見る限り、装備なんかはどう考えても標準以下だぞ。
モデルルームで直接見たっていうんだったら納得だけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる