北九州市住宅供給公社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ベイトリア門司マリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. ベイトリア門司マリーズ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-16 22:27:18
 削除依頼 投稿する

色々知りたいので皆さんの情報をお聞かせください。宜しくお願い致します。


売主:北九州市住宅供給公社 大里本町NKT共同企業体

[スレ作成日時]2012-01-27 09:41:35

現在の物件
ベイトリア門司マリーズ
ベイトリア門司マリーズ
 
所在地:福岡県北九州市門司区大里本町三丁目8-101(地番)
交通:鹿児島本線 「門司」駅 徒歩3分
総戸数: 131戸 

ベイトリア門司マリーズ

1: 入居予定さん 
[2012-01-29 09:55:07]
まだ何も決まってないんですかね?モデルルームは立派に建っています♪
2: 物件比較中さん 
[2012-02-11 01:29:56]
明日行ってみようと思います。モデルルーム。人が多いかなー?もう行かれた方いますか?
3: 購入検討中さん 
[2012-02-16 16:09:27]
モデルは、一番広めのAタイプで、花火側に一番近いし、中の雰囲気もなかなか良い印象でしたが、この棟だけは、値段も割と良かった…(^^;)。E~Jタイプは、外観は可もなく不可もなく、って感じだけど、戸建て側向いてて、日当たりはよさそうで、お手頃価格かな。とくに角部屋のEとJは、パントリーが魅力的(^-^)。で、なぜか、cタイプ、花火側のL字型の広いバルコニーが魅力なためか、海側に一番誓いからなのか?広めの割りにお手頃価格?だからか、ほとんど予約で埋まってましたね、、明日抽選みたいですね、どのくらい申し込みしてるのかな。一般分譲は、土曜日からみたいですね…



4: 購入検討中さん 
[2012-02-16 22:12:01]
モデルルームいきましたか?結構良い感じでしたよね?しかしA棟は良い金額(^^;
明日抽選ですね!気合い入れて行きます(笑
5: 購入検討中さん 
[2012-02-21 13:07:48]
モデルルームとても良かったです。モデルルームのAタイプは関門橋の花火がすてきそうですね。ただどうしても北東の方角が気になってしまいます。ミッド○アの掲示板に結露の事が書いてますし、方角で両親からも反対されたので、わたしは眺望をあきらめ南西のJタイプにしようか検討中です。
6: 購入検討中さん 
[2012-02-21 21:33:43]
北東のタイプですが・・・。
ここはミッドエアと違ってFIX窓じゃなく、
バルコニーになっているから、ダイレクトに明かりが入らず
暗いと思いますよ。
7: 購入検討中さん 
[2012-02-21 21:40:56]
No6さんは、どちらの部屋が一番いいと思いますか?
8: 匿名さん 
[2012-02-22 08:15:04]
東京経済ニュース
門司MIRAIプロジェクト「ベイトリア門司マリーズ」分譲開始
http://www.tokei-net21.com/kitakyushu/archives/8105

9: 購入検討中さん 
[2012-02-22 10:58:08]
あまり明るすぎないくらいがよいと思っている私はAタイプ魅力かも。モデルのAタイプ、なかなか素敵でした。Bも意外に海側向いてて気持ちよさそうだけど、西日はどんなかな。広さを優先したい私はA,B,Jが候補かな、、Jは価格も魅力的たけど、エントランスからが少し遠そうなのがネックかな、、、
10: 申込予定さん 
[2012-02-25 09:23:15]
モデル、気に入りました。海を眺めながら、のんびりした生活、よいですね。あとは、スーパーが近くに建ってくれれば言うことなし、ですが。駅前アーティックスの戸建の一角に店舗用地、ってあるけれど、何ができるのかなあ。
11: 購入検討中さん 
[2012-02-26 06:06:01]
No.5さん、南西はEタイプですよね?私も気になります…(^^)

12: 購入検討中さん 
[2012-03-12 22:08:48]
今どのくらい売れてるんでしょ?
13: 物件比較中さん 
[2012-03-13 17:55:53]
週末に行ってきました!
あそこは住宅供給公社と民間3社でやってるのは知ってましたが、まさか3社とも営業さんをおいてるとは驚きました。
かなりエコを押してましたが、屋上のソーラーや敷地内の公園など、管理費が気がかりです。
長期優良マンションとなっていますが、はたして孫にまでマンションを相続したい方がどれほどいるのか。
駅裏で利便性は良さそうに思えますが、○ッドエアや○かやしきのマンションと比べると、売りに出した時のプラス評価にはならないのではないでしょうか。
購入時にそこまで考えるのはナンセンスなのかも知れませんが、あれだけマンション密集地だと余計な心配もしてしまいます。
Aタイプのモデルルームも見ましたが、1戸あたり300万の補助が出て「あれ」ですか。
玄関横の窓の下の出っ張り、ガーデンスペースとか言ってましたが、タイル張りが安っぽい。
玄関のシューズクロークが全面鏡なのはいいですね。
浴室のシャワーも押しボタンタイプの最新機種でしょうか。使いやすそうで良かったです。
キッチンの引き出し底面がホーローなのも良いとは思いますが、タカラ製って…。
バルコニーは標準でシート張りになってるのは良いですね。

長々書きましたが、現在3割程度が売れていました。
完成が一年半後という中では、かなり売れているのかな。
ただ、週末なのに人の少なさ…。
人気があるようには思いませんでした。
14: 申込予定さん 
[2012-03-13 22:41:28]
質感はあまり無い感じでしたか?
15: 購入検討中さん 
[2012-03-13 23:07:28]
確かに、玄関外のスペースは、あまりお洒落とは言いにくいですが、私は一歩中に入ると、全体的にはなかなか良い印象をもっています。
タカラって…と、私も昔は思っていましたが、ホーローならやはりタカラでしょう。
間取りは、○ッドエアより随分気に入っています。○かやしきの間取りも好きですが。 
なかなか素敵な割に、ローコストなのは、やはり補助がでているから?
16: 購入検討中さん 
[2012-03-13 23:31:14]
私も一番最初に思ったのが玄関の窓の安っぽい感じでした。

でも、玄関扉もシンプルで好きだし、中の感じは悪くなくバランスが取れていてバルコニーも充実しているのでとてもいい印象を持ちました。

ただAタイプのバルコニーの広さは、ちょっと広すぎですね^^;
あと、トイレがタンクレスではないのも残念です。

住人のことを考えた作りにもなっているので私はとても気に入っています。



17: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-14 16:45:49]
県外在住で、定年退職後の終の棲家として本マンション購入を考えている者なのですが、ナカ○シキは「イマイチ」ということを耳にしますが、どういった点がイマイチなのでしょうか。お教えいただければ幸いです。
18: 購入検討中さん 
[2012-03-14 21:04:14]
私はなかやしきに特有なイマイチな点というと、具体的に知りません。漠然と今まで、高級なイメージもなく、あまり良い印象を持ってはいなかったのですが、アーティックスを見せていただいてからは、値段の割に素敵だな…という気がしています。
終の棲家、海を見ながらのんびりと、海沿いを散歩したり…、いいですよね。小倉へはすぐに出られるし、私も気に入っています。…おそらく同年代(^^;)…ご近所さんになった折りには、どうぞよろしくお願いします(^^)
19: キャリアウーマンさん 
[2012-03-14 22:16:20]
スレをみればいたるところで語られていますが、上階の音が響くそうです。
20: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-16 10:31:18]
レスありがとうございます。施工が福屋建設であり、共同企業体ということから、あまり「○カヤシキ」と気にすることはないようですね。モデルルームにに赴き、担当者から話を聞くことが一番、それにしても、現段階で既に契約できているということは、最近のマンションは、建物の構造・強度、防音措置等については、一般的には、信用できると考えていいのでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる