ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスクオリティス横濱鶴見〔住民専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. ナイスクオリティス横濱鶴見〔住民専用〕
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-02 23:43:12
 削除依頼 投稿する

ナイスクオリティス横濱鶴見の住民専用スレを立てました!
色んなご意見、情報をお待ちしています。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166687/

公式URL:http://kyotaishin-tsurumi.jp/

[スレ作成日時]2012-01-24 15:25:09

現在の物件
ナイスクオリティス横濱鶴見
ナイスクオリティス横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区市場下町1140-1他(地番)
交通:京急本線 鶴見市場駅 徒歩7分
総戸数: 390戸

ナイスクオリティス横濱鶴見〔住民専用〕

62: JUN 
[2012-07-12 10:20:42]

>58

たしか、28日の登記契約の時に引越日時等の相談会がありましたよ。

そこで、日にち等を決められれば、いいですね。
63: 契約済みさん 
[2012-07-16 21:50:13]
上棟会行ってきました。初めて契約した部屋を見ることが出来て嬉しかったですね。
自分がイメージした部屋の大きさより、少し狭く感じましたが、まぁこんなもんでしょうか。
電車の音は、ほとんど聞こえませんでした。満足な1日でした。
64: 住民さんE 
[2012-07-16 23:18:45]
契約してしまいました。

上棟式は5日に行きます。楽しみと不安と半々です…

オプションカタログ見てますが相場より高い気がしますが…どうなんでしょう?!




65: JUN 
[2012-07-18 10:11:28]

>64

たしかに、オプションは相場より高いですよね。

相場と大差ないのはオプションですが、それ以外は、自分達でさがします。
66: 住民さんE 
[2012-07-22 20:57:44]
オプション、皆さんはどうされるのかな?!

かなり高いからあれもこれもはしませんが…
今考えてるのは、洗濯機の棚、バルコニータイル、窓ガラスのフィルム、各部屋の天井棚とか…

これは必要とかアドバイスほしいです。
67: 匿名 
[2012-07-23 23:15:09]
うちはガラスフィルム頼みました。

持って20年だそうです!


引っ越しは引っ越し希望日のアンケートをとるみたいですね。
重なると当日5,6時間待ちもあり得るそうです。。


みなさんやはり土日希望でしょうかね?
68: 入居前さん 
[2012-07-23 23:33:19]
うちはエコカラットにしました。

相場を調べずに決めてしまいましたが、どうだったのかな?

入居がたのしみです。
69: JUN 
[2012-07-24 10:11:08]

>67

やはり土日がベストですよね。

待つのは、ある程度我慢できますが。
70: 匿名 
[2012-07-24 12:25:32]
もし遅い日になったら、最低限必要な布団・着替え数点・お風呂セットだけ持って乗り込むかな(笑)今住んでるとこ嫌いで早く出たいんですよね
71: 契約済みさん 
[2012-07-25 18:10:47]
内覧会の日程決まりましたね!
あと約1か月後・・楽しみです。

バルコニータイルは素敵ですよね~。
ただ高くて手が出ませんでした。。。
あと定期的にタイル下を掃除しないと、
虫が・・・とかも聞きますし(><)



72: 住民さんE 
[2012-07-25 18:25:02]
バルコニータイルは手入れが大変ですか?!…やめとこうかな…

みなさんはネームプレートは頼みますよね?!
73: 匿名 
[2012-07-25 22:42:53]
ネームプレート頼みました!
引っ越しの日程はやっぱり9月中に引っ越したいのでかなり混むと思いますが我慢するしかないです… 今の住んでるところの10月の家賃払うのはもったいないので。
74: 匿名 
[2012-07-26 22:54:52]
上棟式の案内って郵便で届くんですか?まだ来ない棟ごとなんですよね?エクセレントコートは遅いのかしら。
75: 住民さんE 
[2012-07-26 23:58:01]
確か8月5日だと思います。エクセレントは…
76: 契約済みさん 
[2012-07-27 00:01:18]
高い買いものしてるのにアフターケア悪いですよ。
77: 匿名 
[2012-07-27 09:00:14]
やっぱり?Eさんが前に5日と書いてたので案内来るかと待ってるんですが…。来ないんですよね。なんでだろ?
78: 契約済みさん 
[2012-07-27 10:53:29]
案内だとエクセレントの部屋番号は8月5日ですね…担当者に聞いたほうがいいと思います。
自分はモデルルームで営業から商談の際、説明受けました。
79: 住民さんE 
[2012-08-03 01:33:42]
最近広告やイベントを実施した結果、あとどれくらい残ってるんでしょうか?
80: 匿名 
[2012-08-03 22:08:30]
SOLDのマークがたくさんついてますね!!ってことは順調に売れているのかな。

駐車場の抽選結果はいつ来るのかしら?
81: 住民さんE 
[2012-08-04 01:10:18]
どれくらい売れてるのか…わかる人いないのかな?
やっぱり気になります…
82: 契約済みさん 
[2012-08-05 01:47:37]
公式HPのスタッフブログ全く更新されてないですね。。
やる気ねぇなーと思ってしまう。

他のマンションは更新されてるのに・・・。

ネタがないのかな。
83: 匿名 
[2012-08-06 03:03:37]
今日ナイスから駐輪場の結果届きました。自分で「この番号がいいな」と思ってた場所が当たったすごいラッキー
84: 契約済みさん 
[2012-08-07 12:03:17]
エクセレントの上棟会いってきました。

実際見て、狭く感じました。

工事中だったし、ゴミゴミしてたのもあるのかなぁ。

たまたま当日がオプション会だったので

見積り取った後、

すぐ上棟会に参加し、イメージがつかめたんで、

その足で変更見積りをしに会場へ戻り、

滑り込みセーフでした。

来月は、内覧会。

楽しみです。



85: 匿名 
[2012-08-07 12:33:22]
私も上棟会行きました。
見たら絶対狭く感じると強くイメージして行ったので、逆に思ってたより広かったです(笑)
ベランダが全部繋がってて面白かった。
お祭りだったようで公園にお御輿と人がいっぱいいました。
眺めもよかったし、早く越したいです
写真撮りまくりました
86: 住民さんE 
[2012-08-07 13:34:04]
上棟式行きました。
エクセレントなんですが、私もかなり狭く感じました。家族も同じ意見でした。
収納が厳しいですよね…押し入れがないから布団をどこにしまおうか悩み中です。

上棟式見て…みる前は安い物件と思いましたが、あの内容ならやや割高かなと。
87: 契約済みさん 
[2012-08-08 09:20:52]
駐車場の抽選結果で、①の区画になったんですが、見取り図をどっかにしまってしまいました。何棟のどこらへんかわかる方がいたら、教えていただけますか。
88: 契約済みさん 
[2012-08-08 10:30:40]
①はA棟前線路側のようですね
89: 匿名さん 
[2012-08-08 11:37:28]
狭く感じるも何も、実際かなり狭い間取りなのは分かってて購入したんですから・・・

90: 匿名 
[2012-08-08 12:28:26]
ガンガン断捨離してますよ。
家具も必要最小限です。
たとえクローゼットが広くても奥にしまったものは出したためしがないので
この際シンプルに暮らせると思っています。
91: 契約済みさん 
[2012-08-08 12:43:57]
88さん>
早速のご回答ありがとうございました。
ぐるーっと回ったとこですね。
92: 契約済みさん 
[2012-08-08 12:47:09]
間取りをCタイプにして、和室をLDKに取り込みました。
スペース確保という意味で、ソファーを置くか、すごく悩みます。
93: 入居予定さん 
[2012-08-08 22:19:00]
親も一緒で4人で住むにはやっぱり狭すぎたかも・・・。
安さだけにひかれたけど広さは必要な気がしてきています。
94: 住民さんE 
[2012-08-09 02:10:48]
うちは親と3人で住むんですが、今のマンションよりちょっとですが2平米広いはずなんですが‥なぜか狭く感じたんです‥

収納は少ないですね‥
95: 匿名さん 
[2012-08-09 14:11:13]
書き込み拝見させて貰いました。こちらは全7棟あるうちエクセレント購入さんはやや実際の部屋が思っていたのと違うとの事ですが、他の皆さんはどうですか?ちなみにF棟の間取り理想です3LDKの63㎡。モデルルーム見ましたが出来あがったら違うものだったりするんですかね^^:
96: 契約済み 
[2012-08-09 16:22:09]
うちは思っていた通りの広さで満足してます。収納も少ないとは感じませんでしたよ。 

 
97: 契約済みさん 
[2012-08-10 14:37:36]
鶴見川の花火大会をF棟屋上で見られるっていうDMが届きました
参加される方いるのかな?
98: 匿名 
[2012-08-10 21:46:25]
行きたいと思ってます
99: 匿名 
[2012-08-10 22:25:47]
№98さん、私は行けないので感想をお願いします。
100: 匿名 
[2012-08-10 23:34:36]
私もF屋上の花火大会見学行きます!
去年も行きました(^^)

去年はまだまだ建物できてなくて…
もう1年かという感じです!

部屋ですが私はF棟で、狭いとは感じなかったです。
広いとも感じなかったですが。。
101: 検討中・・・ 
[2012-08-15 00:27:29]
住人ではないのにすみませんっっ
現在、D棟を検討しております。
上棟会に行かれた方にお願いがあります。

もしよろしければお部屋の感じ…
梁や下り天井?などで狭さや圧迫感が気になった
柱などでお部屋がボコボコしていた
収納が思ったより入らなそう
等々、気付いた点があればどんなことでも
参考までにお聞かせください。

どうぞよろしくお願い致します
102: 匿名 
[2012-08-16 21:33:22]
D棟ではないのですが…梁も下り天井も全く気になりませんでした。思っていたより部屋の狭さも感じず、収納スペースも まぁ満足。  

浴室・脱衣所が狭く感じましたが、慣れるかな…。

お部屋に案内されるとき、電車が通りましたが 音は全く気にならない感じでした。もちろん部屋の中では全く聞こえません。 思っていたより、線路との距離があったので安心しました。

引っ越しが楽しみです。

103: 狸 
[2012-08-17 23:03:40]
D棟見ましたが、私はデコボコ感を感じることはなかったです。
圧迫感も感じません。

これは、現在お住まいの家が基準になると思うので、
とても広く感じる方もいれば、狭く感じる方もいるでしょう。
あくまで私の家」を基準としますが、平米でいえば、現在の賃貸の住まいより20平米広くなります。
それでも洗面所、トイレは今より狭くなりますが、トータルでは広々していて楽しみ。
和室の収納が思ってたより狭かったですが、引っ越しを機にいろいろ捨てようかと思うし、天井も結構高い方だと思います。
収納は皆さんの考え方、期待によって違うでしょう。
106: JUN 
[2012-08-18 10:09:50]

>105さん

どこにでも、そういう輩は、書き込みしてるから暖かい目でスルーしてあげましょうw

うちは、B棟だから比較的に線路よりかは、距離がありました。

E棟なんかは、廊下側が、すぐ線路だから内廊下になってますよね。
107: 匿名さん 
[2012-08-18 11:22:09]
105
すいません。104です。

他にも検討者の方が書き込まれていましたし、検討板に契約者が書き込まれてたりもするので、
良いのかと思い正直な感想を書き込んでしまいました。

再度検討板に書き込み直します。
108: 匿名 
[2012-08-18 12:47:25]
線路際は線路際の良さがあるのですよ。価格とかね。
都会では線路沿いに建つ戸建ても多いですし、マンションより防音効果は弱いでしょう。
うちなんか電車より自動車大好きな子どもだから高速道路の隣のマンションがいいって言ってました。
甥は電車大好きだから遊びに来たら喜んでもらえそうです。
何事も自分にとってマイナス評価の条件なら買わないことです。
109: 狸 
[2012-08-18 14:12:57]
105さん、108さん言う通りですね。

個人によって希望や選択基準、優先順位が違いますし。

私は場所、環境、ロケーション、他全てを鑑みたときにコストパフォーマンスが高いなと、端的に言えばお得だと思いました。
110: 匿名 
[2012-08-18 18:53:12]
E棟はまだ完成に程遠く、正直よくわかりませんでした。でもできてない感がまたよかった次回の内覧会がすごく楽しみ。
花火の日だけはベランダが逆なのが残念です。今日は屋上から花火見てきます満員らしいですよ。
111: 匿名 
[2012-08-18 19:46:03]
110です。
近くでお子ちゃま大泣きで大合唱怖いんだねぇ
花火は想像してたより素敵
屋上涼しいです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる