注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ロジックアーキテクチャの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ロジックアーキテクチャの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-15 13:27:09
 削除依頼 投稿する

なかなかロジックアーキテクチャの情報がありません。

外観がオシャレなので気になりますが、若い会社みたいなので少し不安に思います。

どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2012-01-24 15:09:37

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ロジックアーキテクチャの評判ってどうですか?

424: サラリーマンさん 
[2015-10-05 07:45:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
426: 株式会社ロジック|サポートセンター 
[2015-10-05 12:37:34]


掲示板をご覧のみなさま、こんにちは。ロジックアーキテクチャより担当の坂本
と言います。この当社専用スレッドに関心をお持ちいただき、閲覧・投稿頂いて
いるすべての方々に、謹んで感謝申し上げます。さてこの度、当掲示板をご覧に
なられたお施主様及びお取引業者様、並びにご契約者様、ご検討者様(順不同)
等から弊社宛に、当掲示板の書込みに関する多数の情報提供を賜り、早速当スレ
ッドへの投稿状況を現認させて頂きましたので、以下にご対応申し上げさせて頂
きたく存じます。


◇◆◇No.411・415・419等をご投稿の“匿 名”様◇◆◇
いつも大変お世話になります。ご意見ありがとうございます。弊社にて建築頂き
ました旨、この場をお借りして社員及び関係者一同、伏して御礼申し上げます。
書き込みになられた内容に関し、スタッフに心当たりがないかを早速担当部署で
チェックしたのですが、現在の所ご指摘の内容は、類するものを含め確認できま
せんでした。このため、ご投稿内容につき事実関係の調査に着手したく、其の上
で今後弊社として責任を持った対応をさせて頂きたく存じます。
つきましては誠にお手数ですが、以下に記載の弊社カスタマーサポート窓口まで
直接、委細に関するご意見をお寄せいただきますようお願い申し上げます。その
際にはご芳名をお伺い出来れば、手前共として可及的速やかに詳細の確認作業が
着手可能となります。お施主様のお気持ちに寄り添うサービスを展開させて頂き
たく、ご面倒でも下記宛てにご一報の程を、どうぞ宜しくお願い致します。今後
も何卒宜しくご厚情と御交誼の程をお願い申し上げます。

≪ロジック_カスタマーサポートファーム≫ 
担当;坂 本
電話 ;096 378 0649
メールアドレス:info@arc-logic.net


弊社は、施工後のお客様に対するアフターサービスを特徴としており、今後も更
なる業務品質の向上と対応速度の迅速化に精励して参る事をお約束申し上げます。




428: ご近所さん 
[2015-10-07 00:18:24]
中の人って確証も持てないのに連絡できるかなー。。
軽いクレーム書きこんだら多数の、しかも取引業者にまで通報されるってかなりの恐怖じゃないか?

検討中の人は****意見のみ欲しい訳じゃ無かろうて。
429: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-12-28 22:41:18]
全然投稿がなくなってしまいましたね
434: e戸建てファンさん 
[2016-11-20 12:02:56]
>>34 匿名さん

当たってますね…地震きましたね。
435: 建てた者です。 
[2017-01-20 16:27:45]
ロジックアーキテクチャで去年建てました。
いいところもあれば悪いところもあるといったところでしょうか。
一級建築士素晴らしかったです。建て物は満足してます。
ただ建築士の打ち合わせ3回はやはり少なすぎます。
その後デザイナーとの打ち合わせしかなくなるのですがミスが多い、また営業の方もミスが多く、建てた後のアフターメンテナンスは良くないです。
忙しいからなんでしょうけど、理由にはならないです。
ハードは良くてソフトがダメというところでしょうか。
436: 株式会社ロジック|サポートセンター 
[2017-01-20 20:53:36]
◇◆◇No.435様◇◆◇
数ある業者の中から当社をお選び頂きまして、誠に有難うございました。ロジックサポ
ートセンターより坂本と言います。

建物にご満足頂いている一方で、ご指摘の件につきましては、是非とも直接お叱りを賜り
たく、お手すきな時にご連絡をお願いできれば幸甚です。冷静なる文面に、深い痛みを感じ
取り、原因究明と再発防止が急務と切に受け止めております。そこで、私どもとして責任を
果たさせて頂きたい一心にございますが、なにぶんにもこのような匿名掲示板の中では対
処のしようがございません。担当させて頂いた者を帯同し、責任ある立場の者が詳しいお話
を賜るべくお伺い申し上げたく、手前どもへご一報の程をお願い致します。


≪ロジック_カスタマーサポート≫ 
担当;坂 本
電話 ;096 378 0649
メールアドレス:info@arc-logic.net


引き渡し後のサービス品質を特徴としている当社です。期待を裏切らないようあらゆる努
力を惜しみません事、ここに声を張って宣言致します。今後ともどうぞ宜しくご好誼のほど
をお願い申し上げます。
437: 評判気になるさん 
[2017-03-09 15:59:21]
公式が本当にチェックしてるのだとしたらありがたいものだが。

カーサシリーズのアマーレが気になっているが、公式に実績が紹介されてないからいまいち踏み込めないけど
雰囲気とかコンパクトさ、内障子、引き戸玄関とか良いと思う。

誰か熊本で建ててないかな?
もしあったらゼヒ公式HPに反映してください!>サポートさん
まあガルバ屋根にあの形状の屋根裏型、雨の時相当うるさいような気がするんだけどどうだろね。
438: 株式会社ロジック|サポートセンター 
[2017-03-10 16:21:34]
◇◆◇No.437様◇◆◇
この度は、数ある業者の中から当社専用スレッドに前向きなる書込みを賜りまして、
担当者として深く感謝申し上げます。ロジックサポートセンターより坂本と言いま
す。早速ですが、ご興味を頂きましたカーサアマーレに関し、以下にご説明させて
いただきます。


□施工例のオフィシャルHPアップについて
今現在、カーサアマーレの施工がございませんが、同じカーサシリーズの「カーサ
キューブ」のモデルハウスを昨年9月に熊本市北区山室にOPENし、そちらにてア
マーレを含む各シリーズの詳しい仕様をご覧いただけますので、お手隙なときに、
是非ともご来場くださいませ。
・casa KUMAMOTOモデルハウス
・住所:熊本市北区山室2丁目16-14(飛騨バイパス交差点、3号戦沿い)
・見学時間:10:00-17:00(水曜日定休)
・ TEL:096-343-0649

□ガルバ屋根の雨音について
ご指摘の通り、「ガルバ屋根は雨音がうるさいのでは?」と一般的には評されており
ます。これに対し弊社施工の場合、屋根下に吸音断熱材を入れ込んで対応していま
す。つまり、部材が音を包みますので、雨音のみならず雷鳴までをも吸音します。
その結果、音に対して神経質な方でも、日常生活に於いて気になるといった支障は
一切ございませんので、この点どうかご安心ください。なお、弊社施工のガルバ屋
根導入実例の状況を、現地にて実際にお確かめいただくことも可能です。
※その際、お客様が現在住まわれている物件のため事前にご予約が必要となりま
すので、下記弊社カスタマーサポート窓口へご相談下さい。併せて、他にも気にな
る点やお知りになりたい事など、お気軽にお問い合わせくださいませ。

□閲覧者をミスリードする可能性が含まれる現状を、今回お客様視点でご指摘い
ただいた No.437の評判気になる様。この度は、手前共の広報実務に於いて改善の
チャンスをご提供頂き、誠に有難うございました!御多忙にもかかわらず、キーボ
ードに向き合うお手数をお掛けしました事に、改めて御礼申し上げます。ご迷惑で
なければ是非とも手前共のモデルハウス等で拝眉の機を頂ければ幸甚です。弊社と
しましても、家づくりに関する香ばしいお役立ち情報提供や真心こもった接遇でお
迎えし、そして最後に私達をお選び頂くよう、誠心誠意尽力させて頂く所存です。

≪ロジック_カスタマーサポート≫ 
担当;坂 本
電話 ;096 378 0649
メールアドレス:info@arc-logic.net
 
    今後とも、何卒宜しくご厚情と御交誼の程をお願い申し上げます。
439: ロジックOBです 
[2017-03-27 09:29:49]
検討中の皆様へ
まずは建築家との打ち合わせは3回です。
おそらく殆どの人が家を建てる事が初めての経験だと思います。
うちはこれでいいのかよくわかんないなぁ、と思っていたら終わっていたのでしっかりここは譲れない部分を決めて打ち合わせに臨んでください!
その後の打ち合わせやアフターについては435さんと同じ意見ですね。

住んでみて。
ガルバ屋根ですが、私は雨音を特に気にするほうでは無いのですがある程度の雨ではないと音はしないかな。
それよりも外の音、これがよく聞こえます。
人の話声、その辺を歩いてる足音、少し離れた道で車が通る音、動物の鳴き声、バッチリ聞こえます。
という事は家の中の音も外に聞こえているのでしょう…。これは予想外でかなりショックでした…。

光熱費は以前に比べ安くなりました。
高気密高断熱の恩恵は受けているかなと思います。
ただ家の中全部同じ温度って訳では無いかな。
これはうちは暖房も冷房もつけっぱなしにしないからかも知れませんが。

思いつくままの長文ですが、検討中の方の参考になれば幸いです。

ここからは中の人に向けて。
何度か同じ事をお願いしているのですが、話が進みません。
アフター部門ができたということで、そこに頼むべきならそう伝えて欲しいし忙しいならお断りして頂けたらそれでいいんですが。
他にも頼みたい事があるのですが躊躇してしまいます。
また連絡するかもう無かったことにするか、悩み中です。

地震後、建物の検査に来て頂いた際にはとても丁寧に対応して頂き安心して家で過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

440: 株式会社ロジック|サポートセンター 
[2017-03-27 18:51:10]
◇◆◇No.439様◇◆◇
ロジックサポ ートセンターより坂本と言います。ハッピーボイスをお寄

せ頂きまして、誠に有難うございました。早速ですが、当センター宛て

に頂いたご意見ご要望について、以下に回答させて頂きます。

◇先ずは数ある業者の中から弊社をお選び頂きまして、誠に有難うござい

ました。しかしながら、お客様からのご依頼事項に対し、その対処に歩幅

を合わせず、速やかにご対応すべきところその努力を怠り、不信感を誘発

するような所作が発生している件、寡聞にして不明の段、ここに謹んでお

詫び申し上げます。お引き渡し後の連絡経路についてまだまだ改善の余地

があるものと、ご指摘を素直に受け取っております。



◇今回の手前共の不作為で、不信・不安・不満を誘発してしまいました事

に改めて謝罪申し上げます。 何か一つ嫌なことが発生すると、全てが嫌

になってしまうのが一般的なオーナー心理ですが、この期に及んでも、光

熱費の圧縮や震災対応の評価など積極的に評価頂きました事、そして私共

の改善の好機となるとなる貴重なお言葉を頂きました事に、誠に心が痛み

ますと共に、従業員一同伏して御礼申し上げます。

◇弊社では、住宅産業にありがちな『引き渡しが終わったら、途端に掌を

返したような塩対応をされた』或いは、『引き渡し後の連絡窓口が分かりに

くい』という業界課題に対して、お引渡後のお客様に、メンテと住み方の

ご提案を通して満足度を高める事を目的としたアフターメンテナンス部門

がございますが、“仏作って魂入れず”の如く、手前共の用意する仕組みが

いくらお客様の満足度を高めるためのものであっても、その存在を確実に

伝えられていなければ、全く意味を成すものではございません!



◇今回のご意見をもとに早速、周知広報体制の社内制度設計を見直し、責

任と権限と職務分掌規程を再定義するなど、可及的速やかに整備・改善させ

て頂きます。そして、「やり方」以上に『あり方』を検証し、お客様に寄り

添う付加価値の高い唯一無二のサービス提供を目指す事を茲にお誓い致し

ます。貴重なご意見ありがとうございました。

◇なお、今後の対処につきましては、サポート責任者の愚生が責任を持っ

てハンドリングさせていただきます。本件に関する御叱正とご相談は、ご

面倒でも直接以下の窓口にお寄せ頂き、失地回復の機会をご提供

頂ければ幸甚です。




≪ロジック_カスタマーサポート≫ 
担当;坂 本
電話 ;096 378 0649
メールアドレス:info@arc-logic.net



ロジックを選んで良かった。そのお言葉を直接頂戴出来るよう

誠心誠意努力させて頂きます。今後ともどうぞ宜しくご交情と

ご好誼のほどをお願い申し上げます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる