東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その62】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その62】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-09 15:43:32
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

早くもその62まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。

既に江東区湾岸エリアは下げ止まり上昇傾向のようですけれども。にっこり

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204256/

[スレ作成日時]2012-01-23 02:58:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その62】

490: 匿名さん 
[2012-02-04 23:53:40]
あらら、銀座と埋立て地一緒にしはじめちゃった。
やめてー(笑)
491: 匿名 
[2012-02-05 00:45:49]
銀座は埋立地の先輩格だからなあ
492: 匿名さん 
[2012-02-05 01:07:01]
銀座にとってみれば、出来の悪い弟かな(笑)
勝どき、月島までは同じ中央区だから渋々弟と認めるが、江東区湾岸は弟とは認めないだろうな。
仮に豊洲を弟と認めたら、東雲も辰巳も弟になってしまうからな。

まあ、銀座にとってみればお願いだから一緒にしないでくれーだろうな(笑)

493: 匿名さん 
[2012-02-05 03:26:06]
兄弟どころか、別の家の子でしょ。
豊洲の兄弟って、枝川とか潮見。
494: 匿名さん 
[2012-02-05 07:07:19]
業火ベルト地帯は長期間通行不可能になるので、
徒歩帰宅は新宿からでも無理です。

首都直下地震などの大災害で鉄道や道路がマヒした場合に備え、10キロ余りの「徒歩帰宅」を体験する訓練が4日、都内2か所で行われた。災害時には「その場にとどまる」ことが原則だが、小さな子供が家にいるなど、帰宅しなければならない場合もあり、課題を検証することが目的。
連合東京や東京経営者協会などが主催し、計1380人が参加した。コースは、新宿区立大久保公園から杉並区の桃井原っぱ公園までの約10キロと、調布市の調布基地跡地自由広場から立川市の錦中央公園までの約13キロの二つで、途中の公園では、トイレや飲料水を提供し、沿道のコンビニやガソリンスタンドの一部でもトイレを提供した。
新宿区からのコースには約840人が参加。午前10時に大久保公園をスタートすると、青梅街道などの幹線道路を進み、西を目指した。途中の公園で水分補給をしたり、コンビニでトイレを借りたりして、約2時間かけてゴールした。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120205-OYT8T00056.htm


495: 匿名さん 
[2012-02-05 07:55:39]
無理なことを分からせる訓練(笑)
496: 匿名さん 
[2012-02-05 08:52:20]
今年から団塊の世代が65歳になって完全引退だから、帰宅難民も随分減るんじゃない?引退後はあまり都心に出てこないようにw
497: 匿名さん 
[2012-02-05 09:16:46]
住まいはお爺ちゃん、お婆ちゃん、友人の側を選べってことだな。
通勤遠くても地元選べって事か。やはり最後は地縁だな。
地元の郊外選ぶ人多そうだな。
498: 匿名さん 
[2012-02-05 09:21:11]
地震の時にお爺ちゃん、お婆ちゃんを助けるのは孫の勤めですよね。
みんな二世帯住宅にして親孝行をしよう。
できれば地元で就職したいね、
すぐ家に帰って皆を助けられる。
499: 匿名さん 
[2012-02-05 09:23:19]
業火ベルト地帯は越えられない壁。

住まい選びにはご注意を。
500: 匿名さん 
[2012-02-05 09:30:39]
二世帯住宅にすると20年間で7000万円プラスになるとの試算
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120201-00000007-pseven-soci
501: 匿名さん 
[2012-02-05 09:31:40]
地元最強だな。住まいは人を助けてくれない。
やはり最後は人の繋がりだ。
「絆」だな。
502: 匿名さん 
[2012-02-05 09:34:54]
家電メーカーの工場が海外流出すると地元の仕事も激減するんじゃない?
ニートってわけに行かないから、
503: 匿名さん 
[2012-02-05 09:45:41]
2005年の国勢調査だと、
市部人口390万人の内、334万人が昼間も市部にとどまっています。
けっこう地元の仕事ってあるもんです。
504: 匿名さん 
[2012-02-05 09:50:38]
地元に支店があれば異動願いもいいかもね。
無理でも子供の側にお爺ちゃん、お婆ちゃんがいれば安心だ。
二世帯住宅が増えるのも頷ける。
505: 匿名さん 
[2012-02-05 09:54:58]
>>504

問題は業火ベルト地帯なんだよね。

そこを通過せずに通勤、通学ができれば良いんだが。

環七より外側に住んで、
環七より外側で自己完結できるライフスタイルを確立する。
507: 匿名さん 
[2012-02-05 10:02:51]
都心住まいはDINKS、一人者、都心が地元以外は選ばなくなりそうだね。
家族の絆、地元の友人は何よりも大事だ。
508: 匿名さん 
[2012-02-05 10:06:21]
>>504さん
自宅勤務をする人がこれから増えるかもしれませんね。
簡単な事務仕事なら、PCとITで出来ちゃうもんね。
給料が低くても、二世帯住宅にすると20年間で7000万円プラスは魅力ですね。
510: 匿名さん 
[2012-02-05 10:11:11]
都心部がコンパクトになると帰宅困難者もへるから、自宅勤務推進に賛成!二世帯住宅で子供を両親に見てもらって、夫婦で自宅勤務。一人年収400万円でも世帯年収なら800万円になるね。
511: 匿名さん 
[2012-02-05 10:15:22]
痛勤者が減って、
都心部と郊外を結んでいる私鉄はみんな倒産(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる