大和ハウス工業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト南船場 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. プレミスト南船場 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-11-06 08:06:37
 削除依頼 投稿する

契約者同士で語り合いましょう。

検討版 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135460/
公式URL http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/52100/m-senba/

所在地: 大阪府大阪市中央区南船場2丁目34-1(地番)
交通: 大阪市営御堂筋線 心斎橋駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2012-01-20 14:07:01

現在の物件
プレミスト南船場
プレミスト南船場
 
所在地:大阪府大阪市中央区南船場2丁目34-1(地番)
交通:大阪市営堺筋線 長堀橋駅 徒歩2分
総戸数: 139戸

プレミスト南船場 契約者専用

No.151  
by 住民OLさん 2013-04-14 16:33:06
そもそも コンシェルジュがいなければ 困る事って何でしょうか?
価値以外に 実例をあげて教えて下さい。

>>残した上で、コキ使える契約に変える!
具体的に どのような契約が可能なのでしょう?
No.153  
by 住民 2013-04-14 19:21:33
え…なんか怖い展開になってますね(゜゜;)

エレベーターから犬を歩かせてる人、それを見て見ぬフリの管理人・コンシェルジェもどうかと思いますが、
犬を蹴る人も怖いですよ。

マンションの資産価値(≠税金)はコンシェルジェがいるのといないのとでは、
いるマンションのほうが高いでしょう。

でも今の無能なコンシェルジェが管理の仕事をするような契約に変えるためには、
一住民がダイワサービスにいくら言っても仕方ありません。
管理会社にとって客は一住民ではなく、理事会(理事長)です。理事長にしっかり言ってもらわないと何も変わりません。
新理事長の女性の方、しっかりした方だといいのですが。
有識者から選ぶのではなく、あんなグループ分けで輪番制って…ダイワサービスほんま呆れた会社やわ(^^;
No.155  
by 契約済みさん 2013-05-28 20:28:05
ドコのクソ犬か、わからんけどクーンクーンうっさい

夏窓あけるとか、考えられへんくらいうっさい。

飼い主どーにかせーや
No.156  
by マンション住民さん 2013-06-01 02:18:46
今、犬鳴いてますね。ほんま何とかなりませんか(*`へ´*)
No.158  
by 契約済みさん 2013-06-01 21:52:33
管理会社にしつこく電話して、マンションの問題にするしかありませんね。
No.160  
by 契約済みさん 2013-06-07 01:48:54
私はマニュアル通りにしか動かないコンシェルジュにやくたたん女やなって言いましたよ( ̄○ ̄)
アンケートにも、はっきり書くつもりです。
No.161  
by 匿名さん 2013-06-07 06:44:46
お水のベッドタウン。
小型犬が多いのは、はじめから予想できただろう。
AHOですか。
クラッシィタワー南船場も同じですよ。
プレサンスロジェ心斎橋もね。

エステムプラザ心斎橋アルテールの1R賃貸が酷いことになっている・・・・・・。
No.162  
by 匿名さん 2013-06-08 08:31:36
エステムプラザよりひどいのがアドバンス心斎橋グランガーデン
ゴミの山が半端ない。しかもバルコニーから投げてるんか!
っちゅうくらい散乱している。
No.163  
by 契約済みさん 2013-06-16 02:36:48
五階に何か出来るって 掲示板にかいてますが、共有施設なんでしょうか?
No.164  
by 匿名さん 2013-06-16 09:58:08
犬うぜぇ・・。何匹いるんだ?
とりあえず吠えない犬にしてくれ。
No.165  
by 匿名さん 2013-06-18 07:38:03
キャンキャンうるさいね。
No.166  
by マンション住民さん 2013-06-19 15:33:15
うちは窓を開けていても鳴き声は聞こえてこないけど
堺筋の音がすごい・・・
向きや階によるのか?
飼い主さんは不在なのか?
No.167  
by 契約済みさん 2013-06-19 23:36:36
犬の泣き声とか、管理会社に言えばいいんでしょうか?
No.168  
by 匿名 2013-06-21 00:39:39
みなさん、犬の鳴き声に困られてるようですが、私の所も166さんと同様、車の音の方がうるさいぐらいです。今までに犬の鳴き声なんて部屋にいてて耳にしたことがありません。
車の音や飲み会終わりのサラリーマンの声がうるさいし、空気がジメジメベトベトするのが嫌なので、窓は、開けずにエアコンと扇風機を使ってますが…
皆様は、窓を開けられてるのですか??
No.169  
by 契約済みさん 2013-06-21 15:04:07
窓を開けるあと、犬の声は聞こえませんよ。

鳴いていたとしても、外の音があるため気づかない、と言う表現が正しいかもです。

締め切って静かになるので、犬の声が響いてきます。
No.171  
by マンション住民さん 2013-06-30 22:11:46
犬の声が本当にうるさくて迷惑しています。
飼い主不在時に窓をあけているようです。
夜12時を過ぎても鳴き止みません。
飼い主が不在の場合は、窓を閉めてエアコンをつけておくのが
普通だと思うのですが。
No.172  
by マンション住民さん 2013-07-02 01:27:12
北西の私の部屋からは道路の音がそれ程気にならないので
在室時は窓を開けて過ごしていますが、犬の声は全く聞こえないです。
お隣さんが飼っていらっしゃいますが、それすらも。

ちゃんとルールを守って飼っている方もいるのに
一部の飼い主さんのせいで他の方にも疑惑がかかったら可哀相ですよね。
悪質な飼い主には掲示板でのお知らせではなく、直接注意してもらえないのでしょうか。
No.173  
by 匿名さん 2013-07-02 08:43:25
長堀橋のマンションを渡り歩いていますが、犬の鳴き声はここはマシなほうですよ。
賃貸マンション化している某エス*ム物件とかファミール***とかは猫・犬何匹も飼ってる独身女がいました。
EVとかは、ペットの排泄物で臭い時もあります。
ここは全然マシ。
No.174  
by 匿名さん 2013-07-04 01:20:12
何だか犬を蹴り殺すだとか、低俗な恐ろしい人が住んでいるマンションなんですね。
そもそも、飼い主さんもマナーが低いから招いた悲劇だと思いますが、何だかがっかりしますね。
呆れて言葉も出ません。日本はヨーロッパから見て動物後進国だと笑われる訳です。
飼い主さんは、ちゃんと留守中は窓を閉めて28度のエアコンをつけてあげましょう。
物音に敏感に吠える子には、音楽をかけていってあげるとか、夢中になるガムとか置いてあげて下さい。
No.175  
by 匿名さん 2013-07-04 07:39:34
アレルギーやアトピーが発病したら、訴えられる?
となり。
No.176  
by 匿名さん 2013-07-04 09:05:25
早速中古のチラシが入ってたけど、新築の時よりけっこう安かった。
No.177  
by 匿名さん 2013-07-04 11:27:33
北西の部屋は新築時より300万高くチラシ入ってました。先日引越しされていたので、売れたのでしょう。
No.178  
by 匿名さん 2013-07-09 07:29:32
>>173長堀橋のマンションを渡り歩いていますが、犬の鳴き声はここはマシなほうですよ。
賃貸マンション化している某エス*ム物件とかファミール***とかは猫・犬何匹も飼ってる独身女がいました。
EVとかは、ペットの排泄物で臭い時もあります。
ここは全然マシ。

同意。クラッシィタワーも出るけど、こっちの方が立地がいい。

No.179  
by 匿名さん 2013-07-11 01:53:29
ときどきエグいぐらい小型犬飼ってる奴がいるな・・
これ防犯ビデオの映像で回覧してもいいんじゃないかというレベル。
犬とか猫の毛や皮屑、それに糞尿変性物が飛ぶとアレルギーの原因になるから、ほんと気を付けなよ。
No.180  
by 匿名さん 2013-07-11 07:57:14
>>179 ときどきエグいぐらい小型犬飼ってる奴がいるな・・

って意味がわからんし、ビデオの映像を観覧するレベルって具体的に
どう言うことか書けや
No.181  
by 匿名さん 2013-07-11 19:38:33
コンシェルジュの席に誰もいないのに、椅子の下に隠している
扇風機、周りっぱなし。
この電気代も管理費から落とされるのか。。。
No.182  
by 匿名さん 2013-07-11 21:42:25
ときどき見ない?
犬・猫Totalで3匹〜4匹の金髪のセミロングの女性
No.183  
by 匿名さん 2013-07-12 02:06:19
>>182
気を付けてみます。
No.184  
by マンション住民さん 2013-07-16 16:02:22
電気代とか月にしてもしれてると思いますよ?
他のタワマンとかはエントランスに冷房運転もしてるしついてないのここだけくらいですね。
No.185  
by 匿名さん 2013-07-16 20:03:49
となりのスキ屋さんで涼んで、牛丼つゆだくで購入してから帰ったらいい。
たぶん奥さんのつくる牛丼よりおいしいで。
No.186  
by 匿名さん 2013-07-17 10:36:56
エントランスに冷房ついてますよ!エレベーターにも弱いけどエアコンついてる。ないのは廊下。184さん住民じゃないんじゃない?
No.187  
by 住民主婦さん 2013-07-17 19:02:35
コンシェルジュ不要の件
熱 冷めたのか・・・
最近 意見あがってませんね

っていうか ここでの意見は 組合にとどかないのか?

9Fの集会所も利用することも無く
このマンション無駄 多くない?
No.188  
by マンション住民さん 2013-07-18 12:32:51
何が無駄かは視点によって違うと思います。
コンシェルジュの存在は、マンションの資産価値の視点では必要です。
不要と言われる方は、管理費を少しでも安くしたいのでしょうか?
業務内容は論議が要りますが。

それよりも、現在掲示中の「ゴミ投げやタバコ捨て」の方がショックでした。
そんな住民が居るとは・・・
No.189  
by 匿名さん 2013-07-18 13:17:26
場所柄仕方ないでしょう。
近くのエステム物件に比べれば100倍マシ。
クラッシィタワーも多分同じ状態になるでしょうね。
こっちのほうが心斎橋に近いから、中古も安心。
No.190  
by 匿名さん 2013-07-19 02:55:59
よく契約者以外と思われるバイクや自転車が置かれていますね。
あと真ん前に1日中、プリウ◯がずっと路上駐車されてます、車内に「障害者***」という
ものがあって路上駐車免除されているようです。
こちらとしては邪魔なだけなんですけどね、、、
No.191  
by 匿名さん 2013-07-19 12:37:54
権利意識強い人だから、あまり関わり合いにならない方がいいよ。
その人はどうか知らないけど、結構不正で障害者手帳取得してる人もいるからね。
No.192  
by マンション住民さん 2013-07-21 23:04:57
184さんではありませんが、冷房ついていません。。。
以前はついていました。
ちゃんとこのマンションに住んでる者です。
毎日暑くてげんなりします。設備はあるのだからつけてほしい。
No.193  
by 匿名さん 2013-07-22 01:26:05
電気代リアルに高いよ。
EVぐらい我慢しなきゃ。
原発なくさないと子供に未来はないよ。
No.195  
by 住民OLさん 2013-07-22 20:56:35
コンシェルジュがいるようなマンションでエアコンついていないって。。。
節電ももちろん大切だけど、28度設定にするとかでなんとかならないかなぁ。
No.196  
by 匿名さん 2013-07-23 17:32:04
あっつ。
中古が出る理由がわかるわ。
No.197  
by 匿名さん 2013-07-24 02:14:52
犬の足に、リピート式でない結束バンドをきつくしめて壊死させる非道なことは止めましょう。
法律違反ですよ!警察に通報しますよ。
No.198  
by 匿名さん 2013-07-25 23:53:27
シーズン三カ月間エアコンをつけたとしても、年に正せば一世帯あたり月々40円ほど。。
なぜこれが、独断で実行された挙句の果てに、恩着せがましく実施後アンケートになる??
理解できんわ。
No.199  
by 匿名さん 2013-07-26 11:14:29
既に中古が出回っているね…
No.200  
by マンション住民さん 2013-07-28 13:59:20
売りに出されている2部屋は当初の価格より300万ほど高めに価格設定されてますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる