株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-10-18 17:13:23
 

話がそれて来ているみたいですが・・・

たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)

私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。

総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!

これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。

私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。

愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。

このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^

がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。

[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10

601: 住民さんA 
[2012-07-15 17:29:07]
住宅街の真ん中で大騒ぎになんて非常識です。

お昼寝もさせられないし、熱中症に怯えながら家から逃げ出さなきゃいけないなんてありえない!
602: 住民さん 
[2012-07-15 20:16:02]
お祭りが決まった以上ここで何を言っても無駄です。
603: マンション住民さん 
[2012-07-15 23:29:13]
そうそう!楽しみましょう♪
606: マンション住民さん 
[2012-07-17 12:18:30]
>>600
年来を重ねたら心が広くなるものだと思ってましたが違うんですね。
607: マンション住民さん 
[2012-07-17 15:05:01]
年来→年齢
608: 住民さんD 
[2012-07-18 11:20:25]
夏祭り止めたらどうですか?一部の住民さんだけが喜ぶだけみたい。
近所のお祭りで、盆踊りなど普通にした方が余程、子供たちの上層教育になります。
無理にマンション内だけで夏祭りする意味がわかりません。

もっと外を見ませんか?
609: 住民さんA 
[2012-07-18 11:58:02]
いいね!賛成!夏祭り反対!
611: 住民さんA 
[2012-07-18 12:46:40]
ふつう夏祭りって、公園を使って、商店街からの協賛金でやりませんか?
やりたい人は自分たちでお金を集めて、大空公園でやって下さい。

他人のお金を盗み取るような真似は止めて。。。
612: 住民さんA 
[2012-07-18 13:38:30]
そうなんだよね。

何故マンション内で祭りするんだろう。外で地域住民と混じってお祭りすればいいのに。
でかいマンションだし、沢山の住人がいるのに、地域から閉鎖的になってるよね。
マンション仲間だけで盛り上がちゃってる感じ?

コミュニティー費とか無駄につかちゃってさ。まさか打ち上げとかの足しには使われないよね?
613: マンション住民さん 
[2012-07-18 13:40:38]
まだ言ってるんだ。
総会でやりましょう。
それと、上層教育じゃなくて情操教育ね。
614: 住民さんA 
[2012-07-18 15:01:48]
総会でやると、賛成派の勝ち目は無いと思うけどなぁ。
615: マンション住民さん 
[2012-07-18 15:23:24]
ここだと勝ち目があるんですかね。
616: 住民さんA 
[2012-07-18 15:42:32]
だから、とろい人がいるな~!年寄りは、困るよ。総会や理事会、クラブなんて何の意味も無いんですよ。
今のネット社会。現実に、この口コミに書き込みされたように話が動くでしょう!?

今の世の中ってそう言うものなんですよ!分かった?そこの頭の固い人。総会なんて何の意味もないんですよ。
戦後の昭和じゃないんだから、SNSの力も知っているでしょう!口コミを見る方達なんだから、皆さん。
たばこ、回覧、犬、夏祭り、みんな。年に一度の総会になんて期待もしてないよ。さぁさっと止めって下さい。
閉鎖的な夏祭りなんてね。

まだ間に合うよ!夏祭り中止。為にアンケート調査、結果発表してご覧。総会では、言えなかった人もちゃんと
反対ってマークすると思いますよ。町にでようよ!皆さん、町に出ましょう!マンションイベントなんて必要な
いんじゃない。余計なお世話だよね!静かに暮させて下さい。町の盆踊りに浴衣を着て行ってきました。
家族でとても楽しい時間を過ごせましたよ。

一生懸命にボランティアをしてくれている方には悪いですが、やめましょう!来年は夏祭りはね。お子さん同士
で町内会の盆踊りに遊びに行かせてやりましょう!?


617: マンション住民さん 
[2012-07-18 16:32:01]
>616

まず、あなたはマンションの規約とマンション法について勉強しましょう。
マンション法は正確には、「建物の区分所有等に関する法律(通称 区分所有法)」ね。

ところで、あなたが言うように、ここで書かれた内容が改善されたことってありましたっけ?

こんな掲示板に多くを期待するなんて、恥ずかしいよね。

顔が見えないところでしか、吠えられないんだね。


ところでなんでだろう。
反対意見を出してる人って、「住民さんA」だけなんだよね ( ´,_ゝ`)プッ
618: 住民さんA 
[2012-07-18 17:20:08]
>617

マンションの規約とマンション法を勉強したら、大声で賛成とは言いにくいと思うけど。。。
619: 住民さんA 
[2012-07-18 18:04:21]
住民Dさんもねヽ(´o`;
620: マンション住民さん 
[2012-07-19 00:24:51]
コミュニティの活性化が嫌なら、最初から大規模マンションなんて買わなきゃ良かったのにね。
ご愁傷様。
622: 匿名さん 
[2012-07-19 08:02:17]
活性が嫌だったら一戸建てにしておくべき。集合住宅を選べば静かに暮らせるわけがない。
623: 住民さんA 
[2012-07-19 08:08:35]
祭りを賛成してる人って私の周りではクラブの人かボランティアで参加します!っという人しかいないんだけどな。
本音は何もマンション内で1日中しなくてもと思ってる人が多いのよ。
624: 匿名 
[2012-07-19 08:10:08]
郊外のファミリー向けマンションですから、干渉しあわない生活は無理でしょう。
626: 主婦さん 
[2012-07-19 08:55:06]
理事会、クラブのお友達に、この口コミを参考にするか聞いてみましたが、完全に黙殺だそうです。
むしろ、ここを読んで笑っているようですよ。
まあ、ちょっとしたコントみたいですからね。
627: 住民さんA 
[2012-07-19 09:35:21]
それは、嘘ですよね。理事会、クラブの方も口コミは無視できないでいる。気にしているのが、その証拠。
投稿している関係者の方もね。
628: 住民さんA 
[2012-07-19 09:58:21]
建物の区分所有等に関する法律なんて、固い言い方しなくてもマンション法で良いと思います。
私は、上層階に住むものですが、法律に携わる仕事に従事しています。

法律は、全ての人に平等に出来ています。通常のメールに法的効力があるように、こうした口
コミの話題もその地域の住民の不平、不満のはけ口だけでなく。対応することが住民に選ばれ
た理事会委員の役割・責任になりえます。

現実に、こうした話。案件を私は何例も経験していますが。結論からすれば理事会等の方は
万が一にでも、こうした口コミを見ることで「住民告知」を認識している事が証明されれば、
その時点で訴訟など起こされた場合に敗訴する事となります。

要するに規約やマンション法と言っても、最近はこの手の電子掲示板やメールの法律的な効力
が強いという事になります。万が一、地域理事会がこのような口コミを見ても、何の行動も
起こしていないことが証明されれば、臨時総会等で理事会委員の方の不信認決議案も実施され
る場合も現実にあるのです。

ですから、見ないか、書きこまないか、理事会委員の方々も周知徹底された方がよろしいでし
ょう。言っている事は、いたって簡単。口コミがあることさえ知らないという事でやり過ごす
べきです。職業がら、初めて書き込みましたが、アドバイス程度になればと思います。

法律とは、そうした物です。あり得ない事や弱者を助ける為に利用して欲しいです。
口コミは、口コミです。あまり関係者は書き込み履歴を残さないようにした方が良いですね。
629: マンション住民さん 
[2012-07-19 12:18:13]
夏祭り前から盛り上がってますね!
当日も楽しみです。

反対されている方、デモ行進で参加します?
630: マンション住民さん 
[2012-07-19 13:04:09]
反対が圧倒的なら当日の参加具合でわかりますよ。
631: マンション住民さん 
[2012-07-19 13:42:10]
年に1日くらいいいじゃないですか。
すごく期待しているわけではないけれど
反対する気持ちはまったくないです。
632: 住民さんA 
[2012-07-19 14:28:14]
芝生は、使うなよ!
633: 住民さんA 
[2012-07-19 14:28:24]
昨年の祭りに参加した世帯数は
かなり多かったはず。
だから結局反対してるのは一部だってこと
634: マンション住民さん 
[2012-07-19 14:35:23]
あれあれ、可なり盛り上がってますな!?

そう言えば、回覧は暫くは来ないですっけ?
来年からの夏祭りアンケート取れば~?

こんなに大変なことになっているのだから。
ねぇ!

理事会委員の方々、クラブ委員の方々だけ
賛成かもですが。
635: マンション住民さん 
[2012-07-19 21:59:51]
夏祭り楽しみです。子供たちも楽しみにしてます!
636: マンション住民さん 
[2012-07-20 02:49:23]
夏祭り憂鬱です。病気で寝ている父も憂鬱らしいです!
637: マンション住民さん 
[2012-07-20 10:33:02]
>628

すいません。ちょっとした質問です。

この口コミみたいなIPも、実名も記載されないサイトでも
証拠能力はあるんですか?

住民ではない、外部の人間のいたずらの可能性のあるものにも
対応しなければならないものなのですか?

638: マンション住民さん 
[2012-07-20 12:58:58]
そんなの聞かなくてもわかるだろうに。
639: 住民さんA 
[2012-07-20 14:16:40]
>638

多分、あなたはわかっていない。
640: マンション住民さん 
[2012-07-20 16:24:19]
今、拝見しました。

証拠能力については、人それぞれ意見が分かられる。
貴方の考え方も正しい。一つの解です。

こう言ったマンションの口コミ訴訟の症例で法律的
な証拠能力を問うのは、利用の仕方1つということ
です。

この口コミで、現在の理事会を潰す事は無論出来ます。
私が仕事を請け負えば、必ずこの口コミ履歴を有意義
に使わせて貰います。

依頼額は、高いですがね。
641: マンション住民さん 
[2012-07-20 16:26:27]
ちなみにあなた、そうあなたは理事会の方かな?
642: マンション住民さん 
[2012-07-20 16:29:48]
個人情報の扱いには、注意することを警告しておきますよ!大和ライフネクストさん、注意した方が良いですよ。
企業としては、社会に与える影響は大きいですからね。マンション住民の個人情報を漏えいしていませんか?

不注意に!
643: マンション住民さん 
[2012-07-20 16:53:40]
理事会を潰したがる意味がわからない。
どうせ一回はあんたもやるんだから、そんときに自分のやりたいようにやりゃいいじゃん。

人任せのくせに、ネット番長はでかい口叩くね。

644: 匿名 
[2012-07-20 17:53:47]
夏祭り楽しみですね!
645: 住民 
[2012-07-20 19:08:08]
夏祭りは、単純に自分が仕事の日に開催されるので大反対です。
不公平です。
646: マンション住民さん 
[2012-07-21 10:45:44]
お休みの日までお仕事ご苦労様です。大変ですね。
647: マンション住民さん 
[2012-07-21 12:01:15]
640って、回答になってないよね。
648: 住民さんA 
[2012-07-21 12:55:26]
>640

て、法律の専門家にしては言葉が雑かな~。

士商売もピンからキリまであるし、アシスタントかもしれないのですしね。

証拠能力なんて、刑事事件の話ですかねー。

匿名掲示板の書き込みでも、証拠能力はあります。
匿名掲示板の書き込みで逮捕される事件が後を絶たないことを思い出せば、当然です。

ログなどを押収できれば、個人を特定することは簡単です。

また、いたずらかもしれないと書いてありましたが、確認すれば良いだけです。
容易な確認方法があるのに行わず、いたずらかもしれないといって行動をとらなければ不作為になります。

法律なんてよく出来ているので、良心的に対応するのが一番です。
掲示板を知らなかったと言っても、知人や家族と話題にした事実が証言がでたり、議事録で残っていたりするので、
組織的隠ぺいを行う方がメンドーですよ。
649: マンション住民さん 
[2012-07-21 14:11:03]
おいおい。
大丈夫か?
この脳内法律家は?
650: 住民さんA 
[2012-07-21 16:43:14]
>640

は宅建と見た。


651: 匿名 
[2012-07-22 09:15:52]
ログなんて、警察でもない限りマンコミ管理者が見せるわけないだろ。

警察は爆破予告や殺人とかの重要事件じゃない限り動かない。

論理的に「証拠能力がある」と言っても実効性が無いよ。
652: 住民さんA 
[2012-07-22 11:00:41]
あらら~。

質問された方はびっくりしたかもしれませんが、
「証拠能力」は刑事訴訟法上の法律用語です。

法律用語を使って質問されたので
>648
さんなどは、一言断って、刑法の世界で話されています。

しかし、元々は掲示板の夏祭りなどの話題なので、刑法に問われるようなことはほとんど無く、
心配されなくて大丈夫だと思いますよ。
653: マンション住民さん 
[2012-07-22 11:21:15]
ドラマで得た知識をひけらかした、残念な主婦と見た!
654: 住民さんA 
[2012-07-22 12:23:37]
中庭の件、ポストに入ってましたね。

今回は、コスモスイニシアに販売した時の趣旨を問い合わせていましたね。
販売した時の経緯は一種の契約のような物なので尊重すべきだと思います。

タバコの件も今の規約でどういった解釈が一般的か法務部に問い合わせてほしいです。

655: マンション住民さん 
[2012-07-22 13:40:17]
個人的な感想

理事会は頑張ってくれてると思うけど、
D棟の住民の頭の中が残念な感じがする。

同じ比率での管理費を払ってるんだから、
全住民にアンケート取れよな・・・って思う。
656: 住民さんA 
[2012-07-22 14:37:51]
厳密な事を言うと、

コスモスイニシアが「遊び場でありません。眺めたり、軽く散策する憩いの場です。」と売ったので、
変更する場合は損害賠償を払う必要があると思います。
657: 住民さんA 
[2012-07-22 19:42:09]
うちも購入する際にベランダでは喫煙禁止だから
安心ですと案内され購入してます。
これも損害賠償の対象になりますよね
658: 住民さんA 
[2012-07-22 20:36:03]
ベランダ禁煙の訴訟を起こすなら参加しま~す。(^_^)/

総会で、共有部は火器禁止です。よって禁煙です。
と、明確化されて終わると思うますけど。
659: マンション住民さん 
[2012-07-22 20:46:31]
D棟に限れば転売価格が下がったと主張できるのでは?

遊び場になった場合のD棟を自分が購入するなら、AやBCとの値段さを考慮して、200万ぐらい下げてBCより少し高いぐらいの金額かなぁ。
660: 匿名 
[2012-07-22 21:43:22]
ベランダは専用使用部分だから、規約で
は禁止できないんだよ。
661: 住民さんA 
[2012-07-22 22:08:19]
他の専用仕様部分が禁煙な理由を述べよ!
662: 住民さんA 
[2012-07-22 22:09:53]

漢字間違えた^^;
663: 匿名 
[2012-07-22 22:30:59]
どこの事を言ってるのか述べよ。
664: 住民さんA 
[2012-07-22 22:52:32]
喫煙者に理屈を言わしても無駄だよ。

次の総会で議題に上らなければ、歴代(喫煙)理事を相手取って訴訟を起こせばいいんだよ。
弁護士代は理事個人に弁償させれば、管理費も減らないし。
665: マンション住民さん 
[2012-07-22 23:06:07]
この人の理屈がさっぱりわからない。
666: マンション住民さん 
[2012-07-22 23:14:21]
いろいろ不毛なやりとりご苦労さんです。あともう少し捻りなど入れてくれると楽しいのでよろしくです。
667: 住民さん 
[2012-07-22 23:30:26]
>661さん
他の専用使用部分って、どこですか?
わからないので教えてください。
668: 住民さんE 
[2012-07-23 00:00:54]
喫煙問題になると途端に雄弁になる人多し、但し不毛の議論(?)だな。
喫いたい人は人気のないことを確認して喫えばよし。早朝なり深夜なり思案次第で何時でも喫えるぜ。

喫うのが当然などと言うから、神経質な輩にからまれる。大人になりなさい。
669: マンション住民さん 
[2012-07-23 09:09:09]
「喫う」って変換できないと思うけど、わざわざちまちま打ってるの?
670: 住民さんA 
[2012-07-23 09:33:22]
専用使用権
ですよ~。

なんで、喫煙者は占有と言いたがるのかな?

規約を確かめてないですけど、ヴィーの場合
・バルコニー
・専用庭
・駐輪場
・駐車場

・家庭菜園もそうかな?
671: 匿名さん 
[2012-07-23 09:41:00]
どうでもいいことですみません。669って××なんだね。字を知らないのかな~や~だ。
672: 住民さんA 
[2012-07-23 10:24:41]
「喫う」が候補の上位にでるのは、特殊な方々だけですよ。

通常の人はしたーーの方に出ます。
673: 住民さんA 
[2012-07-23 10:42:11]
最近の国語教育がここまでお粗末になったとはね。
日教組の罪も深いが、勉強しないというか本を読まぬ輩が増えたということなんだろうが、嘆かわしや~
674: 住民さんD 
[2012-07-23 11:02:04]
中庭の件ですが、いったい何がしたいんでしょう?

D棟へのアンケートも、
・芝生を使いたい
・遊び場とて解放したい
この項目はどちらを聞いてるの?
という内容でした。

そもそも遊び場として設計されてないので、走り回るのも危険だし、D棟との距離も近いです。

木登りなんてどっちにしろ×なんだし、修繕を加える予算もないのに、理事会は何を考えてるんだ?
675: 住民 
[2012-07-23 11:31:04]
専用使用部分はバルコニーだけですね!
676: マンション住民さん 
[2012-07-23 11:31:15]
バルコニーでのプールって元々禁止だったんだっけ?
それとも一部の迷惑な人のせいで禁止になっちゃったの?
677: マンション住民さん 
[2012-07-23 11:57:47]
「喫う」は候補に挙がるどころか、当て字では?
小説なんかで、作家が勝手にやるかもしれませんけど。
678: マンション民さん 
[2012-07-23 12:04:53]
誰もわからないとか読めないとか言ってないんだけどな。
読解力なさすぎ。
わざわざ「喫」と送りを分けて打ってるのかという話。
679: マンション住民さん 
[2012-07-23 15:29:49]
ベランダでのプールは規約で禁止されてます。
掲示板に注意が貼ってあるのに、プールをしてる方がいますね。
マンションで生活するには管理規約をきちんと守らなきゃ。
680: 働くママさん 
[2012-07-23 16:12:19]
夏祭り近づいて来ましたね!
また屋台とか出るのかしら?

楽しみ~!暑くならないといいな!^^
681: 住民さんA 
[2012-07-23 18:05:57]
夏祭り 期待しています
去年は行きそびれたので。中庭から近いお宅の方が
マイクで熱唱は五月蠅かったなんて言っているのを聞いたけど
そんな場面あったのですね。ちょっとしたコンサートなんて
楽しみだなー。
682: マンション住民さん 
[2012-07-23 20:58:46]
歌ってたのすら気づかなかったな。
部屋が遠いと全然わからないね。
683: マンション住民さん 
[2012-07-25 03:50:48]
バルコニーでのタバコ喫煙の件は規約で禁止にして欲しいって、管理事務所や理事会宛に口頭や書面で何度かお願いしてるけど、他に優先課題があるからって理由でいつも先送りされてるんですよね。
684: マンション住民さん 
[2012-07-25 06:50:01]
今後も皆で意見書をどんどん出しましょう!
換気扇での喫煙もベランダ同様部屋に臭いは入るしね。
喫煙者は煙を部屋の外に出さずに喫煙するか、マンションの外に出て吸えば良いだけなのに。
非喫煙者としては毎日何度も迷惑してて怒り絶頂に来てます。
685: 住民さんA 
[2012-07-25 08:30:57]
バルコニーでの喫煙問題
今年も一階の庭に投げ捨てられたわけですし、
今年度の総会では昨年のようなおざなりな対応ではすまされないでしょう。
明らかに禁止の挙手が多かったのに「微妙ですね」だもの
ちょっと根に持ってますw
ちなみに個人的に、換気扇の前で吸うのは許せる派。
686: マンション住民さん 
[2012-07-25 09:03:31]
禁止にした場合に問題になるのは、どう運用するか(取り締まるか)ということですよね。
禁止にしろしろと言うのはわかるけど、そこまで考えておかないと決定は難しいでしょう。
決めたら、新たに責任が発生するということです。
687: 住民 
[2012-07-25 12:24:49]
実際に罰則規定をもうけないとだめですね。でもそこまではできないでしょう。なのでマナーに訴えるしかないのが現状ですかね。
688: 住民さんD 
[2012-07-25 12:56:34]
共有部火気禁止の規定で、ベランダ喫煙を認めているマンションは小数派と聞いています。

規定を踏み潰す為に、去年の喫煙理事は立候補したんだろ。
689: マンション住民さん 
[2012-07-25 13:20:46]
喫煙者の理事達が問題を先送りにしてるとしか思えない。

喫煙と言う迷惑行為を実行してる人は自覚がないのかな?
690: マンション住民さん 
[2012-07-25 13:35:25]
じゃあ、理事会に見学行ってみれば?
691: マンション住民さん 
[2012-07-25 13:35:43]
ルールが禁止になったところで、実際に喫煙があった場合に
どう対応するかというところまで議論しましょうよ。
単に理事を責めるのは、自分が放棄していることの裏返しですよ。

結局は、掲示板で警告していくだけだと思いますけどね。
当事者同士で直接やりあうのが手っ取り早いと思います。
692: マンション住民さん 
[2012-07-25 13:57:37]
>691
それが現実的ですよね。

私は非喫煙者ですが、喫煙者のお客様がいらした時とかには、
外に吸いに行ってくださいとは言いにくいですね。
ベランダでどうぞと言ってしまうと思います。

ベランダ喫煙禁止という方は、そういったときはどうされてるんですか?
693: 住民さんD 
[2012-07-25 14:05:34]
お客様には室内で吸ってもらいます。

それが招待した側の責任です!
694: 住民さんD 
[2012-07-25 14:07:26]
規約違反への対応は、規約に則って行います。
695: マンション住民さん 
[2012-07-25 14:30:36]
規約にある対応って何があります?
教えてもらえますか?
697: マンション住民さん 
[2012-07-25 17:12:47]
ウチは非喫煙者なので、部屋に匂いが付くのも嫌だし、換気扇下で吸ったら臭いとヤニの掃除が大変なので、お客様には事前にマンション敷地内と部屋の中は禁煙なので…とお断りをしてます。
おかげで長居されなくてホッとしたりしてます。
703: 住民さんA 
[2012-07-25 22:01:03]
仕方ないですよ  喫煙者に何言ってもわかりません
だから人に平気で迷惑をかけ、それでもベランダ喫煙を
続けているのですから。
これだけ話題になってたらベランダで吸うのではなく
家の中でって気持ちがでてきませんかね?
704: マンション住民さん 
[2012-07-26 03:02:21]
元ヘビースモーカーで、現在は非喫煙者です。

なので喫煙者の気持ちも非喫煙者の気持ちも分かります。

タバコを辞めたら煙の臭いが嫌になる人が多く、私もその一人です。

隣上下恐らくスモーカーの方もいるようですが、時々換気扇廊下ベランダから臭いがしますが、一日に何度もということもなく、たまに臭いなぁーっというくらいです。なので気になる程度ではありません。

元喫煙者から言わせてもらうと、今のご時世禁煙ブームの影響か喫煙者に対しての攻撃がすごいですよね。


お隣の方は24時間ベランダで喫煙されてますか?隣の煙で部屋が白くなりますか?

そうでなく、一日に数回程度なら喫煙者の尊厳も守るべきではないでしょうか?

換気扇のしたで吸われても換気口から臭いが入ってきませんか?
廊下に面したお部屋で吸っていても、廊下から臭いが入ってきませんか?


今となってはタバコの臭いで気分が悪くなる私ですが、喫煙者の気持ちも分かるので、そんなに目くじらたてなくても・・・っと思うのです。


でも吸い殻をしたに落とすのは危ないです。辞めましょう。



705: マンション住民さん 
[2012-07-26 09:02:24]
>>703
「これだけ」というけど、ここを見ている人は限られているでしょうし
それ以外の人の情報源は紙の通知と掲示板だけですよ。
706: マンション住民さん 
[2012-07-26 10:17:06]
これだけ話題になっているとは、
紙と掲示板とマンション内の住人同士の
会話からです。
707: マンション住民さん 
[2012-07-26 10:26:06]
会話なんて個人個人で違うでしょうに。
708: 働くママさん 
[2012-07-26 13:00:50]
あなた理事会の人!?掲示板作成作業に深く携わっている人?

理事会、規約、記事版の話になると、猛烈に書き込みするとこ。
怪しくな~い!?
709: マンション住民さん 
[2012-07-26 15:03:30]
どういう思考回路なんでしょう。
710: マンション住民さん 
[2012-07-26 17:21:06]
仮に理事会の人でも問題ないんじゃな〜い?
711: 住民さんA 
[2012-07-26 18:48:24]
問題は、誰が書き込みしてるとかではなく、喫煙者でしょ!
喫煙者が迷惑行為の配慮も気遣いもない事ですよ。
712: マンション住民さん 
[2012-07-26 22:48:04]
ただ今の現状ではベランダ喫煙が禁止になってないのだから
文句は言えません。でも今後、規約を変えることは出来るはず。
それには喫煙禁止という名前入りの意見書が必要だと思います。
匿名なら出すけど記名するとなるとけっこう勇気いりますよね。
713: 住民さんA 
[2012-07-27 09:44:12]
ぜんぜん。

でも、引っ越し当初に比べたらベランダ喫煙を見かけなくなったんだよなぁ~。
714: 匿名 
[2012-07-28 00:51:49]
吸ってますよ。
715: 住民さんA 
[2012-07-29 11:10:56]
うるさーい!
716: マンション住民さん 
[2012-07-29 16:49:14]
夏祭りお疲れ様でした。楽しかったです。
ぜひ来年もよろしくお願いします!
717: 住民さん 
[2012-07-29 21:22:17]
夏祭りは興味がなく参加しませんでした。暑いので外に出る気になれません。
718: 住民ママさん 
[2012-07-29 22:56:17]
心地よい音楽がながれていたので
つられて聴きに行きました。
良かったです。
720: マンション住民 
[2012-07-30 08:18:57]
口コミを無視出来ない筈。とか
昨今は口コミが大事な情報源とか
理事会がこの口コミを見てる履歴があれば潰せるとか
頭膿んでるとしか思えやせんぜおやっさん

特に何かに従事してるかた?
事件も起きていない今の状況でどうやって履歴を開示させて潰すところまで持って行く予定なのか非常に気になる(*^_^*)

病気の父が言っている?
お前こんなところで何やってんだ(`Д´)

何度でも言って良いですが、ここに真実実はありません
ただの暇つぶし場です。
721: マンション住民 
[2012-07-30 08:21:33]
訂正

お前はこんなところで何やってんだ(`Д´)
722: 住民さんA 
[2012-07-30 09:29:14]
バラスバンドは苦手です。(>_<)
歩きながら演奏するので音もずれるし、余りきれいでない楽器が多いです。

ちんどん屋の部類だと思えば良いのですが、自宅で高音量で聞かされると、不快です。
723: 住民さんB 
[2012-07-30 13:01:57]
夏祭り抽選会、風も強かった事も関係していたのか、司会の方の声が小さかったと感じました。
724: マンション住民さん 
[2012-07-30 13:07:05]
>723

私も思いました。
去年みたいな盛り上がりがなかったのは残念でしたね。

でも、ブラスバンドやライブはとても楽しかったです。

来年はもう少し涼しい時間帯だったらうれしいですけど。



725: 住民さんA 
[2012-07-31 00:13:44]
うるさいと喚く人が居るから、音量下げたんでしょ?
726: 住民さんA 
[2012-07-31 09:35:57]
住宅街でのどんちゃん騒ぎ、
近隣住民からみれば、非常識極まりないでしょうね。

727: マンション住民さん 
[2012-07-31 10:55:15]
もし近隣からの苦情が多ければ今後のお祭りが
出来なくなってしまうかもしれないですね。
あとマンション内での反対意見がおおくなれば。
個人的にはお祭り賛成なのですが去年に比べると
驚くほど参加人数が少なかったので。
728: 住民さんC 
[2012-07-31 12:01:38]
クーラーつけてたし、閉め切っていたから騒音なんてほとんど感じませんでした。
タイカレーおいしかった~(^u^)♪
729: マンション住民さん 
[2012-07-31 15:07:27]
バス停側の木が倒れた辺りは風がかなり集まるから、風力発電できないかねえ。
730: マンション住民さん 
[2012-08-03 04:51:59]
有益な情報もあるので、時々拝見していますが、この掲示板を拝見する度に心が痛みます。

795世帯もあれば、色んな方がいるのは承知ですが、(こちらに書き込む方がすべて住人の方とは限らなくても)
まだ二年目ですが、最近とても住みづらいマンションを買ってしまったように思えてなりません。

より住みやすい環境を作り出す為の掲示板とマンションになって欲しいです。
731: マンション住民さん 
[2012-08-03 06:55:45]
そうですね
私も思います 
マナーを守らない人多すぎ
子供に対して禁止事項を増やしてるけど平気で大人が
破るし、このマンションすごすぎ
732: マンション住民さん 
[2012-08-03 06:57:51]
それは未熟な大人が多いからですよ。ここを見ていればよくわかるでしょ?
733: 匿名 
[2012-08-03 09:37:52]
文句があるならマナーを守らない人に何で注意しないんですか?ここに書きこんでも状況は変わらないですよ。
734: マンション住民さん 
[2012-08-03 09:57:34]
すみません。
735: マンション住民さん 
[2012-08-03 13:09:50]
ここは声のたまり場というかはきだめというか、
うるさい声が集まる場所ですからね。
自分が直接的に体験している出来事や付き合いをベースにしないと
無駄に揺さぶられますよ。
736: マンション住民さん 
[2012-08-03 17:18:08]
マナーの悪い方に対して、掲示板や配布などで注意をキチンとしてくれるので良いマンションだと思いますよ。
何もしなかったら世帯数も多いし、やりたい放題のモンスターマンション化するでしょうね。
737: マンション住民さん 
[2012-08-04 10:41:08]
ヒマな日にときどき拝見しています。

私は皆さんがおっしゃっているほど住みにくいマンションとは思いません。

不満があるとすればメールボックスが遠いことくらいでしょうか。

本当に問題があるならば、管理組合の掲示板に書き込みされたらどうでしょうか。

あちらならば間違いなく住人の方のご意見でしょうし、自治会の方も検討してくれるのでは。
738: 住民さんA 
[2012-08-04 14:08:20]
タバコに関する理事会からの文章があったので、管理規約を入居してから初めて読みました。

管理規約を素直に読むと、バルコニーは共有部ですが、
バルコニーの使用細則を別途定めているので、一部扱いが異なるようにみえるのですが??

理事会、頭悪い?







739: 住民さんD 
[2012-08-05 12:35:32]
ニコチンで脳がいかれた連中が立候補するから仕方ないです。

規約を読めるだけの判断力があれば禁煙するでしょう。
740: マンション住民さん 
[2012-08-05 14:00:03]
自分の身を守る為とはいえ、立候補するだけマシでしょう。
何もしないで文句だけ言うより、何倍も良いと思います。
741: 住民さんD 
[2012-08-05 15:18:41]
自分の利益誘導の為に役職に立候補するのは、人としてルール違反でしょ。

悪いことする奴が良いという感覚が分からん。
743: マンション住民さん 
[2012-08-05 16:04:35]
でもさ、喫煙者の理事が利益誘導してる証拠はないよね?
744: マンション住民さん 
[2012-08-05 19:59:48]
ベランダでタバコを吸っている姿が
よく見えてしまうのですが、かなりの頻度で
見かけるので隣近所は気の毒だなと思います
 
745: マンション住民さん 
[2012-08-05 21:38:48]
バイバイ、くだらない。!
746: 住民 
[2012-08-06 00:10:03]
喫煙なんて何がいいんだろう?体に悪いだけなのに。
747: マンション住民さん 
[2012-08-06 12:17:58]
喫煙禁止にしないために理事になっているという話は実証されていない。
仮にそれが事実だとして、私は悪いことだと思わない。
政治家だって、自分の実現したい社会を目指して立候補するわけでしょ。
そして選んだ国民、承認した住民に等しく責任がある。
さらに、理事であっても1人の意見では決めることができない。
748: マンション住民さん 
[2012-08-06 12:38:07]
自分の価値観がすべてだと思う人が多いよね。
この掲示板には。
749: マンション住民 
[2012-08-07 07:55:42]
>739-742
何この最低な部類の思考回路。。

そしておはよう。
750: マンション住民さん 
[2012-08-07 09:42:49]
荒らしと思えば気が楽です。
751: 住民さんA 
[2012-08-07 22:19:13]
ベランダでの子供プールも禁止なのに…
752: マンション住民さん 
[2012-08-07 23:25:13]
結局自分は平気でルールを破るけど
他人がルール違反すると意見書書いたり非難したり。
自分に甘く他人には厳しい。
ベランダプールは掲示板にも注意書きがあったわけだし
管理事務所に報告すればいいのでは?
754: 匿名 
[2012-08-08 07:12:17]
753あなたの投稿が間違ってる。
755: マンション住民さん 
[2012-08-08 08:53:18]
>>752
前半は誰の、どういう行動を指して言ってるのですか?
756: 住民さんA 
[2012-08-08 11:27:37]
>>755
は、自分が非難されたと感じたみたいですよ。
実名は上がってないので穏やかに。
757: マンション住民さん 
[2012-08-08 11:55:20]
このマンション 素敵な方 多いですよ
ほとんどの方が規約を守り普通に生活してませんか??
758: 住民さんA 
[2012-08-08 14:56:22]
たばこ問題は多い方では?
759: マンション住民さん 
[2012-08-08 15:59:15]
騒音を出さず、タバコも吸わずに迷惑行為をしない人が良い人、とここに住んで感じてます。
760: マンション住民さん 
[2012-08-09 00:40:40]
回覧板 まわってくるのですか?
みなさん 次回以降は拒否しますか?
私は夫婦共働きで不在が多いため拒否するつもりですが
反対されてる方 実際いますか?
761: マンション住民さん 
[2012-08-09 01:01:35]
もちろん拒否です。必要ないですから。
762: マンション住民さん 
[2012-08-09 01:13:19]
確かにあの内容なら必要ないよね。
理事会からの報告ならまだしも、クラブの自己満足は興味ないです。
763: マンション住民さん 
[2012-08-09 10:26:01]
戸建にすればよかったと後悔しています。
764: マンション住民さん 
[2012-08-09 14:47:46]
>764
まだそこそこの値段で売れるんじゃない?
引越せば?
765: マンション住民さん 
[2012-08-09 15:30:26]
そうだよ引っ越しなよ。
もう何件か戸建に引っ越した住民知っているから
数年以内に東京直下大地震来る前に、引っ越すといいよ。
766: 住民さん 
[2012-08-09 17:32:36]
〉765
なぜあなたは引っ越さないの?一戸建てだって大地震来たらアウトだと思うけど。
767: 働くママさん 
[2012-08-09 23:50:13]
回覧板バツが多いねー。ウチのところまでの人たち9割バツだったよ。
あんなのぶら下がってたら、留守にしてますって言ってるようなものじゃん。
クラブの人たち、対策を考えたつもりだろうけど、どーなのよ。
こんなに住人以外が自由に入れるマンション、留守にしてる事がわかって怖くないの?
768: マンション住民さん 
[2012-08-10 00:58:58]
回覧板 そのうち自然と消えていくでしょ、クラブも人が交代すれば
こんなもの失くしましょうってなるんではない?
ちなみに私は回覧板、拒否しませんけどね
769: マンション住民さん 
[2012-08-10 10:09:01]
>>756
気持ち悪いな。
自分だと思ったら「誰の」とは聞かないんだけど。
>>755は、言いかえれば「そんな人いる?見えない敵を攻撃してるだけなんじゃないの?ということ。
771: マンション住民さん 
[2012-08-10 13:56:11]
旦那さんに養ってもらえないの?
甲斐性なしの旦那さんだね。
772: 住民さんA 
[2012-08-10 14:07:21]
なんで奥さんを養わなければいけないんだ!

そんな金があれば、キャバクラで若くてかわいい娘に使うぜぇ~。
773: 匿名 
[2012-08-10 14:37:03]
働くママさんが朝10時に投稿?
774: マンション住民さん 
[2012-08-10 14:51:40]
夜に働くママさんでしょ。
776: 住民さんA 
[2012-08-10 16:51:43]
お盆休みが始まっている時期に。。。

みなさんお盆が関係ない職場なんですね。
777: マンション住民さん 
[2012-08-10 23:49:25]
養ってますが。子供3人いますが余裕。
778: 匿名 
[2012-08-10 23:50:50]
貧乏人の掲示板だな、ここは。
779: 匿名 
[2012-08-11 00:36:24]
お前にようはない
780: マンション住民さん 
[2012-08-11 01:25:29]
777さん

それが普通ですよね。
782: 住民さん 
[2012-08-11 05:56:44]
不況で税金も上がるからこれから働かざるを得なくなるかも。旦那さんに甲斐性がないのではなく日本に甲斐性がないのです。
783: 住民さんA 
[2012-08-11 11:14:44]
>780
余裕と思っているのは幻像ですよ。
子供の進学費用を積み立てていないだけでは?
784: マンション住民さん 
[2012-08-11 14:10:38]
このマンション安かったからみなさん生活らくらくでしょう♪
785: マンション住民さん 
[2012-08-11 14:33:42]
女房に子どものそばにいさせたくて、安いマンション買ったんだもん。
生活には余裕を持たなきゃね。
789: 住民さんD 
[2012-08-11 17:25:33]
統計的にはだんなの年収が800万を超えた位から専業主婦の方が増えるみたいですが、
ヴィーガーデンではどれ位の割合なんですかねー。

2割・・・それより低い印象ですね。
791: マンション住民さん 
[2012-08-12 00:03:59]
ローンってさ、トータル10年で完済できる額を組むのが理想なんだってさ。
遅くとも、子どもが小学校卒業までに完済が理想らしいよ。

子どもの教育資金は、1人あたり、最低1500万。
老後にそれなりの生活ができるための資金は、2人で最低3000万。

ローン完済して、子どもの教育資金やお互いの両親の老後のお世話やら、
自分らの老後の貯蓄も考えての余裕発言なら、大したものですね。
792: マンション住民さん 
[2012-08-12 00:43:43]
そんなに悔しがるなよ
793: マンション住民さん 
[2012-08-12 02:08:58]
別に…
795: マンション住民さん 
[2012-08-12 14:16:23]
うん、うん。そうね。
子どもの成長の一番いい時を見ないんだね。
それも人生だ。
797: マンション住民さん 
[2012-08-12 22:24:29]
育児休業なのに保育園にいかせてたの?
で、小学校が終わったら鍵っ子もしくは学童保育?
母親の愛情はたっぷり注げそうですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる