株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-10-18 17:13:23
 

話がそれて来ているみたいですが・・・

たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)

私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。

総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!

これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。

私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。

愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。

このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^

がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。

[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10

404: マンション住民さん 
[2012-06-07 20:13:09]
ここは確かなものがないって 何をもって言ってるの?
確かじゃん 回覧板の件も夏祭りの件も。
405: マンション住民さん 
[2012-06-07 22:55:59]
見ず知らずの隣人の騒音より、顔見知りの騒音のほうがストレスにならないと言いますし、
とりあえず親睦目的で受け入れてみます。
引越し以来、お隣さんとはほとんどお目にかかっていませんし。
ポジティブに考えてみます。
408: マンション住民さん 
[2012-06-08 00:38:26]
おっ良い例が来ましたね。

言っている事が確かだから、住民の発言だと思って鵜呑みにしろと。
真摯に対応しろと(^_^;)
410: 住民さんA 
[2012-06-08 01:41:30]
それがネットってもんだ。
411: マンション住民さん 
[2012-06-08 08:00:24]
てことで
ここに確かなものは無い。
で良いかな?

412: 住民さんC 
[2012-06-08 09:08:56]
>>410

うん。
こんなところに真実を求めても仕方ない。
あなたの認識でいいと思うよ。
それを前提に楽しもうよ。

その中でたまに紛れた真実を見つけ出せばいいさ。
413: 住民さんC 
[2012-06-08 09:09:28]

>>411だった
414: 住民さんB 
[2012-06-08 12:17:09]
あの、回覧はやめてくださいとポストに入れて来ました。理事会からクラブへのの動きこれで出ますかね!?私以外の方も目安箱にどしどしと嘆願書を入れた方が良いと思います。本当に私、回覧はやめて欲しいです。お願いします!理事長さん、ちゃんと書類を提出したのですから、アクションにして下さい。クラブか何か知らないですが、やめてください。勝手に話決めて困ります。本当に・・・理事長さんに期待していますね。
415: マンション住民さん 
[2012-06-08 16:00:57]
顔見知りでも、騒音とタバコは許されない迷惑行為ですよ。
416: マンション住民さん 
[2012-06-09 01:53:36]
要はイベントの参加者が少ないから、もっと来てくださいアピールしたい為の回覧だろ?

迷惑だよなぁ。

ヴィーガーデンクラブでのイベントって、ほとんど同じ人が主催してるようだし考えが閉鎖的で偏るんじゃね?

意見書書こっと。
417: マンション住民さん 
[2012-06-09 08:01:15]
年寄りが考えてるんじゃない?
ここは世代が若いから 来年は変えていかないと。
来年 やってみようかな
420: マンション住民さん 
[2012-06-09 13:32:49]
若いってたって30代でしょ。
半人前ではないでしょ。10代20代じゃあるまいし。

回覧板 今から廃止にはならないだろうけど
一度やってみて、それっきりになる予感がする。
どう考えてもみんな快く思ってないしね。
421: マンション住民さん 
[2012-06-10 00:12:33]
ヴィーガーデンクラブって30-40代の人達がやってるんじゃないの?
だってイベントは子供向けか、子持ちの奥さん対象が多くない?
年寄りがあんなの主催するもの?
夏祭りだって、多くは一時的ボランティアだろうけど、スタッフは若い人がおおくなかった?
423: 匿名 
[2012-06-11 15:07:00]
なんか、雨があがると小さい虫がたくさんいませんか?
気持ち悪いなあ。
424: 住民さんC 
[2012-06-11 16:55:57]
クラブの方々へ、日頃は、お住まいの皆さんのために貴重な時間を使って頂けているのはありがたく思います。

しかし、住民の一人一人で色々な価値観や人生観を持っている方々もいらっしゃるかと思います。
今、平成でです。昭和じゃないですから!回覧版なんて回さなくても、掲示版とか有意義に使えないでしょうか?

私は、掲示板を欠かさず見る習慣がついています。見るの楽しみにしています。クラブからの書類ですがポスト
投函物も裏と表で掲示板に張ってくだされば、それで用は済むのじゃないかと思っています。

大変じゃないですか、あれだけポストに入れて紙もポスティングなども、掲示板ならば良いと考えてます。結構、
皆さん注意して、掲示板とか見ていると思うのって、私だけなのかな?

意見参考にしてください。私も意見箱に入れてみようかな?皆のコミュニティーなので、毎月意見箱にどんな意見
が投函されているのか知りたいです。

そしてその案件がどのように、会議で討議されて最終的にどのように決定され、ノウハウとして蓄積されているか、
掲示板で簡単に理事会の議事メモでも乗せてもらえると良いなぁ?

いつか私も抽選で理事会とかでお手伝いが出来るのかなっと考えています。紙ごみ減らしましょう!皆さん、ごみ
で捨ててませんか?色のついた紙。豆のな方は、ファイルしているのかな?私は無精者なんです!^^


425: 住民さんA 
[2012-06-11 17:11:13]
私も掲示板は、よく見るようにしています。クラブ通信の
紙より掲示版の方をよく見ています。
確かにクラブの紙はごみ箱行きになってます。

私の頭では、回覧板とかって市からの重要なお知らせとか、
供用施設の事とか、クラブとかに関係無いことを回覧、
これって理事会の内容かな?を回すのならば分かります。

クラブの内容を回覧するのって変なような気がします。
間違っていたらすみません。解釈が間違っていたら、
ちゃんと正しく理解させてください。お願いします。

クラブの話は出てきますが、理事会の話って出ていません
よね。総会のときだけ。一杯、住民の意見を処理されている
のだと思っていますが、活動内容をお知らせしてほしいな。

424さんの言う、掲示板で良いと私も思います。興味のない
人は、見ないで良いじゃないですか?こう言ったこと。どう
しても全員参加するイベントは、仕方ないと思います。

でもそれ以外は、掲示板ですませんか?他の皆さんいかが
ですか?口コミと言ってもここ、かなりの住民の方が見て
いると思ってます。

匿名だから、思っている事を素直に書けるのかな?
もし、理事会やクラブの方も見ていたら参考にしてほしい
と前々から思ってました。

お祭り、真夏の暑い日に大変ですよね!?熱中症とか心配
ですね。お子さんの?
426: 住民さんA 
[2012-06-11 17:12:29]
最近、たばこの話題が出ませんね?
429: 住民さんA 
[2012-06-11 23:49:24]
回覧板、賛成では決してないですね。
採決もとらずに、決められたのですから。
意図も不可解ですし、全住民に必要とも思えませんし。

きっと、ここで反対の意見を出されている方は、むしろ責任感のある真面目な方なのでしょう。

ぶっちゃけ、適当に回せばいいのじゃないですか。
紛失してもどこで紛失したのかわからないでしょうし。
紛失しても困らない内容でしょうし。
きっと同様の内容は、掲示板やPC専用サイトにも掲載されるでしょうしね。

それにしても、どのような意図での回覧板なのか。

①今後、紙の配布を止めようという上での試み(ポスティングの代わりに回覧板で経費節減目的とか?)
②ただ単に、イベント参加率がさがったので、回覧板で知らせたくなった?
③お隣さんとのかかわりをもたせようという妙なお節介心?


いずれにしても、現状、掲示板やPCサイトの掲載で十分です。
430: 住民さんD 
[2012-06-12 13:03:07]
回覧は迷惑、止めて欲しいです。
431: マンション住民さん 
[2012-06-12 14:52:56]
意見箱に入れてきましたよ。回覧板は無意味だって。個々の生活スタイルを考えてないでしょ?
432: マンション住民さん 
[2012-06-13 07:53:44]
何をそんなに嫌がってるんだ?
しかも必死に。
とんでもない犯罪者が隣りに潜んでいてもおかしくないこのご時世(※)、クラブの意図はおいといて、何ヶ月かかろうが1回ぐらいは全員に回して良いと思う。

※しごく世間一般的な事を言っていますからね?単純な煽り書き込みは削除依頼?
433: 住民さんC 
[2012-06-13 08:52:12]
私もこの口コミを見て、意見箱に「回覧を止めて欲しい」って入れて来ました。

賛同者の方、意見箱にどんどん入れましょう!個人の生活まで制約されたくありません。
両隣さんを知らなくても全く問題ありませんから。
434: マンション住民さん 
[2012-06-13 10:38:41]
>432

あなたのいうこのご時世だから怖いんですよ。
やっぱり、これだけの戸数があればちょっと不気味な方もいるじゃないですか?
エントランスや廊下を歩いていても、あまりかかわりあいたくないような・・・

もし隣がそういう人であった場合、コンタクトを取ったことにより、
何らかのトラブルに巻き込まれるリスクが出てくるのが怖いんですよ。
それに大半のご家庭が表札を出していない意味を考えたことあります?
なるべく個人情報を開示したくないからですよ。
回覧板で回すということはサインなりハンコなどで閲覧確認を行うでしょうから、
隣だけではなく、数件離れたご家庭にも知られてしまう可能性があります。

せっかく理事会という組織があるのですから、
理事会を介しての情報共有で十分と考えています。

435: マンション住民さん 
[2012-06-13 12:53:22]
432さん
とんでもない犯罪者でも、同じマンション住民としてコンタクトは必要ということでしょうか?
436: マンション住民さん 
[2012-06-13 13:38:39]
大半のご家庭が表札出していないでしょうか?
私の部屋の周辺はほぼ皆さん出されてますよ。
個人情報、個人情報と騒ぐ方の多いご時世ですが、
回覧板回しても、流出するのは苗字くらいじゃないでしょうか。

地震等の災害も心配だし、隣の人と面識くらい持ちたいです。
我が家は夫婦のみの共働き世帯なので、子どもを通じた関わりもないし、
この機会を前向きに捉えています。
437: マンション住民さん 
[2012-06-13 14:22:52]
432です
もし、犯罪者だったら顔を合わせたくない気持ちは分かります。余計なトラブルに巻き込まれる可能性も否定はしません。

私は、隣人と顔を合わせずに不安を解消する方法が分からないだけかな。

事件が起きてからじゃ遅い?知らない方が怖いし不安だし危険と思う。


438: マンション住民さん 
[2012-06-13 14:38:16]
こうやって、意見がいろいろ出るからこそ
アンケートで多数決を取ればいいんだよね。
それをルールの提示もなく、クラブの考えるメリットも出さずに、
一方的に「回覧板を回す」だから憤慨する人が出てくる。
440: マンション住民さん 
[2012-06-13 20:35:21]
>436
前向きもいいとは思いますが…
共働きなのにいつ手渡しするのでしょう?
渡すとなると、朝早い時間帯?夜?受け取る方はいい顔しないかもしれませんね。
それに、3日手渡し不可ならスルーされるかもしれませんね。
いずれにせよ、あまり意味もない回覧板だと思います。


441: マンション住民さん 
[2012-06-13 21:32:47]
436

隣人と接点でも持ちたいなら、田舎からの野菜を持ってくとかすれば?

友人が来て騒がしかったであろうと思う時に菓子折りでも持って行けば?

いくらでも接点を持つ方法なんてあるけどねー。

子供がいるいないは関係ないんじゃ?うちも両隣も子供がいるけど付き合いないし、接点もなし。干渉したくないしされたくもない。
ただ迷惑をかけないようにアルコープに物を置かないとか、音に注意するとかしてるからまずい関係ではないと思うけどね。
444: 住民さんA 
[2012-06-14 11:20:36]
>443

電話して、「DMを送らないで下さい」と伝えれば良いだけでは?
446: 住民さんA 
[2012-06-14 16:12:22]
>445

何に対する報復ですか?
447: マンション住民さん 
[2012-06-14 22:07:24]
逆に会いたくない人って何だか怖いんですけど。。
まぁ匿名掲示板なので非住民で有ることを願ってます。おやすみなさい。
448: 匿名 
[2012-06-15 09:20:07]
カメラ盗んだ奴がまだのうのうと住んでるマンションで回覧板なんてよくできますね。
449: 住民さんA 
[2012-06-15 09:23:20]
そんなマンションよく住めますね。
被害にあう前に引越した方がよいですよ。
450: 住民ママさん 
[2012-06-15 18:17:34]
今日、回覧を止めて欲しいと意見箱に投函。2回目。
なにもアクションを起こしてくれないから。無視されてる。

クラブ委員の方には悪いけど、現行のクラブ構成員は不適合
と考えて、臨時総会開催して現役員リコール運動を理事長宛
意見書にまとめて提出を行った。臨時総会は、費用も発生す
るので開催されないと思いますが回覧反対だから・・・

軽率な判断を下した、無責任なクラブ役員の方々に。
451: マンション住民さん 
[2012-06-15 22:28:46]
私も意見書入れてみます。
ただ、クラブの方の責任ではないのでそこは
もちろん責めませんが。
クラブの中にだって今どき回覧板?と思った人はいるのでは
ないでしょうか?
年配のかたの独断だったりして。
452: 住民主婦さん 
[2012-06-16 00:00:16]
年配の人が決めたって思い込んでる人多くない?

年配の人が決めたかどうかなんてわからないでしょ?

以外に若い人かもよ!

454: マンション住民さん 
[2012-06-16 02:26:51]
意見箱に二回って、記名してますか?
名前書いてあればさすがに無視はないと思うので
落ち着いて待ってみてはいかがでしょうか。

455: 住民さんA 
[2012-06-16 02:27:17]
だからさ、明らかに、意味も価値もないであろう回覧板っていう今回の勝手な取決め。
それに納得がいかないっていうことかもね。

受取る側も回す側も、いい顔しない人が少なからずいるという現実。
現代のライフスタイルに配慮しなさすぎる無知な提案。
資源のムダ。
回覧板をすることによって得られる利点?が少なすぎると思われる点。
回覧板に掲載される内容も、一部の住民向けに偏っているという点。
不在宅はスルーしてもかまわないという姿勢。それならば本当に必要?

そもそも利点あるの?ポスティングや掲示板で十分でしょ。
いやむしろ、マイナスポイントの方が高そうじゃね?

会社で回覧が回る時は、各自確認の必要がある情報の場合のみだよ。
そういった場合は、確認印も押印するし、意義もあるので納得がいく。

今回の提案者もさ、引っ込みがつかないとかそういう変なプライドはすてて、
早く現実に気付くといいね。

現代的で合理的なはずのマンションで、回覧板なんて聞いたことないよ。
456: マンション住民さん 
[2012-06-16 02:43:46]
回覧板、賛成でも反対でもない。
紙配布でも、回覧でも、掲示でもなんでもいい。
だけど、回覧をそこまで拒否する理由も
いまひとつわからず。

反対する意見の必死さがこわい。
457: マンション住民さん 
[2012-06-16 09:23:04]
必死で反対はしてないよ。
ただ、住人にアンケートも意見も取らず回覧板を
決定したことへの不信感と資源の無駄を訴えてるだけよ
458: マンション住民さん 
[2012-06-16 09:29:17]
回覧板なんて勝手に決める前にもっとやらなきゃいけないことがあると思うのですが…

タバコ問題なんて前々から騒がれてるのに貼り紙だけで終わらせてるし。
459: マンション住民さん 
[2012-06-16 09:47:51]
そうだよ。もっと決めることあるはず。

毎日エレベーターに乗る時に通る家、アルコープがすごいんだよ。

傘や子供の三輪車はもちろんの事、大量の生協の箱をずっと置きっぱなしなんだよね。

あれだけ張り紙がしてあったのにさ、それでも置いてるって本当にバカなの?っと思う。

共有部分であって自分の家じゃないんだから。その家の前を朝晩通るたびに気分が悪くなる。
460: 匿名 
[2012-06-16 13:31:21]
うん。なんでそこまで必死に反対しているのか意味不明。

あ、自分的にはいまどき回覧板は無いんじゃないと思う一人。

でもさ。キャッチできない、渡せないという家庭なら、最初から受け取らないでスルーしてもらえば、自分にとって何も害は無いはず。

ちょっとした不快感ならわかるけど、クラブのいろいろな取り組みがあるなかでこれ一つで全否定の論を張るなんて異常の極み。

極論言ったり、しつこく言っている人はもともとクラブの存在が嫌いな人か住民じゃないかじゃない?
461: 匿名 
[2012-06-16 15:32:38]
回覧板来たら子供がなくしたってことでうちでストップさせるので皆さん安心してください。
462: マンション住民さん 
[2012-06-16 15:54:00]
何故そこまで反対するのかと言うと。

3日不在であればスルー
これってお隣さんが回覧板を渡そうと思い、最低3度は訪ねて来るってことでしょ?
不在なのはしょうがないとはいえ、お手数をかけてしまう。


受け取ったら今度は自分も誰かに受け取ってもらうまで、ドアを鳴らし続ける。
すごい面倒でしょ?直接の呼び出しには出ない家もあるみたいだし、中々受け取ってもらえなそう。


464: 住民さんA 
[2012-06-17 13:27:59]
>463
災害時はマナーとして分け隔てなく助け合いますよ。
なんでそんな発想できるかなぁ~。
465: マンション住民さん 
[2012-06-17 13:40:35]
災害時、自分の家族.子供が1番優先で近隣の方にすぐ手を差し伸べる人は居ないはず。
災難時にマナーどころじやないのが現実。
だから普段の日常でのマナーが大事なんです。

普段から近隣に騒音・タバコなどで迷惑掛けてる人は、いざという時に手を差し伸べてもらえないのも現実でしょう。
466: 住民さんA 
[2012-06-17 15:38:36]
「居ないはず」なんて、沢山いますよ。

自分の子供は近隣に手を差し伸べられるように育てたいですね。
467: 匿名 
[2012-06-17 23:36:04]
住民OLさん
それもまた極論だよ。

近所付き合いの強要もよくない。人には事情もあるし。

できる人がやる。やりたい人がやる。それしかないよ。
468: 住民でない人さん 
[2012-06-18 17:23:48]
田無、武蔵境に近い部外者です。
管理組合理事会の役員の方々が面白いですね。
都営住宅やUR団地の自治会役員出身者で構成されている感じがします。
469: 住民さんA 
[2012-06-18 18:06:49]
夏祭りのスタッフ用にまたTシャツ作ったみたいだけど、あれって必要なの?
会費の無駄遣いとしか思えないんだけど。
470: 住民ママさん 
[2012-06-18 19:08:31]
Tシャツ無駄!夏祭り自体が無駄なのにw会費を好きなように使ってさ。

回覧板といい余計なことしすぎ!

会費払いたくない!
476: 匿名さん 
[2012-06-20 10:58:42]
昨日の爆発音みたいなのは
桜の木が倒れて電柱が折れたからなんだね
477: 住民さんA 
[2012-06-20 11:14:53]
住民ママさん

ローンが苦しいのも、家庭がうまくいってないのもわかるけど、もう少し心に余裕をもった方がいいですよ。
479: マンション住民さん 
[2012-06-20 12:26:13]
陽琉くん 生後11ヶ月ながら6階から飛び降り(自殺?)
beチェック
1 :スノーシュー(兵庫県):2012/06/20(水) 12:06:41.89 ID:V6V8eldX0 PLT(12001) ポイント特典

きのう大阪・藤井寺市のマンションで6階の部屋の出窓からこの部屋に住む生後11か月の男の赤ちゃんが転落し、死亡しました。
警察は赤ちゃんが誤って転落したのではないかとみて詳しい原因を調べています。
きのう午後5時20分ごろ、藤井寺市藤井寺のマンションで「子どもが窓から転落した」と同居する28歳の母親から消防に通報がありました。
警察の調べによりますと6階建てのマンションの最上階に住む市口賢一さん(27)の息子で生後11か月の陽琉くんが約15メートル下の地面に転落し病院に運ばれましたが、全身を強く打っていて昨夜遅く、死亡しました。
警察の調べによりますと、陽琉くんは当時母親といっしょに部屋にいて、調べに対して母親は「出窓の近くのソファに子どもが登って遊んでいた」と話しているということです。
警察は、陽琉くんが出窓から誤って転落したのではないかとみて詳しい原因を調べています。
現場は近鉄南大阪線の藤井寺駅から900メートルほど南東の住宅街です。
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005958411.html
481: 住民さんA 
[2012-06-20 14:00:00]
西側の木が一本倒れてましたね。

明後日には、台風5号(^^)/
482: 匿名 
[2012-06-20 18:22:14]
夏祭りはもう決まったことです。多数決で決まってしまったのだから今頃反対しても無駄です。
483: 匿名 
[2012-06-20 18:38:47]
でもアルコープに物を置かないとか、
自転車置き場では自転車を降りて通行とか、
あとはゴミを分別するとか、
人のものを盗まないとか、
決められたルール守らない人たくさんいるマンションなんで、
夏祭り決まったのも無視して反対すりゃいいんですよ。
484: マンション住民さん 
[2012-06-20 19:52:01]
800世帯もあれば色んな人がいるのは当たり前。
それをマナー違反ばかりのマンションっていうのは
おかしいでしょ。
あなたも知らないうちにマナー違反してることありませんか?
大型マンション買うとき、そのくらい考えませんか?
485: マンション住民さん 
[2012-06-20 20:42:10]
いろんな人がいるのは分かるけど、やっちゃダメって言われてることをやる人がこんなに多いとは分からなかったわ。
確かにマナー違反じゃないよね、ルール違反が多いマンションとかモラルハザードマンションとかの方がふさわしいよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
493: 住民さんA 
[2012-06-21 00:01:34]
まあまあ、相場より大幅に安くなった物の、身分不相応なマンションをやっとの思いで買えたんでしょ?
かわいそうだから、吠えさせてあげようよ。
こんなに面白い発言するんだし。

どうせ、人前では何も言えないネット番長だろうし。

この人の発言をみんなで生暖かく見守ってあげましょうよ。
495: マンション住民さん 
[2012-06-21 00:09:30]
規約を守らない人が居るのが不満だってのがそんなに悪いんですか?

私は人が散らかしてるからといって、自分も少しくらいアルコープに物を置いたり
ベランダや庭に物置を置いたり、ベランダでタバコを吸ったり
あまつさえ投げ捨てたりする人間では無いです。

ちなみに私は夏祭り反対じゃないですが、反対する意見を出すのは自由だと思いますよ。
496: 住民さん 
[2012-06-21 00:12:46]
規約違反は直接注意しに行けばいい。注意ができないで見て見ぬふりしてここに書き込んでもねぇ。
498: 匿名 
[2012-06-21 00:17:51]
こないだ時速10km未満で駐車場を走行してたら、
無灯火の車に横抜かれました。

こっちが駐車しようとしてると思われたのかね。呆れましたよ。

昼間の無灯火、および30km以上出してる車がホントに多くて危ない。
ちょいと前に管理人に言ったけど張り紙してくれないなぁ…

自分の子供にマナーポスター作らせて掲示板に貼らせようかな、、
499: 住民さんA 
[2012-06-21 00:22:03]
だから、ここで言うなって。
一番いいのは直接注意すること。
なんなら理事会に入れば、正々堂々代表として注意できるよ!
規約違反はみんな苦々しく思ってるよ。
でも、セキュリティの中にいる人しか知り得ない情報をここで公表する必要もないだろ?
それにみんなが笑ってるのは、非論理的な夏まつり反対発言から、旗色が悪くなった途端に規約違反にすり替えたから。

500: 住民 
[2012-06-21 00:22:17]
どうも悪意のある書き込みをしている人が見られます。規約を守っていない人もいるでしょうが、守っている人だっています。全ての人が同じではありません。
501: 住民さんA 
[2012-06-21 00:24:11]
499ですが、発言は495に対してね。

思ったより進んでた。
505: 匿名 
[2012-06-21 00:30:28]
何もしなければ状況は変わりません。怖くても注意することが大事。逆切れされたとしても。
508: 大学生 
[2012-06-21 00:38:44]
いやーでもここ見たら、アルコープに物置いたりできないよね。
規約違反する人に対してとてつもない憎悪を持ってる人が少なくとも何人かいるのがわかるからね。

510: 住民さんA 
[2012-06-21 01:30:25]
こないだ自転車置き場で、乗ったまま猛スピードで降りてくる高校生?がいたから注意してたら、
その脇をママチャリが2台乗ったまま通過して、ばつが悪かったです。
あまりにルール守っている人がすくないのでキリがないから、ここにも書いてるんですよ。

規約・ルール・マナーを守る人が絶対的に正しいはずなのに、なんで責められるんですかね。
512: 住民さんA 
[2012-06-21 10:11:14]
夜道に注意の張り紙をするなら、ライトアップを戻しましょうよ。
ああゆう輩が次にねらうのは子供ですよ。

子供がバットで殴られても良いと考える人ばかりなら、仕方無いけど。
513: マンション住民さん 
[2012-06-21 11:56:49]
極論
516: マンション住民さん 
[2012-06-21 14:17:23]
犬がバットで殴られた件、なぜ警察に通報しなかったのでしょう?
誰か詳細を知っている人はいませんか?
517: 住民さんA 
[2012-06-21 14:31:14]
夏祭りのボランティア、去年はなぜか亜細亜大の学生がやってたよね。
今年もボランティアやら出し物やらで招集するのかな?
掲示板にも亜細亜大吹奏楽部のコンサートのお知らせが貼ってあったけど、何なんだろう?
理事かクラブでつながりのある人でもいるの?
520: マンション住民さん 
[2012-06-21 17:52:04]
うちもなんだかんだ楽しみだな。
亜細亜大学吹奏楽部、去年見たけど
頑張ってて、好感持てたよ。
521: 匿名 
[2012-06-21 18:20:44]
好感どうこうじゃなくて、なんで特定の大学がマンションの行事に関わっているのか疑問ってことなんじゃないの?
522: マンション住民さん 
[2012-06-21 18:33:57]
近隣の大学と仲良くする事は悪い事?
523: 住民 
[2012-06-21 18:55:32]
悪いことではなくて別に必要がないということだと思う。
524: マンション住民さん 
[2012-06-21 19:40:51]
演奏してもらったら盛り上がるから依頼したってだけじゃないの?盛り上げという点から言えば、『必要』だったんでしよ。それのどこが問題なのかわかんない。
525: 住民さんA 
[2012-06-21 19:52:22]
夏祭り反対の人は とにかく意見箱へ書く。
それしか理事会は動きませんし、意見書がでれば
理事会も動くのでは?
もちろん名前を記入しないとだめですよ。
527: マンション住民さん 
[2012-06-21 20:23:00]
亜細亜の学生さんはボランティアで参加してもらったんでしょ?
それであんなに盛り上がったなら、いいじゃない。
プロに頼んだらいくらかかるかわからないし。

みんなに楽しんでもらおうと企画してくれたんだから、素直に楽しめばいいじゃん。
528: 匿名 
[2012-06-21 21:36:20]
そんなことよりタバコ捨てたやつを放火未遂で、カメラ盗んだ奴を窃盗で逮捕しよーよ。
530: マンション住民さん 
[2012-06-21 23:00:47]
盗まれた人の事を思うと気の毒です
監視カメラの映像があるのに何故まだ
捕まらないのでしょう。
542: マンション住民さん 
[2012-06-24 11:24:28]
夏祭り 楽しみですね
543: マンション住民さん 
[2012-06-25 13:39:10]
>>528
放火未遂ではないので、放火未遂では逮捕できませんよ。

>>530
顔だけわかっても、どこの部屋の誰だかはすぐにわからないのでは?
人づてで、もしくは1件ずつ回ればわかるだろうけど、
何せこの戸数ですからねえ。
544: マンション住民さん 
[2012-06-25 14:58:20]
カメラの盗難ですが鮮明に顔が映ってたら
800世帯くらい簡単に特定できるでしょ。まあ
警察に任せてあるのだから余計な心配は必要ないだろうけど。
545: 住民さんA 
[2012-06-26 08:01:19]
このマンションの方は住人が犯罪を行ったと決めつけてますね。
取り違えたかもしれないし、外部の人かも、わかりませんよ。

証拠も無く犯人がいると騒ぐのも、いかがなものですかね。
549: マンション住民さん 
[2012-06-27 18:36:17]
推測で盛り上がっても何の意味もないですよ。皆さん。
559: 住民さんA 
[2012-06-30 22:36:06]
そんなことより回覧板どうなったの?皆反対意見投書した?
560: マンション住民さん 
[2012-07-03 22:31:06]
うちの下の人、夜なら吸ってもいいと思ってる節がある。
561: 住民さんD 
[2012-07-03 23:36:53]
中庭が子供禁止になったら、駐輪場を増設して欲しいな!
562: マンション住民さん 
[2012-07-04 13:32:19]
子供禁止って何よ・・・
565: マンション住民さん 
[2012-07-05 22:40:21]
D棟の下層階の人から、子供がうるさいって苦情が多いんですよね。
子供使用禁止になったら他の利用方法を考えないと…
敷地も管理費ももったいない。
570: 住民さんA 
[2012-07-06 12:56:10]
子供禁止ですか。

静かにできないなら、致し方ないですね。
576: マンション住民さん 
[2012-07-09 14:59:55]
禁煙マンションに一票!!
592: 匿名さん 
[2012-07-12 14:14:41]
誰でも覗けるセキュリティゼロの無料掲示板でマンション内の話晒してることに住民板の人って気づいてますか?
593: マンション住民さん 
[2012-07-12 16:06:33]
部外者かもしれませんしねえ。
594: マンション住民さん 
[2012-07-12 22:36:30]
なんか都合の悪いこと書かれると、ばっさり削除してくれるようですね。
ご苦労様です。
595: 住民さんA 
[2012-07-13 09:41:26]
残った発言だけみると、ひどいマンションに見える。
597: マンション住民さん 
[2012-07-13 11:51:36]
子供禁止って、最近の日本らしい発想だな。
騒がしくしないよう教育するのが本来だと思うけど。
ここで身に付けば他でもしないわけだし。
598: マンション住民さん 
[2012-07-13 13:21:23]
夏祭りの時間が今年は短縮されたのですか?
あまり去年の事覚えてないけど一日お祭りムードで
楽しかったですよね。最後に確か抽選会で盛り上がったり
して。今年はないのかな?何か苦情があったのかな、一年に
一度のことなのに。
599: マンション住民さん 
[2012-07-13 20:08:44]
色々書くとまた マンション内の話さらしてるって怒られちゃうからなぁ。
地域に開かれた夏祭りの情報なら、592さんも怒らないでしょうか…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる