新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ日暮里グランスイート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 2丁目
  7. リビオ日暮里グランスイート【契約者専用】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2022-12-04 08:28:23
 削除依頼 投稿する

入居予定さん専用スレッドたちあげました。
よろしくお願いいたします!

[スレ作成日時]2012-01-07 13:53:04

現在の物件
リビオ日暮里グランスイート
リビオ日暮里グランスイート
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目304番1他(地番)
交通:山手線 日暮里駅 徒歩6分
総戸数: 217戸

リビオ日暮里グランスイート【契約者専用】

84: 匿名 
[2012-04-10 19:56:48]
完売したようですね。
改めてみなさま、宜しくお願いいたします。
85: ママさん 
[2012-04-11 17:16:19]
完売ですか?
当然ですが、今後キャンセル待ちのハイエナが来ますよ。
楽しみです。
私は、リビオ断り上野桜木にしました。
居住名ブランドも大事ですよね^^:
86: 桜木住民 
[2012-04-11 21:20:03]
>85
「ハイエナ」だとか、下品な表現をあえてするような品位の低い方は上野桜木の住民にふさわしくないので
上野桜木の物件も是非キャンセルしていただきたいものです。
87: 匿名さん 
[2012-04-11 22:20:30]
HPは更新されて先着順3邸になってるけど?
88: 入居予定さん 
[2012-04-12 18:34:29]

>私は、リビオ断り上野桜木にしました。

ここって契約者専用スレッドでは???断った方はこちらへの書き込みはどうなんでしょう???

90: デベにお勤めさん 
[2012-04-14 19:33:54]
各報道でもうご存じと思います。
つぶれた興銀子会社の子会社になる新日鉄の姿勢や、リビオ日暮里契約終わるまで情報後悔しない姿勢も
疑問に思いこの数カ月過ごしてきました。
私自身株式関係に関わる業務をしていましたので、契約済むまでの隠蔽体質が気にいらないので
桜木に変えました。
きっとまた不利になる書き込みは、また数分後に削除されると思いますが、この体質が今後のマンション開発
に影響出ますし、新日鉄が解散することを契約者は売主・丸紅様から了解して契約していると思いますが、
私は納得できないので契約解除し、上野桜木に変えただけです。誹謗される言われもありません。
財産守るために動いただけです。リビオにご入居される方に対しお騒がせしたことをお詫び申し上げます。
ご入居される皆様で管理体制をきちんとすれば問題ありませんし、解約した部外者の出る幕でないことですよね。(失礼笑)
92: 匿名さん 
[2012-04-14 22:04:14]
>90

ご自分で削除依頼をして消したほうが良いですよ。
この書き込みはネガティブを超えて新日鉄都市開発と興和不動産に対する誹謗中傷、風説の流布ですから。
93: 東証開示御存じないレベルの御家庭なら無視して下さいね 
[2012-04-14 22:05:42]
リビオの売主さん、新日鉄都市開発が興和不動産と統合とあります。
新日鉄マンションのブランド名「リビオ」は特に変わったりはしないんですよね?

http://www.nscp-net.com/news/2012/20120326.html
94: 匿名さん 
[2012-04-15 00:23:31]
掲示板の情報は話半分で。
90の投稿はやばいね。
本当にデベにお勤めで真面目に書いてるならそのデべは本当にまずいな…。
95: 匿名さん 
[2012-04-15 00:34:44]
>90は検討板にも同様の書込みしている方と同一でしょう。経営統合のリリース記事見ましたが、あの内容を基にここまで歪曲したコメントを公開する事は、酷く行き過ぎだと思います。
96: 匿名 
[2012-04-16 17:53:17]
上野桜木のマンションって、どこですか?
99: 匿名 
[2012-04-18 22:32:35]

どなたかS-Eタイプに入居予定の方いらっしゃいませんか?
101: 匿名 
[2012-04-19 18:22:55]
>99

図面集の一部訂正のお知らせってありました??
103: 匿名 
[2012-04-19 19:18:10]
>102

第一期で契約されたのですか??
105: 匿名 
[2012-04-20 10:18:21]

同じ一期の方でも、0.7畳分大きく表記されていたことを説明受けていた方もいるのですね。
私は3月になってから知らされたため、困惑しています。
106: 契約済みさん 
[2012-04-20 12:58:51]
1月にはウェブサイトも正しい数字に修正されていました
すぐに売れてしまったため掲載期間はごくわずかでしたが。
たしか、訂正のペーパーもあったような気がします。
107: 匿名 
[2012-04-20 18:06:17]
訂正のペーパーって何でしょうか?ご自宅に送られてきたりしたのですか?
1月にはウェブサイトが訂正されていたとしても、既に我が家としては知らずに契約してしまった
後の話です。同じタイプの方皆さんが3月にお知らせを受けた訳ではないことにとても驚きました。
ショックです。。。モデルルーム訪問時に説明を受けた人、そうでない人、何の違いなのでしょうね。。。
109: 匿名 
[2012-04-20 20:31:12]
丁寧に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました!
ちなみに、モデルルーム訪問時に訂正になったことを聞いたということは、
ご契約される時点で和室が4.7畳であることをご存知だったということですよね?
駅に近いことや学校が近いことなど、とても気に入っているのですが、
5.4畳と思っていた所が4.7畳だったというのは私にとっては大きな違いで。。。
もしはじめから4.7畳と説明を受けていたならば、他の部屋タイプを考えたかも
しれませんし、納得してS-Eタイプを選んだかもしれないし。。。
110: 匿名 
[2012-04-20 20:42:45]
お気持ち察します。
5.4畳と4.7畳では、ちょっとイメージが変わりますね。初めのお部屋選びにも影響があるでしょう。
それからなんにも言ってこないんでしょうか?
112: 匿名 
[2012-04-20 22:39:48]
12月に契約し、その後、1月に送られてきたオーダー家具等のメニュープランの図面も5.4畳のままでした。

3月下旬に文書が送られてきて、「一部訂正があるので、確認の上、押印し返送して下さい」と。

先週末モデルルームに行き、私達家族にとっては簡単に判を押せる問題ではないと伝えましたが、まだ連絡は
ありません。
ただ、当時一言の説明もありませんでしたが「カラーセレクト等申込書の図面は4.7畳になっている
のですよね」と言われました。一つ一つのプランは確認しながら押印しましたが、この時点でまさか表示ミスが
あるとは思いもしませんでしたので、0.7畳小さく訂正されたことには気づきませんでした。これは私共の落ち度
なのでしょうか???
3月になって文書を送ってきたということは、訂正を伝えていなかったことを認識しているということですよね。
てっきりS-Eタイプの方皆さんが3月にこの事を知らされたと思っていたので、とっても混乱しています。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる