リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-15 19:23:51
 

大盛り上がり1・2に引き続き

[スレ作成日時]2011-12-13 22:30:17

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その3

931: 匿名 
[2012-06-03 22:24:57]
安治川口近くのテクノパーク(月極め駐車場)の一階がコンビニになるそうですね。
安治川口駅をよく使うので助かります♪
932: 匿名 
[2012-06-04 08:45:03]
931 あの工事はコンビニなんですね♪
ローソンは2つあるしファミマも島屋交差点にあるしセブンイレブンかな〜!
933: 住民 
[2012-06-04 14:18:02]
Seven-Eleven!welcome!

高見に出来た マルナカ!も、近所に出来ないかな?
934: 匿名 
[2012-06-04 15:09:13]
マルナカ近くにほしいですねぇ〜!ワオンカード使えるし。

高見は自転車でも行けるけどやっぱり遠いですね。酉島のループやファームは近いけどあの坂を自転車で越えるのはきついし、駐車場ないから車でいけないし…。
春日出商店街にできた八百鮮は魚と野菜が安いからよく行きますが、なかなか使い勝手のいいスーパーが近くありませんね。

935: 匿名 
[2012-06-04 23:09:26]
ファミマが6/27オープンするみたいですね。
私もセブンイレブンが良かったな。
まっ、近所にローソン3店よりはマシですが。
936: 匿名 
[2012-06-05 00:15:05]
千鳥橋の駅の裏にも来春にマックスバリュが出来ますね。
あの辺りは、ダイコク、スギ薬局、コンビニ、商店街と色々あるので、便利な所ですね。
937: 匿名 
[2012-06-05 12:11:58]
ファミマかぁ〜!ん〜残念!?
でも、コンビニが出来るだけマシかも?感謝感謝!!
938: 匿名 
[2012-06-05 17:33:43]
私もセブンイレブンが良かったぁ(T_T)
939: 匿名 
[2012-06-05 22:38:31]
あとはスーパーができてほしいですねー!こんだけマンションが並んでるのにスーパーがベストショップしか近くにないのは不便すぎます!
940: 匿名 
[2012-06-06 21:39:24]
同感です!
941: 匿名 
[2012-06-06 22:18:39]
ベストショップだけでも、あるだけ有難いよ
巡回バスも、あればメッチャ便利(ルート再編ある?)

この辺りは徐々に変わるよまあ期待して見てて御覧
942: マンション住民さん 
[2012-06-07 04:31:50]
小売業にとっても高見や千鳥近辺よりは、この付近(ユニバ~安治川口)の方がビジネスチャンスだろうから、あと1~2年もすればスーパーも出来るよ、きっとネ!
943: 住民 
[2012-06-07 09:04:01]
早く出来ると良いですね
944: 匿名 
[2012-06-07 12:25:29]
USJも続々とアトラクションが増えていくようですし、発展していって欲しいですね♪MBSも来年3月で撤退みたいだし。

巡回バスの再編してほしいですね。せめて、マルハチコースの時にマルナカに停まってくれないかな…。
希望って誰に言えばいいんでしょうか?バス会社?管理人さん?
945: 匿名 
[2012-06-07 13:44:50]
管理人さん経由で管理会社(浪速管理)でイケるのでは?

ついでに野田阪神付近までルートを拡げてくれると、更に嬉しいのにね。
946: 匿名 
[2012-06-07 18:37:57]
巡回バス一回も乗ったことないなあ。
947: 匿名さん 
[2012-06-07 21:05:58]
スーパーですが、この2~3年である程度の規模のを建てるのであれば、立地法の届けをしていなければ建てれませんが、何もこの界隈では届け出は出てないですよ。まあこれが現実かと後悔の毎日です
948: 匿名 
[2012-06-08 01:44:23]
届け出がでてないとかどうやってわかるんですか?
949: 匿名さん 
[2012-06-08 22:38:48]
948さん
経済産業省に確認したらわかるよ
950: 省庁勤務の住民 
[2012-06-09 09:06:06]
中小規模クラスのスーパー(マルナカ、マルハチ、ベストショップ)の認可は、すぐ下りますので何卒ご心配なく!!!

※そもそも近所に大型スーパーまでは、不要でしょ!?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる