東レ建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイスタワー 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. セントプレイスタワー 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-14 18:54:40
 

2月内覧会、3月引渡しと案内が届きました。
入居までもうすぐですが、色々意見交換できればと思います。

[スレ作成日時]2011-12-05 18:36:40

現在の物件
セントプレイスタワー
セントプレイスタワー
 
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目21番1の一部(地番)
交通:大阪市営谷町線 都島駅 徒歩3分
総戸数: 445戸

セントプレイスタワー 契約者専用

401: 匿名 
[2012-08-02 23:27:16]
ベランダで煙草吸われても迷惑な人がいるのに、以前タバコの自販機置いて欲しいと書き込みがあったでしょ?喫煙者は自分の喫煙がいかにいろんな方面で迷惑がかかっていることを認識して欲しい。
402: マンション住民 
[2012-08-03 09:17:46]
ベランダは喫煙禁止場所ではありません!喫煙者からすると!そう言うあなたが迷惑です!!
403: 匿名 
[2012-08-03 09:46:51]
煙草問題は難しいですね
吸う事は法律に触れてる訳では無いし、どのぐらい不快とか迷惑かが個人差有って第三者が口を出せないですね

私も時折臭い(匂い)を感じますが隣人なのか上層か下層か、識別しにくいのですがみなさん言いに行かれる場合確信を持っておられるのですか?

私は煙草よりニンニクの臭いが苦手で風に乗って臭って来たら慌ててサッシ閉めまくってます

404: マンション住民さん 
[2012-08-03 10:00:56]
じゃあ、とりあえずニンニク臭禁止から検討しましょうか。
405: 匿名 
[2012-08-03 11:59:32]
399さん、私も煙草には迷惑しています。
でも、ここに書き込むと同調してくれる人もいますが喫煙者から反撃があり解決もされないので書き込みは控えておりました。
404みたいな方も出てきて荒れますしね。取りあえず400さんのおっしゃる通り理事会に相談がいいようですね。
406: 匿名 
[2012-08-03 13:50:49]
喫煙者の立場からお伺いします

室内換気扇煙草は、みなさんの迷惑にならないのでしょうか?

407: 匿名 
[2012-08-03 13:56:01]
そもそも売れ残りが多すぎて、隣近所人の気配がありません。
408: 匿名さん 
[2012-08-03 16:33:31]
もう早くもご近所さんの妬みから幽霊マンションって言われてて、子供が迷惑しています。早く売って下さい!販売さん!ニヤニヤしながら歩いてるのをよく見ますがもっと真剣にっ全然やる気が感じられません。
409: マンション住民さん 
[2012-08-03 16:41:20]
妬みでいわれているのなら、完売しても何かしらいわれますよ!!
妬みなんですから。
幽霊マンションっていう名が変わるだけです。

タワーマンションって言うだけで、妬まれるほどの物ではないですし、
“ご近所さんの妬み”って言ってる時点で、あなたが“ご近所さん”を
見下しているのではないですか?と思えますが。
売れてるマンションだから自慢だとかではなく、売れてくれないと管理費が・・・
とか言うのならわかるのですが・・・

私は今のままで充分です。満足していますし、静かでいいです。
410: 入居済みさん 
[2012-08-03 19:35:35]
406さん
換気扇が吸い込んだ煙がベランダに排出されるなら、あまり効果無いかもです。
一番確かなのは、閉めきった部屋で空気清浄機つけて吸うのですかね?

でも愛煙家さんにそこまでして欲しいとは言えませんし…

私はベランダでカチカチとライターの音が聞こえたらとりあえず窓を閉めるようにしています。
411: 匿名 
[2012-08-03 20:42:46]
私はベランダで堂々と吸われるより、室内の換気扇煙草の方がまだいいです。
412: 住民さんC 
[2012-08-05 10:32:56]
売れ残っているお部屋の管理費・修繕積立金は売主さんがずっと払ってくれるのでしょうか?意外と払わない売主が多いと聞いて心配になってきました。数年後に赤字の部分を補てんする為に値上げする可能性があるのなら恐いです。
413: 匿名 
[2012-08-05 11:50:44]
理事を務めることになった者です。
今日14時から理事メンバーの顔合わせがあるそうです。

喫煙の問題は今後理事会で取り上げるべき課題だと思いますが、
男性中心の理事会メンバーのみで議論すべき問題では無いような
気がします。
何かいい方法はありますでしょうか?
ご希望あれば提案するようにします。

414: 匿名さん 
[2012-08-05 12:27:37]
バルコニーの喫煙は反対です。私の子供は喘息持ちで先日、隣人の煙草が原因で発作を起こし入院しました。煙草は室内で吸ってほしいです。
415: 匿名 
[2012-08-05 12:56:07]
修繕積立て金は安くなる事はなくても値上げは必ずあるでしょう。
416: 住民ママさん 
[2012-08-05 13:57:56]
喫煙問題で全員納得ということはないと思います。バルコニーは共用部分、今どき喫煙可の場所なんてありえません。どうしてもバルコニーで吸いたいのであれば、駅みたいに管理規約でガラス張りの喫煙スペースを作った場合のみ可とすればよいのです。もちろん自己負担で。理事会の方々にお願いです、最初が肝心、バルコニー禁煙の規約を成立させてください。それができないのであれば存在意義が問われます。頑張ってください期待しています。
417: 匿名 
[2012-08-05 17:40:53]
喫煙者は自宅で堂々と吸ってください。
それが嫌なら禁煙するか、マンション共有エリアでは吸わないで下さい。
418: 匿名 
[2012-08-05 19:35:10]
ここで文句を言うのではなく、理事に立候補したらいいのに
419: 匿名 
[2012-08-05 19:54:06]
現代のマナーです
420: 匿名さん 
[2012-08-05 19:55:43]
文句ではなく意見だと思います。理事は物理的になれない人もいます。
421: 住人 
[2012-08-05 21:03:09]
>412さん
値上げする前に、元々管理費高くないですか?
同じような共用施設のあるタワーマンションに住む友人に聞いたところ、管理費、修繕費合計で月12000円(85平米)だそうです。

天6の住まい情報センターで調べたら、1平米あたり130円が大阪の相場で、うちの場合は200円以上取られてます。
前述の友人から聞いたところ、他の管理会社に変えるという話が出たら、管理会社が値下げしたそうです。

>413さん
タバコの話は色々な意見がありそうですが、うちにも小さい子供がいるので禁煙になるといいなと思っています。
ちなみに自分は喫煙者、自分の部屋に空気清浄機置いて吸っています。
理事会では話し合って頂けたのでしょうか。

管理費の相場感をお調べ頂いたうえ、管理費や修繕費のことも話し合って頂けたらありがたいです。
422: 匿名 
[2012-08-05 23:15:35]
部外者ですが、すみません。購入を考えております。
大体でいいのですが、81㎡のHやFタイプは、低層階からあるのですか?中層階からですか?

また、価格は大体いくらぐらいですか?当たり前かもしれませんが、
ホームページ等でも73㎡2980万ぐらいしか、掲載されてないので、
ざっくりでいいので、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
423: マンション住民さん 
[2012-08-05 23:42:44]
422さん

スーモの価格、間取りの所に出てましたよ。
424: マンション住民さん 
[2012-08-05 23:48:53]
423補足

低層階から有ります。
425: 匿名 
[2012-08-06 08:42:53]
購入を考えてる方も此処を見ています。文句ばかりだと買う気もなくなります。
426: マンション住民さん 
[2012-08-06 09:33:38]
別に「購入検討者さん」が見ていても関係ないですよね。
ここは営業のスレでは無いですから、文句を言っていても「改善して欲しいから」
であって、それを含めて検討できるからここのスレがあるんでしょう。
ここは営業版ではなく検討版ですから。
427: 匿名 
[2012-08-06 12:55:13]
購入する時に色々な事を確認し調べたりしますよね
外観や値段や間取りはわかりますが、どんな人が住んでるかはわかりませんよね
ここを見ると良い気はしませんよね。

駅近でとても良い物件なのに…
428: 匿名 
[2012-08-06 14:34:51]
427さん、ここに書き込む人全部が住人ではないですよ。参考程度にすればいいのではないですか?

429: 匿名 
[2012-08-07 10:26:22]
公開空地が広い
・ベランダ前の建物による圧迫感が無くプライバシーも守られやすい
・外部からの格好の犬の散歩場と使われる


地震対策にと免震構造
・安心
・修繕積み立てが高い

何かを希望すれば何かが犠牲になる事は仕方ない事のように思います

全てに満足いく暮らしって他人から受ける影響を避けるなら無人島は言い過ぎとしてかなりの田舎暮らしになり、反対に極端に利便性を欠いた暮らしとなりますよね

限り有る資金を個人の拘りの部分に配分し、選んだここの暮らしに私は合格点です

430: 喫煙について 
[2012-08-08 19:23:09]
喫煙について理事会では話し合われたのでしょうか。
できるだけ早急に、ベランダ喫煙の可否を明確にしていただけませんでしょうか。
私は喫煙者ですが、自宅のベランダで吸えないのは辛いです。
仮にOKだったとしても、回りに確認してまわるつもりです。
431: マンション住民さん 
[2012-08-08 22:31:31]

430さん
何を確認に回られるのですか?

みんな嫌に決まってるじゃないですか‥
嫌って言えない人が「どうぞ」と言ってしまうかもしれませんが‥

喫煙者がベランダで吸えないのが辛いと言われますが、タバコ嫌いの人の部屋に煙が入って来るのはもっと辛いです。
432: 住民さん 
[2012-08-08 22:36:56]
喫煙可になれば気兼ね無く吸えますね。
グレーな今も別に気にはしていませんが。
433: 匿名 
[2012-08-09 08:39:13]
質問があるのですが、ベランダでタバコを吸う必要があるのでしょうか?
私は吸わないのでわかりませんが、室内ではダメなんですか?
何か理由があるのでしょうか?
434: 入居済みさん 
[2012-08-09 12:56:33]
自分の家族には煙で迷惑をかけたくない!

自分の部屋の壁をヤニで汚したくない!

他に理由ありますか?
435: 入居済みさん 
[2012-08-09 13:43:54]
『家でタバコ吸うんじゃないわよ!』

ブサイクな顔で怒ってる嫁と、怒られて言いなりになるうだつの上がらん亭主。

436: 匿名 
[2012-08-09 20:13:00]
ようするに喫煙者は家族からも周りからも迷惑な人という事です。
家族の健康と自宅の汚れを犠牲にするか禁煙するかですよ。
437: 匿名さん 
[2012-08-09 23:26:20]
その妥協案としてベランダでタバコを吸うのがベターなんですよね。
438: 愛煙派 
[2012-08-10 00:15:51]
嫌煙派の皆さんのご意見をお聞かせください。
室内で換気扇を回してタバコ吸うのはいかがなものでしょうか?
439: 匿名さん 
[2012-08-10 00:49:55]
437さん
話の流れ、わかってますか?
ベランダで吸われた煙が隣近所に迷惑なんです!
誰と誰が妥協してるのですか?

438さん
前にも書き込みが有りましたが、換気扇の排出口がベランダにあるなら臭うと思います。
でもそうやって迷惑にならない様な吸う方法を考えて頂けるのはありがたいです。
440: 匿名さん 
[2012-08-10 03:43:06]
ベランダ煙草問題で揉めてるマンションは多く有りますが、このような板で書き込んだから解決したという話は聞いた事がありません

もう平行線の書き込みはやめませんか?

ここで書き込みして、管理人さん売り主さんデベさんが見ても解決しようが無いと思うのですが・・・

441: 匿名さん 
[2012-08-10 08:26:55]
すっごい疑問
こんなに暑い時期皆さん窓空けて生活してるの?
窓閉めたらタバコ問題解決しませんか?
442: 匿名 
[2012-08-10 10:57:53]
窓閉めても煙草の匂い入ってきますよ。後、ベランダで煙草吸われたら洗濯物に匂いがつくから嫌です!
443: 匿名さん 
[2012-08-10 13:07:22]
それは換気扇で吸ってても同じですよね?

この世の中物騒ですし相手に改めて頂くより自己防衛対策を考える方が早道な気がします


444: 匿名 
[2012-08-10 16:29:18]
あげあしの取り合い。

>室内で換気扇を回してタバコ吸うのはいかがなものでしょうか?
→もちろんやめて頂きたいが、だれが吸っているか?を特定できないので
 仕方がない。

>その妥協案としてベランダでタバコを吸うのがベターなんですよね。
→家でたばこ吸えないくらいならやめたらよろしい。家族がもっと喜ぶよ。

>ここで書き込みして、管理人さん売り主さんデベさんが見ても解決しようが無いと思うのですが・・・
→そもそも管理人さんやデベさんが何とかしてくれるの?だったらこんな事になってないでしょう。

愛煙家ならマナーを良く考えて吸うものでしょう。
445: 匿名さん 
[2012-08-10 21:54:20]
440の書き込みをした者です

エントランス前の迷惑駐輪の話題が出た時には、偶然かもしれませんが貼り紙をして下さったり
『このコミュを見てらっしゃるのかしら?』
のような感想を書き込みなさってた方がいらっしゃいましたよね?


ここでベランダ煙草が嫌だと書き込んでも管理人さんが改善策を打ち出してくれない(管轄外)だと思う。
と言いたかっただけです
表現悪くて伝わらなかったのならすみませんでした

446: マンション住民 
[2012-08-10 22:19:27]
>>443
良い事言うなぁ~。
模範的な現代人です。
その考えに敬意を表し、賛同させて頂きます。
447: もうすぐ入居 
[2012-08-11 09:12:45]
入居前なのですが、外部に食洗機の取り付け等を頼もうと思っています。
その場合に、業者さんの車をどこにとめてもらうかを考えています。

業者を頼まれ事があれば、駐車をどのようにされたか教えて頂けないでしょうか?
448: マンション住民さん 
[2012-08-11 10:26:26]
ベランダで煙草を吸うのはマナーの問題です。モラルが低いですね。
449: 住民でない人さん 
[2012-08-11 12:41:16]
マナーの悪いタバコ呑みほど意地汚いものはありませんね。
450: マンション住民さん 
[2012-08-11 14:20:24]
で、掲示板でベランダタバコを吸う人をこき下ろすのはモラルが高いんですか?

同じマンションの住人になったのだから「言葉にはお互い気をつけたいですね」
ちなみに私はタバコは吸いませんしベランダタバコも反対です。

がその人達の事をモラルが低いと言う人もモラルが低いと思います。
なんでもかんでも「モラルやマナー」では解決できません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる