東レ建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイスタワー 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. セントプレイスタワー 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-14 18:54:40
 

2月内覧会、3月引渡しと案内が届きました。
入居までもうすぐですが、色々意見交換できればと思います。

[スレ作成日時]2011-12-05 18:36:40

現在の物件
セントプレイスタワー
セントプレイスタワー
 
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目21番1の一部(地番)
交通:大阪市営谷町線 都島駅 徒歩3分
総戸数: 445戸

セントプレイスタワー 契約者専用

451: 匿名さん 
[2012-08-11 14:28:30]
私もバルコニーでタバコを吸う人のモラルは低いし、周囲に迷惑をかけないよう自室内で吸うのがマナーだと思います。時代の流れです。
452: マンション住民さん 
[2012-08-11 14:53:43]
お聞きしたいのですが、理事会にてベランダタバコって禁止になり、規約変更になりましたか?
なっていたのなら私の知識不足ですね。
私は喫煙者ですが、ベランダでは一切吸っておりません。
しかし、【自室で吸うのがマナー・時代の流れ】って言う発言に一言。

時代の流れ?そんなもん知るかっ!時代の流れで片付いたら世の中全て平和じゃ!
全ての人間が時代に乗ってと思ったら大間違いじゃ!

いやいや、一言以上になってしまいまして申し訳ございません。
集合住宅と言う事もあり、私はこれから先もベランダで吸うつもりは御座いませんのでご安心下さい。
失礼しました。。。
453: 匿名さん 
[2012-08-11 16:22:27]
>452さんベランダで吸っていないのならマナーを守っていらっしゃるのですね。千代田区はタバコを吸うためにお金を払って喫煙場所に入る。そういう時代ですよね。
454: 匿名さん 
[2012-08-12 01:02:11]
タバコくらいいいじゃん。
ガミガミ言い過ぎでは?
455: 匿名 
[2012-08-12 09:13:06]
たかがタバコ、されどタバコ。
喫煙者は自分が思っている以上に他人に迷惑をかけてる事を意識して欲しいですね。

私はずいぶん前にタバコをやめましたが、やめてからこんなに人にとって不快なものだとわかって自己嫌悪に陥りました。
456: 匿名さん 
[2012-08-12 11:15:21]
隣のベランダでウ〇コしてたらどうする?
それも臭いが部屋に入って来るんだぜ。
健康被害がないだけまだマシか…
457: 匿名 
[2012-08-15 18:34:52]
正面通路に一晩中、止めてある車が2台ありました。
来客用の駐車場があるので、キチンとそちらを利用してもらいたいです。

一人がやりだすと次々にやりだして大変なことになります。
今のうちに対処してほしいです。

駐車禁止にはならないんですか?
458: 住民さんE 
[2012-08-16 09:40:49]
457さん
私も見ました。
14日の夜、2台の車がマンション前に駐車されてましたね。
こんなことが常習されるようになると、きちんと来客用を使用している方がバカみたいになりますよね。
管理人さんは夜間巡回はされているはずですよね?見てみぬフリなのでしょうか。
今後NOを控えるか、写真を撮って貼りだしてもらもらいたいです。

敷地内なので路駐切符はきれないのではないでしょうか?
459: 入居済み住民さん 
[2012-08-16 09:48:26]
最近、玄関前に自転車が停められています。一度、管理人さんに苦情を言ったのですが改善されていません。昨夜はついに5台ほどになってしまいました。せっかくの玄関が台無しです。管理人さんは見てみぬふりですかねぇ。
460: 匿名 
[2012-08-16 16:13:57]
文句ばっかり…別に自分に迷惑かかってないでしょ!友達いないでしょ。可哀想にな人
461: マンション住民さん 
[2012-08-16 19:09:27]
普通あんなところに車を止めるか~?
きちんと来客駐車場だってあるし、周りにコインパーキングなんていくらでもあるのに。

今の内に対処しないと、これから毎日、止まりだすぞ!!
せめて百歩譲ってマンション外の道路に駐車したらいいのに~、そしたら警察に頼める。

子供のボール遊びを禁止しといて、大人が車を止める・・・
えげつない話やな!!

迷惑かかってなければいいって問題ではないぞ、集合住宅なんだからルールを守らないと
いけないんだよ。
462: 匿名 
[2012-08-16 19:51:37]
ここに書き込んでも何も解決しないんだよ。
463: マンション住民さん 
[2012-08-16 20:17:06]
>462さん

あなたのコメントこそ必要あるんですか?
だからって「知らんふり」するわけじゃないですよね!!

有料で来客駐車場を使用している事がバカみたいで悔しく思います。
464: 入居済みさん 
[2012-08-16 21:02:44]
確かに、邪魔になってはいないが軽視できない問題ですね。
来客駐車場が足りないのなら対応を考えなくてはいけないし、それ以上に
マンションに関係の無い人が停めていたら大変だし。
まずは「駐車禁止」と書くしかないですかね。
そもそも「駐輪禁止、駐車禁止、ボール遊び禁止」と書かなくてはならない事が
恥ずかしいと思いますが仕方がないですね。
465: 匿名 
[2012-08-16 21:25:22]
463さん
以前は美味しいご飯やさんの書き込みやカーテンやさんなどの書き込みがあり
楽しみにしてました。でもあなたみたいな書き込みは残念です
466: マンション住民さん 
[2012-08-16 23:02:22]
463です。

私だって楽しい話ができればと思っています。
でも私だけではないと思いますが、みなさん有料で来客駐車場を使用しています。
それに一人が停めだすと段々と増えてきて、取り返しのつかない事になりかねません。
管理組合がスタートしていない現状では、ココに書き込むのも問題定義となる方法だと
理解しています。
あのスペースに車を停めていいなら来客駐車場って必要ないですよね。
管理費を払って管理してもらい利用時に料金を支払うあのスペースは何んなんでしょう?

462さんへ
たとえ解決しなくても、ここを拝見されている住人間での問題定義にはなっていると思います。

465さんへ
「あなたみたいな書き込みは残念です」とは、どう言う意味ですか?
私はこのマンションに住める事を誇りに思っています。だから少しでも良くしたいと・・・
そのコメントを投げかけられる事の方が残念です。

みなさんはどう思われているのでしょうか?
もし私がおかしいと言われるのなら、もうこの件については書き込みしません。
長文で失礼し、申し訳ありませんでした。
467: マンション住民さん 
[2012-08-16 23:25:39]
ここのマンション前の道路って変ですよね。
一戸建てのお宅の車の抜け道になってたり‥
どなたかが書いてた様に駐車していたのが住民とは限りませんよね?
マンション前の道路の東端と西端にロボットゲートがあるはずじゃないですか?

前に住んでいたマンションでもそうなっていました。
配達とか用事のある車はインターフォンで用件告げて管理人さんにロボットゲート解除してもらえばいいだけですし。
468: 匿名 
[2012-08-16 23:33:16]
名前を名乗らない場所での文句はどうかと思います。名乗るなら別ですけど。
管理人さんへ直接どうぞ。勿論、名前を聞かれますけどね。
469: 匿名 
[2012-08-16 23:34:38]
名前を名乗らない場所での文句はどうかと思います。名乗るなら別ですけど。

見て良い気分にはなりません。
管理人さんへ直接どうぞ。勿論、名前を聞かれますけどね。

470: マンション住民さん 
[2012-08-16 23:52:26]
468,469さんも名乗ってないじゃない。

自分のことは棚にあげて‥

471: 匿名さん 
[2012-08-16 23:52:42]
>>469さんへ

だったら見に来なきゃいいじゃん。
ネットの掲示板で名前を名乗らないのは当たり前だよ!!
名乗らないけど意見を交換する場所なんだから、嫌なら見なきゃいいだけ!!

私も住民では無いと思います。人の家の前に置くようなもんだから自分達では停めないでしょう。
466さんも気になるなら管理人さんにお願いしてみたらどうですか?
お気持ちはわかりますが、同じ住人を疑うのはちょっと・・・って思うよ!!
472: 匿名 
[2012-08-17 00:18:04]
文句は言うてないので名乗ってないだけ!
駐車場も自転車も自分はちゃんとしてればいいんちゃうの?
473: 匿名 
[2012-08-17 01:04:43]
>472さん
文句言ってるから、名乗ったらどう??
匿名で注意を促しても問題ないと思うけどね。

文句言うなら名乗る自分の身勝手なルールぐらいには従ったらどうですか。
474: 匿名 
[2012-08-17 01:24:47]
文句を言いたかったら名をなのらないといけないのか・・・
初めて聞いたもんで・・・知りませんでした、すみません。
475: 匿名 
[2012-08-17 02:07:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
476: 匿名 
[2012-08-17 07:22:30]
おしゃれな答え?
集合住宅に住む人間の言葉?当たり前の事でしょ
477: 住人さん 
[2012-08-17 07:42:53]
集合住宅だからこそ、個人個人ルールを守るのは当然ですね。
478: 匿名 
[2012-08-17 10:51:46]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
479: 匿名さん 
[2012-08-17 11:11:05]
最近は分譲マンションでも、自分のところ以外は関係ないんでしょうね。
隣近所ともめるのはいやだし、自分だけはきっちりしていれば
他人の事はどうでもいいというか、他人ともめるのはいやだから。。。
それも悲しいですけどね・・・
そのためには477さんのおっしゃる通り「個人個人がルールを守る」しか
ないですね。
でもそのためには、知らない人には教えてあげないといけないし・・・

今回のように住民から苦情がでるような事が無いように管理会社さんに
お願いした方がいいと思います。
480: 匿名 
[2012-08-17 14:10:40]
479さんに同感です

478教えてあげるのは良いと思うけど…書き込みしても本人が見てないと意味がないって事!わからないかな?
481: 匿名 
[2012-08-17 14:25:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
482: 住人さん 
[2012-08-17 14:58:16]
車を停めていた人がいたから注意してほしいですね
「誰が注意するのですか?」
何か方法はないですか?
「本人か管理会社さんに言うしかないですよ」
この他にありますか?
あなたかこのスレを見ないほうがいいのでは…
483: 匿名 
[2012-08-17 16:11:35]
全て管理会社の不手際な訳で住人同士揉める内容では無いですよね。

住人各自は意識レベル高いと思っていますし、万一現在気づいて居られない方でも違反事項の再確認になればいいと思います。

敷地内路駐(及び駐輪)の事にしても、住人の中から犯人探しのようになるから険悪な空気が流れるような気がします。

私は全て住人以外の軽率な行動だと思っていますので管理人さんに徹底的にナンバーの掲示や車体に警告の張り紙をお願いするべき事だと思いますが、どう思われますか?

484: 匿名さん 
[2012-08-17 19:47:06]
話題を変えて「おいしいとこ」

炉端焼き:「おいと」:都島の通りを東へ5分くらい,通りの北側です.
  角の「いしまる屋」の姉妹店のようです.高級では無いがおいしい店です.

居酒屋?:「ぶん吉」:郵便局の裏側の道を2分くらい南へ,道の左側(東側)にあります.
  ちょっと高級な居酒屋さんです.料理の量はすくないが味は良いと思います.

レストランと居酒屋の中間:KANEHACHI:うどん・そばの今日亭の北向かいにあります.
  高蔵酒店の西隣です.高蔵酒店と関係があり,多くの日本酒があります.
  料理も美味しいですが,メニューが少ないです.

高蔵酒店:日本酒以外にもワインも焼酎もありますが,日本酒について
  日本酒は,味がしっかりした銘柄がお好きなようです.朝日酒造=「久保田」のような
  香りはあるがスッキリしている(し過ぎている)系のものはありません.
  希望の味?を言えばそれに近い銘柄を選んでくれます.良い店です.
  よる19時で閉まります.

ちょっと遠いですが内代?に,大木の下に昭和40年代の板葺のレトロな地酒屋さんがあります.
恐くてまだ入っていません.知っている方はいませんか?
485: マンション住民さん 
[2012-08-17 20:58:48]
内代町の酒屋さんは、杉本商店さんではないでしょうか?

市信用金庫を奥に入った御幸町?のバス停の近くです。

あと、近所では友渕の画地Ⅰの近くに、おいしいお酒を置いているバーがあるって

聞きました。普通の住宅が何軒か並んでいる中の白い建物でお花がたくさん植えてある

ところらしいです。
486: 匿名 
[2012-08-18 05:05:54]
483さん
ご指摘のとおり管理会社の責任であることに間違い無いと思いますが、長谷工任せにして解決は無いと思います。
実際にずっと見張っていることは不可能でしょうし、注意されるだけで直る問題では無いように感じます。
もちろん見て見ぬふりの現状には不満ですが。

例えば、管理組合で管理規約に「駐車違反車には罰金××円を取る」等のルールを加え、看板を設置し、放置車両は車輪止めをつけ、管理人室で罰金を清算する、等の制裁を加えることは可能なのでしょうか?

484さん
いしまるやは大ファンですが、姉妹店があるとは知りませんでした!
是非行ってみます。

私のおすすめは、都島区役所の裏にある「カウハウス」という焼肉店です。
薩摩の久保より少しだけ値段が上がりますが、肉質は間違いありません。
久保は長時間待たされるので、我が家はこっち派です。
487: 匿名 
[2012-08-18 10:19:23]
484さん いろんな穴場のお店知ってるんですね。
是非行ってみたいと思いました。最後の怖くて行ってませんには笑ってしまいました(笑)
楽しみにしてますので色々教えて下さい。
488: マンション住民さん 
[2012-08-18 17:52:48]
先日杉本商店に行って来ました!
店構えはかなりレトロです。
色んな日本酒を揃えておられます。
1番良いと思ったのが、ほとんどの日本酒が試飲出来る事です。一升瓶が多いのですが、気に入ったお酒があると四号瓶で量り売りしてくれます!
値段もお手頃な物が多いです。ネットで安く手に入る世の中ですが、試飲して買えるのが良いと思いました。
自転車で五分くらいです!
489: 匿名 
[2012-08-18 18:26:43]
何か問題のような定義や話合いになると、すぐに責められ追い出される。
ここのスレって「営業や宣伝」みたいだ・・・
本当に住人なのかな?って思うよ。
490: 入居済みさん 
[2012-08-18 18:36:34]
罰金請求は可能です。
ただし、近隣のコインパーキングに換算した金額が上限になります。
レッカーできるかどうか?については諸説あるようです。
小銭~1000円程度のお金では抑止力が働かないため、レッカーできるならベストでしょうか。

この掲示板には、確実に関係者だろ!って書き込みが散見されますね。
私も以前管理会社の文句を書き込んだところ、削除されていました。
不適切な内容とは思いませんでしたが。
ここの掲示板で話題に上っている事項は、どのマンションでも生じる議論だと思うので、隠すほどのものでも無いと思いますが…
491: 入居済みさん 
[2012-08-19 16:09:35]
管理組合設立総会の案内が来ていましたね。
 管理員業務費 194万円
 清掃業務費(日常) 176万円
 (両方とも月額)
管理員業務費って管理人さん2人+コンシェルジュ1名(交代制)の人件費でしょ?
見て見ぬフリをする管理人に、一人平均65万円もかかるの?
清掃業務も7人×週5回×半日で176万円というのは高いように思います。
満足いくサービスをしてくれてるなら不満を感じることもないのでしょうが、、
492: 居住者 
[2012-08-20 11:49:15]
清掃業者の費用には 私も疑問をもちました
以前 ベルパークも含め 都島区内の他のマンションの清掃をみてきましたが 
ここの清掃の方は 時給?でたんたんと 割といつも2人で 話しながら、、、ぽつぽつ歩く、ぽつぽつ働くって感じです
年配とは思いますが 以前のどちらのマンションでも 年配でも、きびきび 生きがいをもって 頭が下がるくらい 暑くてもよく働き、自分で率先して汚れた個所を見つけ こまめに動いていました
清掃でも子供が走っていたら 注意したり、違法駐車にも声をかけたり。
ベルなどは 管理事務所などもあるからかもしれませんが

 長谷工の営業の方も 見て見ぬふりせず もっと汚れた個所を指摘して 改善してください。
管理業務こそ マンションの価値も上がっていきます

エレベーター内の高い位置、いまだに油の汚れのようなものが 未だに放置されたままです。
モデルルームに案内するのに 営業さんは細かい汚れにきずかないのでしょうか?? 本当に疑問です
493: 匿名 
[2012-08-20 14:23:12]
管理会社を変えようとするなら理事会で過半数の賛成で可能なのですか?

現状売れていない物件数分、長谷工が投票権が有るのですか?


494: 匿名 
[2012-08-20 14:39:54]
是非総会に出席されて質問をお願いします!
495: 匿名 
[2012-08-20 19:44:24]
総会で決定したら変更できるんですよ。
今週末は総会ですが、ご懸念のとおり東レが半数を握っているので無理?
変更までしなくても価格交渉あってしかるべきと考えますが、皆さんいかがでしょう。
496: 入居済みさん 
[2012-08-20 20:11:45]
タワー前の噴水の所で、毎日のように黒いジャージをきた女性が、犬をノーリードにして走り回ってますね。
ノリードの上に吠える声がうるさくて、ストレスが日に日に強くなってきてます。
目の前に『犬の放し飼い禁止』の看板があっても、無視して犬と一緒に走り回ってる姿が、
近隣に住む住人をいかにもバカにしてるよう。
どうにかならない物でしょうか?
497: 匿名 
[2012-08-20 20:13:24]
ベルパークは三井、ここは長谷工
管理の差は歴然。
当然か?
498: 匿名さん 
[2012-08-20 22:11:02]
手抜きマンションだから仕方がないでしょ
499: 自転車大好きさん 
[2012-08-21 00:21:47]
夕方噴水まえ犬集まり過ぎw
自転車通れないつーのww
この前犬飛び出して来てひきそうになったしw
飼い主「コラだめでしょ〜」
誰に言ってんだ⁇
噴水の前は集会所じゃねーぞ

別に交流はアリかと思うが増えすぎww
500: 入居済みさん 
[2012-08-21 12:08:39]
確かに噴水前、犬多い。
道完全にふさいでるし。
何でわざわざ狭くなってる所で、集会するんだ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる