住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その38」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その38
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-12-20 09:02:57
 

こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1

[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その38

501: 匿名 
[2011-12-08 23:40:46]
493よ
経済勉強して出直してこいって皆さんが言ってるんだよ。
502: 匿名さん 
[2011-12-08 23:45:18]
いままでの固定さんの言ってることの
ほとんどすべてが「嘘」になりましたね。

>資源高などで物価上昇圧力が高まったとして今年4月と7月に0.25%ずつ利上げを実施したが
>債務危機の拡大で政策転換を迫られた。

これが事実ですよ。
固定さん、異論があるならまずは過去の「デマ」を謝ってからにしてくださいね。
503: 匿名さん 
[2011-12-08 23:48:58]
中国の金融緩和観測
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111208/mcb1112080504018-n1.htm

これが市場の見方です。
504: 匿名さん 
[2011-12-08 23:53:07]


そうだそうだ!
デマを流したことを謝れ!
発言が無責任すぎるぞ!
505: 匿名さん 
[2011-12-08 23:55:27]
「流動性拡大」
このキーワードが大きな意味を持ってますね。
506: 匿名さん 
[2011-12-09 00:03:13]
率直な疑問ですが、インフレ懸念が後退したからではないですか?
少なくともECBはインフレ懸念後退を口実にしてますね。
ギリシャやイタリアは、ホントに独自通貨で無くてよかったですね。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVKM9A0UQVI901.html
507: 匿名 
[2011-12-09 00:07:11]
どっちでもいい。
ちゃんと支払えれば。
508: 匿名 
[2011-12-09 00:25:13]
来年も景気悪いままかなー。
増税も待ってるし。
早くデフレから脱却しないといけないのにね。
514: 匿名さん 
[2011-12-09 01:44:30]
金利の話からはちょっとずれますが海外資産報告義務強化って聞いて
ますます超富裕層の日本脱出が増えそうで怖いなと思いました。
515: 匿名さん 
[2011-12-09 01:49:04]
欧州の11月インフレ率3%
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGXB20YHQ0X01.html

でも金融緩和。
517: 匿名さん 
[2011-12-09 08:58:03]
固定さん!
>515の解説を求む!!!
518: 匿名さん 
[2011-12-09 09:01:04]
>>516
だからここの変動さんの思考は二者選択式なんだって。
絶対か、全く無いか。
そうか、そうでないか。
破綻か、今のままか。
実際には、その間の状態の方が圧倒的に多いんだけどそこは考えないし、
誰かが発言すると、勝手に究極まで拡大解釈して反論しやがる。
全くおめでたい楽天家達だよなw
519: 匿名さん 
[2011-12-09 09:29:06]
>>517

要するに反論出来ないわけか。
520: 匿名さん 
[2011-12-09 09:50:23]
消されすぎ

521: 匿名さん 
[2011-12-09 10:49:00]
削除人は固定だな。変動の発言だけ消されすぎ。
522: 匿名さん 
[2011-12-09 10:51:46]
>>517
その後の反動とかを全く考えないお気楽な脳構造で羨ましいです。
523: 匿名さん 
[2011-12-09 12:16:33]
反動って、景気が良くなって金利が上がるって事?

それともドラギ総裁がずっと金利低くしてたから反動を大きくしなきゃって金利上げるとか?
524: 匿名 
[2011-12-09 12:33:25]
企業が借金する場合に変動とか固定ってあるんですか。
525: 匿名さん 
[2011-12-09 12:52:24]
企業は基本変動というか、短期金利。長期でも1年位。
526: 匿名さん 
[2011-12-09 13:06:17]
>>525

え?
528: 匿名さん 
[2011-12-09 14:20:31]
>>527
ユーロ圏じゃない英国も政策金利は0.5%でずっと横ばいな訳だが。
それに、インフレ率もユーロ圏3.0%に対して日本はCPI100を割っている(つまり現時点でもデフレ)
529: 匿名さん 
[2011-12-09 14:25:09]
ちなみに英国は最近では4-5%の高インフレ状態(2011年10月は5.2%のインフレ率)だが
政策金利は上がらず、金融緩和傾向も続いている。

http://www.jetro.go.jp/world/europe/uk/biznews/4ea7ca398e558
530: 匿名さん 
[2011-12-09 15:05:15]
てかさ、ここにくる固定さんの理論は景気が悪くなろうが
物価が上がれば安定化のために政策金利を上げるって言ってたじゃん。
その理由を反動っていう人もいれば、低金利が続いてるからって人もいた。
それを否定する他の固定さんはいなかった。そこはどうなったの?
531: 匿名さん 
[2011-12-09 15:10:04]
それに対して、変動側の意見は
政策金利を上げると、企業の借り入れによる調達コストが上げるため
企業の収益を圧迫する。結果的に不況の持続を促すことになる。
という説明だったが、まさに欧州は昨日と先月の利下げで
それを確定づける結果となったよね。
それはイギリスもアメリカも同じ政策をとってる。
そうなると、日本だけは違うっていう固定さんの理屈は通らないよね。

532: 匿名さん 
[2011-12-09 15:42:35]
↑いや、そこを覆してくるのが固定さんなんですよ。
見ていて下さいよ。
今晩あたり反論が来るから。
534: 匿名さん 
[2011-12-09 15:49:40]
つけ加えると、アメリカもイギリスもユーロも大幅な通貨安。アメリカイギリスは慢性的な経常赤字国。固定さんが言い張る政策金利の引き上げて条件を全て満たしてる。

そして共通して唯一言える事は不況なので利上げ出来ない。

さらに日本は円高デフレ。利上げにもっとも遠い位置にいる。
535: 匿名さん 
[2011-12-09 15:52:19]
>>533
変動さんは、マイナス材料の時はユーロやドルとは違うとほざく、
プラス材料の時はほらみろのしたり顔w 博打好きぽい考え方だ。
536: 匿名さん 
[2011-12-09 15:52:22]
>>527
>あくまで日銀の政策は第一に物価の安定のため、ってこと。

木を見て森を見ず。
言葉としてはあってるが、解釈の仕方が全然間違っている。
あくまで日銀の政策は第一に景気水準の安定のため。(消費者物価の健全化)
これだったらより解釈は正しくなる。
537: 匿名さん 
[2011-12-09 15:59:04]
>>533

日本は日銀が景気に関係なく金利上げて来ると?仮にあったとしても上げ続ける事は不可能でしょう。5年前も政府の猛反対を押し切ってデフレなのに利上げして景気を失速させたとの批判を受ける。それでもあの時は好況で日経18000円1ドル124円だった。

もし不況下で倒産失業が増える事分かってて無理矢理利上げしたらそれこそ日銀法改正になるんじゃないか?
538: 匿名さん 
[2011-12-09 15:59:53]
固定さんは頑張って石橋をたたき割ってくださいな。
539: 匿名さん 
[2011-12-09 16:01:02]
>>533
>肝心なのは日本の金利であります。

そうだよ。肝心なのは日本の金利なのだが
固定さんの好きな、肝心の日本の政策金利上げは
いったいどうやってやるの?
いい加減、現実的な方法を説明してくれない?

物価が上がったから政策金利を上げるなんて言う暴論はそろそろ止めてね。
現状の日本の景気動向も含めた金利推移をお願いしますよ。
540: 匿名さん 
[2011-12-09 16:18:46]
>539

そこで固定さんお得意の将来のことなんてわからないですよ。
541: 匿名さん 
[2011-12-09 16:25:34]
議論中にすみません、、、

これから住宅ローンを借りる予定の者ですが、あと何年ほど金利は上昇しないと予測されますか?
これから25年の住宅ローンを組む予定ですが、25年間は金利が上昇することは
考えにくいでしょうか?

こちらをみていると変動で借りるならば、金利上昇時に一括で返せる資産が
あれば心配ないという意見をよく拝見しますが、我が家にはそれほど潤沢な
資金はありません。

皆様、どうされているのでしょうか?
542: 匿名さん 
[2011-12-09 16:26:19]
>533
「国債が下がるというと暴落・破綻と言い出す始末」って言うけど、
国債が下がって、暴落でも破たんでもない状況ならば、なおさら政策金利を上げる理由がないのでは?
543: 匿名さん 
[2011-12-09 16:42:31]
>>541

一括で返せる資産なんて必要有りませんよ。>>1のテンプレが実行出来るかが一つの目安です。

将来の金利の予測は難しいですが、過去2回の利上げ時の背景を振り返れば日経平均20000円前後、為替は1ドル125円前後、物価はプラスに反転。失業率の改善、地価高騰による住宅価格の上昇、個人所得の上昇による個人消費の上昇などがキーになるかと。
544: 匿名さん 
[2011-12-09 16:42:45]
>>541
金利動向はこのスレを読めばわかると思いますが
誰も正確な予想はできません。
全てが「今まではこうだった。これからは、こうなるかも」です。
唯一指標があるなら、それは市場の「読み」でしょうね。
金融のプロである銀行の金利がわかりやすいかと。
まあ、それも絶対ではないので、あくまで最後は自分の読みと決断を信じるしかないでしょう。

変動で借りるなら「テンプレ返済」
固定で借りるなら「借り過ぎと確実な返済計画(フラットの場合特に注意)」

どちらを選択されてもいいと思いますが
固定を選択した場合、間違ってもこのスレに来る固定さんのような
煽り屋にならないようお願いします。
545: 匿名さん 
[2011-12-09 16:43:18]
>541
25年上がらない、なんて思わない方がいい。
2014年まではたぶん上がらないだろうけど、そのあとは上がる「可能性」はある。

上がると予想しないことと、上がる可能性に対して備えておくこととは別です。
金利が上がるつもりで、備えておいた方がいいです。

うちも一括返済できる資金は、今はないけど、
テンプレ返済&貯蓄で10年以内に一括返済できるくらいになる予定。
546: 匿名さん 
[2011-12-09 16:53:34]
変動さんの意見って現実的だね。
固定さんからは541さんへアドバイスはないのですか?
547: 匿名さん 
[2011-12-09 17:12:25]
>>541
25年で住宅ローン組んで25年で返済するつもりなら、固定にした方がいいんじゃない?
どんどん繰り上げていける余裕があるなら変動でもいいかもしれないけど
年齢や年収や属性、借入額なんかの情報がないとこのくらいしか言えないね
548: 匿名さん 
[2011-12-09 18:28:12]
>>546
オマエ煽るなよ。
せっかくスレの流れが正常化してきてるのに。
549: 匿名さん 
[2011-12-09 20:40:39]
>>541
返済期間が短縮できそうにないのなら固定にしたほうがいい。
550: 匿名さん 
[2011-12-09 21:07:58]
>>541
私は変動ですが、他の方と同じく
25年ローンを25年かけて返そうと思うなら固定でいいと思います。
10~15年で返そうと思うなら、収入・繰り上げ返済余力・養育費など
シュミレーションして、テンプレ返済してもゆとりがあるなら変動でもいいかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる