新世界第一期工区優建事業推進協議会の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 六ツ門町
  6. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-09-22 10:46:32
 

いよいよ第二期販売へ!
高層階と人気間取りばかり偏って売れてしまった注目の再開発物件。
久留米市の象徴となるかお荷物となるか。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、既に契約された方々など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道

施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-11-25 12:48:54

現在の物件
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
 
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 158戸

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>

41: 匿名さん 
[2011-11-28 23:31:11]
ライオンズ東町公園の仕様はここより良かったんですか?
42: 匿名 
[2011-11-29 02:04:29]
この物件の角部屋はいいね
43: 購入経験者さん 
[2011-11-29 08:02:14]
>41さん
東町公園の方がここより良かったです、例えばディスポーザーとかIH調理器とか、MRにも行き購入を検討したのですが価格が割高だったので見送り、次に出たウェリスタワーを購入しました。
44: 契約済みさん 
[2011-11-29 08:18:02]
>41
43さんが書いてあるように東町公園の方が良かったかもしれませんが、
私は二人家族で外食ばかりなので、ディスポーザー等は全く必要なかったし、
坪あたり30万近く高かったと思います。

ウェリスも上層階を検討したのですが、エントランスの高級感やホテルと変わらない内廊下、
カセット式のエアコンと天井高の高さ、バスルーム等は良かったのですが、
部屋が縦長で収納が少なめだったので、買うのを諦めてたところにこちらが出たので契約しました。

確かに仕様のレベルは高くないですが、その分価格が安いので自分仕様に出来るのが楽しみですね。
45: 土地勘無しさん 
[2011-11-29 08:26:14]
近くにDIYや家電専門店はありますか?
46: 匿名さん 
[2011-11-29 08:38:07]
>>36
モデルルームがほぼ最高の仕様ですから、それ以上はありません。
標準仕様だと気になるところが多かったです。

47: 匿名さん 
[2011-11-29 09:20:21]
モデルルームが最高仕様なのは何処のデベ物件でも同じ。これと同じ物をオプションで注文したいと言ったら、モデルルーム用に特別に個別注文したので出来ませんと返答されたものまである。テレビボードだったが造作家具として見積とったら100万円と来たので断念した事も。モデルルームは凄い!
48: 匿名さん 
[2011-11-29 09:28:55]
モデルルームはどこでもオプションの塊ですよ~
49: 匿名さん 
[2011-11-29 09:57:03]
モデルルームとの落差が問題。
お風呂の栓がチェーンなんて予想もしなかった。
50: 匿名 
[2011-11-29 10:54:55]
モデルも風呂の栓はあのまんまだった気がするが
51: 匿名さん 
[2011-11-29 11:13:43]
国と市が金を出してる公営分譲マンションと割切れば安い。
公営賃貸マンション(普通はアパートと呼ぶ)よりは遥かに豪華で快適。
52: 匿名さん 
[2011-11-29 11:25:57]

えっ-、そこまで割り切らなきゃいけないの???
53: 匿名さん 
[2011-11-29 11:33:51]
HPの物件概要みると、12戸になってます。
結局2期は5戸しか売れなかったみたいですね。

これが現実みたい。
54: 契約済みさん 
[2011-11-29 11:47:46]
前に提出済み要望書は3件~片手件数程度と書きましたが、その後は全く伸びがなかったか、同一住戸に希望が重なった模様です。
55: 匿名 
[2011-11-29 11:59:47]
来年の8月竣工までに売れるかどうかだね
56: 匿名さん 
[2011-11-29 12:06:13]
残戸は半分以上あります。
これから日が経つにつれ間取り変更やオプションを付けることも出来なくなってくるので厳しいです。
57: 匿名さん 
[2011-11-29 12:19:19]
マンション建設から販売まで素人集団の事業主(新世界第一期工区優建事業推進協議会)と久留米市が口を出し過ぎが原因でしょう。西鉄から土地を買い上げて大京に総てを任せれば違った結果になったかもしれない。
58: 匿名 
[2011-11-29 12:23:27]
ポジは淡泊 ネガは粘着
59: 匿名さん 
[2011-11-29 13:05:54]
販売は事業主が邪魔してる
60: 契約済みさん 
[2011-11-29 13:12:04]
ウェリスと様相が異なるようです。

このマンションに対する市場の評価として受け止めます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる