三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-14 18:55:25
 

パート6です。
検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK・3LDK・3LDK+N・3LDK+2N・3LDK+DEN・4LDK・4LDK+N ※N=納戸
面積:72.54平米~126.38平米
売主:三井不動産レジデンシャル

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166873/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188927/

施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-11-22 11:38:46

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート6)

24: 匿名さん 
[2011-11-24 16:00:08]
昨日、11月23日(祝)マンション総会に出席した方、お疲れ様でした。
25: 匿名 
[2011-11-24 16:57:45]
頑張って買い手探すしかないね。

確実に柏は買い手市場だから、厳しいだろうけど。
26: 匿名 
[2011-11-24 21:40:20]
放射能の話はどうしたんだよ?放射能モンスターさん達
28: 匿名さん 
[2011-11-24 21:53:01]
いま都合よく売却話しが盛り上がったので、そっちに飛びついてみましたが。
29: 買い換え検討中 
[2011-11-24 23:10:38]
マジ?3800ですか!
もしそうなら持ち出しがデカ過ぎるので池袋移転は断念するしか無いか・・・
totoBIG当たらないかな?
30: 匿名 
[2011-11-25 00:08:56]
11階の物件の価格に坪単価で計算すれば目安はでるよ。
買い取りでないのに、査定ってよくわからんわ…
31: 入居済み住民さん 
[2011-11-25 22:05:53]
放射能って具体的にどれくらい危険なんでしょう?
ここに住み続けたら癌の確率がどれくらい上がるんでしょうか?
32: 匿名さん 
[2011-11-25 23:29:38]
分からないから大騒ぎしてるんですよ。


15年後とかに今の子供の多くが細胞の病気になったら困るでしょ?
33: 購入検討中さん 
[2011-11-26 09:15:52]
放射線量は徐々に低下してます
東大の公式の調査で本郷0.10μシーベルトに対して柏の葉は0.17~0.20μシーベルトで心配する値でないです
この数値が心配なら都内にも住めないですよ
http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html

私は買わなかったとき、絶対後悔すると思い購入します

34: 匿名さん 
[2011-11-26 10:27:27]
わかります。うちも購入します。放射能は心配ないです。内部被爆もしかりです。
柏の葉は必ず発展します。断言してもいいです。みなさん迷わず買いましょう。
迷うなら、タワーにするか、AB棟買うかで迷いましょう。
35: 匿名さん 
[2011-11-26 11:02:54]
>>断言してもいいです。
って何の裏打ちもないにいい加減すぎ。説得力ZERO。
そんなんじゃ会社でも企画通らないでしょ。
36: 匿名さん 
[2011-11-26 12:13:52]
そんなに気に食わないならこの検討版見なきゃいいんだけどなあ。
39: 買いたいけど買えない人 
[2011-11-26 13:28:24]
>>36
正直言うと、こんなにいマンションに住んでいるのが、うらやましい。
買いたいけど、審査とおらなくて買えない(正社員でないので)。
40: 買い換え検討中 
[2011-11-26 13:39:18]
No,29です。
先ほど不動産屋が来ました。
高層階の3L指定で物件待ちの客が居るらしく、お客さんが希望している価格ということで一応4千万超の提示でした。(流石に4500は難しいとの事)まずはその客に紹介し、NGなら広告に出すらしいので、皆さんの前に出る前に売れてしまうかも。
41: 匿名さん 
[2011-11-26 15:37:24]
輸入車ですぐ故障することが解かっていてもマニアだったら迷い無く買うものです
ここで柏買いを言っている人も同じことなのかもしれません。
42: 購入検討中さん 
[2011-11-26 15:51:26]
NO40さん購入価格はいくらだったのですか?
44: 買い換え検討中 
[2011-11-26 16:06:07]
>NO40さん購入価格はいくらだったのですか?

新築で入居していますから、新築価格です。
損失分はかなり痛いですが、子供の事で嫁がかなり神経質になっているので仕方ないかなという感じです。
自分は30代前半なのでまだやり直しが出来るからラッキーだと思います。
45: 匿名さん 
[2011-11-26 16:09:42]
除染をして、首都圏で最も高い放射線量の地域って汚名を返上さえすれば解決ですよ。
ほんの3年くらい我慢すれば良いのでしょう。

昼間に近所を徘徊する妊婦や子供がいない家庭で、都内に勤めてる人なら、一日の半分は地元にいないのだし、夜は家で寝るだけですから問題ないですよ。

だから皆さん、たぶん大丈夫ですから買って下さい。
たぶん問題ないですから来てみて下さいよ。
47: 匿名さん 
[2011-11-26 20:04:24]
>東京の方が危険みたいですよ。

どこにもそんなこと書いてないけど?
48: 匿名 
[2011-11-26 20:54:54]
>>46
進んで、カリウムの代わりに、セシウムを摂取してください。
>>45
子持ちの世帯が、自己判断で3年といえども安全を求めて移転すべき。
賛成です。
子供のいない家庭は騒ぐべきではなく3年の辛抱ですね。
49: 購入検討中さん 
[2011-11-26 22:17:28]
>>48さん
あんた購入検討者でなく嫌がらせですね
だから無責任
退室してください
50: 匿名 
[2011-11-26 22:40:21]
44さん
新築購入時の金額を教えてください
51: 匿名 
[2011-11-26 22:51:17]
>>49
購入検討者です。あしからず。
日々、買っても良いのか、買うべきでないのかで情報収集してます。
未だに情報は不完全。
問題ないと言える人の気が知れない。子供の健康への影響もわからず。
52: 匿名さん 
[2011-11-26 23:00:39]
30階台の90㎡ちょいの3Lならオプション内容にもよるけど、5500〜5800位では?
うちがそうだから。
44さんは恐らくご近所さん。
30代前半+小さなお子さんで思い当たるのは・・・・・(2世帯ほど居ますね)
都内へお引越しでっすか羨ましい。

53: 匿名さん 
[2011-11-26 23:50:38]
そもそも実在しないかもね。
54: 入居済み住民さん 
[2011-11-27 12:23:38]
一番街のクリスマスツリーのイルミネーション綺麗ですね。

二番街もやってくれるといいですね。
55: 周辺住民さん 
[2011-11-27 12:25:35]
今日のららぽーとには、こんなユニットが来てましたね。

http://passpo.jp/index.html
56: 入居済み住民さん 
[2011-11-27 19:42:59]
2番街の夜間のコモンの照明が明るすぎですね。(建物の廊下の照明が明るすぎ)
1番街の方が幻想的でステキ。
59: 匿名さん 
[2011-11-28 12:27:00]
>58
お前、その言葉を福島県の人に言えるか?
60: 匿名さん 
[2011-11-28 12:30:50]
面と向かっては言えないけど、内心みんなそう思ってるよね。
61: 申込予定さん 
[2011-11-28 18:35:59]
柏の葉小学校のホームページができたようです。
工事の写真が載っています。今この状態で間に合うのか
?と思ってしまいますが
何とかなるのでしょう。
http://www.kashiwaha-e.kashiwa.ed.jp/
63: 匿名 
[2011-11-28 23:02:43]
NO62さん何のためにこの掲示板に来てるのですか
購入検討の板です
中傷し煽るだけならするだけなら退室してください
66: 匿名さん 
[2011-11-29 08:14:42]
もう放射能ネタはスルーでいいよ。新しい情報ないし、具体的な数字も出せずイメージと人格否定してるだけだし。構うと喜んじゃうので放置しておきましょう。
69: 匿名さん 
[2011-11-29 12:14:05]
>61さん
工事の進捗が写真で確認できますね。10月の初旬と比べると結構工事が進んでいるのがわかっておもしろいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる