賃貸マンション「コンフォリア新宿イーストサイドタワー[旧称:パークハビオ新宿イーストサイドタワー]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 新宿
  6. コンフォリア新宿イーストサイドタワー[旧称:パークハビオ新宿イーストサイドタワー]
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-06 20:12:46
 削除依頼 投稿する

申し込みを検討してます。
こちらのマンションについて詳しい方いらっしゃいますか?

参考URL:http://www.ph-shinjuku-est.com/concept/


コンフォリア新宿イーストサイドタワー[賃貸]
所在地:東京都新宿区新宿六丁目27番29(コンフォリア新宿イーストサイドタワー)
東京都新宿区新宿六丁目27番28(コンフォリア新宿イーストサイドタワー アネックス)
交通:東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿」駅(A3出口)徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅(E1出口)徒歩4分
間取:STUDIO〜2LDK
専有面積:37.04m 2~124.08m 2
総戸数:761戸
貸主/事業主:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
URL:http://www.cf-shinjuku-est.jp/

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-20 14:55:02

現在の物件
コンフォリア新宿イーストサイドタワー
コンフォリア新宿イーストサイドタワー
 
所在地:東京都新宿区新宿六丁目27番29(コンフォリア新宿イーストサイドタワー) 東京都新宿区新宿六丁目27番28(コンフォリア新宿イーストサイドタワー アネックス)
交通:東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿」駅(A3出口)徒歩2分

コンフォリア新宿イーストサイドタワー[旧称:パークハビオ新宿イーストサイドタワー]

82: 入居済み住民さん 
[2012-02-27 03:44:44]
30代、40代の男にしかすれ違わない

近隣にある医大の先生が多いって言ってたなー

もともと赤字のつもりやろ
空き室よりも求めてない客層入るのが怖いんでしょ
数年かけてゆっくり埋める気だって
83: 匿名 
[2012-02-27 12:18:50]
さすが三菱、余裕あるもんだね。
ここと西新宿の土地を高値づかみして800億も特損計上したっていうのに。

他で出す儲けに荷担してやるのも癪に思われてくる。
84: 匿名さん 
[2012-02-28 01:18:11]
審査ってリクルートの家賃保障だけでしょ
リクルートって別に金融機関を覗きに行くわけじゃないし
普通に賃料×3文の月収が証明できる課税証明ありゃ余裕で通るでしょ

ホストやキャバ嬢も納税して別法人でも良いから社保に加入してたら
余裕で審査通る物件
ただ20~30代にはダサすぎて40以上じゃないとウケない仕様
(物件批判じゃなくて似合う年齢や収入が必要って事です)
85: 匿名 
[2012-02-28 04:35:45]
感じ悪くてムカつくよね。説明してくれる女性、怖かった。
86: 匿名さん 
[2012-02-28 12:24:26]
ここのインフォメーションサロンのレベルはお世辞にも高いとは言えません。

タブレット持って、格好と上から目線だけは一流ですが、書類を間違えたり、質問しても回答が遅かったり知らなかったりで、ほどんど素人のレベル?っと思ってしまうほどです。

物件の知識はもとより賃貸契約に関する知識や経験もあまり持っているように見えないのですが、お客様にだけは舐められないよう強気で振舞おうとしてるので、おのずと上から目線になるのでしょう。

今住んでる三井不動産の賃貸を手続きした時との担当者のレベルという面では雲泥の差です。

この業界でも「組織の三菱、ヒトの三井?」と納得してしまいました。
87: 入居済み住民さん 
[2012-02-28 18:35:51]
住友不動産の物件を内覧しにいったとき
すごい対応悪くてニコリともされなかった
ずっとこっちの不動産屋に対して話しかけてばっかり
相手は30代後半くらいでこっちは20後半だから
生意気に見えたのかなーって思ってた

んで、パークハビオ新宿は良くもなく悪くもなくって感じだった

パークハビオ新宿の契約が終わったくらいに
不動産屋が前に内覧した住友不動産の物件からこっちに人が流れていてあれからずっと埋まってないみたいですねって

前に内覧しにきた若い人はもう決まりましたか?
って不動産に電話あったと聞いたとき
誠実さにかけると大手でもダメじゃんって思った




88: 匿名さん 
[2012-02-29 06:11:52]
さすが丸の内の大家と言われるだけあって、態度もプライドも高いのでしょう。
何もしなくても能力なくても金は入ってくるんですから余裕のある企業ですね。
89: 匿名 
[2012-03-01 15:54:57]
ここの物件の保証は「リクルートも使える」ってだけで、メインで勧められるのはリクルートじゃない。

自分の場合、
引っ越し前の物件と、引っ越し後の物件で、同じ保証会社だったから、
申し込みから2日くらいで保証会社から連絡がきた(重複申込みではないことの確認)。
保証会社の審査はそのあとすぐ終わったみたい。

インフォメーションサロンの担当者も、
「保証会社の審査は終わっているけれど社内審査が終わっていない」といっていたので、確実に保証会社の審査だけではない。

社内審査が厳しいみたいだね。
90: 入居済み住民さん 
[2012-03-01 16:01:34]
40代以上に似合う物件ではないかな。

低層階はstadioが多いし、
他の間取りも1Lや2L。
20代~30代のシングルか、
子供のいない夫婦で
ちょっとだけ小金持ちな人向けの仕様だと思われます。

実際すれ違う住民も20代、30代がほとんど。
91: 審査落ち 
[2012-03-01 22:52:35]
。。。。。。。。。。。。
僕より年収の低い人や、水商売の方が審査通って、自分が落ちたのが不明。。。

納税証明など書類は全部そろえたけど。



対応は普通でした。別に態度も悪くなかった。
むしろ時間すぎて内見ももう一回させてくれたりと迷惑はかけましたが。
日曜だったし、前の日(土曜日)に飲み過ぎたのが酒臭かったのかな。それで落とされてたらショック。。。
92: あああ 
[2012-03-04 09:25:02]
 ここは賃料の交渉はできるのでしょうか?
既に契約した人がいるため、表立って交渉可能ですとは言えないでしょうが。。。
93: 入居済み住民さん 
[2012-03-04 10:04:36]

しない方がいいよ
ここは審査が厳しいから
家賃が悠々と払える年収があっても落とれてる人が多いのにそんな話を持ちかけたら、それだけで落とされかねないよ

家賃交渉しない余裕のある客層がターゲットだから
それ以外の客層で無理してまで埋める気がない
入れてあげているというスタンスの物件だから
空室が続いても他の物件みたいに下手にでることはないよ
94: 物件比較中さん 
[2012-03-04 20:04:44]
ここの会社じゃないけど大手デベの賃貸部と取引あって一度ある程度の賃料物件の審査について相談した事あるんだけど
そこは先ずは当たり前だけど社保加入(羽振り良くても若いベンチャーやIT、飲食は加入してないらしい)
上場してれば文句なし駄目なら帝国データバンク登録それも駄目ならHPにIR書いてる事が審査始める条件らしい医師とかは開業年数と収入って言ってた
4年前だし色々変わってるかもしれないけど参考程度で
95: 匿名 
[2012-03-05 09:46:57]
ここあんま評判よくないよね。
96: 匿名 
[2012-03-05 16:49:49]
部屋が良くないよ
97: 入居済み 
[2012-03-06 12:48:00]
部屋、供用部のグレードに関しては今のところ満足です。
地下のバレーサービスの対応も満足。
マルエツプチも近日オープンで便利になります。
ただ、肝心のコンシェルジュの対応が、いまいち。
不慣れというか、決まりきった対応のみ。
臨機応変に対応してこそコンシェルジュだと思うんだけど。
98: 入居済み住民さん 
[2012-03-07 16:11:26]
宅配ボックスあるのに利用してくれない。。。

佐川とヤマトに使い方教えてあげてほしいわ。

99: マンコミュファンさん 
[2012-03-08 20:13:59]
この物件の審査に落ちたものです。。
年間収入は2000万あるのですが駄目でした。(同額賃料40万円のラトゥールは審査が通りました)

住友のラトゥール等と比較して三菱は審査が厳しいのでしょうか?

また、審査が厳しいと言われる三菱の取り扱う中でもこの物件は特に審査が厳しいのでしょうか?

例えば賃料が同じでも物件(建物)によって審査基準が違うということはあるのでしょうか?

三菱の扱う別物件への申し込みを予定していますが、一度審査に落ちていると別物件であっても入居は難しいでしょうか?

この物件とは直接関係の無い投稿で申し訳御座いません。



100: ビギナーさん 
[2012-03-09 00:12:46]
2000万。。。。。 
101: 入居済み住民さん 
[2012-03-09 08:31:31]
>>99
職業は何系??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる