株式会社共立エステートの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「購入者限定」コンフィール八潮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 「購入者限定」コンフィール八潮
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-07 01:32:03
 削除依頼 投稿する

購入者限定です。
入居に向けて有効な意見交換が出来たらと思います。

公式URL:
売主:共立エステート
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-11-16 15:47:19

現在の物件
コンフィール八潮
コンフィール八潮
 
所在地:埼玉県八潮市大字大瀬字稗田910番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩6分
総戸数: 103戸 

「購入者限定」コンフィール八潮

389: マンション住民さん 
[2012-10-03 10:13:25]
どちらも実はあまり感じていないのですが、
特にベランダ布団、そんなに多いんですか?

タバコは・・きっと近隣がたまたま吸わないんだと思うのですが
1階玄関・駐車場入り口あたりに吸殻が落ちていますよね・・
住民だけとは言い難いですが、マナーを徹底するというのは
難しいですね。

そして粗大ゴミ。。ずーーっとありますよね。
ちょっと連絡して立ち会うだけですぐ持っていってくれるのに。

390: マンション住民さん 
[2012-10-03 18:42:43]
粗大ゴミ、これだけ長く放置と
いうことは、うっかりではなく
悪意で出しているのでしょうね。
同じマンションにそんな住民がいると思うと
少々悲しいです。

391: 住民 
[2012-10-04 09:14:27]
知恵をいただきたいですが、壁にどうやって写真とかをかけるでしょうか?
釘を打つのも、、、
教えて下さい。
392: マンション住民さん 
[2012-10-04 09:29:53]
うちではピクチャーレール、つけてます。
後付けなので(下地の心配もありますので)
壁ではなく、下地のある天井付けタイプにしました。

リビング他、すべての部屋に取り付けています。

うちは時計とか、壁掛け用の造花とか かけています。
なかなかいいですよ!

ホームセンターで売っています。
393: 住民 
[2012-10-04 14:16:17]
ピクチャーレールね、有難うございました!
394: 匿名 
[2012-10-07 18:45:30]
ウチは一点だけ気になることがあります。浴槽に水をためると、薄い水色にならないでしょうか?ちょっと気になります。ウチだけかな〜と。
395: マンション住民さん 
[2012-10-12 12:06:34]
風呂の水の件、
不自然な色が着いているように見えるということ?

気にした事無いけど普通に考えて色が着いているわけないから、明かりとかのせいでそう見えるだけでは?
396: マンション住民さん 
[2012-10-12 16:18:24]
うちでも薄い水色だなとは思っていましたが、水を溜めるとこういう色かな、
ぐらいに思っていました。

が、調べてみると銅管から出る微量の銅イオン・・と、
浴槽などに付着して残っていた湯垢が反応し生成された不溶性の青い物質、
銅石鹸、てことかもしれません。

ひどい所などでは、浴槽に青く線が残ったり、手に青い物質が残るような事もあるそうですが、
さすがにそれはないですよね。

となると。。この程度だとお水の色だと、光の反射ってこともあるらしいです。

水道局の抜粋です。↓

浴槽の水に光があたると赤い光が一部水に吸収されて色のバランスが崩れ、水が青みを帯びて見えるためです。


397: 匿名 
[2012-10-12 19:06:25]
394です。396さん、ありがとうございます!我が家の浴槽は必ず水色になるんで気になっていました。色々みましたが、銅石鹸にせよ、光の反射にせよ、害はないみたいですね。気持ち良く、入ります〜。
398: 入居済みさん 
[2012-11-09 01:40:40]
ファーストアルミって会社、この前小さな広告が入っていたのですが、ご存知の方いらっしゃいます?
玄関の鏡や扉などの取り付け販売してるみたいなんですが
頼もうか悩んでます。すごく安いんで雑だったらイヤだし少し心配になります。もし知ってる方いらっしゃいましたら情報いただけるとうれしいです。
399: 入居済みさん 
[2012-11-09 09:19:25]
私も気になっていました!
いつもチラシはすぐ捨てちゃうのに!
安いですよねー。その得値が今週中・・までみたいな期限付きでしたよね。
悩みます。。
400: 入居済みさん 
[2012-11-09 10:27:08]
>>399さん
安いんですよね。ただ、ひとつも口コミでてこないし
期間で急がせたりするのが怪しいっちゃ怪しい。
安いので別に物自体は買ってもいいけど大事な家を傷つけられるとイヤだしなぁ。悩みどころです。
401: 入居済みさん 
[2012-11-09 12:56:09]
№400さん

一応ホームページはありましたね!
400さんの言うとおり、買ってもいいけど・・ってところですよね。
でも大がかりな工事ってわけじゃないから、いっちょ取り付けてみようかな・・
どこに付けたいんですか?ウチは玄関です。あのサイズだとちょっと小さいかな・・
で、ホームページ見たら、大きいものもあったので基本安いみたいですよね(笑)
402: 入居済み 
[2012-11-10 21:51:17]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
403: マンション住民さん 
[2012-11-11 21:16:21]
本日ボンズクリエーションという怪しい業者が来ました。
このマンションの販売に関わっている会社のような
ありがちな言い回しで、ユニットバスのカビが云々言ってました。
名刺もパンフも出さなかったので追い返しましたが、
皆さん気をつけてください。
一応会社は存在しているようです。
ttp://bondscreation.co.jp/aboutus.html

例のライフラインという会社と同類のようです
404: 住民 
[2012-11-11 23:43:39]
つい先あの怪しげ業者もうちに来たよ、追い返したけど
405: マンション住民さん 
[2012-11-17 10:22:19]
丸亀の駐車場の隣に建築の計画がありそうですね。建築看板は、まだ出てませんが、昨日、地質調査してましたよ。
406: 住民 
[2012-11-17 14:31:46]
MSでしょうかね、、、高さは気になる
407: 匿名 
[2012-11-17 16:03:16]
聞いたらMSみたい。
高層?
408: 住民 
[2012-11-27 08:33:37]
ゴミ置き場に置かれたマットは処理されたっけ?
409: マンション住民 
[2012-11-27 12:17:21]
マットはまだ処理されてなかったです。
先日の書面だと、私たちの管理費で処理するような事が書いてましたね。
410: マンション住民さん 
[2012-11-27 13:52:33]
えええ!そうなんですか!
そんなお知らせ入っていましたか!?
全然読んでいませんでした。

今回はそれで良かったとしても、
放置しておけばいつか処理してくれる、と思ってしまいますよね・・
どんどん増えなければよいのですが・・
411: マンション住民さん 
[2012-11-27 20:42:31]
さすがに今度は対策うつでしょ。
監視カメラもあるし。
412: 住民 
[2012-11-27 22:49:03]
こんなことが増えたらゴミ置き場は施錠されるかも、いい迷惑だ。
うちがカネを出して処理してもらおうかと思ったが、、、
腹が立ちます!
413: 入居済みさん 
[2012-11-29 00:41:14]
管理費で処分するのはいいとは思うけど、ただ管理費使うことになっても名乗り出ないようなマナーの悪い人が住んでると思うと先が思いやられますね。

管理費どうこうよりも、全体的なマンションの価値を下げて自分たちの首をもしめてることに気づかないのかな?

あんなマット処分するの市の廃品回収に頼めばたいした手間でもお金でもないのにね…。

悲しい限りです。


414: マンション住民さん 
[2012-12-27 08:29:22]
久しぶりにちょっと明るい話題を☆
八潮駅南口に新しいショッピングセンターができるらしいです!
クリニックなども入った3階建だそうです。
どんなテナントが入るんだろう?八潮、ますます便利になりますね!
2013年7月竣工予定とのこと。
415: マンション住民さん 
[2012-12-27 10:21:46]
そうなんですか!
貴重な情報ありがとうございます!楽しみですね☆

そういえば向こう側に、会員制のようなスーパー?か何かできたとか・・
以前チラシが入っていたような気がするのですが
行かれた方いらっしゃいますか?

416: 入居済みさん 
[2013-01-07 22:37:06]
>>415さん
会員制スーパー?? 向こう側ってどの辺ですか?
広告もみたことないんですが(うちは新聞とってないんで入ってないのかも) 情報お願いします。
417: マンション住民さん 
[2013-01-09 09:17:50]
会員制かはわかりませんが、北海道Direct
というお店ですかね。
確かに年末・・11月頃でしょうか、チラシを見ました。
まだ行ったことはありませんが。。
チラシからは北海道の食べ物(名産物とか?)が売ってる、ような
印象を受けました。ちょっと気になりますね。
418: 入居済みさん 
[2013-01-09 23:22:31]
情報ありがとうございます。
いってみたいと思います。
419: 住民 
[2013-01-16 14:17:46]
みなさんそろそろ「確定申告」の時期ですね。
御自分でやられる方、またはもう済まされた方に
お聞きしますが、難しいんですか?
420: マンション住民さん 
[2013-01-17 14:23:41]
北海道ダイレクト行きましたよ!
個人商店のような小さいお店で、北海道のお菓子とか野菜とか売ってます。
野菜は少しカスミより高いくらいかな?
個人的にはとうきびチョコが好きで、買いにいくときがあります。
会員制とかではなく、誰でも入れるお店でした。
421: マンション住民さん 
[2013-01-17 17:14:44]
420さん

貴重な情報ありがとうございます!!
どなたか「行った」情報入らないかなーと思って待ってました!
うちでも行ってみたいと思います!

422: 住民 
[2013-01-19 21:02:52]
419さん
確定申告・・・面倒くさいですよね(笑)
雇用形態にもよりますが(事業主・サラリーマン)
先日市役所から手引き?みたいなものが入っていましたね。
ネットでも色々HOW TOがでてますので参考にしてみては?

書類を揃えて越谷税務署で手続きということになると思います。
私もそろそろ準備しないと!
423: 入居済みさん 
[2013-01-23 20:20:09]
確定申告しました。
e -taxで申告書を作って、郵送しましたよ。結構、楽でした。
チェックシートも一緒に印刷されますから、添付書類の漏れもなく、スムーズでした。
424: 入居済みさん 
[2013-01-24 11:45:06]
無知ですみません。
教えていただきたいのですが、これは全員が今回申告しなければ
いけないのですよね??
425: 匿名 
[2013-01-24 22:46:30]
申告しなくても問題なし
426: マンション住民さん 
[2013-01-25 07:44:40]
住宅ローンを組んでいるかたは
住宅ローン減税を受けるために確定申告が必要です。
年末時点での借入残高の1%分の税金が戻ってくるので
ローンを組んだ方は必ずやりましょう。
427: 入居済みさん 
[2013-01-25 10:48:34]
426さん

ありがとうございます!
423さんのおっしゃる、e-taxも確認してみたいと思います!
428: マンション住民さん 
[2013-02-05 09:41:26]
みなさん!
自販機・・どう思いますか?
あれば便利ですけどね。
色々問題がありますかねぇ。
429: マンション住民さん 
[2013-02-05 10:21:21]
メリットのほうが目につくのであってもいーんじゃないですかね。
1番気になるのは見た目の問題ですよね。
430: マンション住民さん 
[2013-02-05 11:19:53]
自販機は断固反対です!
せっかくのこのマンションのエントランスの雰囲気が台無しです!
それに比べてメリットは感じません。
皆さん、見た目がチープなマンションになってもいいんですか?
431: 入居済みさん 
[2013-02-05 14:57:09]
私はなきゃないで別に絶対欲しいってわけでもないし、
あったらあったでいーかもね程度。車で出かける時くらい
ですかね、使うとしたら。対面に道渡れば2台あるしね。
ただあそこの自販機は夏とか虫が凄くてあまり買う気になれないですけど(笑)
チープに見えるかどうかは人それぞれの感覚の違いもあるでしょうしね。
432: マンション住民さん 
[2013-02-05 15:25:24]
そうですね、あの例を載せたパンフの感じだと美観をそこねますね・・。
あれば便利なのは確かなんですが。
子供とか、外に出ずに済むし。
ポストのある通路とかに置けませんかね、狭いか(笑)
あとは自転車置き場のあたりとか。。

とにかく、自販機専用のゴミ箱は逆にいらないと思いませんか?
パンフにもあったように夜間の管理がしきれないし、
住民なら、自宅に持っていくか、ゴミ置き場へ行けばいいわけですから。



433: マンション住民さん 
[2013-02-05 22:27:22]
自動販売機は要らないかな~。今現在、無くて不自由ないし。
仮に設置するとしても、432さんの言う様に、ゴミ箱は要らないですね。
買って、その場で飲む頻度がかなり低いだろうしね。
434: マンション住民さん 
[2013-02-07 10:50:38]
デメリットの方は遥かに多い気がする。見た目の問題もある。うちは反対だ。
435: マンション住民さん 
[2013-02-07 22:27:21]
話は変わりますが、丸亀の駐車場の隣の空き地にスターツがマンション建てるみたいですね。
開発の看板が立っているのを見かけました。
436: マンション住民さん 
[2013-02-08 09:14:16]
何階建てくらいになるのでしょうか・・??
437: 匿名 
[2013-02-08 21:53:40]
12階?
438: マンション住民さん 
[2013-02-09 12:59:52]
6階で23戸だそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる