住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【10】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-17 09:04:53
 

前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。

■前スレ

フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

■前々々スレ
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

■前々々々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/




[スレ作成日時]2011-11-15 18:28:13

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【10】

301: 契約済みさん 
[2011-11-25 15:01:52]
当日の終値 金利確定は何時なの?
302: 匿名 
[2011-11-25 15:02:12]
現在 1.028
303: 匿名さん 
[2011-11-25 15:07:28]
何度も否定されましたが、結果はどうやら私の観測通り2.2台で決定ですね。see, I knew it.
304: 匿名さん 
[2011-11-25 15:08:24]
>301
おやつタイム
305: 匿名 
[2011-11-25 15:08:58]
もう決まってしまったのですかね?

15時までですか?
306: 匿名さん 
[2011-11-25 15:09:03]
2.2台なら御の字だよね。

 by 1月実行組
307: 匿名 
[2011-11-25 15:09:11]
ということは…
308: 匿名 
[2011-11-25 15:14:11]
1.028です
お疲れ様でした!
309: 匿名さん 
[2011-11-25 15:15:11]
次は1月実行組の皆さんですね。また掲示板でお会いできればいいと思います。
今回は的中する事が出来ましたが、次回もまた自信があれば予測をお伝えしますよ。
Just say let me this, I was right.
310: 匿名 
[2011-11-25 15:19:07]
で、
2.206
でFAですか?
311: 匿名さん 
[2011-11-25 15:19:18]
お疲れ様でした。
2.21位ですかねえ…
312: 匿名 
[2011-11-25 15:25:05]
いずれにせよ、歴史的な低金利グループにいることは確かなので、12月組の同士の皆さん、これから共に返済頑張ってきましょ〜

1月以降組みにも幸あれ!!
313: 匿名 
[2011-11-25 15:25:40]
あー ほんまに何が起こるか分からんな

週始めはどこまでさがるかと
ウキウキしてたんだか…
314: 匿名 
[2011-11-25 15:30:07]
あら?決まってしまったんですね。
こんな感じでしょうね。
315: 匿名さん 
[2011-11-25 15:36:39]
最近ワクワクしてた後のどんでん返しなのでちと残念ではあるけど
去年の11月→12月の爆上げみたいにならず良かった
316: 匿名さん 
[2011-11-25 15:37:38]
まぁ、ある意味じゃエキサイトできたんじゃないか?
317: 匿名さん 
[2011-11-25 15:39:15]
11月 2.20 ⇒ 12月 2.21~2.22(?)
319: 匿名さん 
[2011-11-25 16:08:43]
君に幸あれ
320: 匿名さん 
[2011-11-25 16:35:48]
本当にある意味エキサイトしましたが
これでも十分なので良かったです
321: 匿名さん 
[2011-11-25 16:41:52]
早く連絡こないかなー
322: 匿名 
[2011-11-25 16:50:41]
12月実行組みの皆さん
本当にお疲れ様でした!
ヒヤヒヤしましたが十分な金利で良かったですね
ご卒業おめでとうございます
323: 匿名さん 
[2011-11-25 17:00:19]
ラスト2日でまさかの上昇でしたが、十分に満足な金利となりそうですね!
324: 匿名 
[2011-11-25 17:08:21]
どうなったかな?とひらいてみましたが・・・
12月組の皆さんのドキドキ感が伝わってきました。
掲示板では昨年秋口くらいの下げまでいくのかな?という雰囲気だったので
少し残念に思われた方もいるみたいですが充分な数字ですよね^^
時期的にもSに間に合われた方も多いのではないでしょうか。
何よりもホッという解放感がたまらないのではないでしょうか。
数か月間、本当にお疲れさまでした。

的確な予想をしてくださる頼れるスレ主さんたち、
1月実行にむけてまた1カ月、どうぞよろしくお願いいたします!!
325: 匿名さん 
[2011-11-25 17:34:37]
12月実行組の皆さんよかったですね!!
ここのスレは変動スレと違って和気藹々としてていいですね(^^
326: 匿名さん 
[2011-11-25 17:36:25]
2.20にはならないですか?
11月実行予定が12月になってしまったので・・・
327: 匿名さん 
[2011-11-25 17:49:37]
12月実行組です。

本当にエキサイトしましたね!
こんなに盛り上がったのは、久しぶりでした。

個人的には、
>278
さんのコメントに噴き出してしまいました。

みなさん、お疲れ様でした。
これから、返済頑張っていきましょう!
328: 匿名 
[2011-11-25 17:57:54]
私が他の月ならざまぁみろと思いそうなのに、優しいコメントばかりでここはいい人達ですね!
1月以降実行の人達もいい結果になりますように。
私も2.2のままにならないかなーと思ってます。うちはエコの恩恵があるので 上がったとしても12月実行で良かったのですが。
1%優遇の方たちが羨ましいです!
329: 購入検討中さん 
[2011-11-25 18:05:28]
2.22だとおもうよ。
330: 匿名さん 
[2011-11-25 18:16:41]
3月実行組ですが、2.2%台をキープできるといいですね。
来年からどういう展開になるのかドキドキです。
331: 購入検討中さん 
[2011-11-25 18:56:00]
私も2月実行組みですが不安になる今日1日でした
332: 匿名 
[2011-11-25 19:12:05]
0.46+1.028+0.72=2.208
2.20にはならないのかな??
333: 匿名 
[2011-11-25 19:12:46]
そう。
ここは温かいコメントが多いですよ。
詳しく無い方が多いせいかもしれないですが
かといってくれくれさんばかりじゃないってのも良いですね。
詳しい方の根拠のある的確な予想や発言も多々あって、
それを皆さん頼りに&感謝している雰囲気で良いですよね。

さっき盛り上がっていた発言を見ましたが、
関係ない私までドキドキしてしまいました。
1月実行なのでもうすぐ。
エコの恩恵はあるもののどんな気持ちで年越しを迎えるのか今から不安です。
334: 匿名 
[2011-11-25 19:17:36]
+が乗って2.22あたりかな。
どちらにしろ微差だし2.2台なら快勝だと思うけどな。
1月から不安な気持ちはわかる。また和気あいあい皆で分かち合えばよい。
335: 匿名さん 
[2011-11-25 19:24:00]
先回とスプレッド同じ0.46で
長期金利1.023→1.028により0.005の上昇です
フラット金利2.21と思いますよ
336: 匿名さん 
[2011-11-25 19:39:01]
12月実行が11月より下がる可能性は0ですか?
337: 匿名さん 
[2011-11-25 20:23:38]
12月実行組です。

やはり少し欲をかいてしまったのが、自分自身悔やまれます・・。
当然私の感情など全く反映されませんが、2.2●だとしても十分に
満足感があってもいいのに、残念な気持ちがまだまだ強いです。

金利確定の連絡が来た時点で、満足感へと変化して行くのかな?
と思いながら数日過ごすことになりそうです。

1月(以降も)実行組の方々も同等もしくは下がればいいですね!
338: 匿名さん 
[2011-11-25 20:24:54]
もう少し下がるかなと期待しましたが想定内ですので良かったです、1月組さんにも幸あれ。
339: 匿名さん 
[2011-11-25 20:30:18]
5年くらい前のローン関係のスレッド見るとどれだけ恵まれてるか分かるよ
3%で35年固定とか、変動で2%とか。
3000万借り入れで考えたら、2.2と3.0じゃ総支払額500万違ってくるし
住宅ローン減税もあるしエコポもらえた人もいるだろうし
この時期に買えた人は本当に得だと思うよ
340: 匿名 
[2011-11-25 20:36:11]
確かにそうですよね
341: 匿名さん 
[2011-11-25 21:19:53]
先月1.023となっていますが私のしらべる限り25日は1.015なのですが
なぜですか?
342: 入居予定さん 
[2011-11-25 21:20:35]
今年の3月から購入を検討するようになって、
此処の掲示板には本当にお世話になりました。

ここ数日は本当にハラハラしましたが、
ようやく金利もほぼ確定し、胸を撫でおろして
います。

来年実行組さん達に幸あれです。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
343: 匿名さん 
[2011-11-25 21:44:10]
いつも情報を書いてるオレだが、
さすがに今月は想定外の予想丸ハズレで完敗だな。

誰か英語のレス混ぜながら意味深に今日の長期金利上げ予告していたようだが、
あれ銀行筋が今日国債を大量に売るのを行員の旦那かなんかに聞いて
知ってたんだろうな。

今となってはどうでもいいことだが。
344: 匿名さん 
[2011-11-25 21:48:05]
335さんが書いていらっしゃる通り、12月は下がりません。
345: 匿名さん 
[2011-11-25 21:56:42]
25日の市場では、海外のヘッジファンドからとみられる売りが持ち込まれ、
店頭では20年物や既発10年物に利益確定狙いの売りが出た。先物中心限月や
長期金利の指標10年債利回りは、それぞれ1カ月ぶりの安値を記録。
11月末に決算を控える海外ファンドによる利益確定売り、資産圧縮による
キャッシュ化、国内勢による利益確定売り、などの複数の要因が重なったと
みられている。
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPJAPAN-24350320111125

しかしながら調整が一巡したら再び1パーセント以下を目指す動きとのこと。
346: 匿名さん 
[2011-11-25 22:04:09]
ほんとに質問ばかりですんませんが・・
最後の疑問として、採用する金利の基準日が25日という前提は
本当にあっているのかどうか、です。

どこかで月の最終週の月曜という記載を見たこともあるので、
ほんとに胸をなでおろしておいて大丈夫なのか、
まだ少しだけ疑心暗鬼になってます・・・
このところの動きが激しすぎるだけにxx
347: 匿名さん 
[2011-11-25 22:09:44]
25日説は公的に証明されてるわけではありませんが、
確定後逆算するといつも25日ベースなようです。

数ヶ月前も前原ショックなるものがあって25日に突如上昇し、
翌26日に下落しましたがやはり逆算すると25日だったようです。
348: 匿名さん 
[2011-11-25 22:10:38]
欧州に振り回された1週間でした1%越えるとは、今後どうなるのか、国債ドイツも影響受け今後は日本の財政問題に波及して国債に影響してくるのかね。
349: 匿名さん 
[2011-11-25 22:17:32]
>347さん
ありがとうございます。実績ベースに逆算するとそうなる、ということですね。

自分でもネット検索してみましたが、確かに以下のようなニュースが残っていました。
”25日前後”という記述が若干気にかかりますが、そもそもこのニュースの金利を見ると
2年間で最も低い水準で2.6%と書かれているので・・・いずれにせよ今回の水準が
いかに恵まれているかをわからせてくれていると思います。
月末までの3日静かに待ちますー

http://www.j-cast.com/2009/12/03055369.html
-----------------------------------------------------------------
住宅金融支援機構が全国339の民間金融機関を通じて取り扱っている長期固定金利型の住宅ローン「フラット35」の2009年12月の貸出金利は、返済期間21年以上35年以下が、最も低い金利を提示している金融機関で年2.600%、高い金融機関で年3.550%と、前月に比べて0.09ポイント低下した。

最も多い水準は年2.850%。最低金利の年2.600%は、この2年間で最も低い水準。

また、返済期間20年以下の場合は年2.400~3.350%となり、前月より0.07ポイント低下した。最多水準は年2.650%。

フラット35の金利は、前月25日前後の長期金利の水準を参考に取扱金融機関が設定する。最近、長期金利は上向きではあったが、「11月下旬にかけて低下してきたこともあり、やや下げたところで落ち着いた」(住宅金融支援機構)と説明している。

350: 匿名さん 
[2011-11-25 22:21:31]
25日前後という記述になるのは
「土日祝日に被る25日はその直前の平日確定日説」のことかと
思いますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる