矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール松城町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 浜松市
  5. 中区
  6. 松城町
  7. バンベール松城町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-19 08:32:38
 削除依頼 投稿する

バンベール松城町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区松城町210-10(地番)
交通:
東海道本線JR東海) 「浜松」駅 徒歩19分
遠州鉄道 「遠州病院」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.41平米~96.42平米
売主・事業主:矢作地所
販売代理:K’sホーム

物件URL:http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/matsushiro/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社(予定)

[スレ作成日時]2011-11-12 22:37:37

現在の物件
バンベール松城町
バンベール松城町
 
所在地:静岡県浜松市中区松城町210-10(地番)
交通:東海道本線(JR東海) 浜松駅 徒歩18分
総戸数: 39戸

バンベール松城町ってどうですか?

No.151  
by 購入考え中 2012-05-27 21:43:41
149、150の意見に賛同。
良くも悪くも色々知っておきたいですよね。
荒らし書き込みは別にして参考になります。
No.152  
by 気になります 2012-06-06 00:47:11
バンベール松城は、準高級をコンセプトにしたマンションだと思っていますし、売値もそこそこ高価ですけど、購入者の年代は どこらあたりか 教えてくださるなら おおよそで結構ですのでお願いしたいです。
No.153  
by 物件比較中さん 2012-06-06 14:45:54
価格帯、チラシの雰囲気からすると定年近くの準シニア層がターゲットというところでしょうか。
子育てのイメージがわかないので年配層が多いような気がしますね。
No.154  
by 物件比較中さん 2012-06-06 17:25:07
私は準シニア層がターゲットとは思いませんね。逆に30代で小学生くらいの子供がいるファミリー層という感じ。
浜松体育館の跡地に小中一貫の学校も出来るし目の前が高校だし浜松北高、浜松市立高も比較的近いから、文教地区なんじゃないかな、そうなるとファミリー層中心だね。
ちなみに私も小学校の子どもがいるんですがここか、八幡の新築マンションを検討中です。
No.155  
by 匿名 2012-06-06 22:35:51
さて、なんだかんだでまだまだ沢山残っているようですねー。
No.156  
by 検討中 2012-06-07 16:09:45
下の方や西の部屋の売れ行きはどうでしょうか?気になります。
ここを購入するうえで話題に上がっている資産価値は、東の高層階以外はあるのでしょうか?
No.157  
by 匿名 2012-06-08 00:29:06
下の方は西の部屋は、東の高層階より価格が安いんだから、資産価値もそのぶん安いよ。


・・・当たり前だけど。
No.158  
by 匿名 2012-06-08 09:48:48
その分で済めばいいんですけどね
No.159  
by 匿名 2012-06-08 13:34:27
東高層階意外なら、元浜や八幡の方がよくないですか?
No.160  
by 検討中 2012-06-08 13:41:23
高層階以外は
価値がないということ?
No.161  
by 匿名さん 2012-06-09 00:34:20
高層階が売れてきたら今度は低層階叩きが始まりましたね。マンションスレのいつもの流れww
No.162  
by 匿名 2012-06-09 00:51:43
駐車場のことが取り上げられないですけど、ここのマンションは、建物と機械式駐車場の寸法が狭すぎで、大型乗用車は車庫入れにかなり苦戦するでしょう。まあせいぜい中型車まで いや中型車も苦戦しそうです。図面からだと、大型乗用車は入り口からバックで走らないと難しいでしょう。特に14から30まではかなり厳しそうです。 値段が比較的高いマンションなので、所有している車も相応でしょうからそこら辺りも深く考えて購入したのでしょうかね?コツコツ何度もぶつけてしまいそうなイメージしかわきません。
No.163  
by 匿名 2012-06-09 01:29:45
161さんは何階を購入されたんですか?
震災以降、真ん中から下の方が人気あるみたいだよ。
ここはどうなんだろ?
No.166  
by 匿名さん 2012-06-09 08:36:16
一フロアに3戸しかないんだから言えるわけねーだろww
駐車に自身がないなら平置きとか、北側の契約すればいいじゃんね。
No.167  
by 匿名さん 2012-06-09 14:10:42
駐車場って定期的に変更されますよね。大きい車の方は更新の時ヒヤヒヤさせられるかも。あまり考えずに購入し、後からこんなんじゃなかったって後悔したくないものです。
No.168  
by 匿名 2012-06-09 21:16:00
一応 高級路線の売りで 立地と装備はまずまず しかし、駐車場までうまく土地の確保ができず かろうじて L型で死角ありの車路 駐車場関係は C級D級 結果バランス悪いってことになる。
No.169  
by 匿名さん 2012-06-10 01:04:20
まぁ確かに、無理やり感は否めないね。
No.171  
by 匿名さん 2012-06-11 09:54:07
確かに3ナンバーなど車体が大きい車だとつらいかも。運転が下手な女性とか大変なんじゃないかなあ。駐車に時間がかかるようじゃ本末転倒だよね。それにお客様駐車場あるのかな?来客があったときわざわざ近くのコインパーキングじゃ不便でしょうがないよね。その度にお金がかかるのもやだしね。都心ならともかく浜松などの地方都市は車社会だから駐車場は大事だよね。
No.174  
by 匿名さん 2012-06-16 23:27:06
皆さんへ情報提供です。
近々八幡駅にプレミストの新築マンションが建つのはご存じかもしれませんが(ホームページが公開されています)、静岡銀行中央の北に25階建てのタワマンも建ちそうです。(プレミスト元浜のスレに書いてありました)
ここもこんなじゃ売れ残り確実?でしょうか。値引き待った方が良いかもしれませんよ。
No.175  
by 匿名さん 2012-06-16 23:55:50
バンベールは名古屋で結構出しているみたいだけど、値引きが凄いらしい。待った方が良いかも。
No.176  
by 匿名さん 2012-06-17 00:49:15
下の階は、立地上の理由で不利だから 売れ残るだろう。かなり値引きしなければ 購入者が振り向かないだろう。
No.177  
by 匿名 2012-06-17 01:49:42
早いころから販売価格を下げていたじゃん。これからは伸び悩むからもっと下げるだろう。そうなると元々のコンセプトがわからなくなるな。
No.178  
by 匿名さん 2012-06-17 04:00:43
元々のコンセプトも何も最初から値段を高めに設定してただけでしょ。それで売れればラッキーだからね。だんだん下がってようやく適正価格にもどるだろう。今の時代、松代の地名だけでマンションは売れないからね、それなりのマンション品質と価格もお手ごろ感がなければ売れないよ。
No.179  
by 匿名さん 2012-06-17 12:18:47
高い部屋は5千万弱もするでしょ。 タワマンでも 中より上の階が買えるじゃん。なんていうか このマンション 無理やり感 背伸び感 があるよ。
No.180  
by 匿名さん 2012-06-17 13:01:04
設備等は際だった物はなく、ここ最近のマンションであれば装備してあるものばかりなので目新しさはないですね。
それであの価格は高すぎますよね。ただ唯一良いのはエントランスに車寄せがあることくらいですよね。雨の日は重宝しますよ。同乗者は雨に濡れずにドアトゥドアで行けますから。
No.181  
by 物件比較中さん 2012-06-17 18:10:45
ここのマンションは値引きしてないですよね。
戸数を考えれば、完成までには売れるでしょう。
5000万円ぐらいするCタイプは完売したみたいですし。
ちょっと高いが悪いマンションではないと
思いましたが。私だけ?
No.182  
by 匿名さん 2012-06-17 19:53:44
これからが売れないんじゃない?色々新築マンションの話も出てるし。買われた方にはお気の毒ですが、大幅値下げ確実かと。
No.183  
by 匿名さん 2012-06-17 19:53:57
悪いマンションでは無いんですよ。ただどこにでもある設備等であの値段はどうかなぁと、値段とマンションの品質がつりあっているかどうかだね。
No.184  
by 匿名 2012-06-17 20:09:37
価格が高いのも もちろんだけど どうにか確保した 駐車場もマズいね。新築物件が他にもでてくるからね。高いほうが売れて良いわけじゃなく 下の階は まだ完成まで時間があっても 動きが止まり 大幅値引きの方向になるだろう。
No.185  
by 匿名さん 2012-06-17 20:56:10
やっぱりマンションは完売してなんぼだからね。完売せずにいつまでも売れ残っていてもしょうがないしね。
No.186  
by 物件比較中さん 2012-06-28 23:09:13
前に、モデルルームに見学に行った者ですが、最近、販売員さんから電話あったけど、Aの間取りはまだ上階が売れないようで、かなり苦戦している?

No.187  
by 匿名さん 2012-06-30 00:36:09
相当苦戦してるんじゃない?ペース的にはあっという間に売り切れるかと思ったけど、このままじゃずっと売れ残りそう。早々の大幅値引きもあるんじゃない~?比較材料を持っていけば比較的楽に値引きできるかもね。
No.188  
by 匿名さん 2012-06-30 18:37:29
そうだねぇ ルシェモア東伊場なら値引きしても二千万ちょっとで中古マンション買うくらいだけど、バンベールは三千万以上だから売りさばくのは容易じゃないね。
No.189  
by 匿名さん 2012-06-30 22:26:04
新築マンションの影響がかなり出ている感じだね。今は売れないでしょう。営業マンも力入っていない?
No.190  
by 匿名さん 2012-07-04 14:16:13
マンションは建物が大きいから完成するまでにはそれなりの時間がかかるけれど、販売のほうはジアイが短いからやっぱり先手必勝だよね。
No.191  
by 物件比較中さん 2012-07-05 18:46:36
駅からはなれてるのに、
値段設定が強気だね。

No.192  
by 匿名さん 2012-07-11 22:08:21
モデルルーム見てきました。
物件は良かったです。
No.193  
by 購入検討中さん 2012-07-15 01:11:22
購買の決め手となる何かが欲しいところですがここからは
価格面で魅力作るしかない、矢作の営業はガツガツしてませんから
No.194  
by 購入検討中さん 2012-07-26 22:48:39
風呂がバルコニーに面してるんだ
ちょっぴり面白い
No.195  
by 物件比較中さん 2012-07-26 23:46:46
風呂がバルコニーに面したマンションはいくらでもあるよ。好みの問題だが。どこを優先するかだよね。予算があれば角部屋やバルコニー面に風呂が欲しい人は中部屋など
。角部屋の風呂がバルコニーに面していれば一番いいが、そうすれば価格も高くなるだろうし。全て兼ね備えた間取りなんてないよね。まぁどこを優先してどこを妥協するかだよね。

No.196  
by 匿名 2012-07-27 07:11:05
結局結構売れ残ってますか?
No.197  
by 契約済みさん 2012-07-31 15:53:20
31戸が売れて、8戸残ってるようですね。
来年2月の竣工までに完売できればいいかな~。
とノンビリ売ってる印象でした。
No.198  
by 物件比較中さん 2012-07-31 21:50:56
この時期に残り8戸なら売れてる方でしょ。まぁ低層階以外は良い物件だと思うけどなぁ。車寄せがありホテルライクに暮らせそう。
No.199  
by 匿名さん 2012-07-31 22:38:19
販売開始から 半年間くらい過ぎてから 他物件も急失速しているでしょ!! そんな 完成から逆算して 均等には売れてないじゃん。 この物件は 更に 今どきにしては 高値で販売しているから これからの 一戸 一戸が果てしなく遠くなるんじゃないかい? 車寄せがあるからホテルライクだって? おいおい 前のスレを読んでみ ここは 駐車場が狭すぎなんだよ! そんな優雅なこと言っている場合じゃないでしょ はぁ 。
No.200  
by 購入検討中さん 2012-08-01 02:05:08
定期的にネガ登場しますね。
注目度上がったり売れて困るんデスカネ。
別に迷惑掛けないから放っておいてほしいの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる