三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|3|」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|3|
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-20 09:53:35
 

引き続き、GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER(グランフロント大阪オーナーズタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っております。

所在地:大阪府大阪市北区大深町地内(仮換地番号:1-1-1、1-2-1)
交通 :
JR「大阪」駅(6分)
・阪急「梅田」駅(7分)
・地下鉄御堂筋線「梅田」駅(7分)
・地下鉄四つ橋線「西梅田」駅(12分)
・地下鉄谷町線「東梅田」駅(13分)
・阪神本線「梅田」駅(14分)
JR東西線「北新地」駅(14分)
・阪急「中津」駅(6分)
・地下鉄御堂筋線「中津」駅(6分)
間取:1K~3LDK
面積:47.78㎡~167.72㎡
売主:三菱地所レジデンス、NTT都市開発ほか12社
販売:積水ハウス、三菱地所レジデンス
販売代理:阪急不動産
施工会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店)

[スレ作成日時]2011-10-24 21:02:00

現在の物件
グランフロント大阪オーナーズタワー
グランフロント大阪オーナーズタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩6分
総戸数: 525戸

グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|3|

651: 匿名さん 
[2011-12-02 18:44:20]
ありえへん。至るところでボッタクリやな。勿体振った売り方で高く見せて、陰ではお客様は良い鴨ぐらいに考えて手を抜きまくって利益あげてるんやろな。価値ないマンションやな。
652: 匿名さん 
[2011-12-02 18:49:47]
「命の公園」
「勇気の公園」
このあたりで大阪の弱者を助けてあげる公園にするべきである。

生活保護者を差別し続ける大阪市民www
653: 匿名さん 
[2011-12-02 19:03:55]
差別なんてしてないよ
だって大阪市の5.6パーセントの人が生活保護でしょ
公務員の数より多いやん
大阪で一番、マジョリティやん
大阪人は働くより生活保護受けた方が得や思ったら、本当に仕事やめたりするからなぁ
654: 匿名さん 
[2011-12-02 19:09:40]
生活保護者って働けよ。工事現場からコンビニのバイトまで働くとこなんて腐る程ある。色々、条件なり文句つけて働く気がないだけやん。
皆、労働条件悪く安い給料で働いてるんや。
病気の人や老人等は生活保護は仕方ないし良いが、働けるのに働かん若い奴は徴兵でもして働かせろ。
また、生活保護は失業保険同様、三ヶ月から六ヶ月で打ち切れ。
655: 匿名さん 
[2011-12-02 20:47:08]
浴室テレビって特に必要な物じゃ無いので高いのでしょう。
お風呂でテレビどうしても観たければ、防水のテレビ持ち込めばどうでしょう・・・
ショボイけど。
656: 匿名さん 
[2011-12-02 20:56:36]
>>654
残念だが・・・君のチンケな発想では生活保護者は救われない。

暴動が起きないのは、生活保護制度のおかげだよ。

このマンションには社蓄のように働くような層は住むとは思わないけど、生活保護者を一方的に非難するのはダメですなぁ~。
657: 匿名さん 
[2011-12-02 21:24:21]
生活保護なんて甘やかすから働かなくなる。保護打ち切れば嫌でも働く。暴動?起こしたければ起こしたらよい。味方する人、少ないだろうから。
658: 匿名さん 
[2011-12-02 21:31:00]
話題転換失敗!
もっと楽しい話しましょう。
浴室テレビの件ですが、富士通から出た新しいタブレットは防水で、Wi-Fiで飛ばしてお風呂でテレビ放送も見れるし、ネットも出来るらしいですよ!
2年後にはもっと良い機種も出てると思うので、マンション購入された方もする方も、こんなアホみたいなオプション付けるの辞めて、オプションに参加している電気業者を見返してやりましょう!
659: 匿名さん 
[2011-12-02 21:43:24]
オーナーズタワーって言いながら修繕費・管理費を払うというのは如何なものか?

どっちかというともっと価格を上げて、50年分のランニングコストを前払いにしてもらえばいいのに。
(ここの層なら確実に払える。それよかステータスとか気分とか重視なんだよ。)

なんかオーナーズタワーって語感がしっくりこないマンションだな。
660: 匿名さん 
[2011-12-02 21:45:16]
>>657
そんな強がらなくてもいいですよ。
暴動起きたら日本はおわりですよ。
661: 匿名さん 
[2011-12-02 22:23:56]
日本で暴動起こしても何も改善されない。
662: 匿名さん 
[2011-12-02 22:34:26]
と言うか国自体終わってる。日本の不動産の価値なんて無くなるよ。
663: 匿名さん 
[2011-12-02 23:10:25]
東日本は終わりだろう。
明らかにチェロスケ君以上だからね。
かといって西日本が安泰というわけでもない。
物流にのって・・・まぁあとはわかるだろう。
664: 匿名さん 
[2011-12-02 23:38:33]
うーん
ここに50年も住めって言われたら買わないな~
なんか、中国のお金持ちの発想ですね
665: 匿名さん 
[2011-12-03 00:10:59]
大体、浴室テレビごときでボッタクるマンションやろ?家建てる時にハウスメーカーに頼んだ時でも、しれた値段なったわ。
その値段聞いただけで、どんだけボッタクリしてるかよく分かるわ。他も手を抜いたり安い部材使って騙してないんか心配やわ。
余りにも酷い値段。他のマンションで聞いたら値段分かるよ。
壁一面に100インチぐらいのテレビ付けてくれるんかな?呆れてものも言えんわ。
666: 匿名さん 
[2011-12-03 00:16:36]
まぁまぁ、そんなに怒らずに
テレビの話題出した私が悪かったです
笑えると思ったのにな~
書き込みって、最近はまってるけど難しいね
667: 匿名さん 
[2011-12-03 00:34:13]
そうそう。
ここはしょうもない便所の書き込みではない。
スーパーリッチのみが許されたマンションだからそれなりの品格をもちたまえ。
注意するように!
668: 匿名さん 
[2011-12-03 00:48:38]
酔っ払って来たので真面目な話書きます
相続税高くなりそうなので、息子にマンション買ってやろうと、この一年位、物件を探しました
最近乱立してるタワーマンションは初めての住宅購入者にまで、殆どローンで新築買わせてます。
良識のある大人なら20年先の修繕費を考えて、長いローンで新築のタワーなんて勧めませんよね
このマンションはまだ購入者を選んでいるようだったので、ここに決めましたが、現在、雨後のタケノコのように建っている安いタワーが20年先にどうなってるか考えたら、恐くなります。
住宅を買うのは人生で最も楽しいイベントの一つです
自力で買えたら喜びもひとしおです
でもローンで住宅を買うって事は、自分の時間を財閥に売ってる、、、上手く言えないけど、三菱とか財閥の為に働くのと同じような気がします
大阪の景気、日本の景気が悪過ぎて誰もがギスギスしてるようですが、特に初老の我々は若い人の将来を潰さないよう頑張りましょう!
あっ、意味不明になって来た
酔ってるのでごめんなさい

669: 梅田住人 
[2011-12-03 00:49:12]
そんなスーパーリッチって言われるほど高くないですよ。残念ながら東京の方が値段は圧倒的です。
しかし、テレビ75万には吹きました。当然つけませんけど・・・
671: 匿名さん 
[2011-12-03 08:44:23]
たしかに、ここのマンション買うとしたら、ローン組んだとしても、10年位(まで)でローンを払いきれるようにしておいたほうがいいですね。それくらい出来るくらいまでの方がお金持ちでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる