三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|3|」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|3|
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-20 09:53:35
 

引き続き、GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER(グランフロント大阪オーナーズタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っております。

所在地:大阪府大阪市北区大深町地内(仮換地番号:1-1-1、1-2-1)
交通 :
JR「大阪」駅(6分)
・阪急「梅田」駅(7分)
・地下鉄御堂筋線「梅田」駅(7分)
・地下鉄四つ橋線「西梅田」駅(12分)
・地下鉄谷町線「東梅田」駅(13分)
・阪神本線「梅田」駅(14分)
JR東西線「北新地」駅(14分)
・阪急「中津」駅(6分)
・地下鉄御堂筋線「中津」駅(6分)
間取:1K~3LDK
面積:47.78㎡~167.72㎡
売主:三菱地所レジデンス、NTT都市開発ほか12社
販売:積水ハウス、三菱地所レジデンス
販売代理:阪急不動産
施工会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店)

[スレ作成日時]2011-10-24 21:02:00

現在の物件
グランフロント大阪オーナーズタワー
グランフロント大阪オーナーズタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩6分
総戸数: 525戸

グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|3|

593: 匿名さん 
[2011-11-30 18:55:26]
普通、それなりのクラスのマンションは認知度あるからマンション名なんて書かないよ。書かなくても書類含め届くから。
書きたいのは見栄張りと自慢したい人だけ。
594: 契約済みさん 
[2011-11-30 19:00:08]
だったら芝田になるのかな?
担当さんに教えて貰ったらかきこみます。
あっ、いらん情報ですかね
595: 契約済みさん 
[2011-11-30 19:04:11]
今住んでるマンションも有名なマンションなので普通の配達とかはマンション名書きませんが、正式な書類とかはマンション名書かなくてはならないですよ。
名前が長いと面倒です
596: 匿名さん 
[2011-11-30 19:05:36]
まだ決まってないし知らんの違うかな。
598: 匿名さん 
[2011-11-30 19:20:24]
>595
正式な書類こそ、マンション名は不要。
599: 契約済みさん 
[2011-11-30 19:30:49]
ちょっとイラっとしました。
どうでも良い事ですが、そのマンションに住んでて、一回も書類とかネットでの注文なんかでマンション名を書かずに済むはずないですよね。
どうでも良い事ですが
大体、ここに住んでるって自慢になんかならないし。

あっ、でもこのマンション買う時、今住んでるマンション名言ったら急に電話の対応変わったなぁ
それ迄は、郵送でモデルルームの見学の日をリクエストしろとか言ってたのに
600: 匿名さん 
[2011-11-30 20:06:41]
住民票見たことないのかな
601: 匿名さん 
[2011-11-30 20:14:44]
北区梅田北に一票。
613: 管理担当 
[2011-11-30 23:14:45]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

今後とも、宜しくお願いいたします。
614: 匿名さん 
[2011-11-30 23:20:36]
今、駅まで歩きましたが700メールぐらいですね。福島のシティタワー西梅田と変わらないですね。思ったより遠いです。
615: 契約済みさん 
[2011-12-01 00:22:24]
何があったんでしょうか? 読みたかった気もしますが、、、

このマンションを出てインターコンチネンタルホテルの庭を40m歩いたら
西日本一番となると言われているBブロック、Aブロックのショッピングセンターを抜けて
大阪駅に出るんですよ! 福島から歩くのとは全然違いますよ
614さんは福島のタワー買っちゃった人ですかね?
残念でしたね。もう少し待ってれば良かったですね
617: 匿名さん 
[2011-12-01 04:10:53]
違うよ。普通に距離測っただけです。正確な数値です。
618: 近所をよく知る人 
[2011-12-01 07:02:37]
地方に住んでいる私の知人はこのマンションの購入を検討していたのですが
この掲示板の書き込みを読んで、止めると言ってました
このマンションは余り宣伝してないので、情報はこの掲示板くらいでしか得られませんもんね
ここの書き込みを読んで、わざわざ大阪まで来て見る必要もないと思ったそうです
中津って恐い場所なんでしょ、って言ってました
619: 購入検討中さん 
[2011-12-01 09:22:20]
買う人は2NDや3RDハウスとして購入がほとんどでしょ?
私も自宅は箕面だが2NDにどうかと検討してるんだが
ここを本宅にする人って結構いるんだろうか?
620: 契約済みさん 
[2011-12-01 10:03:33]
うちは子供の新居の為に買いました
同じような人、多いみたいですので住まれる方も結構いてると思います
621: 匿名さん 
[2011-12-01 10:22:19]
旧梅田東小跡地90億である学校法人落札。
66億?だったからずいぶん高額落札。

これでマンションはなくなりました。
622: 匿名さん 
[2011-12-01 10:46:11]
北区梅田北って素敵!
623: 匿名さん 
[2011-12-01 11:27:48]
本宅で買う人なんていないでしょう?だから学区なんて関係ないわ。
625: 購入検討中さん 
[2011-12-01 12:53:23]
2期は都庁舎とその関連施設はどうでしょう。現在の庁舎は府市それぞれ売却して。
626: 物件比較中さん 
[2011-12-01 13:01:08]
7000萬程度で高層階ありますか?

有価証券、現金合わせて4000萬程度の蓄えはありますが
40歳にもうすぐなるし、ローン額は抑えたいんです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる