一戸建て何でも質問掲示板「今も盛土は危ないですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今も盛土は危ないですか?
 

広告を掲載

さとも [更新日時] 2017-11-24 20:52:22
 削除依頼 投稿する

L字擁壁6Mに盛土をする形で造成し、ベタ基礎在来工法で新築予定です。ニュース番組で地盤沈下の特集をみて不安になり質問します。

地盤調査はスウェーデンサウンディング方式で行い、弱かった場合は売主負担で、杭を打つそうです。
なので、造成後すぐの着工となります。
両親や年配の知り合いなどは、盛土や寝かせない土地というだけでキャンセルするよう言ってきます。
建売で住宅性能保証はついていますが、地盤保証のようなものはついておらず、住宅性能保証の中の短期(2年)保証にそれらしきものが含まれているようです。
今はまだ売主側の事情によりキャンセルしても手付金が返ってきます。
番組内で住宅性能保証は全ての不具合を救う夢の対策ではないということが述べられていて急に不安になった次第です。
やはり技術が進歩した現在でも盛土は危ないのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-22 15:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

今も盛土は危ないですか?

42: 匿名さん 
[2017-10-26 17:55:04]
盛土は擁壁の水抜きから地盤が、、、、、後は恐ろしいから略
43: 匿名さん 
[2017-10-27 07:28:32]
ブロックで積んだ擁壁は沈下とか
よる見るブロックのヒビ割れ箇所から水や土が出たりとかは、大丈夫なんですか?
44: 匿名さん 
[2017-10-27 18:55:16]
ブロックでもRCでも年数がたてばヒビや割れは出来る、30~40年は持つけど補修ややり直しが
必ずある、高くでも永住するなら平坦地の方が良い
45: 通りすがり 
[2017-11-02 03:44:26]
>>30
大丈夫じゃないかな。理論上。末期状態は柱に家が乗っかってて、砂が流れた状態だと思うよw何百年掛かるかな?そこまでにw。国基準の施行を踏んでいれば、大丈夫だよ。
それくらい基準が高いし、世界でも類を見ないと思うしw
地震大国だからね。
46: 通りすがり 
[2017-11-02 03:49:20]
>>39さん

良いところ載せてくれてるじゃん。
それそれ、メーカーも知らないのか考えないのか、飛ばしてる要所。
当たり前で、何百トンも置いといたら沈むよなって話。
無改良地にね。
馬鹿でもわかるだろって話。
視野が狭いから、分譲宅地の下しか見えてないんだよ。
区画整地時点で、考えて対策しなきゃだめな問題なんだよね。
47: 匿名さん 
[2017-11-02 11:44:25]
URの造成地は、一度予定GLより数メートル高く土を盛って
1~5年寝かせ土圧で地盤を落ち着かせてから、区画成型に入ります。

まあ土地を地盤の為に何年も寝かせるなんて、民間にはとても無理ですけれど。
48: 匿名さん 
[2017-11-07 06:33:57]
盛り土部分のブロックが、数年でヒビ割れして
雨が降ると吹き出しています。
崩れたりしないんでしょうか?
49: 匿名さん 
[2017-11-07 12:58:07]
ダメだろ
50: 通りがかりさん 
[2017-11-07 19:02:34]
盛土は買ったら駄目、6mは論外で1m以内が理想
手抜き擁壁では雨や地震で地盤沈下やひび割れが出来る、高い平坦地より高く付くことが多い
中小の業者は盛土をして直ぐ建物を建ててるのを見かける
51: 匿名さん 
[2017-11-07 20:52:49]
傾斜地は盛土がほとんどでしかも造成したあと寝かすことはなかなかない。
でも普通に何年も問題なくたってる家多いけど運悪くダメなとこがあるということかな?
確率的にどのくらいが問題ありなんだろう。
事例はあるけど割合がよくわからない。
52: 通りがかりさん 
[2017-11-08 08:30:46]
地震とか大雨の時地盤が流動するが必ず起こるわけではない
自分の所は大丈夫と思ってる能天気な人なら急斜面の造成地でも買い
普通の人は造成の段差が1m以内、それ以上は能天気にお任せ
53: 匿名さん 
[2017-11-08 09:36:57]
家が倒れるのが先か、地盤が崩れるのが先か、の戦いということですな。
年が経つに連れて地盤の危険性は減ってくということか?
54: 通りがかりさん 
[2017-11-08 12:27:02]
盛土は時間が経つと強くなるが盛土した下の地盤と擁壁の強度次第、
55: 匿名さん 
[2017-11-08 14:29:11]
それはマンションの構造に類似してるね。
ボーリング調査、杭打ち、配筋&コンクリート仕様。
ちゃんとチェックしなきゃあかんな。

逆に普通の戸建よりも擁壁下の地盤調査はしっかりしてるかも。
N値とかもしっかり出てたし配筋仕様も一応マンション並みだったな、そういえば。
56: 名無しさん 
[2017-11-08 15:58:41]
>>55
そこまでやると造成費が掛かり過ぎて平坦地並みの値段に成るな、普通の業者は絶対やらない
57: 匿名さん 
[2017-11-08 16:26:06]
うち、そんな感じだった。
調査資料と構造仕様見たらそんな感じだった。
100戸くらいある大規模分譲だったからかな。。
58: 匿名さん 
[2017-11-09 06:37:08]
盛り土した家を
水平器で測って、水平でないと危ないの?
59: 匿名さん 
[2017-11-09 08:21:09]
水平じゃない家はそもそもどこでも危ないのでは?
許容範囲外なら。
60: 匿名さん 
[2017-11-13 14:47:58]
水平またはなだらかな斜面、粘土など固い地盤で切土

あと水害リスク考えるなら付近の川より10m以上高い事
津波の恐れがある地域は海より20~50m以上高い事


61: 名無しさん 
[2017-11-13 20:38:21]
都心はほゞ適地は無く成るな、便利で人混みが好きならいいが災害に極端に弱くアホみたいに高い

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる