新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-13 11:05:45
 削除依頼 投稿する


契約者専用スレ立てました。

有意義な情報交換をしましょう。

荒らしにはスルーでお願いします。



売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定


[スレ作成日時]2011-10-10 09:08:44

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】

No.151  
by 契約済みさん 2012-03-12 23:59:22
2月中旬に内覧会に参加した者です。
モデルルームを拝見して、高級感のある内装で良かったため契約しましたが
内覧会は、そのイメージを期待して行ったのですが実際は期待外れのもので大変ショックでした。
素人なので材質等のクオリティーはわかりませんが、明らかに下がった造りになっているのではないかと感じました。
この時点でもだいぶショックでしたが最も残念に感じたのは、目立つ傷や雑な施工です。

・キッチン周りの天板に大きな傷
・フローリング板の溝と隙間が区々
・壁に凹凸があり、壁と壁の境目が垂直になっていない。
・クローゼット板に割れ目
・風呂場の鏡に割れ目
・窓のアルミサッシに擦り傷(多数あり)

このように多数の瑕疵ある部屋の造りだったのはうちだけでしょうか?

ちなみに、内覧会後に業者から手直し工程表が送られてきました。
「フローリング板の溝と隙間は基準である0.35 mm以内にする。」
といったような事が記載されていました。
本来、フローリング板の溝や隙間は無いのが理想なのではと思うのですが・・・。

長くなりましたが、大きな買い物なので適当なモノづくりをしないでほしいものです。
他購入者にとって不愉快かつ不安を煽るようなないようとなってしまったことをお詫び申し上げます。
しかし、他購入者および第三者の意見を頂戴したく投稿させて頂きました。
ご理解のほどよろしくお願いします。
No.152  
by 契約済みさん 2012-03-13 07:18:32
>150さん。
そうですね、ここはなりすましの方々も多そうだし、
移動した方が良いですね。
No.153  
by 匿名 2012-03-13 11:59:37
良いと思いますよ。
まぁ、どうせ皆様はココも気になって戻ってくるのでしょうが。
No.154  
by 契約済みさん 2012-03-13 12:26:39
>153
良いと思いますよ。
なんで契約者でもない人がそんなにこのスレに固執するのか知りませんが、
まぁ、契約者外でも書き込み出来ますし、気になる人は
戻ってくるでしょう。
No.155  
by 入居前さん 2012-03-13 14:09:18
多分ほとんどの方が戻って来ますよ。
だって自分が買ったマンション否定されたら、誰だって辛くないですか?
No.156  
by 契約済みさん 2012-03-13 15:17:23
もうすぐ引越しですね。現在部屋の中はダンボールだらけw

我が家はすぐ近所なので、重い物以外は全部手運び。
子供の入園式までに間に合えばいいや・・くらいの感じで、
ユルユル引越し準備しています。
入居される方、これからもよろしくお願いします。
No.157  
by 契約済みさん 2012-03-13 19:01:33
住吉から引越しです。
さすがに手で運ぶには距離かあるのでアートにお願いしました。
住吉駅付近てあまり飲食店が無かったので、今は錦糸町に出るか
西大島に行くかでしたが、これからは西大島が近くなって嬉しいです。
欲を言えば、アリオがもう少し近くにあったらなぁ、って思います(笑)。
No.158  
by 契約済みさん 2012-03-14 07:26:03
うっかり掲示板のパスワードが書かれた用紙を梱包しちゃいました。
引越しまではこちらに書き込みします。

東口改札の脇にあるラーメン屋さん、安くて美味しくて
穴場的エリアです。
入口が小さいので最初は入りにくいですが、中国人のご夫妻が切り盛りしていて
結構居心地が良いです。お酒のおつまみも充実してますよ。
No.159  
by 入居前さん 2012-03-14 22:24:25
2LDKから3LDKに越すので、基本的には全荷物か入るのですが、
思い切って断捨離始めました。
高かったけど数回着ただけでタンスのこやしになっていたドレスとか、
いつのまにかフリマが開けそうな量のTシャツとか、
丸一日かけて分別したら45リットルのゴミ袋が20枚満杯。
凄っ。
引越しが手っ取り早く大掃除のきっかけになって良かった!
No.162  
by 契約済みさん 2012-03-18 17:23:03
共有部の内覧会に行ってきました。
キッズルームのおまみごとエリア、いいなぁ。
自分の子供時代に欲しかった。
IH仕様が今風ですねw
No.163  
by 契約済みさん 2012-03-18 21:50:43
パーティルームのキッチンの大きさに感動。
ちょっとした料理教室みたいです。

No.164  
by 入居前さん 2012-03-18 22:05:31
ごみ置場の使い方どうなるのでしょうかね。すごい数のごみ箱が並んでましたが。
No.165  
by 契約済みさん 2012-03-19 00:01:24
キッズルーム、ゲストルームは良かったですが、私もゴミ箱は気になりました。どうやって使うんでしょうかね?
No.167  
by 匿名さん 2012-03-19 15:37:10
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
No.168  
by 契約済みさん 2012-03-19 16:19:55
我が家もすぐ近くから引越しなので、荷物の運搬は赤帽に頼んじゃいました。
昨日の内覧会は参加しませんでしたが、ゴミ置場がそんなに大きいんですか?
想像つかない・・・。
No.169  
by 匿名さん 2012-03-19 18:10:49
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
No.170  
by 入居前さん 2012-03-19 18:21:26
皆さん引越し準備進んでるみたいですね!

ところでご存知の方、教えて下さい。
新築に入居の場合って、両隣は勿論の事、上下にお住まいの方々に引越し挨拶をしますが、
「粗品」って必要でしょうか?
今まで賃貸マンションに住んでいたので、引越しの際は
石鹸等をお渡ししていました。
新築って、どうなのでしょう(⌒-⌒; )?
No.171  
by 契約済みさん 2012-03-19 20:34:07
170さん
新築でも同じじゃないですかね。石鹸やお菓子などで良いと思いますよ。
168さん
ゴミ置き場が大きいというか、小さいゴミ箱が多数あります。パッと見た感じ100個以上あるような…
No.172  
by 契約済みさん 2012-03-19 20:38:29
>170さん

私は特に何も用意せず、ご挨拶に伺うつもりです。
今回は皆さんご新規様ですからね〜。
同じマンションに住むのも何かの縁、気持ちよく過ごせたら良いですよね。
今後ともよろしくお願い致します。
No.173  
by 契約済みさん 2012-03-19 20:56:36
マンションのエコポイントについて、契約時に付きますと言われたのですが、
詳しい説明を聞きそびれてしまいました。ご存知の方、教えてください。
No.174  
by 契約済みさん 2012-03-19 21:17:48
173さん

確かミッドは、ギリギリエコポイントに間に合うか、間に合わないかの
狭間にいると説明受けてます。(募集金額が終わりそう)
なので、住宅エコポイント申し込み用紙を受け取ったらすぐ提出して下さいとの事です。
No.175  
by 契約済みさん 2012-03-19 21:42:51
ありがとうございます。
有効に使えれば良いですね。
No.176  
by 入居前さん 2012-03-20 06:47:36
>170です。

171さん、172さん、アドバイスありがとうございました。
色々考えましたが、入浴剤でもお持ちしようかと思います!
皆様、よろしくお願いします。
No.177  
by 契約済みさん 2012-03-20 15:18:30
私もみんな新築で、引っ越し日もバラバラなので、挨拶だけにしようと思います。
No.178  
by 契約済み 2012-03-22 11:47:49
待ちに待った引渡し日が明日に迫りましたね。
※引越しはまだですが。。。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
No.179  
by 入居前さん 2012-03-22 19:19:16
楽しみです。明日が待ち遠しいです。
No.180  
by 契約済みさん 2012-03-24 16:21:00
コンビニ充実してましたね。

昨日の時点で引っ越しされている方も何組か見受けられました。

私も引っ越しが待ち遠しいです。
No.181  
by 匿名さん 2012-03-26 00:41:26
チラシに書かれているように
穏やかな環境ですので
子供を騒がせないように。
朝に笛吹かせるなんて論外ですよ。
No.182  
by 入居済みさん 2012-04-02 11:14:28
IHの電源が入らない・・・
No.183  
by 入居済みさん 2012-04-02 16:09:52
電源、ゆっくり押してみて下さい。入りますよ。
側面の電源です。
No.184  
by 入居予定さん 2012-04-02 18:50:08
>182さん

メインの電源入ってます?
IH下のキャビネット開けるとIH用のソケットとコンセントがあるはず。
そこチェックしてみたら?
No.185  
by マンション住民さん 2012-04-02 20:29:48
我が家も最初はIHの電源が入りませんでしたが、
184番さんの言うように、なんとかコンセントをつないで使えるようになりした。
IHコンロ下にある正面のカバーを外した奥にコンセントがありました。
私のようにコンセントが外してある部屋もあるのかもしれませんね。
No.186  
by 182 2012-04-03 08:22:49
ゆっくり押しても、押し続けても連射してもうんともすんともいいませんでした。
No.187  
by 182 2012-04-03 08:30:17
>183 さん
>184 さん
>185 さん
コメントありがとうございます。
コメントでいただいたとおり、IH下の板を外したところ主電源コンセントがゴロンとしておりました。繋いだところ無事、電源が入りました。
大変お騒がせいたしました。
設置業者め…とちょっと恨めしい気もしますが…
当方、電気系に弱く、困っていたところ、皆さんのアドバイスで本当に助かりました。
今後ともよろしくお願いします。



No.189  
by 入居済みさん 2012-04-03 15:42:46
我が家は食洗機の電源が入らず不思議に思っていたら
コンセントもアースも抜けたままでした。
(報告してすぐ直してもらいましたが。)

話によると、動作確認をしたあとコンセントを抜き、再設定を忘れたそうです。
IHも同じ理由ですかね?

>188さん

入居者の方ですか?管理人に伝えたらどうですか?
No.190  
by 今更ながら 2012-04-06 00:00:52
ぶっちゃけた話、値引きはありましたか?
No.191  
by 匿名 2012-04-08 12:52:41
緑道の桜、やっぱり良いですね!
No.196  
by 匿名さん 2012-04-14 18:02:05
みなさんいつ引っ越してこられるのですか?

ゴールデンウイーク?

あまりにも引っ越されてくる方が少ないので寂しいです。泣

早く来てください~。
No.197  
by 契約済み 2012-04-17 12:24:53
>196さんへ

確かにそうですね。4月の引越し繁忙期が終わったら
ドタバタと入ってくるのかと思いきや、週末も意外にも静かすぎて
ちょっと???って思ってます。
No.198  
by マンション住民さん 2012-04-17 15:09:23
何階まで見えるかはわかりませんが、南向きの住戸ではディズニーランドの花火が見えますよ。
No.199  
by 入居済みさん 2012-04-17 22:33:49
ディズニーの花火、見えてもさすがに遠すぎるのでは・・・(-_-;)
No.200  
by 契約済み 2012-04-18 17:08:35
留守録Liteを利用しているのですが、皆さんうまく動いてますか?
例えば宅配ボックスに、荷物が入れられるとメールが届くと
思うのですが、何故か届きません。

もちろん、何度も設定を確認しメールフィルタにも
引っかかってないみたいなんですけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる