一戸建て何でも質問掲示板「リビング階段の長所短所を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビング階段の長所短所を教えてください
 

広告を掲載

キリン [更新日時] 2014-02-21 12:45:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】階段の設置場所(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

34坪の土地で一戸建ての設計中です。
子供がいますのでリビング階段にしようかと思っていましたが、親からは
冬に暖房しても寒い、夏もクーラー効かないなど言われていますが、
実際どうなのですか?

[スレ作成日時]2009-01-21 08:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リビング階段の長所短所を教えてください

2: 匿名さん 
[2009-01-21 08:43:00]
>>1
そのとおりです。
リビング階段は寒いです。
ただし、リビングに吹き抜けがあり、シーリングファンを回してエアコンの暖気を家中に回して均一の温度にできればそれほど寒くはないです。
つまり高高構造でエアコン充実の家ならリビング階段は快適なものになります。
3: 入居済み 
[2009-01-21 08:45:00]
冬は寒いですよ。
冷気が下りてきます。
階段入口にドアか、オープン階段なら天井までのスライディングドアなどで仕切れるようにしたほうが絶対良いです。
夏はまだ未経験ですが、冷房能力がしっかりしていれば熱気は2階に上がるので大丈夫だと思います。
吹き抜けや勾配天井などがあるかどうかによっても変わるので、一概には言えないと思います。
4: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 09:57:00]
リビング階段+吹抜ありですが、2階リビングなので、冬でも快適です。
1階は寝室等、区切られた空間ですが、2階はドドーンと間仕切り無しの一続き。
8畳分、4mの吹抜もありますが、日当たりが良いせいか、日中は暖房要らず。
夜8時ごろから少し冷えてきてエアコンか床暖をちょっと入れる感じです。
夏も通風計画をしっかりしたので、窓さえ開けておけばクーラー要らずです。
5: 匿名さん 
[2009-01-21 09:58:00]
長所は部屋を広く取れるところでしょうか。
短所は暖房が効きづらく冷気が下りてくるところです。

我が家ではリビング掃き出し窓と同じカーテンで階段入口を被っています。
暖房の効きも良くなり、冷気も感じなくなり、すごく素敵で快適な空間になりました。
6: 匿名さん 
[2009-01-21 10:25:00]
季節がら冬の寒さ対策についての書き込みが多いですね
生活する中で間仕切りなしのリビング階段は、我が家にとって取り入れて良かったと思っています
エアコンが階段の真正面なのでダイレクトに暖気が2階に上がってしまい、入れ替わりに冷気が下りてきます

こう書いてしまうとエアコンの位置が悪い!とレスが来そうですが、2階との温度差があまり無くなるので家事をおっくうに感じることはありません
しかも個室3部屋は就寝まで開けっ放し・・・リビングエアコンでトイレ・風呂以外の空間を温めている状態ですね
実際は暖かいとは言い難い、でも開け放っておけば個室のエアコンをつけるまでもないからこの冬はこれで押し切ろうと思っています
個室のエアコンはまだつけたことがありません

温暖な地域に住んでいるからできることかも知れませんが・・・

動線としては気に入っています
夏の暑さは窓を開けることとシーリングファン(暖房時もたまに稼働)の効果はどんなものかとこれから体験することなのでそのときにこのスレまたは似たようなスレで書き込もうと思います
7: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 10:32:00]
家全体で断熱・気密を計画しないと、単に憧れだけでリビング階段を設置すると失敗したと言う典型的な人たちの仲間になります。
他のスレで皆さん書かれてますから、1度読んでみてください。

また、リビング階段であろうと吹き抜けであろうと同じことで、1・2階の上下間の対流をどう考えるかが大事です。
結局2階が寒かったり・暑かったりするような家の構造では、厚さ・寒さを助長するのです。

一番悪いのが、普通の天井高に階段だけ取り入れた間取りでしょうね。


リビング階段は、家族と顔を合わす機会が多くなり・子供が必ずリビングを通って部屋の出入りをするとか、無駄な廊下スペースを省けるとかって言いますが、それだけならリビング階段で無くても良いのです。

我が家の階段は、リビングを通り抜けた奥にあります。
それだけで皆リビングを通ります。
リビングは吹き抜けにし2階とのつながりを持たせてます。
当然シーリングファンを付け、夏冬は回しています。
一応、高高住宅ですので年中快適です。

何れにしても間取りだけでは快適な生活は望めないと言う事です。
8: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 10:46:00]
リビング階段、吹き抜けが併設されています。

1階のエアコンでの暖かい空気はそのまま吹き抜け経由で、2階に上がります。

ただ、2階のホール部分にも補助用のエアコンが入れてありそちらを同時に回す事で、冷気が降りてくるのを押さえられます。

夏は、逆に2階ホール部分のエアコンを回しておけば、事足りる事が多いです。

>6さん
私の家も子供が小さい為、個室は普段開けっぱなしですので、トイレ、風呂、納戸以外は温度差が小さく快適です。

但し、どうにも冷えるときのみPTC式の床暖房を設定温度を下げて使用しています。

私もここ数年零下には滅多にならない比較的温暖な地方ですので、これで足りているのかもしれません。
9: 匿名さん 
[2009-01-21 11:26:00]
07さんみたいに、リビング階段のそもそもの目的を達成するためなら、リビングアクセス階段でクリアできるかと。

高機密・全熱交換導入でないなら、やはり冷暖房効率は引き換えになると思う。
10: 匿名さん 
[2009-01-21 12:47:00]
うちもリビング階段ですが、
薪ストーブにしているので、あたたかーいですよ。
洗濯物も室内ですぐに乾きます。
11: 匿名さん 
[2009-01-21 12:57:00]
リビング階段は、高高が必須ですよ。
以前の家は、某大手HMの家だったのですが、コールドドラフト起こして寒かったです、カーテン下げてましたが、あまり効果なかったです。

現在、高高のビルダーで建てたのですが、ロフトまでの吹き抜けにリビング階段つけてますが全く寒くないです。
玄関とリビングの間も扉ないですが、やっぱり寒くないです。
計画換気で家中空気が廻るようにしているらしく温度差そんなに感じません。
12: 07 
[2009-01-21 16:00:00]
>07さんみたいに、リビング階段のそもそもの目的を達成するためなら、リビングアクセス階段でクリアできるかと。

逆です。
リビング階段は、オープンキッチン同様憧れ要素が大きいのです。
最近流行のアイテムの1つですから。
しかし、階段とTVやキッチンなどの配置によっては、人通りが目障りだったり、うるさかったりします。
スペースの効率化(ハッキリ言えば狭い家の浅知恵)なら仕方ないですがね。
わざわざリビングに階段を持ってくるメリットは考え付きません。
何があるでしょうか?
13: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 18:06:00]
うちは寒冷地で吹き抜け風のリビング階段ですが後悔はしてないですよ。
ちなみに内陸ですが、この冬もすでに何度か−10度以上になり、夏場は35度近くになります。

確かに2階からの冷気がまったくないとは言わないですが、暖房の仕方などでかなり改善できます。ただし、地域にあった断熱気密性能はあった方がいいと思いますし、暖房器具の種類や位置などよく考えた方がいいと思います。。
人によっては、この冷気や音の伝達がデメリットになるかもしれません。
逆に、メリットもあって、空間的な広がりが得られる、風の抜け道となるため夏場でも熱気がすぐに抜けますし、子供の様子もわかる(音が気になるなら、2階の各部屋のドアを閉めればよい)、それにあこがれという話題がありましたが、やはりそれも大事だと思います。多くの人は家にかけられる費用には限りがあるので、住設のランクを上げたり、素材にこだわるといったことよりは、費用をかけずにあこがれを実現できる方法の1つかなとも思います。味気なくて、実用一辺倒の家もいいですが、1つでもあこがれを実現できるというのも満足度が違うと思います。後悔する人は、付けても付けなくてもどっちでも何かしらの後悔はするでしょうからね。
14: サラリーマンさん 
[2009-01-21 18:06:00]
>リビング階段は、オープンキッチン同様憧れ要素が大きいのです。
>わざわざリビングに階段を持ってくるメリットは考え付きません。

憧れもメリットになると思うんだが。。。
15: 匿名さん 
[2009-01-21 21:15:00]
自分はリビング階段派でしたが、
しかし、間取りの関係からTVやPCを収める壁がなくなり、あきらめました。
16: 匿名さん 
[2009-01-21 22:46:00]
結局メリット無いんですね。
憧れはメリットとは言えないし。
オープンキッチンで後悔している人は沢山いるみたいだし。
空間的な広がりや風の抜け道や子供の様子を知るには、吹き抜けを作ることで解消できる。
なのでリビング階段のメリットは特にない。

>実用一辺倒の家もいいですが、1つでもあこがれを実現・・・・
ってことは、リビング階段は実用面では劣ると言ってるようなものでは。

子供が小さい間は良いかも知れないが、それ以降となるとどうなのか。
これはオープンキッチンもしかり。
17: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 23:47:00]
リビング階段、吹き抜けが6畳くらいなので階段スペースも入れると8畳くらいあります。
メリットは開放感があり、家中が同じ温度で快適です。
明るいし、見上げると3階子供部屋まで見上げることが出来ます。
階段下収納が3方向から取れるので使いやすく無駄がない。
無駄な廊下スペースが少ない。

デメリットは壁が少なくなり電気スイッチやコンセントなどつける場所が難しい。
音が響く(高気密高断熱のせいでもあると思う)。
夫婦喧嘩していても顔を合わす回数が増える(仲直りは早くなるからメリットか?)
子供用(ペット用も)ゲージが付けにくい。

我が家は良かったですよ。
結局は間取りと性能と好みでしょう。
18: 匿名さん 
[2009-01-22 00:16:00]
うちはリビングを通らないと上に行けない階段で、ドアなし(つけれなかったんで今はのれん)です。バタバタ行ったり来たりしてると、洗面所のドアも面倒なときがあります。のでこのドアなしは楽です。最初スースーして寒いなぁと思いましたが、逆に階段や二階ホール(狭いですが)もほんのり暖まっていい感じです。電気代がどうなってるか…ですが…
19: 入居済み住民さん 
[2009-01-22 00:18:00]
人によっては憧れだって多大なるメリットになり得るよ。
我が家は、階段どころか洗面、トイレもリビングアクセスでおまけに
リビングゾーンもダイニングゾーン(もちろん階段も)も吹抜けです。
デメリットは多い(購入前からわかってたけどね)かな。
・建売なので高高ではなく、並並。典型的な夏暑く冬寒い住宅。
・子供が大きくなった時に嫌がられる間取り
・2階の寝室(もちろん大吹き抜けに直接面してる)に
 1階LDでのTVなどの音が、それまぁたいそう響くこと
などなど・・・
しかし、どうしても空間的な広がりに対する憧れがあったので
負け惜しみではなく、デメリットを凌駕するだけのものはあると
思います。
お金があって注文にできる人なら、断熱・気密・音などの問題は
ある程度クリアできるだろうしね。
20: 匿名さん 
[2009-01-22 10:57:00]
>憧れはメリットとは言えないし。

考え方次第だね。実用面重視で家を考える人は、憧れはメリットとは言わないだろうね。

俺はどうせ建てるんだから、実用面だけじゃなくって、少しの遊び心や、オシャレ感覚も取り入れて考えるな。自分が満足できる家は、精神的にもメリットあり。
21: 匿名さん 
[2009-01-22 11:40:00]
>20
そういう人が家を建ててから失敗したと言う。
憧れは結構。遊び心も結構。
十分に今だけじゃなく将来も見据えて、長い間快適に便利で落ち着ける家になれば一番。
やっぱり我が家が良い、と家族全員が言える家が理想。
よその家の方が良いとか、旅先のホテルや旅館が良いようじゃダメ。

我が家はそんな家です。
22: 匿名さん 
[2009-01-22 12:01:00]
06です

いくつかHMをまわり(展示場て便利ですね)リビング階段にしました
狭い土地に建てるので、独立したスペースをあまり作りたくなかったのも採用の理由です
寒さに関しては住んでみてわかったことだし、エアコン1台である程度カバーできるほどうちは狭い家ということです(笑)
エアコン暖房がメインですが朝晩は床暖房もつけています(その時の体感で使用しています)

子供が小さうちに建てる方は目が行き届き良いと思います
大きくなると子供の方が見られるのを嫌がることも考えられますが、日々のかかわり次第ですよ
うちは私から声をかけるのはうっとおしいようですが、自分からの声かけはOKみたい・・・勝手だよね
ただ、階段でのおふざけはやめるよう言っています
幼児と小学校低学年なので楽しいようで・・・うるさいし後でどちらかが「やられた〜」と訴えるのが常

空間としてのあそびもあり、生活のなかでは不自由もないのが実感です
階段を昇りきったところにトイレがありますが音も聞こえませんよ
23: 入居済み住民さん 
[2009-01-22 12:20:00]
リビング階段は狭小住宅で廊下等の無駄をなくす為
リビング吹き抜けは、上からの騒音を減らす為
どっちも住む方のメリットじゃなく、造る方のメリットが大きいと思うんだけど??
住む方にしたらデメリットの方が大きいんじゃないの?
24: 匿名さん 
[2009-01-22 12:24:00]
リビング階段は1階が暖まりにくいというデメリットがあるけど、
薪ストーブにすれば家全体が暖かくなりますよ。
25: 匿名さん 
[2009-01-22 12:25:00]
>No.21

夢のない人なんだね。かわいそう。。。
26: 匿名さん 
[2009-01-22 12:28:00]
>リビング階段は狭小住宅で廊下等の無駄をなくす為

60坪強のモデルハウスでもリビング階段あり。
27: 匿名さん 
[2009-01-22 12:34:00]
空間デザインはとても重要なことだと思います。
それは吹き抜けであったり、リビング階段であったり、オープンキッチンであったり、勾配天井であったりします。
それぞれに長所短所があるでしょうが短所を補うのが設計であり、設備であるわけで。
憧れだけで建てては駄目ですが、きちっと考慮した設備を含めた設計ができれば、それぞれがとてもいい家を作る要素になるはずです。
ちなみに家は上記の全てを取り入れました。
但し建蔽率、容積率が厳しかったので吹き抜け面積を大きくすることはできませんでした。
その為にリビング階段にして空間を大きく見せるように配置しました(自分で考えたわけでなく設計者の力ですが)。
スケルトン階段にしたり、手摺にガラスを使ったりして、なるべく開放感を出せるようにもしました。
寒冷地でもないので、シーリングファンを付けなくても全館空調で室温の問題は解決できました。
オープンキッチンは家内の強い要望でした。当初は雑然となるかなと危惧していましたが、片付けは苦にならないようですし、休みの日は自分も子供も片付けしています。
上手く収納するために、設計時に以前住んでいたキッチンの写真を取って、どのように収納するかを家内と設計者が細かく検討していました。
28: 匿名さん 
[2009-01-22 12:55:00]
>27
典型的な、雑誌やモデルハウス中毒。
いかにも使いにくそうな家。
スケルトン階段にガラスって。しかもオープンキッチン。(笑)
29: 匿名さん 
[2009-01-22 12:58:00]
>No.28

あらあら、心が病んでますね。
30: 匿名さん 
[2009-01-22 13:02:00]
28さんは、心も病んでますがお金にも余裕が有りませんから。
31: 匿名さん 
[2009-11-01 23:33:03]
リビング階段はフツーに考えれば狭小住宅の空間有効利用でしょ?
でも、謳い文句は家族が必ず顔をあわせる、家族の気配がわかる、ってのが多い。
でも、ぶっちゃけ、狭い家なら誰がどこにいるかなんてすぐ判るよね?
矛盾感じない?
狭い空間が少しでも広く感じられる、でいいじゃん。
そのかわり、全館空調でもしないと寒いぞ~、ってことで。
32: 匿名はん 
[2009-11-02 00:14:43]
31さんの言うことはかなり正しい。

なぜって?ウチがそうだから。

なんでもない。ただの空間の有効利用のひとつです。

「なんでもカタカナ表現にすりゃー新生活デザインになるぜー」な売り手の「安い」発想が天邪鬼としては嫌いだ。

でも採用した。有効だから。

スケルトンインフィル?リビングイン?スキップフロア?ロフト?全部昔からあるじゃないですか。

昔の古い田の字型間取りの大型民家や町屋造りに全部あるものばかりですよ。

ただし、断熱性能が向上した分、今の方が場所によって温度差が生じることが少なくなってはいます。
33: 匿名さん 
[2009-11-02 00:19:59]
子供が帰宅した時に必ずリビングを通過して部屋に上がるようにしたかった。別に広さにこだわりはなかったよ。うちはね。
35: 匿名さん 
[2009-11-02 22:31:28]
>>33
リビングを必ず通過するのにリビング階段にする必要はない。
延面積広けりゃ何とでもなる、でしょ?
広い、狭いは別にして、リビング階段は空間の有効利用のためにあるんではないの?
リビング階段だけど、無駄な廊下がある家ってあんましきかないし。
36: 入居済み住民さん 
[2009-11-03 01:00:05]
うちはリビング階段&吹き抜けです。
自分なりにこだわって間取り考え、住み始めて二年になりますが、
思い描いたとおりの生活で、大変気に入っています。

うまく説明できないけど、LDK入り口のドアを境に、
家全体が二つのパートに分かれてる感じですかね?

①機能パート…(玄関&トイレ&洗面&風呂)
②居室パート…(LDK&階段&個室3部屋)
LDKドアを入った後は、吹き抜けとリビング階段から2階の3個室まで含めて
ロフトのある大きな一つの部屋空間で生活しているイメージです。
(もちろん各個室にはドアがありますが)
『階段を上がるのに必ずリビングを通る』とかいう問題ではなく、
居住空間の一体感、各個室の隔離感の少なさという意味ですごく満足してます。

吹き抜けの分空間が大きいせいか、夏の暑さは熱がこもりにくく、
夏の冷房は本当に暑さの厳しい数日しか使いません。
その分寒さに関しては、ちょっと不利かとは思いますが、
それでも床暖房メインで朝だけエアコンによるアシストで充分すぎるほど快適です。

家に対する考え方は人それぞれかとは思いますが、
私は我が家のリビング階段&吹き抜け大正解だったと感じています。
37: 匿名さん 
[2009-11-03 15:11:49]
うちはリビング通らないと二階に行けないけどリビング階段ではないなぁ
リビングのドアの先に階段と脱衣室、フロに繋がる通路を緩衝空間で作りました
リビングの奥のドアでパブリックエリアとプライベートエリアがスッキリ別れてよかったです
ちなみに延床37坪で全然広くないです
38: 匿名さん 
[2009-11-03 16:36:11]
リビング階段にした理由に「子供と必ず顔を会せる」というのがあるけど、これって親の勝手なエゴだよね。
リビング階段じゃなくても、ちゃんとコミュニケーション取れるような育て方をすれば良いわけで、無理やり顔を会わせる環境を作るっていうのはどうかと思うけどね。年頃になれば親と顔を会わせたくない時だってあるだろうに。
そういう時はそっとしておいてあげるのも、ある意味では親子のコミュニケーションだと思うけどね。

39: 匿名はん 
[2009-11-03 16:51:32]
それはですね。仕掛け人がいるんですよ。

「個室だと子供が危ない?!」と殺人事件を起こした少年の実家を引き合いに出して個室には害があると言う住宅評論家がいたのです。
この主張に高気密高断熱住宅メーカーが便乗して「家まるごと断熱すれば個室暖房は不要になり、個室が不要になり家族の壁がなくなり、子供が健全に育つ。」と宣伝した。

確かに完全個室の使い方は日本人の暮らしに馴染まない部分もあったかも知れないが、何でも一斉に同じ方向に殺到するのが日本人の良いところでもあり悪いところでもある。

原理主義みたいなのは、ちょっと厭ですなあ。
40: 匿名さん 
[2009-11-04 01:02:13]
土地が広いのに3階建て。
建物大きいのにリビング階段。
2大不思議。
41: とくめい 
[2009-11-04 01:30:07]
子供とのつながりやコミュニケーションに自信がなければリビング階段は一種の安心材料でしょうね。
でもリビング階段にしたところで、友達の家やネットカフェに泊まり歩いて帰らない子もいれば、
部屋に引きこもって、必要最低限しか出てこず、顔を合わせても目もあわせない子もいるしねぇ。

私は学校から帰宅して、よく姉や、たまに友達とリビングにいりびたり、
よく両親に「自分の部屋でしずかに勉強しなさい」と言われてましたよ。
階段はリビング階段ではありませんでした。玄関から部屋に直行できるタイプです。
42: 匿名さん 
[2009-11-04 03:32:05]
人それぞれですね。良いか悪いかじゃなくて長所短所を教えてください。
43: 匿名さん 
[2009-11-04 06:23:10]
リビングと勉強部屋(子供部屋)との間に
通常2枚以上のドアとある程度の距離があるところ
リビング階段の場合1枚のドアと短い距離しかないため
リビングの音が勉強の邪魔をする場合がある。
短所の一つ。
44: 入居済み住民さん 
[2009-11-04 07:22:18]
2階トイレは、引きこもり、非行の原因になります。
45: 匿名さん 
[2009-11-04 08:36:28]
長所短所って良いか悪いかじゃないの?

44、いつもご苦労!
46: 匿名さん 
[2009-11-04 08:53:50]
>>44
“リビング階段の長所短所を教えてください”

日本語読めないのか?
47: 匿名さん 
[2009-11-04 09:46:27]
長所
親にしてみれば、思春期の子でも、帰って来たり、出かけたりする時に必ず顔を合わせられるので安心。

冬場は、暖かい空気が2階にもあがり、2階も暖かい。

階段の消し忘れがすぐわかる。

子供の友達が遊びに来ても、必ず顔を合わせられる。

2階との一体感があり、子供も2階を怖がらずに、遊んでくれる。
階段がドアを隔てた廊下にあると、子供にとっては2階は別物として、なんとなく閉鎖感があるかも。


短所
思春期の子にとっては、親の友達等お客さんがいると、いちいち顔を合わせるのが恥ずかしく、入るのが嫌かもしれない。

子供の友達も同様に、出入りにいちいちその家の親と顔を合わせるので、気まずくて来にくくなるかも。
48: 匿名さん 
[2009-11-04 10:26:39]
長所と短所は表裏一体てことやね
49: これから着工 
[2009-11-04 12:16:11]
うちはリビング階段にしましたが、理由はやっぱり子供とのコミュニケーションです。
思春期になれば子供達が嫌に思う場面(リビングにお客様が居るナド)もあるコトも考え、玄関からリビングではなく廊下から洗面所を通ってリビングに入ればすぐに2階に行ける別ルートも作りました!
まだ住んではないですがメリット.デミリットをかなり考え完成した満足の間取りです☆
50: 匿名さん 
[2009-11-04 12:52:56]
素朴なデメリットですが・・
「ごはんできたわよ〜早く降りてきなさい」は良く聞こえるが、、
玄関で「出かけるわよー早く降りてきなさい」は聞こえにくい。
間取りによりますが。
51: 新築 
[2009-11-04 13:43:32]
今年の春にリビング階段の家に引っ越し、昨晩はじめてコールドドラフトを体験しました。
一昨日までは半袖でも大丈夫だったのに。
階段に背を向けていると、背中だけヒンヤリ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる