住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-10 09:59:30
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年9ヶ月、竣工1年9ヶ月(H23.10現在)を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:60.79平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2011-09-27 23:26:16

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part15

80: 匿名さん 
[2011-10-05 19:23:36]
イタリア国債格付け

一気に3段階下げ…

さて、世界的影響はこのマンションにも波及するかな?
81: 匿名さん 
[2011-10-05 22:04:08]
もう、定価で売れない、許されない。
82: 匿名 
[2011-10-05 22:42:31]
なんか初見ですけど、不動産屋さん同士の熾烈な戦いなんですかねえ…
そうだとするとせっかく真面目に検討しとる人達の弊害にならないのか、ちょっと心配ですね、
不動産屋さんてそんなもんなの?真面目に教えてほしいです。で、せっかくやし買わなかった人の意見はいらないっす。
83: 匿名 
[2011-10-06 18:25:02]
>>82
じゃぁ〜あなたも購入してないのなら発言を控えて下さい.

そうなりませんか?

ここは購入してない人の情報交換の場です.
84: 匿名さん 
[2011-10-06 23:25:08]
DMが届いていた。第一期一次分譲100戸即日完売御礼・・・第一期二次分譲販売開始。
もしこれも100戸以上の即日完売だったら、人気があると信じよう。
85: 匿名さん 
[2011-10-06 23:26:26]
↑すまん。天六の話です。
86: 匿名 
[2011-10-07 04:46:33]
5年くらいすれば完売してるはず!
87: 匿名さん 
[2011-10-07 07:23:57]
5年で完売はないな。
どこかの業者に一括で卸して安売り再販売があれば別だが、そうすると5年残ってるより悲惨な資産価値になってしまう。
89: 匿名 
[2011-10-07 14:18:34]
10年もすれば完売してるはず!
90: 匿名さん 
[2011-10-07 16:35:00]
10年後って、だいたい最初の大規模修繕の頃www
91: 匿名さん 
[2011-10-07 16:49:54]
ということは、SP1にバージョンアップ済みの奴を買えるっちゅうことやな
助かるやん
92: 匿名さん 
[2011-10-07 18:18:06]
ジオタワー天六は第1期100戸即日完売だそうで。やはりマンションは立地だということを
思い知らされますね。
93: 匿名さん 
[2011-10-07 19:36:07]
ここでも1期は150戸くらい売れてたけど?
94: 匿名 
[2011-10-07 19:38:31]
いや、もっと売れてただろ
200戸くらいは

逆に1期で100戸いかないようじゃ終わってる
95: 匿名さん 
[2011-10-07 20:07:28]
まあ、それから急激に失速したんでしたよねぇ。そして今に至るとw
まだ未来のあるマンションと、もう終わったマンションと‥‥
97: 匿名さん 
[2011-10-07 23:13:10]
大阪のクッサイ地域・・・天満と天六と・・・中華帝国がミサイルの洗礼を授けてくれるだろう。。。
大阪大空襲とは比較にならない破壊力で、どっちも綺麗な更地になりますょ~。

98: 匿名さん 
[2011-10-07 23:30:07]
100戸は売れてなくても売れたことにしなきゃかっこつかないからなぁ…
本当に売れたのかどうかは疑問。
99: 匿名さん 
[2011-10-07 23:46:38]
築2年で在庫3桁も抱えてる時点で終わってるw
100: 匿名 
[2011-10-08 02:13:38]
値段、立地、以外で何が問題なんだ?
101: 匿名 
[2011-10-08 08:18:42]
値段・立地・後…今となっては『実績・風評』

地元では、当初スミフマンション・樋ノ口タワマン…今となっては『マンション玉出』

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる