三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラスってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-09 14:28:17
 

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:101.91平米~111.64平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:興和不動産
売主:鹿島建設

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46376/
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2011-09-23 16:25:17

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラスってどうですか?その2

804: 匿名さん 
[2012-08-16 07:19:11]
803さん
それって、老人介護施設ってこと?
805: 匿名さん 
[2012-08-16 22:33:55]
グリーナ横に老人介護施設もできるってね。
806: 匿名さん 
[2012-08-17 11:26:44]
時代の問題でしょ。
ビーチだってマリンだって、
今販売したら爆死だよ。
まぁアクアよりはマシかもしれないけど。

今売れない物件を見て、過去に買った自分の物件は優等生と思い込むのは勘違い。
中古に出せばアクアの値引き幅と同じ道。
807: 匿名さん 
[2012-08-18 11:07:10]
それにしても、三井アウトレットパーク幕張の借地契約切れにわよる跡地募集で
20年借地契約と売却の価格差にはおどろましたね。
808: ご近所さん 
[2012-08-18 17:34:53]
海浜幕張駅がリニューアルとの朝日新聞記事がありましたが、幕張新都心言ってた頃と比べると
駅周辺も人通りが少なくなってきたように感じます。富士通、IBM、シャープ、NTTなど昔を知る
人間にとっては寂しい限りですね。これからの人気は、こことは逆方向のコストコやイオンモー
ルのある新駅の方に移っていくのでしょうね。この辺はますます寂しくなりそうです。
809: 匿名さん 
[2012-08-18 18:18:21]
京葉線沿いから人が居なくなっていくからね。
810: 匿名さん 
[2012-08-19 07:28:51]
アクアの川側にお住まいの方、幕張の花火は他の建物に邪魔されずに良く見えましたか?
812: 匿名さん 
[2012-08-20 00:36:28]
>806
わが家ビーチの南東側なんですが、数件の不動産屋に査定出したら購入金額+700マンの金額が出ました。
まぁこれですんなり売れるかどうかは知りませんが、築5年を超える物件ですので満足してます。
年末頃に売りに出して、一戸建てに引っ越す予定です。

どうも現実がわかってらっしゃらないようなので、お知らせしました。

813: 匿名 
[2012-08-20 08:08:43]
3.11以降、わざわざ海近、埋め立て地の物件を新築価格以上で買おうって人いるんですかねぇ?
814: 匿名さん 
[2012-08-20 09:00:56]
直接、リハウス、有楽に聞いて見れば?

806さんのÅ+は、売却出来ているはず。
815: 匿名さん 
[2012-08-20 11:03:47]
ならば、モデルルームを500万も値引きして売る必要ないと思うけど...。
購入者も他人が生活した中古より未入居の方に魅力があるよ。
816: 匿名さん 
[2012-08-20 12:12:58]
>815

何回も同じ事聞くなって、価格だけでは無く立地も重要なんだって。

高値で取引されているのは、なんだかんだ言っても駅近で海が見える物件、10分も歩けば駅と10分歩いてベイタウンの入り口では・・・。
818: 周辺住民さん 
[2012-08-21 00:32:14]
売れそうもない新築物件がなぜか続々出てくるのに、中古なんて買わないよ。
近い将来、若い人が減って老人介護施設のようになるんだろうな。
820: 匿名さん 
[2012-08-21 06:39:58]
海浜幕張の物件は新築だろうと中古だろうと、価値は無いよ。
街自体が衰退していってるんだもん。
821: 匿名さん 
[2012-08-21 08:38:32]
ニュータウンの現実ですね。

A+の住民は早く売り逃げしよう?
822: 匿名 
[2012-08-21 09:43:46]
もう少し待っていれば、QVCはシャープのビル買えたのにね。
あのQVC社屋の色、どうにかならなかったんだろうか。
823: 匿名さん 
[2012-08-21 13:23:50]
ここの売れ残りは、何戸?値下げしても、売れる見込みなし?いくらだったら、買う人が現れるのだろう!
824: 匿名 
[2012-08-21 13:57:03]
3500くらいにならないと、検討対象にならないと思う。
駅から20分、土地なしじゃね……
825: ご近所さん 
[2012-08-21 14:57:12]
ベイタウンの流通市場に詳しい人ならわかるだろうけど、街も年を取って老いていくんだよ。
老いて病んでからでは、立地云々言っても誰も見向きもしないよ。ご老人。
826: 匿名さん 
[2012-08-21 18:13:36]
↑ 論旨不明。判りやすく説明してください。
829: 匿名さん 
[2012-08-21 21:15:44]
A+
ブエナ南側、ビーチ南側海側、パークタワー高層、
シータワー高層


ブエナ公園側、ビーチ公園側、パークタワー中低層、シータワー中低層、グランパティオス東、セントラルパーク


ファーストウィング、グランパティオス西、マリンフォート


パティオス(19番街を含む全て)、シティーズフォート、エリスト、グランエクシア、グリーナ(↓)


アバンセ,サウスコート、グランアクシブ、アクアテラス
830: 匿名 
[2012-08-21 23:43:01]
今となっては、ベイタウン自体がC+程度の街なのでは?
831: 匿名 
[2012-08-22 08:35:34]
それ、言えてるかも。
832: 匿名さん 
[2012-08-22 08:38:16]
ベイタウンか、新浦安か、なんて言っていた時代が懐かしい。
833: 周辺住民さん 
[2012-08-22 10:34:30]
ベイタウンの起死回生策として30階建ての高層マンションを。
そしてベイタウン連合町会によるシャトルバス運行を実施。
834: 匿名 
[2012-08-22 12:19:23]
タワマン建つなら新駅直結じゃない?
最大規のイオン、さらにコストコがあれば売れそう。
835: 匿名さん 
[2012-08-22 12:40:28]
うーん、ここが『千葉市』というのが最大のデメリットとイメージダウン。

千葉県では、千葉市というものがこんなに肩身狭いとは。

836: 物件比較中さん 
[2012-08-22 14:26:15]
別に肩身なんて狭くないけど。
田舎者の発想ですね。
837: 匿名 
[2012-08-22 16:29:02]
田舎者なら千葉市は県庁所在地だもん!なんて思えるんじゃない?
この財政事情の悪さはちょっとねー
東京駅まで半径何キロ圏内か、なんて考えると、千葉市に魅力を感じないのが現実かな。
幕張だけは別物だったはずなのに最近パッとしないし。
838: 匿名さん 
[2012-08-22 16:42:23]
築2年、鉄塔、最終汚水処理場、液状化、海側に予定されているタワマン建築騒音、ランニングコスト高い。確かに、問題多いけど、100平米はいいな。3500なら、いいかも
839: 匿名さん 
[2012-08-22 20:05:09]
100㎡ですよ。残念ながらそこまではさがりません。
せいぜい、4000を少し切るぐらいでしょ。
840: 匿名 
[2012-08-22 21:22:12]
三井って値引き頑張らないよね。
柏の葉1番街なんて、価格発表しないまま寝かせている部屋がたーんまりある。
どうする気なんだろう。
841: 匿名さん 
[2012-08-23 06:16:50]
消費税アップ前の駆け込み需要がある。皆が動き始めれば勢いで買わざるを得なくなる
という競争心に期待しているのではないかな。価格も易かったが、新船橋がそうだった。
842: 匿名さん 
[2012-08-23 08:53:30]
基本的に都内の一等地タワマンで稼いでるから、
千葉に人員割いてないでしょ。
けど買うなら三井か野村がいいな。
843: 匿名さん 
[2012-08-23 12:31:16]
野村ってどうなの?

震災時の新浦安の物件や、最近では駒場のプラウドでも色々と問題ありですし・・・。
844: 匿名 
[2012-08-23 12:34:16]
ここ、野村ではなく三井のマンションだし、新浦安ではなく幕張だし。
気にしなくていいんじゃない?
845: 匿名さん 
[2012-08-23 15:45:44]
値下げしっかりありますよ。検討者は現地に行って確認してください。きっと驚きます。
幕張もここまで値下げしないと売れなくなってしまったんですね。。。
846: 匿名さん 
[2012-08-23 16:04:05]
モデルルームの価格をびっくりするくらい下げたけど、現地で価格交渉すればもう少しさげて
くれるらしいですよ。
848: 匿名さん 
[2012-08-23 20:55:26]
三井さん、リタイア組のために次期計画のタワマンは40階建でお願いします。
東京湾と富士山が良く見える最新式のタワーマンションを待っています。
849: 匿名さん 
[2012-08-23 22:12:16]
はい!豊洲、東雲、辰巳が終わってから頑張ります。

いつになるやら・・・?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる