一戸建て何でも質問掲示板「注文住宅営業から見たお客様」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 注文住宅営業から見たお客様
 

広告を掲載

水休 [更新日時] 2023-12-20 20:35:38
 削除依頼 投稿する

注文住宅営業を某大手住宅メーカーで、十数年行っております。営業マンの書き込みも散見されるので
きれいごとを言えば『明日の住宅産業をより良くする為』、モチベーションをあげる為に営業から
お客様に本音で語ってみませんか。決して一方通行のメーカー批判ではなく、営業マンだって言いたいこと
いっぱいあるはずです。人が休んでいる時、遊んでいる時に働き、自分では買えない家を売り、でも
『有り難う』の一言の為にがんばる。そんな我々の思いを知ってもらいませんか?

[スレ作成日時]2005-08-14 13:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

注文住宅営業から見たお客様

255: どこで建てようか 
[2006-02-05 16:32:00]
値段交渉
一切値引きには応じませんと最初から言われた方が、施主にとっても余計なことに神経を
使わないで済んでありがたいと思います。どこのHMさんも最初からズバリその金額を提示して
頂ければ腹の探り合いもなくてどんなに楽かと思います。

客から見た注文住宅営業様
以前HM営業1年生の方がバス見で「何故この仕事を選んだか」に、「自分の家を建てるときのための
勉強に」と言われていましたが、朝から朝まで働かれてまさに寝るだけの家を建てるのに
どんな勉強がいるのかと思います。またある営業の方と話しているときに最近家を建てられたと
言われたのでご自身のHMで建てられたのですか?と聞くと「もちろん!」と仰るのですが
住み心地を聞くと「寝るだけですから…」という返答でした。そのあと「妻は喜んでますが」
と付け加えていらっしゃいましたが…
紺屋の白袴とはよく言ったもので、素晴らしいお家を提案する営業の方が一番その良さを
毎日の生活から享受することはないと思っています。

施主にとっては一生に一度あるかないかの大仕事、25もの業者で作る家づくり、
単価も高い仕事で、何十年も残るものを作っていくのですから、やりがいは大変あると思います。
ですが周りの身内の方ははたして幸せなのかなぁ…とちょっと考えます。
パートナーは?子どもは?
子どもが大人になって、この職業をやりたいと言った時に、今のままのシステムであったなら、
親として両手を挙げて喜べません。
教育、医療、家作りに携わる人達はもっと時間に余裕のある環境であって欲しいt

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる