横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART8
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-12-18 19:07:59
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

PART8を立ち上げました。宜しくお願いします♪

[スレ作成日時]2011-09-19 21:21:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART8

751: 匿名さん 
[2011-11-28 16:41:27]
川崎の信者山が息巻いてますね。
川崎にも住んでたことあるのでいろいろ街により環境は様々ですが、比較するのはどうかと思います。
環境の違いや人気のせいで青葉区と山手や都筑区は高すぎる地域も増えてしまったので。
752: 匿名さん 
[2011-11-28 16:46:45]
745さんの書込に対して746さんが都内よりの田園都市線沿線住まいで、
わざわざ気になって青葉区掲示板に批判しに来ているのはわかった。
747まで削除されていましたが、消すほどなら書かなければと。
753: 匿名さん 
[2011-11-28 16:56:36]
↑なんでそんなウソを平気で書くの?
746と747のレスがなぜ削除されてるかは知らないけど、読解力や表現力がどうこう
というごく短い応酬で都内よりの田都住民と思わせるような記述は何もなかったでしょ。
都内嫌いの青葉区信者さんですか?
754: 匿名さん 
[2011-11-28 17:01:59]
748さんはちゃんと他の方の書込み読んでいますか?
740,741が中区のごくごく一部の特殊な地域に対しておおげさに批判していますけど。
740,741は周辺はオフィス街や美味しい穴場飲食店が増え綺麗になったことも知らないようですが。

あと宮前区の宣伝を頻繁に書き込む方もいい加減どうなんでしょうね。

宮前区の掲示板はすぐ投稿者がいなくなってしまったようですが。
掘り起こしてご自身の地域を盛り上げたら如何でしょうか?ここでは反応ないみたいですし。
宮前区の掲示板にネガする方も応援する方も増えると良いですね。


青葉区を色々批判するネガがこの掲示板を盛り上げているのも事実です。
引き続き頑張ってください。この掲示板でご活躍期待しています。


755: 匿名さん 
[2011-11-28 17:07:48]
753さんはご本人なんですかね?
はっきり都内の田園都市線だと。書いてありましたよ。
この件に事細かく絡んでくる理由は部外者にはない。

756: 匿名さん 
[2011-11-28 17:13:55]
都内の方が書き込んでいたのがはっきりと解る自己紹介に対して
何でなんで都内の方が青葉区の掲示板に批判を書いているんですか?
と返事したコメントまで削除されていました。
削除する程のものでもないのに都内からのネガがいたことに何か問題があるのでしょうか。
他人なのか。ご本人なのか。いづれにしても都合の悪くなければ削除依頼ださないですから。
757: 匿名さん 
[2011-11-28 17:22:31]
青葉区信者と意味不明なあだ名をつけ
様々な掲示板に出没する駄目出しさんにも
色々噛みつきたい事情があるんでしょう
758: 匿名 
[2011-11-28 17:22:51]
中傷とネガは違うからね。管理人が中傷と判断した場合も削除対象だよ。
続くと出入り禁止になるし。
759: 匿名さん 
[2011-11-28 17:29:30]
756=757さんはほかのスレと勘違いしてると思うよ。
746と747は短いやりとりで745さんの書き込みに対して746が読解力は大丈夫?と
一文返して、それに対し747がそっちこそ日本語の表現力?は大丈夫かというような
これまた短いセンテンス。
都内の人が自己紹介したり、それに対してあなたが返したコメントというのは自分も目にしていない。
自分が見てない間にそういうやりとりがあって削除されたのかと思ったけどレス番見ると
違うようだし・・おかしいね?
760: 匿名さん 
[2011-11-28 17:32:08]
759です。自分のレスは755=756さん宛てでした。失礼しました。
761: 匿名さん 
[2011-11-28 17:33:30]
この掲示板は過去様々な中傷が多く書かれていますが某地域と比べ削除依頼は今回は希で過去にはほんとに少ない。
かりかりしない環境だからか。気にもしていないのか。何故皆そんなに寛容なんだろう。
762: 匿名さん 
[2011-11-28 17:40:11]
759さん、そうだったんですか。どちらにしても削除するほどの事でもない気が。
すこすづつさ、仲良くやろうよ。批判中心の掲示板になったら内容がナイヨウ…。
763: 匿名さん 
[2011-11-28 18:07:57]
759さん、それは違うんです。
何故なら私が745の中区を評価している長文を書いた本人であり
当時やり取りした者だからです。

しかも746さんが読解力は大丈夫?という短いコメントをしたのなら削除する意味がないし。
745、747は私が書いたので短い文章ではありません。少なくても30文字は書きました。
中傷でもない質問でしたが削除されました。

都内の田都線利用者が中傷史に着ていると自己紹介していました。
都内の方が参加していることに異論はないですが、青葉区に噛みつく理由は何なんでしょうかね?
仲良くやっていきましょう。
764: 匿名さん 
[2011-11-28 18:11:57]
763です。誤→中傷史に着ていると
中傷しに来ているとは言っていませんでした。
都内の沿線の者だとおっしゃっていました。

何故たいした事でもないのに削除する理由が知りたかったですが
まあ、なんとなく察したので追求はしません。
765: 匿名さん 
[2011-11-28 18:18:22]
都内だからって書き込んだら駄目ではないですしね。誹謗中傷するのなら止めてね。

引き続き都内の方も、近隣の方も、信者の方も盛り上げましょうー。

連投失礼しました。
766: 購入経験者さん 
[2011-11-29 00:35:03]
私は麻布狸穴町育ちですが都内の空気の息苦しさが嫌で、排気ガスとか狭いイメージとか景色がビルだらけのところが嫌で、結婚したら絶対に散歩しても気持ち良い、ドライブも渋滞しないで風を感じられて楽しい、駅の周りが買い物で楽しい、銀行証券会社が沢山あるということで青葉台を選んで購入していますが本当に選んで良かったと思いました。
767: 匿名さん 
[2011-11-29 01:44:57]
そりゃよかったねw

青葉台から出てこないでねw
768: 購入経験者さん 
[2011-11-29 03:02:33]
to767

おまえの指図を受ける筋合いは無いが、青葉台を出る気はない。^^
770: 購入経験者さん 
[2011-11-29 03:36:09]
だいたい、周りの金持ちのほうが見栄っ張りだと思ってそれが嫌で青葉台に引っ越してきたのに、青葉台はいいなーと素直に思ったのに、まさか中ぐらいのランクの人たちも見栄っ張りが多く掲示板で見栄の張り合いが終わらないとはびっくりしました。普通に感想は述べられないのかしら!?普通の常識のある方の感想が聞きたいです。
771: 購入経験者さん 
[2011-11-29 03:44:37]
to 769

人を攻撃するのならすべて自分に帰ってきますね、まあー狸の穴とばかにしてるみたいですが、ソ連大使館の裏で家からは東京タワーが見えるところです。あなたには一生かけても住めないところだと思いますよ。
772: 匿名 
[2011-11-29 06:50:53]
>770さん

一部の人が、板に張り付いて連投してるだけだから、安心しな。

その他、大勢は、こんなんじゃないから。
773: 購入経験者さん 
[2011-11-29 07:21:04]
to 772さんへ

結構沢山のやさしい方にも出会ってますし、文句のある方は自分の街がいいのでしたら自分の街だけいってればいいじゃないですか。
全くなぜ青葉台をそこまで敵対するのかが判らない。
素晴らしい街じゃないですか。ねーっY^^大好きです。青葉台(麻布育ちの青葉台住民)
774: 匿名さん 
[2011-11-29 09:31:08]
>769
まあまあ。面白すぎるじゃないですかw
温かく見守りましょうよ(笑)
777: 匿名さん 
[2011-11-29 19:05:01]
くだらなすぎて脱力するよね。もうちょっと設定どうにかならんのかw
778: 匿名さん 
[2011-11-29 19:33:41]
766さんの言うことも解る気がします。
銀行や証券会社が多く集まると言うことは、そういう仕事に関わる方も集まりやすく
また、高額を動かしたり預金する層が多いので、老後も青葉台だけ事が済む方が銀行員にとっても
顧客にとっても楽だと思います。富裕層が不自由しないように計画段階から誘致を考えていたんだと思います。

ここまで各社揃う必要はないと思っていますが、必要ないと判断されずに、それなりに青葉台で収益が
見込めると判断したマーケティングの考えまでは解りませんが、無い所よりは助かります。
779: 匿名さん 
[2011-11-29 19:35:13]
投資家が多いという理由もあるけど単純に
周辺の町からも手続きに来る便利な町としての役割も果たしているね。
780: 匿名さん 
[2011-11-29 19:40:50]
青葉区内の書込で見栄張ってる書込なんか観たこと無いな。
日常の出来事や現状を書いているだけ。車自慢の書込は意味不明でうざすぎますが。
むしろ他の所の方が自分の地域のほうがこんない良いんだと見栄張っています。
青葉区の掲示板で何をしたいんでしょうか。みんなもっとまったりやってください。
781: 匿名さん 
[2011-11-29 19:51:26]
>青葉区内の書込で見栄張ってる書込なんか観たこと無いな

えええ~~~~~~~~~~~!?
782: 匿名さん 
[2011-11-29 19:53:59]
ハッキリ言って、小杉と一、二を争う、みっともない見栄張りスレだって(笑)
784: 匿名さん 
[2011-11-29 20:14:13]
決してネガではないのですが、いささか誤解されてる方がいるようなので。
青葉台に銀行各店の支店がそろっているのは単に居住人口の多い比較的
大きな駅だからですよ。
お近くだと町田などもほぼ同じくらい銀行の支店は出店しているはずです。

銀行が富裕層の多い地域などで特別な顧客サービスを展開することもよくありますが、青葉台には
あまりそういうニーズはありませんね。近い場所でそういったことに力を入れるエリアはたまプラーザ、
二子玉川、成城などでしょうか。もっと都心の店舗などではある一定以上の顧客の方のみお通しするフロアー
などを設ける銀行もあったりします。本当にすごい顧客の方は担当がご自宅に伺うので店舗に出向く必要も
なかったりします。
銀行の支店の位置づけでは青葉台は町田と規模もランクも同じよな感じだと思います。
いずれにせよ各銀行の出先機関がそろっているのは住んでいる方には大変便利なことですね。
785: 匿名さん 
[2011-11-29 21:06:34]

町田は違う気がします。新百合ヶ丘と比べる方が近いです。
実際に特別なサービスは存在していますし、たまプラと同区内ですし、
高所得者も青葉台に当然多く住んでいらっしゃいますから、
ゼロだと言い切るのはおかしな話です。

ちなみに、青葉台は、町田やたまプラほど大きな駅ではありません。
それなのに金融機関が集まっているというのは同時の開発の方針で
拠点にしたかったという点と実際に高所得者向けの駅としていたからです。




786: 匿名さん 
[2011-11-29 21:43:17]
784の人じゃないけど富裕者向けのサービスがゼロなんて言いきってないよ。ニーズが少ないと書かれているだけで。
青葉台はたまプラなんかよりも早く開発が始まった街だから郊外エリアのサービス拠点として機能を集約させたい
思惑はあっただろうね。
でも基本的に都内で働くサラリーマンのためのベッドタウンとして開発した街だから富裕者向けの街というのとは
ちょっと違うでしょう。私も青葉台に住む身なのでネガ認定されたくないんですが、青葉台ってもっと普通の街ですよ。
787: 匿名さん 
[2011-11-29 22:34:01]
普通よりは整っていて良い方に入ると思います。
788: 匿名さん 
[2011-11-29 22:36:57]
普通の駅はもっと普通。掲示板も立ち上がらないような普通の規模小さい駅のことだと思う。
789: 匿名さん 
[2011-11-29 22:45:34]
786です。言葉足らずで申し訳ない。普通といったのは規模の問題ではなく、富裕層向けのような
街でもないので普通のサラリーマン世帯が暮らしやすい、という意味でした。もちろんいい意味で。
790: 匿名 
[2011-11-30 05:49:52]
つい最近まで青葉台が青葉区内で1番規模の大きな駅と駅ビルだったと思うが。富裕層も以前と変わらず多いし、駅の規模に係わらず、青葉区内のどの駅利用でも高所得な富裕層は山ほどいる。
791: 購入経験者さん 
[2011-11-30 07:37:13]
ニートと言われた麻布出身の青葉台住民ですが、銀行、証券会社あって便利というのはありますし、投資なんてネットだけで出来るんですよ。今の時代は。投資家もあなたに言わせればニートかもね。小さいことでいつまでもばかみたい。他の常識のある方のコメントはいろいろ参考になって有難うございました。
付け加えたいのは、青葉台は一通が少なく、たまプラもいいですが、なんというか景色に飽きるんですよね。街が新しいが・・・今整っているけど似たような新興開発施設ばっかりで、散歩しても飽きるんですよね。青葉台は歩いて見るといろいろな景色が見れます。夕日が綺麗に見えるスポットが多いです。(富士山もです。)道幅も歩きやすいところが好きです。(わんちゃんと主人の散歩)
793: 匿名さん 
[2011-11-30 10:50:25]
信者の中でも青葉台信者は最下層。書込のレベルが低すぎる。
794: 匿名さん 
[2011-11-30 11:07:45]
青葉台信者さんを分析するに…
審美性や知識は肥えてる(成人になるまでの住環境が無駄に良かったり/
親や親戚に質の良いものを見せてもらっていた)けど肝心の本人が、
住宅ローン組める程社会に信用のない/キャッシュで払えるほどのお金もないという感じですね。

高学歴だけど社会適応性の低い/低収入の方に多いパターンですね。
一定数いますよね、そういう方は。
796: 購入経験者さん 
[2011-11-30 13:18:05]
上記の人たち日本の未来が心配です。いつまでそのレベルの投稿ですか?
797: 匿名さん 
[2011-11-30 13:28:37]
792~795はいやだなー、勝つまで引き下がれないやつ、本当かっこわるいですね。
800: 匿名さん 
[2011-11-30 18:40:17]
794さんは優しいなあ。青葉台信者のレスに審美性や知識なんて
感じたことは私は一度だってありませんが(笑)
そういうものを感じさせてくれるレスが少しでもあれば議論も
楽しいんでしょうけどね。
一般の方のレスには好感のもてるものも多いと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる