一戸建て何でも質問掲示板「群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?
 

広告を掲載

主 [更新日時] 2009-04-18 10:37:00
 

皆様、はじめまして。
群馬県太田市にある『花菱』について、ココで建てた事のある方や、評判などを聞いたことのある方がおりましたら、いろいろと聞かせて頂けませんか?
自分も今現在お世話になっているのですが、2×4で坪単価50万以上という金額がどうもふに落ちません。
決して安くはないと思うのですが、どのような家なのか?また使用している部材等がどの程度良い物なのか?あと信頼度など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-17 12:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?

22: 購入検討中さん 
[2009-01-22 23:56:00]
雑誌買いましたけどやっぱりデザイン住宅で地場の工務店にはないカラーがありますよね。素敵だと思います。
23: 匿名 
[2009-01-27 11:22:00]
完成
24: 匿名さん 
[2009-02-01 14:04:00]
詳しく知ってる方、現状を教えて下さい…
これから着工なのに噂を聞いちゃって心配…
25: 匿名さん 
[2009-02-01 17:48:00]
家の裏は動いてるけど…
26: 匿名さん 
[2009-02-01 23:46:00]
営業の人がコッソリ『うちの会社、経営がやばいんです』って言ってるらしいですよ(汗)

【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
27: 匿名さん 
[2009-02-02 12:27:00]
知り合いから噂を聞いて、担当者に聞いたらそんな事は一切ありません!って…
しかも、年明けからインフルエンザを理由に担当者が代わった…
本人からの連絡はなしですでに1ヶ月…
辞めたんだろうなぁ…
28: 匿名さん 
[2009-02-02 14:28:00]
げげっ!

うちも病気を理由に変わった…
29: 匿名さん 
[2009-02-02 15:19:00]
営業が何人か辞めたらしいって聞いた…

打ち合わせは終わったがどうしよう…
一応完成保証は付いてるけどね。
30: 匿名さん 
[2009-02-02 20:59:00]
某洋服屋さんが数年前建てたのですが、その年の大雨で雨漏りで店の商品がほぼ水浸し
になったようです。
クレームがあってもHPには載せないと思いますよ。
クレーム載せたら、お客減りますもんね。
31: 申込予定さん 
[2009-02-03 09:26:00]
飛びはしないだろうという話は聞くけど、実際はどうなるか分からないこの景気。

・工事途中でお父さんしても7割金は返還されないと心得るべし。
・工事途中で会社がお父さんしたら、まず工事はストップすると心得るべし。
・工事途中で投げられた現場はどこの会社も引き継ぎたくないことを知るべし。
・工事途中で会社がお父さんした場合、家を完成させるには多大な追加費用が必要と覚悟すべし。
・支払遅延を起こした会社が長生きすると思うな。

って覚悟が必要でしょうね。
完成保証があるところを選ぶのがベストでしょうか。
32: 匿名さん 
[2009-02-04 10:50:00]
この所、良くないうわさが多いですね。
花菱さん、今まで順調だったから、ここぞとばかりに他からの攻撃が始まったかな。
出る杭は打たれるって言うから。

完成保証本当に付いていますか?
一応確認された方がよろしいかと。
33: 匿名さん 
[2009-02-04 14:16:00]
完成保証は担当者からも聞いて、書類にも記入されてて、JIOのHPにも花菱の名前載ってた。

近くにこれから着工する花菱何件かあるから、様子見に行こうかな…
34: 契約済みさん 
[2009-02-06 16:36:00]
給与未払いって噂もありますよ。
現場も動いてるところもありますが、ほとんどの物件は止まってるみたいです。
営業がほとんどいないって話も本当みたいです、みんな辞めちゃったらしいですよ。
35: 匿名さん 
[2009-02-07 00:22:00]
↑の話、私も聞きました。
今頃、メンテナンス専門部門を立ち上げたけど…カムテック…
36: サラリーマンさん 
[2009-02-07 21:56:00]
気になりますね!
41: 住まいに詳しい人 
[2009-02-08 05:59:00]
完成保証が何件か書かれていましたが、完成保証はJIOの標準の契約とは別に追加料金を払って契約しなくては、使えませんよ。JIOの契約書が送られて着ていると思いますので、内容を確認したほうがいいですよ。または、JIOに直接電話で確認した方がいいですよ。ついてない場合は、残りのお金で、今のうちに他の会社に乗り換えるのを考えるのも悪くないと個人的に思います。
42: 契約済みさん 
[2009-02-08 10:05:00]
↑自分もそう思います!!打ち合わせ進めても実際建つのか不安です・・・。
電話をしても、詳しいことを聞いてもはぐらかされてる気が。
非常識な事が多すぎます。担当者はいきなり辞めるし、引き継ぎも決まってないし不安です。
43: 匿名さん 
[2009-02-08 10:41:00]
うちも担当代わったけど、すぐ引き継ぎの人決まったし、すぐ入金しろなんて言われてないけど…
JIOに直接電話して聞いたけど、完成保証入ってるって言ってたよ。群馬県で完成保証入ってる所は少ないですからねぇ〜って言われた。
設計も言うこと聞いてくれないことは一切なかったし人によるの?
なんかおかしくねぇ?
44: 匿名さん 
[2009-02-08 11:20:00]
だったら契約やめたら?

ちがうとこ探して建てた方がよくない?


そんなにカムハウスがいいの?
46: 住まいに詳しい人 
[2009-02-08 12:13:00]
花菱が完成保証に登録してるのは事実ですよ。でも、完成保証は、全部の契約者につけられないはずです。お客さんが個人で追加したかどうかですよ。だからJIOに聞く場合は、お客様個人の名前で聞かないとわかりませんよ。よく勘違いしてる方がいるみたいです。
48: 匿名さん 
[2009-02-08 21:47:00]
最悪お金戻って来なくても
契約破棄して良かったのでは?
信頼ないまま建てて
その途中で爆発したら立ち直れないな
51: 匿名さん 
[2009-02-09 15:28:00]
昨年末に取引業者を集めて支払い延期のお願いをしてますよ。
カウントダウン状態ですね。
53: 匿名はん 
[2009-02-09 17:31:00]
支払い遅延どころか大口業者には、10月からぜんぜん支払してないらしいよ。だから、現場進んでないらしい 施主さん大変なことになるんじゃないの。
54: 匿名さん 
[2009-02-09 18:47:00]
ほんとですか?
61: 匿名さん 
[2009-02-09 23:33:00]
誰より客を舐めてるのは、会社のトップでしょ。
居留守は使うし、連絡するって言ったのに連絡しないし。全然ダメだよね!
62: 匿名さん 
[2009-02-10 23:57:00]
やばそうだね…
63: 匿名さん 
[2009-02-11 01:06:00]
やばいもん
64: 匿名さん 
[2009-02-11 16:05:00]
俺は信じる。
この騒がれている中でも残って頑張っている営業、従業員の人たちを

騒いだところでどうにもならない。
逆に悪い方向へ・・
65: 契約済みさん 
[2009-02-11 20:07:00]
こちらを見られている施主のみなさん
本当に工事は止まっていますか?
支払いの体系からして、止まるとすれば
上棟金を支払った後からだと思いますが。
情報をお願いします。
66: 匿名さん 
[2009-02-11 20:36:00]
着工すらしてもらえてないって友達が不安そうにしていますから。着工金入れた後らしいですけど。
67: 匿名さん 
[2009-02-11 21:25:00]
やっと動きだしました。
予定よりだいぶ遅れてだけど
68: 匿名さん 
[2009-02-11 21:42:00]
うちもやっと段取りがつきました。
すべては、担当営業マンの無責任さ!!ちょっと相談したら(少々のクレーム)連絡は取れないは、仕事は引継ぎもしないでやめちゃうし・・・
見つけたら、承知しないんだから!!(知り合いには、退社の挨拶があったらしいけど、バカみたい)
それにしても、そもそも、あんな社員をやとってた会社も会社だと思う。
69: 匿名さん 
[2009-02-11 22:27:00]
担当者レベルの話し゛ゃないと思います。悪いのは
71: 匿名さん 
[2009-02-12 00:02:00]
社員は、同業者が流した噂なのでそんな事実はない・止まってる現場はない…などと言っているそうです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる