旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 相生町
  6. アトラス志村三丁目ってどうですか? part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-14 16:29:36
 

アトラス志村三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.51平米~83.85平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部


施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産株式会社

[スレ作成日時]2011-09-11 15:06:43

現在の物件
アトラス志村三丁目
アトラス志村三丁目  [【先着順】]
アトラス志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

アトラス志村三丁目ってどうですか? part2

954: 匿名さん 
[2011-11-13 05:18:51]
もちろん周辺相場なども加味されますけどね
955: 匿名さん 
[2011-11-13 05:28:53]
ほんとに査定を出したこある人なら分かるはずだけど査定は人や会社の方針によって
かなり開きがるあるものです。基本的な算出方法はありますけど。プラスαで
色々な条件が加味されてきますよ
956: 匿名さん 
[2011-11-13 05:30:57]
おかしなことをいいだしてることに気づいてないな
957: 匿名さん 
[2011-11-13 06:00:45]
売れ残り物件のイメージがつくと大変そう。査定云々より完売までが長い道のりな気が・・・
そういう物件ってやたらスレの消化だけが早いんだよね。ここもそのパターンかな

958: 匿名さん 
[2011-11-13 06:00:51]
立地的にはシティテラス板橋蓮根の方がいいかな?
959: 匿名さん 
[2011-11-13 06:04:24]
何ここ、営業が徹夜でスレ見張ってんの?ヒマだねw

確かスミフが、区内で建物施行中で、部屋見せてたような。
ここは、そこまでしないってだけだよね。

そして中古の査定は、買い手ありきの話だから、所有者や仲介業者は色々言うけど、算出方法なんてあってないようなもの、交渉次第だよ。

中古で売るとき、最初に納得価格で買った部屋の方が、売れる。
家賃分の値下がりなら許容できるから、ムリな査定をせず、買い手の付く価格で出しやすい。
それから言うと、ここは土地の簿価が安いのに、特に高速横の部屋なんかムチャに高い値付けだと思う。
まあ、ここは売れなきゃ、旭化成の社内割引で売るか社員寮にすればいい、という作戦なんだろうけど。
960: 匿名さん 
[2011-11-13 06:09:59]
立地で何を重要視するか次第ではないですかね
駅距離なのか、周辺環境なのか、それ次第ですね

環境重視ならここは止めた方がいいね
961: 匿名さん 
[2011-11-13 06:12:10]
旭化成がチェックしてオーケーがでたとこから見せてくれるって話だったよ
それまでは恥ずかしいから駄目って言われたけど
962: 匿名さん 
[2011-11-13 06:17:52]
社員寮になるマンションか。ちょっと嫌やな..
963: 匿名さん 
[2011-11-13 06:36:55]
警視庁のサイトでみると結構犯罪多いエリアなんですね。もっと少ないと思ったけど
964: 匿名さん 
[2011-11-13 07:18:58]
来年2月ぐらいまで待つ手はありますよね。
3月の決算にあわせて検討すれば売れ残っているなら激値引きの期待もできる!?
965: 匿名さん 
[2011-11-13 08:38:44]
激値引きされますよここは
966: 匿名さん 
[2011-11-13 08:45:33]
不人気物件の中古は売りづらいですよ。
新築分譲中の物件ですが、未入居中古を分譲価格と同じくらいで
売り出してたんですが、売れないので坪20万円値下げしたけど
まだ売れないみたいです。
967: 匿名さん 
[2011-11-13 10:03:06]
あさこら同じ人の書き込み
呆れます
969: 匿名さん 
[2011-11-13 14:40:50]
>969
値引きがなければ他にするだけ今の金額の価値はなし
970: 匿名さん 
[2011-11-13 14:50:40]
968は契約者さんかな。何をそんなにカリカリしてるのやら・・
まぁ社員寮はないだろうけど今の残り戸数だと値引きは割りと早い時期で出てくるでしょうね
971: 匿名さん 
[2011-11-13 14:55:08]
昨夜の深夜の荒らしか…
こりないね
朝も一人頑張ってたけど

値引きされない金額で買う価値のある部屋はここにもたくさんある。希少価値の高い部屋なんて特にね。売れ残りを狙うならそれでいいと思う。だけど、そうなる部屋は見え見えだよね。高速真横の部屋とか。値引きまつまえにあなたは他にした方が良さそうよ。
972: 周辺住民さん 
[2011-11-13 15:00:34]
昨日もMR賑わってましたね。
昨日、ウォーキングでこちらのへ現地の周りわ歩いてました。
3組ほど、アトラスをみに来てる方々とすれ違いましたよ。
時々見かけます
皆さんニコニコして建築中のアトラスを眺めてますよ。
973: 匿名さん 
[2011-11-13 15:21:37]
しつこい人だねー価値観なんて人それぞれで求めてるものも違うのだから
値引き待ちもひとつの選択でしょうに。個人的にだが角部屋などに拘らなければ
まだだいぶ検討余地のある部屋は余ってるよ。まあ今の価格じゃ買わんけどね
974: 匿名さん 
[2011-11-13 15:24:44]
どんな部屋検討しようと自由だと思うけどここの関係者さんはいちいち突っかかってくるんだよね。
焦ってるのかしらね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる