三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 市ヶ尾【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ザ・パークハウス 市ヶ尾【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-06-29 15:05:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用板をつくりました。
情報交換の場として利用しましょう。

公式URL:http://www.ph-ichigao.com/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-09-08 21:48:21

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ尾
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
総戸数: 288戸

ザ・パークハウス 市ヶ尾【契約者専用】

603: マンション住民さん 
[2012-12-21 08:30:53]
601さん
他のダスキンさんへ変更される前に、一度ダメもとでナックさんの会社の方にご相談されてみてはいかがですか?
実は、先日我が家もナックさんとはちょっとしたトラブルがあり、会社の方へ連絡を入れてきちんと対応して頂けました。
日程調整して頂けると良いですね。
604: 匿名さん 
[2012-12-21 19:53:56]

年の瀬ですね。

皆さん 初詣はどこに行かれますか。

このあたりの氏神様もしくはお寺は どこになるのか
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

これから長い住まいになりますので、年始にきちんとご挨拶に行かねばです。

605: マンション住民さん 
[2012-12-21 20:46:06]
ダスキンさんの件、皆さんありがとうございました。

こんなに早くお返事いただけて嬉しいです、そうですね、そうしてみますね。

また契約しなおすとなると、住所とか色々書かないといけないし、とても面倒です…。

うちは、内覧会の時に(確か内覧会の時です…)

ダスキンナックさんと浄水器の説明ブースが、エントランスにあり、

そのときに無料お試しでお願いしたのですが、

なぜナックさんだったのかと、今になって思います。

他のダスキンさんでも良かったのに…。

それにしても、いきなり玄関のピンポン鳴って出て、営業だと分かると本当に嫌ですよねぇ。

管理人さんに一応言いたいですよね…

606: 匿名さん 
[2012-12-21 22:46:00]
603です。我が家も内覧会の時にお試しで申し込みました。フィルターはオプション会で購入済だったので、モップのみです。
変更するのも面倒ですよね…分かります。
また、こちらのマンションの方はナックさんと契約されてるのに、我が家が別の業者に変えることで、よそのお宅に営業等でご迷惑をおかけしたら…とも思い、引き続きナックさんにしました。
601さんもご相談されることで状況が改善されると良いです。フィルターの回答でもないのに、たびたび失礼しました。。
607: マンション住民さん 
[2012-12-23 23:40:49]
うちもダスキンは1月〇日と言われ、「その日は一日留守なので」と言ったのですが、
「みなさんその日ですから」の一点張りでした。
ただうちの場合はクレジット契約にしたので、もし手続きが間に合えば交換品のみで済むかもしれません。
とは言え、そもそもクレジット払いにしたのも外出時の対応(現金も外に)が不安だったからです。
ご心配よく分かります。私もありえないと思います。良い対応をしていただけるといいですね。

604さん。ここの氏神さまは杉山神社です。場所は前の坂を下って一番下のT字で上麻生線を左折し、
東名のガードをくぐって右の県道へ。次の信号の少し先を右に入ったところにあります。
毎年除夜の鐘が鳴るころ出かけて行ってお参りをして、お神酒や甘酒(無料)を頂いてきます。
この神社には宮司さんが常駐していません。地元の方々のご厚意でふるまっていただいています。
この杉山神社を受け持っておられるのは、役所の前の通りを柿生方面に行ったところにある琴平神社の宮司さんです。
我が家は琴平神社の宮司さんに祓いにきてもらいました。とても親切な人のよい宮司さんでしたよ。


608: 住民さん 
[2013-01-01 23:27:28]
あけましておめでとうございます
みなさん、これからよろしくお願いします。

洗面室の換気口のフィルターを交換したいのですが、もうされた方いますか?
市販の一般的なフィルターをカットして使っても大丈夫でしょうか?
年末掃除をしていて気になったのでご教授お願いします。



609: 入居済み住民さん 
[2013-01-05 18:03:39]
氏神様を探していて、久しぶりに拝見しました

情報ありがとうございます


トイレと洗面台の換気口のフィルターは純正よりも、三菱の出しているフィルターが性能がよく、そちらに買い換えました。
24H換気、で調べるといろいろありますが、パナソニックのはとても使いにくいですね・・

メルコエアテック
給排気グリル AT-100QKKF2用
換気口交換ネットフィルター
AT-100QKF2-F

です
実家のマンションがこれを使っていて、掃除しやすく、半永久的に使えそうだったので・・
サイズもこのマンションとぴったりでした
もしよければお試しください
610: 住民さん 
[2013-01-08 21:09:41]
609さん、換気口のフィルター情報ありがとうございます。

お手入れがラクとのおススメなので是非検討してみたいと思います。
611: 住民ママさん 
[2013-02-08 00:25:24]
もし差し支えなければ教えて頂けると大変助かります。
こちらのマンションではどちらの幼稚園に通わせていらっしゃる方が多いのでしょうか?
子供のためにも、マンション内で同じ幼稚園に通うお子さんんがいらっしゃる方が、お友達ができるので安心だなぁと考えています。
また、小学校はやはり私立に通われる方が多いのでしょうか?
これも子供の為にもマンション内に同じ学校に通うお子さんがいらっしゃるととても心強いと思っています。
公立の小学校へ通われているお子さんは多数いらっしゃるのでしょうか。
集団登校などはあるのでしょうか?色々と心配で。
参考までに教えて頂けたら、大変助かります。
612: 匿名 
[2013-02-08 08:12:16]
過去ログ見てください。
613: 住民ママさん 
[2013-02-08 10:12:00]
すみませんでした。確認してみます。
614: 匿名 
[2013-02-08 11:47:31]
612です。613さん、冷たい書き方してごめんなさいね。
615: 匿名さん 
[2013-02-11 22:47:43]
幼稚園は、藤が丘幼稚園と三陽幼稚園のお子さんが多いです。

みたけ台幼稚園と市ヶ尾幼稚園のバスも、マンション前に停まっていますね。
616: マンション住民さん 
[2013-02-12 20:31:35]
あざみ野白ゆりのバスも停まっていますね。

小学校は私立の方もいますが少なく、公立の方がほとんどだと思います。
617: マンション住民さん 
[2013-02-19 15:57:20]
坂を挟んだマンション前には、愛和とさくらとおおば白百合の幼稚園のバスも停まってます。
坂下にはバディと金の星幼稚園のバスが停まってますよ。
幼稚園の選択幅は広いです。

市ヶ尾小はマンションから30人ぐらいが通ってると聞きました。
集団登校の件は分からなくてすみません。
618: 匿名さん 
[2013-02-20 00:40:22]
ナザレのバスも前を通りますよね。

今年はマンションには停まっていないけど
目の前の坂を通っています。
619: 入居済み住民さん 
[2013-02-21 23:02:30]
集団下校したり、集団登校しているようですよ
(下校時、一度出くわした)

最初のうちはままさんたちもエントランスで見送ってましたがやめたみたいです
今は集団登校というより仲良しさんたちと登校なのかしら?

どなたか小学生のお子さんをお持ちの方こたえてあげてください
620: 入居済み住民さん 
[2013-02-21 23:03:46]
619です

上記は市ヶ尾小学校の子供たちのことです
621: 入居済みさん 
[2013-02-22 18:19:27]
市ヶ尾小学校は自由登校を原則としていますが、年度はじめや長期休暇明けに3日間くらい
集団登校を実施しています。
登校班というのが決められていて、登校班ごとに当番の保護者と一緒に登校します。
自由登校時は、だいたい同じ学年同士でエントランスなどで待ち合わせて登校しています。
帰りは日によって、みんなで帰ったり一人で帰ったりになってます。
622: マンション住民さん 
[2013-02-27 09:18:56]
こんにちわ
このマンションの住民ですが、一つ質問がございます。
au携帯電話をお使いの方、電波状況はいかがでしょうか?
私は引っ越し後、docomoからauのiphoneに変更しましたが、
docomoは問題なく、auは部屋内では非常に不安定です。
au電波サポートで室内アンテナを設置してもらいましたが
未だやや不安定です。
同じ状況の方いらっしゃいますか?
ご意見聞かせていただけましたら幸いです。
宜しくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる