株式会社ゼロ・コーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「はなみずきコート嵐山松尾 I番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. はなみずきコート嵐山松尾 I番館ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-01-04 01:12:16
 削除依頼 投稿する

はなみずきコート嵐山松尾 I番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市右京区梅津尻溝町8-1(地番)
交通:
阪急嵐山線 「松尾」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.10平米~87.62平米
売主・事業主:ゼロ・コーポレーション

物件URL:http://www.lusia.jp/hanamizuki/index.html?YAHOOFUDOSAN
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社グランディア

[スレ作成日時]2011-09-01 20:31:33

現在の物件
はなみずきコート嵐山松尾
はなみずきコート嵐山松尾
 
所在地:京都府京都市右京区梅津尻溝町8-1他(地番)
交通:阪急嵐山線 「松尾」駅 徒歩5分
総戸数: 102戸

はなみずきコート嵐山松尾 I番館ってどうですか?

49: 匿名さん 
[2011-12-06 13:49:55]
なんだか喧嘩越しの方がいらっしゃる?

ロケーション良いに越したことはないですよね。
私も確かにそう思いますよ。

でも、日々生活をしていく上では
便利さや住宅内のほうを重視で考えています。

そう考えた上でこの物件を見た場合、悪くないなと感じてます。
人それぞれかもしれないですね。

意見は意見として持つのは良いですが
冷静な形で情報を交換していけたらいいかなと思います。
50: 匿名さん 
[2011-12-06 22:12:46]
グーグルマップ等で、半径100メーター、半径200メーター、半径300メーターの同心円を書いて環境が良いかどうか調べてみるのもいいかもしれませんね。
51: 匿名さん 
[2011-12-07 14:38:58]
価格でいうと手頃かなということで迷っている物件ですが
四条通と上野橋が朝はどちらも混むので
マイカー通勤の自分にとっては困った点。
他に抜け道はないですから。

家族は気に入っているので
ここに決めたら電車通勤になるのを覚悟しないといけない。。。

このあたりの人は、マイカー通勤の人少ないんでしょうかね。
52: 匿名さん 
[2011-12-07 16:20:04]
フレスコの近くのLPガスの建物、煙突から煙が出ていますが何の煙なんでしょうか。
臭いがあるのではないか気になります。
53: 匿名さん 
[2011-12-08 23:43:54]
52さん

この近くは染物関係の工場が何件かあります。
たぶん、その1件のものかと。。。
でも、だんだんと業界の売上げがよくないのかなくなっているようです。
54: 匿名さん 
[2011-12-09 00:47:52]
グーグルアースのストリートビューで観ると、
フレスコの南南東に煙の出てる煙突が見えますね。

その当たりを、同じくストリートビューで探ると
「山善染色蒸株式会社」
「全種類生地蒸水洗加工」
と書いた立て看板があるので、
たぶんその煙は「水蒸気」でしょうね。
55: 匿名さん 
[2011-12-09 09:20:41]
この場所に四条通り側の向かいの空き地は市バスの回転場みたいだけど、早朝とかうるさくないのでしょうかね?
休みの日の朝からバスがウンウンうなっていたりしたら、ゆっくり休めない様な気がするのですが。
56: 匿名さん 
[2011-12-09 23:21:24]
バスの音は気にならないかと思います。
実家がこの近くですが、うるさいと思ったことないです。
一軒家で気にならないので、マンションなら大丈夫でしょう。
57: 匿名さん 
[2011-12-10 23:52:19]
今朝も>>45の様に松尾大社の方から四条通りを東に走りましたが、川沿いの小さなマンションの屋根に鳩か渡り鳥か分かりませんでしたが40羽程鳥が留っていました。
58: 匿名さん 
[2011-12-11 19:57:53]
今日、モデルルームへ行き、松尾大社も参拝してきました。
鳩とか鳥は気にならなかったんですがね~。
時間帯によるとかなんでしょうか。
59: 匿名さん 
[2011-12-11 22:48:17]
この辺りの学区はどこなのでしょうか?
60: マンション投資家さん 
[2011-12-12 10:13:57]
こんなとこ買う人いんの?

ファミリーなら戸建買うんじゃない?
61: 匿名さん 
[2011-12-12 14:16:10]
目の前に戸建も建ちますぞ
63: 匿名さん 
[2011-12-13 15:39:29]
>>この辺りの学区はどこなのでしょうか?

梅津小ではないですか?
そんなに遠くない場所にありますよ。

>>こんなとこ買う人いんの?

マンションのほうが住みやすいと考える人
一戸建てのほうが住みやすいと考える人それぞれです。

この物件を考えている人もいるのですから
言葉はもう少し選びましょうよ。

一戸建ては近所の役員とか大変。
仕事を持っている主婦からすれば、マンションは楽なんです。
これはうちの考えです。

65: 匿名さん 
[2011-12-14 15:17:12]
マンション買うならもう少し便利なとこで買うし
このあたりを検討するなら戸建買ったほうが総合的に良い。
ということじゃない?
66: 匿名さん 
[2011-12-14 22:27:53]
立地条件とかで望まないなら
どうしてここに書き込みするんやろうね~疑問。
購入したいなとか考えてる人が情報とか交換しあえばいいんじゃないの?
この付近に住んでいる人もたくさんいるんよ。言葉は選ばんとね。
68: 匿名さん 
[2011-12-15 12:12:27]
このマンションは見晴らしが良くないですね。
西や南は川沿いのマンションで見晴らしが悪いし、北は同じくマンションや市バスの回転所それにその他諸々の建物で、高層階でも見晴らしが悪そうですね。
69: 匿名さん 
[2011-12-15 23:20:36]
ここを検討している人は書き込みにこないのかな

なんだかマイナスなことばっかり書かれてる気がしますが

なんでやろね

買い物とかも便利そうやし、いいと思って考えてるのにいい気がしないね
71: 匿名さん 
[2011-12-16 21:54:29]
専業主婦の人にはおすすめの物件かも。
買い物も便利で病院などもあるしね。

マイカー通勤の人は、7時前に出ると混まなくて済みますが
阪急通勤が楽かな。

この近くに住んでますが、うちは住みやすい町だと満足してますよ。
72: 匿名さん 
[2011-12-17 15:54:24]
>>71
>専業主婦の人にはおすすめの物件かも。
>買い物も便利で病院などもあるしね。


買い物って隣のフレスコの事を言っておられるのですか?
確かに近いけど、スーパーとしては小さな店ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる