住宅設備・建材・工法掲示板「トイレ何でも相談室」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トイレ何でも相談室
 

広告を掲載

リビングinトイレ住人 [更新日時] 2012-09-22 17:10:35
 削除依頼 投稿する

皆さんの貴重な意見があちこちに分散されてしまって、
大変不便だと思ったので、こちらに統一しようと思います。

[スレ作成日時]2009-04-23 20:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

トイレ何でも相談室

810: 匿名さん 
[2009-05-21 08:13:00]
反面教師 ってだれの言葉か知ってる?
毛沢東が作った造語だって知ってて使ってるのかな?
そんなことすら知らないんだろうね。
811: 匿名さん 
[2009-05-21 08:25:00]
よくいるよね~うんちく語りたがる人。
雑学王気取り
812: 匿名さん 
[2009-05-21 08:30:00]
サンドイッチの話は聞き飽きたよ~。
813: 匿名さん 
[2009-05-21 08:37:00]
>>811

こんな誰でも知っているようなことで、
私を"王"と呼ぶか。
よい、よい、ちこう寄れ。
814: 匿名さん 
[2009-05-21 08:37:00]
ハイヒールは汚水対策
815: 匿名さん 
[2009-05-21 08:38:00]
さすが“気取り”だね。
816: サンドウィッチマン 富澤ファン 
[2009-05-21 08:55:00]
>>809

ごめん、何言ってるか分かんない。
817: ものいい ファン 
[2009-05-21 08:58:00]
おばさんの寝言
818: 匿名さん 
[2009-05-21 09:04:00]
>>816さん

解説します。
2階のトイレは誰でも「使うだろう」で設置してしまいます。
しかし、実際に住んでみると、これがまた全然使わないんですね。
1年に1回使うかどうかの2階トイレは「置物」にしかなりません。
(置物=オブジェ)
誰も2階のトイレを使いませんから、
誰も2階のトイレのドアを開けません。
ですから「開かずの部屋」となるわけです。
しかし、無理して使っている人もいますけどね。
後悔したことを認めたくないみたいです。
819: サンドウィッチマン 富澤ファン 
[2009-05-21 09:23:00]
>>818
おー、貴方の家はそうなのね…可愛そうに…
もっと計画的に家作りしないとダメだよ。
820: ご近所さん 
[2009-05-21 09:26:00]
816さんにまったく同意!

807さんの 2階にトイレは付けるけど に対する809さんの 反論が、付けてどうするの? オブジェ?
 「開かずの部屋」。って意味がわかんないんだけど。会話はキャッチボールって言葉を知ってる?
叩かれすぎて、日本語わからなくなった? そうかハナから日本語わからんかったよな。ごめんよ。

トイレを付ける理由なんて、使うからでしょ。
まぁ一人だけ、開かずの間と称して、オブジェで付ける人がいるみたいだけど。
ついでに和式の水洗じゃないのを付けたら、雰囲気でるよ。オブジェだから臭くないでしょ。
あ。オブジェのこと忘れて使っちゃダメだよ。おばさんみたいに一生後悔する運命が待ってるよ。
821: ご近所さん 
[2009-05-21 09:41:00]
あらら。反応早いな。日本語の意味がわからんくせに。
以前、否定されると自動で反論する機能が付いてるんですか?というのあったが、
まさに、自動並みに速攻で反撃しますな。内容はくだらんけど。

だ・か・ら 「使うだろう」じゃなくて、「使う」からでしょ。
あなたお一人だけが想像力の欠如から、「使うだろう」っと思って設置して後悔したんでしょ。
あ~。2階に引きこもりしてるんだったけ。それで2階のトイレはオブジェなのに使ってしまって
臭くて・汚いのか。ウンチ固くなって掃除も面倒くさいだよね。
まぁ2階トイレごときに人生かけて後悔なんてするなよ。
822: 匿名さん 
[2009-05-21 09:43:00]
あの方の場合、2階自体が無駄なスペースな気がする…
823: サンドウィッチマン 富澤ファン 
[2009-05-21 09:50:00]
>>821
ごめん、やっぱり何言ってるか分かんない。

>あなたお一人だけが想像力の欠如から、「使うだろう」っと思って設置して後悔したんでしょ。
俺も>>820も後悔したって言った?
想像力が欠如してるのはあ・な・た

>まぁ2階トイレごときに人生かけて後悔なんてするなよ
そっくりそのまま返すよw


from 自動反応機Ver.0.95
824: 匿名さん 
[2009-05-21 09:50:00]
>あの方の場合、2階自体が無駄なスペースな気がする…

同感です。
2階にトイレがあると2階自体が臭くなるし、
汚いイメージになってしまいます。
まさにそうなると2階自体が無駄なスペースになってしまうでしょう。
友達にそんな2階は見せられないよね。
825: サンドウィッチマン 富澤ファン 
[2009-05-21 09:57:00]
>>824
貴方の家は1階も臭いんですね・・・かわいそうに…
あ、トイレは室外ですか?失礼しました。

from 自動反応機Ver.0.95
826: 匿名さん 
[2009-05-21 09:57:00]
老人や病人は1階で生活…だから2階は不要です。
老化しない人間いないですからね。
若い時しか使わない2階作って後悔してるんですよ。おばさんは。
827: 匿名さん 
[2009-05-21 10:14:00]
あらあら、>>823さん、
慌て過ぎて仲間割れしちゃいましたか。
どこまで追い込まれてんだか。
そんなに隠したいの?
2階にトイレ付けて後悔したこと。
828: 匿名さん 
[2009-05-21 10:14:00]
トイレがあるとクサいなら、1階にトイレあるし、やはり1階がクサい事になりますよね…


多分ほとんどの家が、その階に充満するほど…というか、トイレ自体クサくないと思う…。


そこまでクサいなら、それって多分トイレが原因じゃないと思いますよ…。
829: サンドウィッチマン 富澤ファン 
[2009-05-21 10:48:00]
>>821ごめんね>>821
まだ自動反応機の性能が良くないの、ごめんね。
ちゃんと改良するからね。

>>827
指摘ありがとう、ちゃんと直しておくよ。
でもね、隠すも何もまだ付けてないんだ。
ごめんね。

from 自動反応機Ver.0.96

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:トイレ何でも相談室

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる