住宅設備・建材・工法掲示板「屋根材についてのご意見お願いします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根材についてのご意見お願いします。
 

広告を掲載

質問者 [更新日時] 2014-03-02 16:35:28
 削除依頼 投稿する

現在一戸建て建築を計画中です。輸入住宅検討してますが、各業者ですすめてくる屋根材が異なります。セメント瓦・スレート(レイシャスグラッサ・コロニアル)・本物の瓦?どれがおすすめか詳しい方いらっしゃればご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-06 00:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

屋根材についてのご意見お願いします。

661: 匿名さん 
[2012-08-16 14:13:40]
心配しなくてもニチハのシングルなんて役物もまともにそろってないそうだから
そんな商品よりはルーガのほうが遥かに売れてるんだろう。無駄に高くてもな。
662: 匿名さん 
[2012-08-16 14:41:53]
なんだ、次はケイミューの信奉者が現れたのか?
しかしまぁ、皆よくもそう自信ありげに建材をかたれるものだね。皆メーカーの人なんじゃないか?
663: 匿名さん 
[2012-08-16 14:53:42]
無駄に高いと言ってるだろう。メーカーの人間がそんなこと言うか?
664: 匿名さん 
[2012-08-16 15:08:30]
俺は軽すぎる割に高いと感じたなルーガは。軽ければ軽いほどいいという考え方とは逆に屋根として求められる重さもあるように感じる。素人なりにいろいろと持ち比べた結果な。気泡多く入れて高いと言うのも少々納得しにくいしな。軽さ最重視の人はいいんじゃない。あのデザインと少ない色で気に入ったのがあれば。遮熱ルーガとか出ないのかな。コロニアルグラッサみたいに。
665: 匿名さん 
[2012-08-16 18:18:30]
3mm、3mmと連呼してた人は、
ルーガさんだよ。
666: 匿名さん 
[2012-08-16 21:42:00]
3mmはカタログに書いてるよ。安シングルの。
667: 匿名さん 
[2012-08-16 22:51:41]
薄いと何か問題あるの?薄くて軽くて30年持つならむしろそれはメリットなんじゃない?
668: 匿名さん 
[2012-08-16 22:55:08]
開き直った

3mmって定規で見てみ

ちなみに改質アルファルトルーフィングは1~2mm

2枚敷く人もいる

なら屋根材は要らないか?
669: 匿名 
[2012-08-16 23:14:46]
重ねがあるから葺き上がりは6mmな。
6mmありゃ十分だな。
670: 匿名さん 
[2012-08-16 23:18:13]
薄い部分は3mmとハッキリ書いてますよ

下げてまで誤魔化したい内容ですか
671: 匿名さん 
[2012-08-16 23:22:12]
瓦で1~2センチ、

ルーガはもっとあるのかな

構造用合板でも最低12mm屋根には必要な

6mmが十分って面白い発想だね
672: 匿名さん 
[2012-08-17 03:57:20]
それでも無いよりいいだろ。

無いよりいいって考えなら、3ミリもあればそら十分だわ
673: 匿名 
[2012-08-17 04:04:43]
んならゴムアス3枚でも5枚でも敷いてエアシングルとかイカス?
674: 匿名さん 
[2012-08-17 06:34:05]
だから薄いとどんな問題があるの?
675: 匿名 
[2012-08-17 10:01:56]
厚くて重くないといけない理由が分からない。
ルーフィングと屋根材は果たす役割が違うのに
ルーフィング2枚とか言ってる意味が分からない。
同じならルーフィング無しで瓦やコロニアル2枚でも構わないの?
てか、そんなにシングルに執着してネガレスしているのは何か他意があるようにしか見えないよ。
何ミリでも何キロでもそれで良いと考えている人が使うんだからほっとけばいいのに…
676: 匿名さん 
[2012-08-17 11:58:48]
オークリッジプロの凹部は確かに3mm w 凸部は6mm。
基本重なってない部分は無く、凹凸はずらしてグラデーション付けるから、9mmかな。
ま、ビジュアルと屋根材としての機能があれば、1mmでも2mmでもかまわんよ。
677: 匿名さん 
[2012-08-17 12:03:16]
つまり薄さはデメリットではないと?
678: 匿名さん 
[2012-08-17 12:53:31]
薄くても機能に支障が無いなら、施工性において大きなメリットだよ。
でも、オークリッジプロみたいなのが好きな人は、あの凹凸がいいんでしょ。
単に薄いだけなら、それは表現しづらい。
679: 匿名 
[2012-08-17 13:10:01]
避妊具じゃあるまいし
680: 匿名 
[2012-08-17 13:10:51]
ルーフィングと何が違うんだ?

外か内かの違いだけ

ルーフィングで仕上げとけ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる