住宅設備・建材・工法掲示板「屋根材についてのご意見お願いします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根材についてのご意見お願いします。
 

広告を掲載

質問者 [更新日時] 2014-03-02 16:35:28
 削除依頼 投稿する

現在一戸建て建築を計画中です。輸入住宅検討してますが、各業者ですすめてくる屋根材が異なります。セメント瓦・スレート(レイシャスグラッサ・コロニアル)・本物の瓦?どれがおすすめか詳しい方いらっしゃればご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-06 00:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

屋根材についてのご意見お願いします。

62: 匿名さん 
[2009-05-31 18:39:00]
平瓦も他の瓦も値段はあまり変わらないと思うけど?
63: 匿名さん 
[2009-06-06 08:22:00]
>>58
あなたが噂の「シトリン」さんですか?
64: 来年建築予定 
[2009-07-03 16:55:00]
ここ荒れてますね。

ところでクボタ松下のハイブリット瓦のルーガ(鉄平)はどうでしょうか?

陶器瓦の半分以下の重さで見た目も良さそうだから使おうかと思っているんですが…
65: 匿名さん 
[2009-08-03 22:16:00]
下記で紹介されてる雨漏りの例なんかを見ると、松下と名の付く瓦は止めた方が良いのでは?
何度屋根を葺き替えてもすぐに雨漏りが始まる屋根材では、使い物にならないでしょ。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9465/res/134-134
66: 匿名さん 
[2009-08-03 22:56:00]
モルモットですね。
67: 来年建築予定 
[2009-08-11 22:11:00]
64です。
拝読しましたがパナホームで施工された方の雨漏りみたいですね。
ちなみに自分は違うハウスメーカーで建築予定です。だからクボタ松下の屋根はすぐにダメという結論にはならないかと思っています。どなたか注文住宅でルーガを使われた方の感想をお聞きしたいのですが…
68: 周辺住民さん 
[2009-08-29 19:34:10]
これも屋根に関してのことのようです。

準耐火建築物における型式部材等製造者認証の取り消し処分について
http://www.panahome.jp/release/pdf/20090826.pdf
69: 入居済み住民さん 
[2009-08-29 23:27:08]
> クボタ松下のハイブリット瓦のルーガ(鉄平)
私も、和瓦と比較した際に、重さが半分くらいで魅力的だったので、検討しましたが、価格的に断念しました。
単位面積当たりの価格が、和瓦の倍したので・・・。
70: 契約済みさん 
[2009-08-30 17:26:35]
私も知りたいです。
カラーベスト、ルーガ、平瓦で迷っています。
予算的には、断然カラーベストですが見た目で平瓦より軽いルーガも・・・
と思い始めました。
金額的には平瓦と鉄平を比べると大差は無いと言われました。
でも、鉄平もメンテが必要なんですよね。
重いい瓦は地震の時怖いし、悩みどころです。
71: 匿名さん 
[2009-08-30 17:38:53]
地震がなくても施工不良で自然に雨漏り起こすよなメーカーじゃあ、何選んでも災害には耐えられないかと。
72: 入居済み住民さん 
[2009-09-01 01:36:12]
うちはパナホームで最初ナショナル瓦でしたが、雨漏りがひどく屋根を葺き替えても止まらないので、パナホームがナショナル瓦では4.5寸の勾配には耐えられないので、他の瓦に変更すると言い出しアルプス瓦など数社の瓦が試されましたが、やはり葺き替えても雨漏りは止まらず、その後も紆余曲折があり、今はモニエル瓦になっています。
最初の設計時に比べ、ルーフィングの構造や屋根の形も変更になった為、屋根がかなり重くなってしまい、少し強い風が吹くと家が良く揺れます。
耐震性も、もはや無きに等しい状況です。
松下グループは、基本を全く理解していないと思いますので、迂闊に採用しない方が良いのでは?
73: 匿名はん 
[2009-09-01 02:13:34]
>屋根がかなり重くなってしまい、少し強い風が吹くと家が良く揺れます。

今は亡き、箱ブランコ状態ですね。ひどい話だ。
もしくは顔を変えすぎて面影を失ったあの偉大なるポップスターみたいだ。
74: 疑問 
[2009-09-01 03:05:50]
屋根に太陽光パネル載せると多少なりと断熱対策になるかな?
75: 匿名さん 
[2009-09-01 07:36:52]
パナホームが国土交通省から処分されたのは、太陽光発電のパネルを載せたから耐火性能が劣った事が原因らしい。
断熱はあまり期待できないと思うが、混沌として先行き不安な現代、自殺志願者などには良いかもしれない。
76: 匿名はん 
[2009-09-01 11:28:24]
皮肉ですか
しかしダントツに人気が高いですね
パナ
77: 匿名さん 
[2009-09-04 17:00:47]
>>75
これのことですね、太陽光発電つけたために火事で焼け死ぬなんてイヤですね。
準耐火建築物における型式部材等製造者認証の取り消し処分について
http://www.panahome.jp/release/pdf/20090826.pdf
78: 匿名さん 
[2009-09-04 20:50:42]
> ナショナル瓦では4.5寸の勾配には耐えられないので、他の瓦に変更すると言い出しアルプス瓦など数社の瓦が試されましたが、やはり葺き替えても雨漏りは止まらず、その後も紆余曲折があり、今はモニエル瓦になっています。

本当でしょうか、信じられません。
4.5寸勾配はごく普通だから、それが原因の雨漏りってあり得ないし、モニエル瓦のような重いセメント瓦と人工スレート瓦って、必要な耐力壁量が違うので、もはや耐震基準を満たしていない可能性が大です。いくらなんでも、そこまで滅茶苦茶な会社ってあるんでしょうか。
79: 匿名 
[2009-09-04 21:04:34]
有り得ない。存在理由がないですね。
そんな企業はすぐに廃業させた方がよろしいのでは?
80: 入居済み住民さん 
[2009-09-04 22:15:44]
>>78
本当です、写真の上が、ナショナル瓦で半切妻だった時の写真で、下は屋根の形を切り褄に改め、モニエル瓦になった現在の写真です。
パナホームでは、瓦だけでなく半切妻の形も雨漏りの原因なので、切褄に改めないと雨漏りを止める事は出来ないと言っていました。
しかも、現在も他の箇所からですが、雨漏りは止まっていません。
耐震性については、強風で家が揺れるくらいだから、もはや無きに等しい状態です、ただ、証明するには構造の専門家の建築士に調査と計算を依頼しないとダメですが、HMは特殊な構造なので大掛かりな調査が必要で、80万円以上の費用が掛かるそうです。
それに、この家は耐火性能も手抜き工事のため、建築基準法に違反しています。
これについては、新築工事の時に行政当局から指導されていたのに、無視して工事が強行された事実が判明しています。
その上、雨漏りの補修で元は不燃性の石膏ボードだった内壁も、あちこち可燃性の合板に交換されたので、我が家は火事になったら、確実に焼け死ぬようです。
その他、ガス工事も違法な工事がされていて、「法令に定められた技術基準に違反する工事」として、ガス会社から改善勧告書が出ています。
火事になったら焼け死ぬ、地震になったら倒壊する、雨漏りは永遠に止まらない。
多額の借金でやっと建てた家がこんな有様では、世の中、神も仏も無い物かと言いたいです。

本当です、写真の上が、ナショナル瓦で半切...
81: 購入検討中さん 
[2009-09-06 18:08:20]
パナホームさんは、国土交通省からプレハブメーカーとしては初となる重い処分を受けたようですが、親会社の電工がやってるテクノストラクチャーの家も、止めて置いた方が良いのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる