住宅設備・建材・工法掲示板「自動掃除機ルンバを使われている方、教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 自動掃除機ルンバを使われている方、教えて下さい。
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-11-15 18:08:09
 削除依頼 投稿する

新築の際にはルンバをぜひ購入したいと考えていますがルンバを使うに当たり建築する際に注意したらいいこと等ありましたら教えて下さい。
単純に戸のさっしはなしでないとダメ、収納部分にコンセントを設置して充電できるようにというぐらいしか思い浮かびません。
他にも実際使われている方でこうしたほうがいいということがあれば教えて下さい。

[スレ作成日時]2009-08-09 01:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

自動掃除機ルンバを使われている方、教えて下さい。

164: 匿名 
[2010-12-23 04:58:37]
ルンバは出始めだからまだ高いし改良の余地がまだありそうな時期。
でも最近TV通販で55000で出てた。
165: 匿名さん 
[2010-12-23 14:58:30]
一番シンプルな機種なら、4万円台で買えますよ。能力は他と同じで、充電切れで
止まったら拾ってきて充電すればいいだけですから、これで充分だと思います。
166: 匿名さん 
[2010-12-24 14:42:29]
ホームセンターでロボットクリーナーとかいうルンバまがいのモノが9,800円で
販売されていたけど、使った人いますか?
167: 匿名さん 
[2010-12-24 16:57:50]
ルンバ持っていますが、7割は掃除機でやっています。
長時間ガーガーと音を出して掃除されると たまったもんではありません。

でもお客さん来るときに廊下やプレイングルームなど、ルンバと手分けして掃除しています。

相対的に気に入っています。
半分は子供がおもちゃとして遊んでいますが・・・・・
168: 匿名 
[2010-12-24 17:33:09]
うちはDINKSだから毎日留守中に動かしてる。
掃除機はたまにしか使わなくなった。
169: 契約済みさん 
[2010-12-24 17:38:50]
綺麗でも一時間は掃除するみたいでその間がうるさくて辛い時が多い。
でも楽なのはありがたい。
床に靴下やタオルほかあると巻き込むのである程度片付けるのが面倒だ。

金額が高すぎる。
ゴミ掃除が面倒。
壊れたら買い換えないつもりだ。
170: 匿名 
[2010-12-24 18:33:19]
う〜ん、床に靴下やタオルが落ちているような家の人は、ルンバはやめた方がいいですね。
掃除以前の問題だ。
171: 匿名さん 
[2010-12-24 19:00:43]

167です。反論するわけではないけど、掃除とは

1.片付け
2.ゴミ取り
3.整頓

こんな感じだと思いますが、ルンバは上記2しかしません。
それを1時間もガーガー言われるとつらい。

ルンバを使えばほとんど楽チンと考えてしまいますが、全体を見るとわずかです。
子供がいるところはなおさらです。
子供は上記1の割合が7割超えてますね。パワフルな掃除機で一挙に吸い取ってくれる掃除機が欲しいです。
よってうちは、ダイソンは外しました。
ダイソンは吸引力は弱いですからね。(吸引力が衰えないといっているだけですから)

172: 匿名さん 
[2010-12-24 19:43:03]
家から出ない人がいる家、子供やペットが散らかす家には向いていないかもね。
ウチは子供も大きいから学校行って部活終わるまで帰ってこないし、
昼過ぎに買い物に行く時しかけていって、帰って来たらきれいになっているからいつも感動。
冬休みも家族の出かけた時を見計らって、ルンバにやってもらう予定。
掃除機出すのもコード引っ張って差しこむのもガチャガチャ引っぱりまわしてかけるのも、
もう面倒でできない。
173: 匿名 
[2010-12-25 00:57:51]
ルンバ よくあちこちで ブボーと言って止まってます

この前はサッシの溝にハマって復帰出来なかったり
なんかの電気コードを上手に吐き出して更に自ら巻き込んでブボーって言って止まってました

うちは防犯用に夜中にスケジュールして使うくらいかな
174: 匿名さん 
[2010-12-25 07:48:56]
ブボーってかわいい。
それはともかく、ルンバ自体のゴミ掃除って大変なんですか?
175: 匿名 
[2010-12-25 07:58:28]
開けるとバラバラとゴミが落ちます
しかたないから掃除機だして吸います
それが嫌な時はルンバを持ち上げて開けますが 手に直接つくので不快な気持ちになります
176: 匿名 
[2010-12-25 09:10:31]
不評なかたのルンバは前の機種なのでは?
最新モデルを買いましたが、確かに前機種よりもいろいろ細かく改良したと言ってました。
ゴミも、ポケットをぱかっと外してゴミ箱の上で返して捨てるだけ、さらにフィルターを引き出して同様にするだけで、全く気にならないのですが。
177: 匿名さん 
[2010-12-25 10:30:16]
ルンバをクリスマスプレゼントにもらいました!
只今充電中。
楽しみにしています。
178: 匿名 
[2010-12-25 10:33:14]
おお、太っ腹なサンタさんですね!
179: 匿名さん 
[2010-12-25 11:00:43]
>>177
うらやましい~。うちのサンタはメタボの太っ腹だけど財布のひもは固い・・・
180: 匿名さん 
[2010-12-25 14:16:34]
うちもボーナスで買いました。絶好調です。ルンバ買ってからは上下階1日おきに掃除してます。
床が毎日ピカピカしてます。今までいかに目に見えない埃を積もらせていたのか反省^^;
181: や 
[2010-12-29 14:55:37]
来春入居予定の新居に、ルンバ購入を検討してました。
色々悩みつつも調べていましたが、いろんなサイトがある中、こちらのスレがかなり参考になりました。
ありがとうございました。
537購入決定です♪
182: 匿名 
[2011-01-01 22:39:45]
537検討中です。
1階に充電基地を設置した場合、2階の掃除は充電が切れるまで放置するのですか?
それとも、基地を毎回移動するのでしょうか?
183: 匿名 
[2011-01-01 23:41:15]
〉〉182さんへ

過去スレを読みましょう。
138~141


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる