株式会社大京の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル 契約者・住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 柴崎
  6. 2丁目
  7. ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル 契約者・住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-07-12 00:23:01
 削除依頼 投稿する

契約者・住民版を立てました。
有意義な情報交換を仲良くしましょう。


売主:株式会社 大京
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-08-25 23:15:57

現在の物件
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル
 
所在地:東京都調布市柴崎2丁目8番1他(地番)
交通:京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩15分
総戸数: 204戸

ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル 契約者・住民版

41: 契約済みさん 
[2011-10-10 12:01:05]
この連休でインテリア相談会に行ってきましたが、高くて驚きました。
言われるままに見積もりを頼んでいたら総額240万くらいに…みなさん、事前のインテリアはどの程度購入しますか?
42: 契約済みさん 
[2011-10-10 15:05:26]
我が家にはインテリアフェアの案内だけで、具体的相談日は来ていません。
240万円とは・・・、なかなかの高額ですね。どのようなものを勧められたのでしょうか。
我が家ではダイニングの棚、リビングの棚くらいを今考えています。コーティングは検討中。
他にもカーテン、照明、エアコン、バルコニーの床などいろいろあるのでしょうが・・・。
43: 契約済みさん 
[2011-10-22 23:18:39]
進捗報告書vol.2が届きました。
意外と進んでいないようでびっくり。
あと10ヶ月くらいで完成するんでしょうか。

インテリアフェア、我が家も言われるがままに
見積もり頼んで、150万円。
フローリングコーティングと玄関タイルコーティングは
お願いするつもりですが、その他後付けできるものは
自分で安価なものを探すつもりです。

ところで、駅にはどんなお店が入るのでしょうか?
気になっています。
44: 契約済みさん 
[2011-10-23 14:05:41]
駅は、啓文堂・そば屋・マッサージ・ガスト・美容院・ルパ・京王観光・薬局・ケーキ屋・京王ストアエクスプレス・三崎港・UFJ のATM・花屋・靴修理のようです。

45: 契約済みさん 
[2011-10-23 15:24:40]
あ、靴修理、たすかりますね。
46: 契約済みさん 
[2011-10-27 21:14:58]
つつじヶ丘駅にポスター貼ってありますね。
11/25オープンです。

ガスト、そば屋、啓文堂書店が嬉しいです。
47: 匿名さん 
[2011-10-30 23:09:22]
ですね。
つつじヶ丘駅はだいぶ良くなりそう。タイミング的には少し得した気分ですね。
48: 契約済みさん 
[2011-10-31 00:42:33]
駅力がある(上がる)のはうれしいことですよね。出来るだけ近隣のスーパーや美容室、レストランなどを使って活性化のお手伝いができればと思います。

さて、インテリアオプションですが、
無垢材を使っているので、フローリングコーティングや玄関のコーティングはしておいた方がいいと言われたのですが、、ネットで調べてみると賛否両論あるようですね。検討に迷っているところです。
あとは、造作家具、ピクチャーレールを検討中です。

ところで、フローリングですが、"ホワイトアッシュ"と"レオ"ってなんの木なのかご存知の方いらっしゃいませんか?

49: 契約済みさん 
[2011-10-31 18:34:54]
vol2うちも届いてましたー
現地にもたまに偵察に行きます。
見学会して欲しいですよね。でもそんな余裕ないのかな。。

フローリングの樹木は何でしょうかね。樹木は同じでカラーが違うだけかと思ってました 汗
ちなみに、うちはコーティングはしない予定です。
50: 契約済みさん 
[2011-11-03 20:26:37]
検討版はにぎわってますね。最近は荒らしもいないみたいだし、契約検討している方、ぜひこちらものぞいてみてください!


コーティングは廊下、リビングのみ検討しています。
ピクチャーレールはお願いしようかと。
これから物入りなのに、いろいろすると膨大にふくれあがりますよね。金利は最終的に何%くらいで落ち着くんでしょうか。経済情勢が不安定なので、心配です。


ところで、フローリングの木は何なのでしょうか?天然木とは聞きましたが、何か聞き忘れました汗


現場偵察行かれている方、時々状況教えてください。











51: 契約済みさん 
[2011-11-05 18:20:28]
インテリア相談会に行ってきました。
絞ったつもりですが、結局いろいろ頼んでしまったので相当な額になってしまいました。まあ、来年6月までに決めればよいようですが。

帰りに建築現場を見てきました。写真をとりましたのでアップします(映りがあまりよくありませんが)。それなりに進んでいるようです。レポートvol.2は、上から撮っているので高さがわかりませんが、現状はこんな感じです。今日は土曜ですが作業をしていました。

サミット跡地の前を通りましたが、「業務スーパー」開店準備が進んでいました。

それから、モデルルームでは、相談会に来ている方以外にも、価格表を見ながら説明を受けたりされている方なども結構いらっしゃいました。

インテリア相談会に行ってきました。絞った...
52: 匿名 
[2011-11-05 23:21:34]
急がなくてもいいから、しっかり施工してもらいたいですね。
半数近く売れているのに住民版は静かですよね?
落ち着いた方々が購入していると思うと安心します。
53: 契約済みさん 
[2011-11-06 10:53:17]
51さん、写真ありがとうございます。
vol.2ではよくわからなかったんですが、少しずつ建ちあがってきてますね。
この調子でゆっくり丁寧に仕上げてほしいものです。

まもなく駅オープン。
駅がきれいになり、地味で目立たなかったつつじヶ丘が少し
評価されるようになりそうですね。
営業も進むのでは?
販売も好調のようですね。


検討スレも未だに落ち着いていて安心します。
荒らしがこない事を祈ります。


54: 契約済みさん 
[2011-11-14 00:50:30]
丁寧に抜かりない施工をして欲しいですね。
記録魔なので、現場にはちょくちょく見に行くようにしてます。
内覧会はまだまだ先ですが、業者に立ち会いを検討中です。

つつじヶ丘駅はさびれてる感じがしてましたが、小綺麗になって新しいショップが出てくれると嬉しいですね。
冬になったら駅から歩いてみます。購入した夏とはまた違うでしょうからね~。

55: 匿名 
[2011-11-15 22:43:47]
インテリアは頼むだけ頼んで後で削ります。その方がOFF率そのまま生かせるから。うちも大半は削ることになるでしょう。特に空調系は頼んだもののコジマで揃えた方が断然安上がりなので、削るでしょう。とにかく入居が楽しみ♪
56: 入居予定さん 
[2011-11-16 11:03:42]
坂はつらいですし、駅から遠いですが、あの周辺の環境に、なんとなくひかれているものです。

ところで、うちは来年小学一年生の子供がいるのですが、9月11日入居予定・・・が引っ掛かっています。
4月の入学に間に合うどころか、夏休みに引っ越すこともできず、新学期にも合わせられません。
現在他県に住んでいるため、通いも検討できません。
子供のことを考えると、入学と同時にみんなとスタートできるのがいいとは思うのですが~
4月前に物件近くの仮住まいを見つけて引っ越そうか、9月11日以降に完成物件に引っ越そうか・・・・
悩んでます。

小学生をお持ちの方が少ないと聞いていますが、皆様はどうされるご予定ですか?
57: 匿名 
[2011-11-16 12:38:04]
うちは来年2年生になりますが学区が変わります。同じ市内なのですが、おそらく時期関わらず転入することになるでしょう。ただやはり学んでる内容の進み具合が違うところからスタートが心配ですね。検討しなければ…
今後の課題のひとつですね。
58: 匿名さん 
[2011-11-16 14:31:55]
小学校の件ですが、上ノ原小学校は最近、中学年を中心にだいぶ荒れているようです。
不登校に追い込まれてしまった児童も複数いると聞きますし
問題解決のために今年から都の教育委員会から教師が派遣されているとのことです。
59: 匿名 
[2011-11-16 19:32:08]
多分夏休み竣工を目指していたんでしょうが、
震災で資材の入荷が遅れて工期を延長せざるを
得なかったんでしょうね。
それでも、焦らず丁寧に仕上げてほしいです。

学校は本当に荒れているのですか?
上小に行っている家族を知っていますが、
全くそんな噂を聞いたことがありませんが。
60: 匿名さん 
[2011-11-17 08:56:49]
>>59

上ノ原の保護者の間では知られている話ですよ。
特に中学年の児童の保護者であればよくご存知と思います。

通常、上ノ原では新3年生、新5年生時に担任が変わるのですが
ここ数年は学級崩壊状態になるクラスが出て
毎年のように担任変更が行われています。

都や市の教育委員会からも頻繁に視察が入っているという話も聞きます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる